2019/10/30(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
すっかり寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
前回も大好評でした、
タカラ豊田ショールームにて、
11月2日㈯3日㈰の2日間、
秋の水まわりリフォーム相談会開催します!!!
イベント内容も盛りだくさんですが、
・キャッシュレスにて、クレジット決済(上限30万まで)ができます。
・次世代住宅ポイントにて商品券が貰えます。
このお得な時期に、是非ご来場、ご相談の程よろしくお願いします。
それではまた、諏訪でした。
2019/10/25(金)
豊田市・みよし市でリフォームと言えば・・・
こんにちわ 安江工務店豊田店の 安藤です。
消費税増税してしまいましたが
お得なイベントやります!
タカラさんのショールームで!
お得にリフォームしませんか?
次世代住宅ポイント制度
リフォームで最大 30万ポイント
30万ポイントで何がもらえるの???
丁寧にお手伝いいたしますが概略は
次世代住宅ポイント事務局
ホームページをご覧ください🍀
スマホの方は便利なアプリもありますよ
2019/10/22(火)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店 豊田店🏠
デザイナーの桐井です🐹
11/2(土)・3(日)にタカラスタンダード豊田ショールームで「秋の水廻りリフォーム相談会」を開催します✨
相談いただいた方にはガラガラ抽選会もございます!
寒くなる前にお風呂を取り替えたい方、
新しいキッチンで新年を迎えたい方など
お気軽にお立ち寄り下さい😊
間取り変更の相談もぜひお任せ下さいね😉(規模によっては春までに完成できるかも…時期についてもご相談下さい!)
スタッフ一同お待ちしております☺
2019/10/16(水)
豊田市・みよし市でリフォームと言えば・・・
こんにちは、安江工務店豊田店の安藤です。
休日のウォーキングが清々しいこの頃です😊
7月・8月頃なんかは1時間も歩けば、
体じゅう”ぐっちゃぐちゃ”になる程汗まみれだったのですが、
2時間位歩いてもへっちゃら👍
ところで・・・
お庭の芝生はまだ青いですがそろそろ来春への
仕込みをしていきたいところです🍀
実は!!!
トヨタ自動車さん!!!
こんな事までやっているのですね🌈
2005年の『愛・地球博』の時には
既に商品化されていたそうですから驚きです。
↓ ↓ ↓ ↓
省管理型コウライシバ TM9(ティーエムナイン)は、トヨタ自動車(株)開発品種です。
芝生の維持管理費を低減することを目的に開発された省管理型の品種です。
一般家庭向きにおすすめです。
ティーエムナインの普及により、屋上緑化・校庭緑化が推進され、ヒートアイランド現象の緩和・CO2の低減につながることが期待されています。
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)のトヨタグループ館の緑化に使用されました。
お庭の工事のご相談の際には是非ご提案したいですね。
2019/10/16(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
すっかり秋めいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆様、次世代住宅ポイント制度に関しては、
耳にされてご存じの方もいらっしゃると思いますが、
今、リフォームされる方に、朗報です!!!
次世代住宅ポイント制度のポイントに申請された方で、
リフォームする際に、LIXIL商品をご採用頂いたお客様には、
選べるe-GIFTがプレゼントされます!
・amazonギフト券
・図書カードNEXT(ネットギフト)
・nanakoポイント
・Edy
上記ののいずれから選べます。
詳しくはLIXILのHPをご確認下さい。
↓
https://www.lixil.co.jp/reform/kaiteki/
2019年10月1日(火)~2020年2月29日(土)までのキャンペーンになっています。
LIXIL商品でリフォームをご検討されている方は、
是非、安江工務店にご相談下さい。
それではまた、諏訪でした!
2019/10/12(土)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の小池です。
前回報告しました通り、10/9にラグビーワールドカップのスコットランド対ロシアの試合を観てきました。
同じグループの日本が明日13日に直接試合をするため、主力メンバーはベンチにも入っていませんでした。
にもかかわらずスコットランドの圧勝でした。
しかし、世界クラスの試合は迫力があります。テレビでは映らない人の動きなどチェックできて楽しむことができました。
エコパスタジアムについての情報です。
名称は静岡県小笠山総合公園スタジアムで通称「エコパスタジアム」になります。
「エコパ(ECOPA)」は、小笠山に近いことから「山彦」を意味する「Echo」と、友達・仲間、地域・自然との共生を図るという意味合いを込めて「友」を意味する「Pal」から合成した造語です。
JR東海道線の愛野駅から徒歩15分ほどで到着しました。
アプローチも広く、とても歩きやすく気持ちがよかったです。
駐車場も公園内にたくさんあり、4,361台停められます。(今回はクローズでした)
試合後、駅まで歩く際も誘導もしっかりできていてスムーズに到着しました。
建物以外の設計もしっかりしていると感動しました。
今後、リフォーム、リノベーションのご相談があったらここまでは大規模ではありませんが、導線に気を使ったアドバイスができたらなと思った次第です。
2019/10/09(水)
こんにちは!久々のブログになってしまいました😅
デザイナーの桐井です🦒
今日は先日リフォームが完成したお客様の写真撮影でした📷
私は雨女なのですが、お客様は晴女とのことで、そちらの力が勝って晴天!撮影日和でした🌞
カメラマンさんが自然光もうまく取り入れてくださり、良い写真が撮れました✨
写真の出来上がりが楽しみです♬
↑これは桐井撮影なので光の感じが上手ではないですが…
こんな感じでキッチン腰壁部分のモザイクタイルとブルーグレーのクロスがリビングダイニングのアクセントになる空間に仕上がりました😆
小上がりの畳に座って腰壁カウンターで軽食をとることもできます♬
ちょうど腰かけるのにちょうどいい高さなので、私もついつい座ってくつろいでしまいました。笑
個人的に小上がりの畳コーナー、おすすめです✨
この畳コーナーの座卓(テーブル)の下は掘りごたつになっていて、ヒーター付きなのでこれからの季節に特に重宝しそうです😊
だいぶ涼しくなってきましたが、体調にはお気をつけくださいね🙂
ちなみに我が家のハムスターは、まだまだ布団?をかぶらずに豪快に寝ております…笑
ではでは、ペットのハムスターがかわいくて仕方ない、豊田店デザイナーの桐井でした🐹
2019/10/01(火)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の小池です。
豊田店からでも十分歩ける距離に豊田スタジアムがあります。
2001年6月に竣工し、7月に開場になったスタジアムでサッカーJリーグ、ラグビー・トップリーグの試合が行われています。
球技専用スタジアムなので選手との距離が近く感じることができるのが魅力です。
また黒川紀章都市設計事務所が設計を担当した建築物です。
4本の角のような柱が特徴で、座席も壁のようにせり上がっていて、最大傾斜角度は38度だそうです。
私事で恐縮ですが、9/28(土)その豊田スタジアムでラグビー観戦をしてきました。(南アフリカ対ナミビア)
その日は日本がアイルランドに勝った日でもあります。
まさか世界ランク2位に勝つなんてと思った方は私をはじめたくさんいたかと思います。
しかし、日本の選手たちは絶対に勝つと信じていたそうです。
何事も信じなければ達成できません。
これを実際に体現したのが日本のラグビー戦士なのです。
観戦前だったのですが、スタジアムの途中のカフェでビールを飲みながらテレビで観て大興奮しました。
豊田スタジアムでは南アフリカが大勝しました。
こちらの試合も興奮しました。
やっぱり生で見るのは最高です。
もしかすると、4年前の今世紀最大の番狂わせと言われた試合の再現があるかもしれません。
これを期待しつつ、10/9は日本がアイルランドに勝った静岡のエコパスタジアムにも行く予定です。
2019/09/28(土)
こんにちは
安江工務店豊田店 安藤です。
いよいよ当社でも導入いたしました。
😄クレジットカード決済
😄キャッシュレス消費者還元事業
只今、鋭意準備を進めております。
若干遅れが出るかもしれませんが、
是非是非ご利用下さい🎉
さぁ・・・
勉強せねば💦
2019/09/25(水)
愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。
朝晩が涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近リフォーム、リノベーションでモザイクタイルを、
デザインのアクセントにする方が増えてきましたね!
そこで、私のお気に入りのデザインタイルをご紹介させて頂きます。
どうですか?
アップだと分かりにくいですね!!!
TOYO kitchenのモザイクタイルアート『キッス』です。
一面のアクセントでモザイクタイルを演出するのも良いですが、
アートとして空間に、スパイスを入れてみるのはいかがでしょうか?
より、空間がより華やかになりましたね!
こんなラグジュアリーな空間演出が、
気になった方は、是非安江工務店までご相談下さい。
それでは、また!諏訪でした。