2023/06/27(火)
こんにちは
もうすぐ梅雨明けですね
梅雨が明けると、いよいよ夏本番!
今年も、また暑い夏が始まりますね
さて、来たる7/1(土)~2(日)の2日間に天白店では46周年(新築1周年)記念イベントを開催致します!
今回はパナソニックとTOTOのタンクレストイレ・トクラスのユニットバスの展示も有ります
他にも毎回好評のガラガラ抽選会も有ります
事前にイベントの御来場予約をされた方にはクオカード(¥1,000分)のプレゼントも有ります
※現地調査の時にお渡しとなります
予算が無くなったら終了なので、まだ間に合うとは言い切れませんがリフォームで補助金も貰えます
興味が有る方は是非この機会に御来場ください!
社員一同お待ちしています
お久し振りの、なべ渡邊でした
(^^)/
2023/06/25(日)
2023/06/09(金)
豊橋市、豊川市でリフォーム・リノベーションをおこなっております
安江工務店 豊橋店の加藤です
先日の大雨の影響がまだまだ残っており、大変な災害に遭われたかもいらっしゃるかと思いますが
1日でも早く復旧が進むことを祈っております。
床下浸水や雨漏り等の修繕のお問合せも多くいただいております。
何かご自宅の事でお困り事がございましたらお気軽にお問合せください。
さて、今週末
6月10日(土)・6月11日(日)に
『水まわりリフォーム相談会』
を開催いたします。
TOTO豊橋ショールームでの開催となります。
トイレ、洗面化粧台、キッチン、お風呂全ての水まわり機器が揃っておりますので
さまざまな方にご満足いただけるイベントになるかと思います。
事前のご予約特典やご来場特典も盛りだくさん用意しておりますので、
お気軽にお立ち寄りください。
2023/05/30(火)
こんばんは
暑い日と涼しい日が交互でやって来るので温度変化に着いて行けず身体が悲鳴を上げています
東海地方は、どうやら昨日から梅雨入りしたみたいですね
雨が降ると嫌な人も居ますし雨が降らないと困る人も居ます
ただ、雨が降らないと困る人でもジメジメ・ジトジトしてカビが生えて来るのは嫌だと思います
カビでお困りの人を助けるリフォームも有ります
特に安江工務店オリジナルの無添加しっくいは強アルカリ性でカビが生えにくく
意匠性も高く和風だけでなく、洋風の仕上りにもお勧めです
しっくいに興味を持って頂いた、そこの貴方
是非フリーダイヤルにお電話ください
お待ちしています
お久し振りの、なべ渡邊でした
(^^)/
2023/05/29(月)
天白区・日進市でリフォームをお考えなら⚒
是非、安江工務店天白店へ🎉
こんにちは、天白店の 安藤 哲也 です🐷
実は私、ある事がきっかけで、
家事に勤しむ日々が3か月ほどありました。
普段、妻が毎日こなしていた家事の何と多岐にわたる事か!!😱
やり始めて程なく、私はその数の膨大さに愕然としました💦
しかも365日休むことなく繰り返される・・・
改めて妻に感謝すると同時に、ようやく、
可能な限り家事を手伝おう!
と心の底から思うようになりました。
そんな折、新聞でこんな記事を読みました。
【4か月半の育休を取ったとある旦那様のお話】
・掃除、洗濯といった一般的な名詞ではくくれない、名もなき家事が多いことに驚いた。
やっているつもりでいたが、
妻が気付いた部分をやってくれていたから家事がまわっていた。
もっと敬意を払うべきだった。
【大和ハウス工業のとある女性社員さんが調査提唱したお話。】
・夫が家事と思っていない作業は無限にあり、それを90%担う妻には当然の事だが不満が募る。
内閣府によると・・・
共働き世帯が専業主婦のいる世帯を上回ったのは26年前の1997年の事。
その差は2018年には、2倍以上になった。
夫婦揃って気持ちよく仕事と家事を両立するには、名もなき家事を含めたすべての家事を共有する事が大事だ。
・・・私が結婚したのは1992年。
当時まだ幼い娘がいる中、妻が仕事を始めたのもやはり1997年だったような・・・
そしてこの事に気づき、愕然とし、
今までの自分を妻に懺悔するとともに、敬意の念を持ったのが
2023年・・・・
恥ずかしいやら、情けないやら💦
今からしっかりお返ししていくしかありません。💦
2023/05/07(日)
こんにちは!
天白店 デザイナーの長瀬です😀
GWも残り1日ですね。
楽しい日々はあっという間です!
今日は断熱材料の「エアロゲル」のお話をしたいと思います。
2019年頃に一度ニュースに上がっていますので
既にご存じの方もいらっしゃるかと思います。🔎
こちらの材料は🚀「地球上でもっとも軽くて断熱性の高い個体」と言われています。
いつも最先端のNASAでも既に宇宙服や探査機などに使用していて
その個体の90%が空気☁️で構成されているそうです。
日本では、とあるベンチャー企業が「SUFA」量産化をするために頑張っていたのを
当時TV📺で拝見したことがあります。
ただ、製造するにあたり機器が高額だったり、商品価格が高価すぎたりと
一般ユーザー普及まではもう少し時間がかかりそうです。
※2023年には透過率91%までになったようです。
もし、こちらの材が普及してきたら
今よりもさらに断熱性能や他の建築資材の未来🏠が発展しそうですよね!
そしてガラスの家ならぬ、透明の家?なども出来るかもしれませんね(笑)
期待したいです(^▽^)/
今日は近い未来の材料のご紹介でした!🌍
2023/05/03(水)
こんにちわ、安江工務店天白店の安藤です👍
お庭でBBQといえば🍀綺麗な芝生ですよね🍀
着々と芝生のお手入れを休みごとに進めているのですが、
ところがこの 🍀芝生🍀 というやつは
なかなか雑草に弱い・・・👎
芝生自体がイネ科の植物なものだから
イネ科の雑草がはえようものなら・・・・😱
地下茎で増殖するようなイネ科の雑草だったら
そのお庭の芝生はほぼアウトです💦
ところがこの間見つけたのがこれ!!
いやぁ~ トヨタさん
農業やってるって聞いてはいましたが
まさか芝生の品種改良までやっておられるとは!!
お値段は1束が普通の高麗芝の倍のお値段なんですが
評判どうりなら(いや・そうに違いないでしょうが)
素晴らしい💯💯
ガーデナーの救世主ですよ。
もぉけっこう前からあるみたいで、
今まで知らなかったのが悔しい。
それと、あとは
この除草剤!!
遅効性ですが、その効き目はゴルフ場で使用されている程💯
シーズンの始めに希釈して散布するだけで驚きの効果です🆗
シーズン中3回の散布まで可とありますが、我が家の場合、効果は1回で充分🆗
しかも驚くべきは、そのコスパの良さ!
写真のパッケージに20グラム入っていて、
散布できる面積は なんと 100㎡
お値段¥3,000~¥4,000
我が家だと軽く3回は散布できちゃいます♪
2023/04/29(土)
今晩は(おはようございます・こんにちは)
いよいよGWに入りましたね
皆様の中には9連休だと言う方もいらっしゃるかも知れませんね
去年迄はコロナの影響でGWと言っても自宅で、のんびりされていた方達も
今年は遠出されると言う方達が多いのでは無いでしょうか?
少しづつですが以前の生活に戻りつつ有るのですが早くマスク無しの生活になると
良いなぁと思っています。
※と言ってもマスク生活に完全に慣れてしまいましたが・・・。
さて、補助金絡みのリフォームの相談が少し落ち着いて来ましたが(内容に依っては
まだ間に合う物も有りますよ)
今の時期は「盆休み迄に工事して欲しい」と言う方からの相談が多いです
もし、そう言う工事を検討されているので有れば、お早目に相談ください
フリーダイヤル0120-177-177です
それとGW明けの5/13~14には天白店でイベントも行います
皆様のご来店を社員一同お待ちしております
お久し振りの、なべ渡邊でした
ではまた
(^^)/
2023/04/25(火)
2023/04/04(火)
皆様、こんにちは!
天白区・日進市でリフォームを行っております。
安江工務店 天白店です。
気が付けがもう4月ですね!
最近は一日一日がとても早く感じます・・・。
この時期のイベントいえば・・・
お花見ですね🌸
先日、愛犬とお花見に行きました!
あまり桜には興味がなくひたすら歩いてました🐶
あまり外に出ることが好きな子ではないのですが、
暖かくなってきたからなのか、最近では私が外出する際はいつも後ろをついてきます(笑)
本当にかわいくて癒されてます!
暖かくなってきたので休日は散歩に出かけようと思います!
お花見がまだの方は是非いってください!
4月から新生活をスタートされる方が多いかと思いますが、
頑張っていきましょう!!