2015/07/27(月)
こんにちは。
毎日とろけそうな暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてさて昨日一昨日と港区に有るポートメッセなごやでLIXILLさん主催のイベントに
安江工務店からも、たくさんの御客様を御案内させていただく事が出来ました。
御来場いただいた皆様ありがとうございました。
また、お盆休み明けの8月29(土)~30(日)で伏見のTOTOさんのSRをお借りしてのイベントと
大型の改装工事の完成現場見学会を予定しています。
まだ詳細未定ですがお盆休み明け(8/17)には決まっていると思いますので気になる方は
御問合せ下さいませ。
フリーダイヤル0120-177-177です。
宜しく御願いいたします。
お久し振りの、なべ渡邊でした。(^^ゞ
2015/07/26(日)
皆さん、こんにちは!
天白店の小栗です。
よく小栗さんはどんな家に住んでるの?
とお客様から聞かれることが多いので
奥さんに怒られない程度に・・・一部公開します(笑)
安江工務店の新築部で作ってもらった自社施工の家です。
とても気に入っています。
【壁は漆喰で床は無垢】
この内装の仕様だけは絶対条件でした。
【無垢の床の好きな所】
夏場は素足で歩くと冷たくて気持ちが良い。
冬場は床暖房として大活躍しています。
【漆喰の好きな所】
色褪せない純白の白はアイアンやタイルとの相性が抜群です。
とにかく雰囲気が好きです。
友達が遊びに来ても皆が良いな~と言ってくれるのが嬉しいです。
【家具】
金額がリーズナブルでアンティークっぽい家具が好きです。
カリモク60シリーズが好きなのでここに座って映画を見たりするのが
楽しみだったりしています。
また少しずつ公開していきますね。
毎日、暑いですね。
皆さんお身体ご自愛ください。
2015/07/11(土)
こんにちは!!
天白店の長澤です。
久々によく晴れて気持ちがいいですね。
天気とは全然関係がないのですが、最近シロアリが出たお宅に伺わせていただきました。
5月末から6月にかけて羽アリが現れたそうです。その羽アリはシロアリの一部だったようで、床下が食べられていました。
大事なお家を守るためにも5年に1度の防蟻処理をお勧めします。
2015/06/27(土)
2015/06/21(日)
先日、スーパーに行ったら、赤紫蘇がたくさん袋に入って売ってました。
梅干しの季節なんだな~と思いつつ、
子供の頃、母親が作ってくれた『赤紫蘇ジュース』を思い出して
赤紫蘇を購入。
クックパッドで作り方を見ながら作ってみました~。
希釈して飲むので、濃さによっては甘いのですが、
お酢が入っているので、さっぱりとしています。
暑い夏にお勧めです。
家にいるといつも思うのですが、
居心地のよい場所があると、過ごしやすいな~と感じます。
私の場合、お料理するのが好きなので、
楽しくできるように
こんな感じに、
棚を作り、そこに透明ポットで保存しがてら飾っています。
こちらの棚は市販のものですが、
ちょっとした工夫で、快適に過ごせる空間がつくれたりします。
お客様のリフォームのきっかけは様々ですが、
器となる空間に不便があったり、老朽化がでてきましたら、
是非、ご相談ください。
2015/06/14(日)
天白店デザイナーの中岡です。
いよいよ梅雨入りで、室内で過ごすことが多くなる今日この頃
すっきりと片付いた快適な室内環境であることは勿論、
室内でもさわやかな公園とまではいかなくても
お気に入りのグリーン(観葉植物)があると
とても気持ちの良い空間となりますよね。
我が家では、愛猫が伸びてくるグリーンの新芽を食べてしまうので
なかなか思うように育たないのですが、去年の夏に600円ほどで購入した
ウンベラータが暖かくなってベランダに出し、大きな鉢に植え替え
やっと育ってまいりました。
茎がグリーンに色が変わっている部分が成長したと思われる部分で、
新芽も食べられることなく綺麗に育ちました。
なんと、娘の顔がすっぽり隠れます!
こんな、感じです。
茎は1年で10センチ足らずしか伸びていないので、
あと10年ほどかかるかと、、、
だいたいこれくらいのウンベラータを購入しようとすると
1万円~2万円 高いな~と思っていましたが、納得です。
ウンベラータはお客様にもたまにお問合せいただく
ひそかに人気のグリーンです。
先日、工事をさせていただいたアメリカご出身お客様は
とても立派なウンベラータをすでにお持ちでした。
皆さんもお気に入りの一鉢を見つけて、育ててみるのも
愉しいですよ!
ではまた、折をみて成長のご報告をしたいと思っております。
2015/06/02(火)
こんにちは!!
昨日から6月ですね。
最近は網戸の貼り替えの工事が大変多くなってきています。
まだ来ていませんが梅雨が明けたら夏です。
夏が来る前に網戸のチェックをお忘れなく。
2015/05/20(水)
おはようございます。こんにちは、こんばんわ、おやすみなさい
天白店のコーサカです。
早いものでもう5月。次のワールドカップまでもう3年後です!えぇ
…スベッたところで早速本題の方へ移りたいたいと思います。
さーて来週のさざ○さん的な感じで告知させて頂くと
来たる6月27(土)、28日(日)に…はい、どーん!
LIXIL平針SR、TOTO SRにて、同時開催でイベントさせて頂きます。
①セミナー!我らが天白店仲野リーダーが、中古物件×リノベーション×資金計画
という不動産関係のお話も聞けちゃう特別セミナー講演致します。
巷で有名な中古物件を購入し、かしこくリフォームする術…教えます!
②外装相談員降臨
えぇ、私コーサカが、これからのシーズンにお考えになられる、外壁塗装!外壁工事!
のお話を、これまたかしこく無駄のない工事をするためのお話させて頂くスタンばってます!
③お子様のキッズコーナーであるアイロンビーズ作成!僕もハマりました!
ホリデイをこのイベントに捧げてもいいくらい、充実したイベント内容になっております!
…の3本立てとなっております。
では来週もまた見て下さいねーじゃんけん…。
では天白店コーサカでした。
2015/05/17(日)
皆様、こんにちは!
もう5月となってしまいましたが、4月から安江工務店に入社させていただき、
リフォームアドバイザーとして天白店に配属となりました
奥田瑞樹(おくだみずき)と申します。
遅くなってしまいましたが、この場をお借りして自己紹介させていただこうと思います。
趣味はサッカー、サイクリング、あと料理が得意です!!
地元は岐阜県の下呂温泉ですので
ご旅行等お考えのお客様がみえましたらオススメスポットご紹介させていただきますのでお声かけ下さると嬉しいです!!
天白店には頼もしい先輩しかいませんので
私も一日も早く一人前になれるように頑張ります!
どうぞ宜しくお願い致します。
2015/05/16(土)
GW・お盆・お正月年中休まず24時間365日受付体制の天白店の木村です!
皆様GWは満喫できましたでしょうか?さてさてリフレッシュされた方もそうでない方も迫るはお盆ですね~
ご家族、ご親戚、ご友人、たくさんの方が集うお盆ですが召集のご準備はおすみですか?
長らく気にはなっていたものの中々張り替える事のなかった襖・障子・壁紙をはじめとする内装、皆様が集まるお盆を良い機会にリフォームされてはいかがですか?
そんなお盆前にリフォームをお考えの方に朗報です!6月27・28日にまたもやリますリクシル平針&TOTO名古屋ショールームにてリフォーム大相談会!!
お盆迄にリフォームをお考えの方は是非是非一度足を運んでみて下さいね!!天白店スタッフ一同心よりお待ちしてしております(^^)/