安江工務店

各店一覧

本年度も誠にありがとうございました!!!

2019/12/26(木)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
今年もあと少しとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今年もあっという間に終わってしまいますが、

豊田市・みよし市のお客様と、

安江工務店にご依頼頂けたすべてのお客様に、

支えて頂けたありがたい1年でした。

 

年末になり、工事の引き渡しの案件が多くありますが、

この工事完成引き渡しの瞬間が、私はこの仕事をしていて一番好きです。

毎日私たちは、お客様の希望のライフスタイルを叶えるために、

日々、試行錯誤させていただいています。

 

言い換えれば、工事完成引き渡しの瞬間が、私たちの通知表でもあります。

 

『希望以上の仕上がりだね!ありがとう!』

『工事が終わって、安江の皆さんに会えなくなるのはさみしいね!』

 

最近お客様言っていただけた、ありがたいお言葉です。

このありがたい一言を言っていただけるように、

来年度も日々、お客様と向き合わせて頂きています。

 

 

安江工務店の年末年始休暇ですが、

12月28日~1月5日 を年末年始休暇とさせていただきます。

 

来年度も安江工務店をよろしくお願いいたします。

それではまた、諏訪でした。

 

 

 

大工さんに感謝

2019/12/25(水)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店の小池です。

今日はクリスマス、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

豊田店で手掛けた物件で、なんとも大変なことがことが起きました。

リビングに壁かけテレビを設置するということで大工さんに合板を2重に貼って補強をしてもらいました。

その上にはオーダーしたカウンターを写真を飾るために取り付けてもらいました。

ところがクロスを貼る作業の前日、「カウンターの色が違う!」ということに気が付きました。

メーカーのミスということでしたが、私のカウンターの位置や、奥行き、配線方法に気を取られ、肝心の

色のことに気が付きませんでした。他にもオーダーしたカウンターが何箇所かあり、その色と同じだったので

なにも疑わず、大工さんに付けてもらいました。

 

メーカーに連絡して作り変えてもらい

何とかクロス作業の最終日に間に合い、大工さんに付け替えてもらいました。

年末のお引渡しだったので、とても焦りました。

せっかく苦労して納めてもらった部分を壊して入れ替えてもらうなんとも情けない話ですが、

お客様とのお約束なので必死でした。

無事クロスを貼ることができました。(クロス屋さんにも感謝)

アクセントクロスとのバランスで白色にしなければなんとも大変なことになるところでした。

 

このように、完成してしまえば「わぁ 素敵」で終わってしまうところも

いろんな人の気付き、職人さんの頑張りで我々は仕事をしています。

お客様には「大工さんにしっかりと補強してもらっているので、どこにテレビ用のフックを

付けてもらってもバッチリです」とお話しできました。(カウンターの色のことは折を見て)

 

来年もこのように「ワンチーム」で頑張ります。

よろしくお願いします。

 

 

クリスマスイブ🎄

2019/12/24(火)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠

デザイナーの桐井です🐹

 

今日はクリスマスイブですね🎄🎅

豊田店も、店内のあちこちに飾りつけをしています♬

 

 

 

2枚目のは知り合いにいただいた手作りリースです✨

毎年クリスマスは、年末に向けての仕事の追い込みでバタバタ過ぎていく印象です…💧笑

皆さん良いクリスマスをお過ごしください♬

 

 

さて、クリスマスのあとはあっという間に年越しです!

年始に…というわけではないですが、

1/11(土)・12(日)「新春リフォーム祭」を開催します!!🎍

場所はタカラスタンダード豊田ショールームにて♪

リフォームのご相談をいただいた方には、サイコロチャレンジで景品をプレゼント!🎁

私も両日参加しております😊

キッチンの配置替えや使い勝手の改善など、なんでもご相談ください!

スタッフ一同お待ちしております😀

 

 

 

 

新春『リフォーム祭』です♪

2019/12/20(金)

豊田市・みよし市でリフォームと言えば・・

こんにちは、豊田店の安藤です🐷

今年はなんだか、あまり冬らしく感じないですね💦

これからなんですかねぇ・・・

消費税増税後の景気下支え策の

『次世代住宅ポイント制度』は

来年3月31日までの工事完了が対象となります。

来年1月に開催致します

『安江工務店豊田店リフォーム祭』

で是非お得にリフォームしましょ💎

開運ダブル運試しチャレンジもお楽しみに🍖

職人技

2019/12/13(金)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店の小池です。

12月に入ってめっきり寒くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、現在施工中の物件で細かいところですが、さすが職人技というところがあったので紹介します。

お部屋の壁を抜くところで、どうしても柱は残さなければならなかった箇所がありました。

足元、天井際に金物が付いています。構造上取ることができないため、少しでも見栄えを良くしようと大工さんが

ひと手間加えてくれました。

巾木を普通は1枚貼るところを2枚重ねて納めてもらいました。

こんな感じで金物が見えなくなります。

床の仕上げはまだですが

柱を塗装して今に至ります。

もう少しで完成です。その他目に見えないところで職人さんたちが頑張っています。

全体像はこんな感じです。

このように、いろんな職人さんの技で工事が進んでいきます。

お客様に「ありがとう」と言ってもらえるよう、日々頑張ります。

冬の到来⛄❄

2019/12/10(火)

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店🏠

デザイナーの桐井です🦒

 

だいぶ寒くなってきましたね><

寒いとニットを着ることが増えるのですが、うちのハムスターはニット素材に目がなくて、

寝床に持っていきたいようでむしってこようとします…💦

袖がボリュームあると、ニット袖の中で散歩をすることも🐹

 

 

こんなことから冬を感じる今日この頃⛄❄笑

 

 

 

さて、昨日は岡崎市のN様邸の社内検査をしてきました!

1FのLDK・ホール改装+2Fフルリノベ(間取りをガラっと変えました)のお客様で、

工事の工程が一通り終わったので(細かな部分はまだ少しありますが)、営業・施工監理・デザイナーのチーム3人で

計画通り工事が出来ているかはもちろん、仕上がりがきれいかを検査させていただきました🙂

 

検査後、新しくなったダイニングキッチンに新たに置くテーブルのサイズ・配置の作戦会議?にちゃっかり参加。笑

カーテンも新調される予定で、キッチンが淡いピンクなので、それに合わせてカーテンも同色にされるそうです🌸

この家具を買う予定だけどどう思う?とか、完成後のインテリアの配色の相談を受けることもよくあります。

これが結構嬉しかったりします…😊

ぜひぜひ、ご相談ください♬

 

帰りがけにはお母さんが庭の畑で栽培した旬のお野菜を色々いただきました…!!

白菜と大根、水菜と小松菜🍃✨

野菜好きなのでこれは本当に嬉しい!!

帰ってから早速、簡単に調理してみました♬

 

 

ほんとに簡単にですが…笑

水菜は生が一番おいしいと言ってみえたので、シンプルに青じそドレッシングで。

美味しすぎて2杯食べました😋

N様、ありがとうございました♬

 

 

 

 

FIELDSTYLE Jamboree 2019

2019/12/09(月)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。

毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先週末にお休みを頂きまして、

今回、友達が出展するとの事でご招待いただきましたので、

中部地区最大の遊びの祭典

総合アウトドア&ライフスタイルフェス FIELDSTYLE Jamboree 2019 に行ってきました。

 

『アウトドア』と『ライフスタイル』に関する製品やサービスを楽しみながら体験、体感 できるイベントで、

愛知県だけではなく、他県からも、多くの企業が出展していました。

 

アパレル・住宅・インテリア・飲食・遊びと、

アウトドアに関わる、ありとあらゆる最前線を体感することが出来ました。

 

まずは、今回招待して頂いた、

一宮のアウトドア好きな方は、絶対に知っている「superb」のブースです。

子供から、大人まで楽しめる熱意あふれるイベントブースでした。

↓「superb」HPです。興味のある方は是非!

https://theshopsuperb.jp/

 

次に、西海岸リノベーション「beaux-artsⓇ」でもお世話になっている、

名古屋のアンティークビンテージショップ「STORE IN FACTORY」のブースです。

商品の品ぞろえと、船のモニュメントが大迫力でした。

↓「STORE IN FACTORY」HPです。興味のある方は是非!

http://www.storeinfactory.com/

 

個人的に興味がわいたのが、

古材の詰め放題をやっていたこちらのブースです。

古材人気は、アウトドア好きにも大人気なんですね!

 

今年も残す所、あと少し、

三菱の4WD体感並みの上向き思考で、豊田店は頑張ります!!!

 

 

↓「FIELDSTYLE Jamboree 2019」HP

http://field-style.jp/

今年のイベントは終了していますが、

定期的に開催されていますので、

気になる方は是非、行ってみてください。

 

このような、アウトドアテイストの、

リフォーム・リノベーションにご興味がある方は、

是非、安江工務店江ご相談の程、よろしくお願いします。

それではまた、諏訪でした。

 

 

 

 

 

 

 

タカラスタンダードさん その3♪

2019/12/05(木)

豊田市・みよし市でリフォームするなら😲😲😲😲

こんにちは🚩安江工務店 豊田店の安藤哲也です。

今日も続きましてタカラスタンダードさん💯

この洗面化粧台『Rejust』

なっ📌なんと

1センチ刻みで巾がオーダーできるんです🏓

びみょーー な隙間・・・

スッキリ解決です🏆

西海岸リノベーション beaux-artsⓇ工事 スタートです!

2019/11/30(土)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。

冬がそこま来ていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

冬でもリゾート感漂う、

中川区のO様邸、

西海岸リノベーション:beaux-artsⓇが、

いよいよ始まりました!

 

O様の想いを最高のデザインで形にさせて頂きます。

 

 

解体工事も完了し、ここからの変貌が楽しみですね。

 

昨日はO様ご家族と、諏訪・桐井・林(中村店)の全メンバーで

現場で集合記念写真も撮らせて頂きました。

 

今後の定例会のも、工事の進み具合と一緒に、

O様と集合写真撮影して、思い出つくりもしていきます。

 

また近況を報告させて頂きます。

 

beaux-artsⓇHPも是非!!!

https://www.beaux-arts.jp/

 

それではまた、諏訪でした!

続! Takara standard

2019/11/27(水)

豊田市・みよし市でリフォームと言えば・・・

こんにちは、安江工務店豊田店の安藤です🐷

本日はこちら🔊

ご存知ですか?ホーロー製の壁パネル

”琺瑯”と書くそうです。

鋼板に硝子を焼き付けた素材です。

↓Takarastandardさん談

ホーローとは鉄の強さとガラスの美しさを合わせ持つ素材。ガラスは、

水・熱・ニオイに強く、更に見た目も美しい素材です。

いわば『割れないガラス』という夢の素材👍👍

だから

こんな所にもうってつけなんですよ👌