2019/09/24(火)
豊田市・みよし市でリフォームをお考えなら⚒
是非、安江工務店豊田店へ🎉
こんにちは、豊田店の 安藤 哲也 です🐷
実は私、ある事がきっかけで、
家事に勤しむ日々が3か月ほどありました。
普段、妻が毎日こなしていた家事の何と多岐にわたる事か😱
やり始めて程なく、私はその数の膨大さに愕然としました💦
しかも365日休むことなく繰り返される・・・
改めて妻に感謝すると同時に、結婚27年めにして、ようやく、
可能な限り家事を手伝おう!と心の底から思うようになりました。
そんな折、新聞でこんな記事を読みました。
【4か月半の育休を取ったとある旦那様のお話】
・掃除、洗濯といった一般的な名詞ではくくれない、
名もなき家事が多いことに驚いた。
やっているつもりでいたが、妻が気付いた部分を
やってくれていたから家事がまわっていた。
もっと敬意を払うべきだった。
【大和ハウス工業のとある女性社員さんが調査提唱したお話。】
・夫が家事と思っていない作業は無限にあり、
それを90%担う妻には当然の事だが不満が募る。
内閣府によると・・・
共働き世帯が専業主婦のいる世帯を上回ったのは1997年の事。
その差は2018年には、2倍以上になった。
夫婦揃って気持ちよく仕事と家事を両立するには、
名もなき家事を含めたすべての家事を共有する事が大事だ。
・・・私が結婚したのは1992年。
当時まだ幼い娘がいる中、
妻が仕事を始めたのもやはり1997年だったような・・・
そしてこの事に気づき、愕然とし、
今までの自分を妻に懺悔するとともに、敬意の念を持ったのが
2019年・・・・
恥ずかしいやら、情けないやら💦
今からしっかりお返ししていくしかありません。💦
2019/09/23(月)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店豊田店 施工監理の小池です。
先日、弟より
「兄貴、ちょっとテーブル直してくれない」
と言われました。
「何度ボンドを入れてもすぐ脚が開いちゃうんだよね」
一応努力はしたようでしたが、なんともならなかったので私に相談してきたようです。
テーブルを裏返し、長めのビスで打ちこみました。
ものの1分で
脚は開かなくなりました。
念のため接着剤もビス止めする前に入れておきました。
このように、気軽に対応できるのも工務店に努めているからだと思いました。
工具を持っていれば誰でもできることでも、持っていなければ誰かに頼まなければなりません。
どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。
ただし、適正な費用はいただきます。(笑)
よろしくお願いします。
2019/09/18(水)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店豊田店🏠
デザイナーの桐井です🐹
今日は割と涼しい気候で、ようやく秋らしくなってきましたね🍂
家でハムスターを買っているので夏からリビングのエアコンは日中つけっ放しなのですが、
昨夜帰宅すると、寒かったみたいで床に敷いているワラを必死にかき集めて上に被って寝ていました🐹💤
ごめん…と思いつつエアコンを切ったら、元気に動き回っていたので一安心😅
そんなところからも秋を感じました。笑
さて、先日岡崎市のK様邸のリフォーム完成写真の撮影に立ち会ってきました📷
LDKの奥にキッチンがあったのですが、対面キッチンに生まれ変わりました✨
【Before】 【After】
カップボードと冷蔵庫の裏にはパントリーとトイレがあります!
生活の表と裏のスペースが分離されて、見た目だけでなく すっきり使いやすさも改善されました😀
理想のリフォームが出来て満足です、というお言葉がとても嬉しかったです😊
個人的にはペンダントライトがころんとして可愛くてお気に入りです♬
近々、HPの施工事例にもアップされる予定なのでお楽しみに(^^♪
ではでは、ワールドカップバレーに夢中の桐井でした🌎🦒
(今日はカメルーン戦です!早く帰らねば…💦)
2019/09/04(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
日中はまだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋はすぐそこまで来ています!
秋の味覚と言えば「梨」ですね。
今回のイベントにご来場頂いた際の、ご相談特典は、
愛知県知事認定されている、減農栽培で作った『梨の詰め合わせ』をプレゼント致します!
その他も、イベント内容盛りたくさんでお待ちしていますので、
是非共ご来場の程、よろしくお願いいたします。
それではまた!諏訪でした。
2019/08/28(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
朝晩が涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆さんも、耳にされたことがあるかもしれませんが、
次世代住宅ポイント制度がいよいよ始まります!
そこで、9月7日(土)8日(日)には、
どのようにしたらポイントがか?
またどのような工事をしたらポイントをもらえるか?
等々のあらゆる疑問を解決するセミナーを14:00~14:30に開催致します!
次の1~9のいずれかに該当するとポイントの対象になります。
上記内容についても細かくご案内させて頂きますので、
少しでも、次世代住宅ポイント制度が気になる方は是非!!!
豊田タカラショールームに、ご来場の程、よろしくお願いいたします。
それではまた!諏訪でした!
2019/08/26(月)
豊田市・みよし市でリフォームと言えば・・・
こんにちは、安江工務店豊田店の安藤です。
消費増税も間近となり、
リフォームの現場はピリピリムードになりつつあります💦
増税前のご相談は、ほんっとーにお早くご相談下さいね💦
でも!こんな朗報もあります♪
『次世代住宅ポイント制度』
消費税10%への引き上げ後の住宅購入などを支援するため、
一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して
商品と交換できるポイントを付与する制度が始まっています。
30年もすれば値段の付かなくなる日本の住宅・・・
ローンが終わったら評価 ”0”ですよ??
考えられますかそんな事?受け入れられますか?
国を挙げて資産価値の高い建物を増やすべく動いています。
耐震・高断熱・高気密・バリアフリー・高耐久・・・
しっかりと腰を据えて検討しましょう🤗
やっと、タイトルにたどり着きました。
個室は閉鎖的であるべきですか?
密室であるべきですか?
色々なお考えがあると思います。その一つとして
こんな間仕切りをしてみました。
そ・れ・か・ら・・・
イベントやります!!
次世代住宅ポイント制度のセミナーもやります!!
9月7日(土)・8日(日)
場所はタカラスタンダード様の
豊田ショールームです。
是非お越しください。
2019/08/23(金)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば安江工務店 豊田店🏠
デザイナーの桐井です🐹
今日はお盆休み中に行った京都での話をさせてください♬
旅行先で必ず行くのが、「内装の凝ったカフェ」✨
事前に調べる時間も好きです(^^♪
今回は友人と現地集合だったので、2時間ほど前に一人京都入りし、
2ヶ所のカフェ巡りをしてきました🚌🚕
どちらも素敵だったのでご紹介したいと思います!!
(食べ物より建築よりの感想ですが悪しからず)
まずは一ヶ所目。「koe donuts」🍩
ドーナツ屋さんなんですが、内装デザインを手がけたのは建築家の隈研吾(くまけんご)さん!
(2020年東京オリンピックの会場となる新国立競技場を設計されている方です✨)
隈さんの建築作品は、建築材料に木を大量に使って温かみのあるデザインが多い印象なのですが(富山ガラス美術館もおすすめ)、
ここの天井には木ではなく 京都嵐山の竹でできたカゴが大量に使用されていて圧巻でした!!
発想力がすごい…Σ(゚Д゚)
続いて二ヶ所目。「ダンデライオン チョコレート 京都東山一念坂店」🍫
チョコレート専門店で、以前に東京の蔵前店に行った際に内装デザインとチョコラテの濃厚さに虜になったので
他の店舗も!と思って行ってきました♬
京都の店舗は、和の趣があってすごく落ち着く空間でした(*’ω’*)
梁の魅せ方が素敵✨
2ヶ所とももちろんデザートをいただいてきました😋
このあと友人と合流して、更にランチでおばんざいを食べ…
伏見稲荷に移動して抹茶かき氷を食べ…
夜は居酒屋で…
食べまくりの幸せな旅でした(^^♪笑
そんな感じでお盆休みはリフレッシュできました!
そして8月ももう終盤…
9月になると、「住まいのリフォーム相談会」があります✨
9/7(土)・8(日)にタカラスタンダード豊田ショールームにて!
水廻りの取替を検討されている方は特に必見!
「次世代住宅ポイントセミナー」や
「間取り変更コーナー」、
お子さんも楽しめるよう「お菓子つかみ取り」などもご用意しております😄
ご来場お待ちしております♬😊
2019/08/21(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
流行りものには目が無い私ですが、
1人でのSUPも勿論楽しいですが、
チームでやると楽しみも迫力も倍増する、
チームSUPレースに参加してきました!
4人の呼吸が合えば、スピードも倍増し順調に進みます。
誰かがSUPから落ちると、バランスを崩し全員落ちてしまいます!
やはり何事もチームワークが大切ですね。
安江工務店では、
営業+デザイナー+施工管理の3人チームワークで、
お客様の大切なご自宅のリフォームをご対応させて頂いています。
ご自宅のお困りごとがございましたら、
是非、ご相談よろしくお願いいたします。
それではまた、諏訪でした!
2019/08/09(金)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店 豊田店🏠
デザイナーの桐井です🦒
今日は夏季休暇前の最終出勤日!皆で大掃除をしました✨
普段は面倒くさがりですが、たまにの大掃除はすっきりして良いですね(^^♪
明日8/10(土)~8/16(金)は夏季休暇となります🌻🏖
8/17(土)からは通常通り営業しておりますので、お盆中に家族間でリフォームの話が出た方、
前から気になっていた方!ぜひお気軽にお尋ね・お問合せくださいね♬
あと、9/7(土)・8(日)は豊田店のイベント「住まいのリフォーム相談会」を開催致します!!🏠
場所はタカラスタンダード豊田店 です😄
ご相談いただいた方には、豊田市名物!豊田市知事認定の梨🍐をプレゼント!🎁
秋をいち早く感じられると思います♪🍂
水廻りのこと、間取り変更のこと、使い勝手の改善など…
スタッフ一同お待ちしております😊
↑前回のイベント(会場は違う場所)時の写真です!
安江工務店のキャラクター「やすべえ」の風船がかわいい💕
こんな感じでイベントスペースはいつも飾りつけしてます!
2019/08/08(木)
豊田市・みよし市でリフォームと言えば❓
安江工務店ですよねぇ
こんにちは、豊田店の安藤です。
壁紙の様に貼れる石材・・・!?
あるんですよぉ~
弊社オリジナルの
無添加厚塗り漆喰 や コーラルストーン
の様な本物ではないのですが、一応天然素材になります。
ニッチの壁面 や キッチンの対面カウンター
玄関ポーチのアクセント
書斎のデスクまわりなど・・・
訪れるお客様やお友達が
『おっ?』
『ん?』
と一瞬目を引くような空間づくりに
いかがでしょう?