2021/06/29(火)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠
リフォームアドバイザーの細川です😀。
先日、豊田市でマンションのユニットバスの取替え工事を
させていただきました。
before
after
TOTOマンションリモデルバスルーム
出入り口の段差が減り
手すりなども付け今後安心して
入浴していただけるようになりました。
マンション用なので万が一の漏水も安心です。
7月3日(土)4日(日)10:00~ 安江工務店 豊田店にて、
夏の水まわり相談会を開催します!
水廻りの相談も受け付けておりますので
是非、事前予約の上ご来店お待ちしております。
2021/06/26(土)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠
リフォームアドバイザーの真野です😊。
イベント告知をさせて頂きます😄。
7月3日(土)4日(日)10:00~ 安江工務店 豊田店にて、夏の水まわり相談会を開催します😍。
勿論、水まわり以外の相談も承っております。
網戸の張替からリノベーションまで、お家の事であれば何でもご相談ください。
ご予約をして頂くと、QUOカードをお渡しさせて頂いております。是非、事前予約をお待ちしております。
🌷遠くの親戚より近くの安江工務店🌷
2021/06/26(土)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店
施工監理の小池です。
先日、外壁塗装工事をさせていただいたお客様のお隣り様より
「外壁のタイルが剝がれてきたから相談に乗ってほしい。」
と、お声掛けいただきました。
全面タイル貼りのお宅で25年ほど経つそうです。
調査したところ、下地のサイディングに接着貼りのタイル施工で所々浮きがありました。
剥がれそうなところを剥し、接着剤をきれいに落とし、再度接着しなおしすることとしました。
いざタイルを剥し接着しようとしたところ、サイディングが釘留めであったため、動いてタイルが剥がれてきたことがわかり、その部分はビス留めして浮きを解消させました。
コーナーの部分や別な個所もタイルを剥し、また目地を切ってビス留めし、タイルを貼りました。
この後目地を埋めてこの工事は完了です。
来週から洗浄し、塗装工事になります。
クリアな塗料で外壁面を保護していきます。
今回、お隣の仕事ぶりを見ていてご連絡をいただき、工事をさせていただくという嬉しい内容です。
先に工事させていただきましたM様同様、しっかりと施工をし、安江工務店ファンを1軒でも多く作りたいと思います。
また7/3(土)・7/4(日)と豊田店で夏の水まわり相談会としてイベントを開催します。
この機会に是非お越しいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
2021/06/25(金)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店♪🏠
アドバイザーの竹谷です♪
ゴールデンウィーク明けより着工させて頂いている現場があります🏠
3か月かかるリノベーション工事です!
仮住まいをして頂きながらの工事なのでお施主様により安心して工事をお任せ頂けるよう
毎週定例会をさせて頂き、進捗状況などご報告させて頂きます。
ご自宅が日々変わってく様子を楽しみに週一回は足を運んで頂きます✨
この日もだいぶ全容が見えてきて素敵に変わっていく我が家を喜んで頂けました😚
もうすぐ仕上げの段階です!(^^)!
クロスが張られたり、色が付いたり🎵
出来上がっていく様子を益々楽しみにして頂けます♡
そんなワクワクをまたブログでもお裾お分けさせて頂きますね~🌈
2021/06/25(金)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠
リフォームアドバイザーの下洞です🌷
じめじめとした梅雨が続くと思いきや、最近は暑い日が続いてますね。
私の今年の梅雨は、梅酒作りから始まりました(^^♪
子どものころから母が毎年作ってくれていた梅シロップが懐かしくなり、
スーパーの売り場にもりもりと置いてあった青梅を買いました!
とっても綺麗です😊
↓ 一ヶ月経った今はというと、、、
中身が混ざるように毎日揺するんですが、
くるくる回る梅がとっても可愛くて癒されます💘
今から出来上がりが楽しみです😋
================================
そして、最後にお知らせです!
今週の週末、7月3日(土)、7月4日(日)に、
「水回り相談会」と称しまして、店舗のイベントを開催します!!🐟🌊
水回りのご相談はもちろん、お住まいのお悩みはなんでも受け付けておりますので、
お気軽にご相談ください😄
事前にお電話やHPでご予約頂けるとご案内がスムーズになります。
皆様とお話できるのを楽しみにしております😊
2021/06/24(木)
豊田市、みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店豊田店🏡
リフォームアドバイザーの中川です😀
先日、店舗周りの草が伸びてきたので、豊田店のスタッフ総出で草むしりとゴミ拾いをしました!
こちらがその時の写真です!
みんなでやったのですぐにキレイになりました😆
草むしりをすると、心もスッキリして気持ちが良いですね!!
そんな豊田店では、7月3日(土)、7月4日(日)に、
水回り相談会を開催します!!
キッチンやお風呂など水回りのご相談はもちろん、
窓や網戸、大工工事などお住まいのお悩みはなんでも受け付けていますので、気軽にご相談ください😄
事前にお電話やHPでご予約頂けるとご案内がスムーズになります。
それではお待ちしております🏡
2021/06/21(月)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠
デザイナーの桐井です🐹
今日は夏至でしたね☀
終日打合せ準備などで事務所にいたので、太陽の存在をあまり感じずに1日終わってしまいました💧
これからどんどん暑くなっていきそうですね☼
水分補給をしながら熱中症に注意しながら過ごしましょう😃
さて、今日ご紹介するのはペットと暮らす家です🐈🐩
ペットを飼っているお客様が最近特に多い気がします!
毎日癒してくれるペットも大事な家族なので、一緒に快適に暮らせる空間にするためのご要望を多くいただきます😊
2月末にお引渡ししたお客様は、ネコちゃんを飼ってみえ、キャットウォークを漆喰の壁に設置しました!
よりきれいに仕上がるよう、設置したあとに漆喰を塗らせていただきました。
配置も、家具とのバランスを考えつつ、ネコちゃんが登りやすい高さにしつつ…試行錯誤しました。
結果、こんな感じに仕上がりました!!
月の部分でくつろいでいる写真がネットに載っていたので、奥様とこうなると可愛いですね~と話していたのですが、
実際はまだ月までは登っていないみたいで…😂
そのうち登ってくれることを心待ちにしたいと思います♪
最近はネットでも可愛いものがいっぱい売っていますよね!
お客様が購入されたものを取り付けることもできますので、お気軽にご相談ください😊
その他にも、ペット用の滑りにくくてお手入れのしやすいフローリングや、ペットドア、引っ掻きキズに強い壁紙などもあるので、
色々工夫してペットも快適に暮らせる空間が実現できますよ😀
参考までに…LIXIL さんの「ペットドア」はこんな感じです🐩🐈
ぜひお気軽にご相談ください🐾
2021/06/16(水)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば・・・ 安江工務店 豊田店🏠
リフォームアドバイザーの細川です。
先日、介護保険の補助を受けての手すりの取り付けを
行いました。
築40年のお宅で壁紙を貼った薄いベニヤの壁でした。
壁に手すりを取付る場合2パターンあり
①壁をめくってビスがとまるよう下地を入れて壁紙で仕上げ、取り付ける
②補強板を壁の裏の柱や間柱に固定し、取り付ける
ちょうどいい位置に取り付けたい場合、ビスを止める下地は必須です💪
①は仕上がりがきれいですが、壁をめくる分金額がアップし、
②は手すりの出幅は同じですが、見た目が人によっては多少ごちゃっとしているように感じます。
今回は②の方法で取り付けました。
階段やドア枠と色をそろえすっきりと仕上がりました✨
介護保険の申請代行も致しますので。
ご検討の方は1度ご相談ください。
2021/06/15(火)
こんにちは!
豊田市、みよし市でリフォーム・リノベーションといえば
安江工務店豊田店の中川です🏡
今回は弊社オリジナル商品のコーラルストーンをご紹介したいと思います!!
こちらがコーラルストーンの実際の写真となります!
穏やかな色合いと質感が特徴のコーラルストーンは、ナチュラルな空間を創りだしてくれるので
玄関ホールやリビング、エントランスなどにお勧めの商品です!
さらに、湿気や臭気の吸着にも効果があり、健康建材としても人気があるので、まさに今の時期に
ピッタリの商品となっています😆
店舗に来て頂くと、実際に触って頂く事も可能なので、興味のある方はぜひ気軽に
立ち寄ってみてくださいね🏠
2021/06/12(土)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば・・・ 安江工務店 豊田店🏠
施工管理の小池です。
先日、和式トイレを洋式トイレに交換の現場がありました。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、タイル貼りのため、今回は床と壁を解体しました。
配管をやり替えて
通気のために基礎にも換気孔を空けました。
防湿シートを貼ってコンクリートを打ちます。
この後、大工さんで床を組んでもらい、内装を仕上げてトイレを付けます。
ちょっと大変そうに感じられますが、安江工務店ではきっちりと工事をさせていただきます。
完成の写真は後日で報告します。
もしトイレが冷たいとか段差があるとか気になる方がお見えでしたらお声掛けください。
誠心誠意対応いたします。
よろしくお願いします。