安江工務店

各店一覧

🚩イベント開催します🚩

2024/10/03(木)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です!

 

10月になりましたね!

朝晩少しずつ涼しい時間が増えてきました!

昼間との寒暖差がありますので、皆さま体調にお気をつけください🍀

 

本日は10月イベントのご案内です!

 

🌰水まわりリフォーム相談会🌰

場所:TOTO豊橋ショールーム

日付:10月56日()

時間:10:00~17:00(受付終了16:00)

 

 

 

規模によっては、まだまだ年内にリフォームが完了できる時期です!

おはやめにお問合せください☎

 

事前にご連絡いいただけますと、アドバイザーが時間を確保してお打合せが可能です。

皆さまのご来場を、豊橋店・豊川店一同お待ちしております😄

9月イベント!!!

2024/09/13(金)

どーもー😎

豊橋市でリフォーム、リノベーションを行っております安江工務店のItOです😄

9月に入ってもまだまだ残暑の厳しい日が続いておりますが、暑さに負けず頑張っていきましょう!

 

さて、今回は明日、明後日でタカラスタンダードのショールームをお借りしてイベントを行いますのでそのご紹介となります😁

タカラスタンダードといえばホーローですよね!

皆様、ホーローという素材がいつ頃から使われてるかご存知でしょうか?

実は、紀元前千三百年前に作られたツタンカーメンの黄金のマスクに使用されているんです😀

そんなに昔からホーローと呼ばれる製品があるなんてビックリですよね!

遥か昔から使われてきているホーローが常に進化をし続け、今ではキッチンやお風呂など水廻りの機器に使用されるようになってきております!

是非、今回のイベントにお越しいただきタカラのホーローの良さ、凄さを体感しにお越し頂けますと幸いです😊

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

🔷タカラスタンダード🔷イベント開催します!

2024/09/13(金)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です😄

 

おとといからご案内しておりました

タカラスタンダードで行うイベントの詳細です!

 

🔷🍁秋の水まわりリフォーム相談会🍁🔷

日付:9月1415日()

時間:10:00~17:00 (受付終了16:00)

場所:タカラスタンダード豊橋ショールーム

 

 

ご来場いただいた方、見積依頼をいただいた方にプレゼントをご用意しております!

ぜひ、この機会にリフォームを検討してみませんか??

 

皆さまのご来場をお待ちしております😊

 

 

🔷タカラスタンダード🔷キッチン紹介🍎

2024/09/12(木)

安江工務店豊橋店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です😊

 

昨日に引き続き、タカラスタンダードの商品をご紹介✨

本日はキッチンの特徴をお伝えします!

 

特徴①キッチン本体がホーローでできている!

湿気が多いキッチンですが、ホーローでできているため

カビが生えたり、汚れがこびりついてしまう心配はいりません!

 

 

 

特徴②レンジフードもホーローでできている!

レンジフードの一番汚れやすい整流板がホーローなので、

ゴシゴシ洗っても傷がつきません💪

 

 

 

特徴③シンクの真下に食洗器を配置できる!

シンクの真下に配置することで水がいろんなところに

垂れてしまうのを防ぐことができます!

(※フロントオープンの食洗器は搭載できません)

 

 

 

特徴④シンク脇にゴミ箱収納が配置できる!

ゴミ箱収納の上は引出しになっており、

高さのあるもの(詰め替え用の洗剤ボトルなど)も収納できます!

 

 

 

特徴⑤新しい扉、天板のカラーが登場!

ホーローと聞くと光沢のある扉カラーをイメージすると思いますが、

マットな質感の扉カラーが新登場!

背面収納のカウンターには木目カラーも増えてました!

レトロなキッチンから家具調のキッチンまで様々なイメージに対応できます!

 

 

 

まだまだイベントのご予約を受け付けております!

リフォームを考え始めたばかりの方も、ぜひご来場ください🚗

 

🔷タカラスタンダード🔷お風呂紹介.。o○

2024/09/11(水)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です🐰

9月14日・15日にタカラスタンダード豊橋ショールームで

イベントを開催いたします!

 

イベントを開催させていただくにあたり、

商品知識を深めるべく、勉強会を行いました!

 

今日は私が学んできたお風呂の特徴について、

ご紹介させていただきます.。o○

 

 

 

特徴①:床が磁器タイルで、保温性抜群!

お湯をかけた時に温まりやすく、冷めにくいです。

また、汚れも水も染み込みにくいためお手入れが簡単!

樹脂製の床に比べて、滑りにくいところも◎

 

目地が少なくすっきりとした見た目が

私のお気に入りポイントです🤗

 

 

特徴②:排水経路、排水溝がステンレス仕様!

床を磁器タイルにしていただくともれなく

排水経路がステンレス仕様になります!

樹脂製だとぬめりが出てしまいがちですが、

ステンレスならもう安心💓

 

 

特徴③:ホーローの浴槽、ホーローの壁パネル

 

 

ホーローとは鋼板にガラスを焼き付けた素材です。

お鍋のホーローと比べて、それらの密着率が高く

へこむことはあっても欠ける心配はありません💪

ショールームで強度を体験していただけます!

 

またホーローも汚れや水が染み込みにくいため、

湿度が高い浴室でも錆びる心配はいりません!

 

 

 

特徴④:細かなサイズ調整ができる!

タカラスタンダードのお風呂はリフォームに向いています!

 

既製品のユニットバスだと入らない、、と諦めていた方や

無駄な空間を作らず、できるだけお風呂を大きくしたい!と

お考えの方におすすめです!

 

 

 

ぜひショールームで実物をご覧ください!

9月14日、15日の2日間、会場にて皆さまのご来場をお待ちしております😊

事前にご予約いただけますと、時間を確保してお打合せが可能です!

安江工務店豊橋店(直通)0532-66-2700

《ご存知ですか?》ストーンパレット

2024/09/02(月)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です🤗

 

台風が消え、雨もあがりました

外が明るいとやはり気分が上がります💪

 

雨のあとは、時間差で土砂崩れが起こることもありますので

皆さま山沿いへ行かれる際は、お気をつけください🍀

 

 

本日は皆さまに、自然素材でできた意匠材をご案内させていただきます!

その名もストーンパレット』です!

 

名前の通り、本物の石を使った商品になっております!

 

↓ ↓ 見た目はこんな感じ ↓ ↓

 

石材は、さまざまな種類をご用意しております。

 

重たい石を壁面に貼る、、地震の際落ちて来ないか心配ですよね?

実はストーンパレットは、施工方法に特徴があります!

 

 

 

接着剤を使って壁に貼り付けるのではなく、

石材に金具を取り付け、壁に取り付けたレールにそれを引っ掛ける仕組みになっております。

そのため、地震の際にも落下のリスクが少ないのです!

 

↓ ↓ 詳しくはこちらをご覧ください ↓ ↓

天然石が彩る暮らし「ストーンパレット」

https://reform.yasue.co.jp/LP/stonepalette.html

 

 

豊橋店にサンプルもございますので、

ご興味のある方はぜひお問合せください!

 

以上、林がお届けしました🙋

施工事例紹介⑩

2024/08/31(土)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です🌷

 

本日は、施工事例紹介 第10弾 です!

鉄骨造のお家の大規模リフォームになります!

 

 

定年退職が近づき、老後に向けてリフォームをしようと

ご夫婦で話し合われ、ご相談いただきました。

 

リフォーム前はこちら ↓ ↓

 

 

 

 

そしてリフォーム後がこちら ↓ ↓

 

 

お施主様からは「理想の住まいが完成しました!」

と大変嬉しいお言葉をいただきました😊

 

お孫さんたちもくるくる走りまわって遊んでくれているそうです🏃🏃🏃

 

 

先日弊社ホームページやYouTubeにも投稿させていただきましたので、

詳しい内容はそちらをご覧いただけますと幸いです📺

 

【ルームツアー】アイランドキッチンで、『家族が集う空間へ』

https://www.youtube.com/watch?v=6nog415tCWM

 

ご覧いただけた方はぜひチャンネル登録🔔、グッドボタン👍、コメント💬

をお願いいたします!!!

 

 

工事のご依頼をいただき、また、

YouTube撮影にもご協力いただきまして、ありがとうございました😊

 

以上、林がお届けしました!

皆さま台風にお気をつけて、お過ごしください🌀

《ご存知ですか?》無添加厚塗りしっくい✨

2024/08/26(月)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です!

 

本日は、無添加厚塗りしっくいのご紹介です!

皆さましっくいはご存知でしょうか?

 

昔から日本ではお城や蔵の壁材として使われていました!

 

しっくいには良いところがたくさんあるんです!

①調湿性・消臭性

小さな穴がたくさん開いており、呼吸をするように水分を吸放湿、

においのもとを吸着してくれます!

 

豊橋店のトイレにもしっくいが施工されているのですが、

においがまったく気になりません!

ペットを飼われている方や、お家で焼き肉をされる方にも

おすすめの塗り壁材となっております!

 

 

 

②メンテナンス性

しっくいの壁は傷がついたり、汚れてしまっても、補修がとても簡単です!

お引き渡しの際には、補修用のキットをお渡ししております!

 

③経年美

しっくいは二酸化炭素を吸収しながら硬化していき、

どんどんきれいな結晶に近づいていきます。

 

そのため壁紙とは逆に、時間が経つほど美しくなります✨

 

 

 

安江ならではの特徴としては、厚塗りということがあります!

 

他社製品のように何度も塗り重ねる必要がなく、

その分施工費削減や工期短縮につながっています!

 

また厚塗りなので、、、

手形をつけたり!思い出を残していただくことができます!

素敵😊😊

 

 

 

しっくいに興味を持っていただけた方は

ぜひ安江工務店豊橋店にご来店ください!

 

お電話でのご相談も受け付けております!

 

次回のおすすめ商材紹介も、お楽しみに~♬

 

《ご存知ですか?》安江オリジナルキッチン🥕

2024/08/20(火)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店デザイナーの林です!

 

まだまだ暑い時期ですが、日ごろの運動不足を解消するべく

約30分間のウォーキングを始めました🚶

好きな音楽を聴きながら、(口ずさみながら、)歩いているため、

楽しく続けられています♪

 

皆さまも熱中症に注意しながら、一緒に体を動かしましょう!!

 

 

 

 

本日は皆さまにオリジナルキッチンのご紹介です!

 

安江工務店では、今年1月からオリジナルキッチンの販売を開始しました!!

 

 

 

 

名前は “コスタッドキッチン” です!

家族団らんの中心の場となるようにと願いを込めて

各店デザイナーを中心に名前を決めました!

 

家具調のデザインが特徴のキッチンで、

他社製品ではあまり見られないカラーバリエーションがあります!

 

 

 

残念ながら豊橋店には展示がないのですが、、、

近くだと豊川店で実物を見ていただくことが可能です◎

 

 

 

 

ご興味を持っていただけた方は、カタログをお渡しすることも可能ですので、

ぜひ安江工務店豊橋店にお問い合わせください ☎

 

 

他にもおすすめの商材がありますので、またご案内させていただきます😊

🎇イベント開催のお知らせ🎇

2024/07/31(水)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の志村です。

 

 

 

最近各地でお祭りが開催されていて花火の音がよく聞こえてきます!

暑くてなかなか外に出る気になれず

地元、蒲郡祭りの花火をYouTubeの中継で見てました🎇

外に出なくても楽しめる便利な時代ですね~😆

 

 

そんなことはさておき😅

 

 

皆さまにイベントのお知らせです!

 

 

 

8月日()・日()

 

 

まわりリフォーム相談会

 

 

LIXIL豊橋ショールームにて開催されます!

 

今回のイベントは

豊橋店・豊川店合同での開催となります!

暑い日が続いておりますので

熱中症に注意してお越しください!

 

豊橋店・豊川店スタッフ一同

皆さまのご来場をお待ちしております!

 

以上!志村でした🍀