安江工務店

各店一覧

完成現場撮影📷

2019/04/06(土)

豊田市・みよし市でリフォームと言えば安江工務店 豊田店🏠

豊田店デザイナーの桐井です!🦒

今日はだいぶ暖かかったですね🌸

桜も満開に近い感じになってきて、運転しながらついつい見とれてしまいます☺

 

そんななか、今日は岡崎市で12月にお引渡ししたお客様の家で写真撮影が行われました📷✨

1世帯から2世帯へ、大きく間取りを変えたり増築もしたり…完成した時の感動はひとしおでしたが、

引っ越しされて家具が入って、お客様が実際に生活されている姿を見るのは更に嬉しいものです😊

 

カメラマンに撮影していただいたのですが、私のカメラでも少し撮影したので、少しだけ載せちゃいます!

トイレです🚽

リアルな木目の壁は、なんとクロス!最近のクロスは柄がリアルです✨

個人的にトイレ空間を考えるのが大好きだったりします…笑

リビングなど広くて、しかもよく居る空間は飽きのないシンプルなデザインに落ち着きがちですが、

トイレは一番個性が出せる空間だと思います!

なのでお客様によって雰囲気も十人十色で面白いです😄

 

あともう一枚!

こちらは2Fの廊下です。フローリングに見えますが、「フロアタイル」という素材です!

樹脂なので水に強くお手入れがしやすい上に、店舗など土足で使用される場所でもよく使われていて傷にも強いのが特徴です✨

デメリットは、強いて言えばフローリングより薄いぶん脚触りが固いことですかね…。スリッパ生活の方なら問題ないと思います!

柄のバリエーションも豊富で、絶対お好みのが見つかるのも良いところ(^^♪

こちらのN様邸では各お部屋の雰囲気によって色を変えました!

 

そんな見どころたっぷりのN様邸…

今月中にホームページの施工事例にもアップされる予定ですので、ぜひお楽しみに♬

 

 

 

 

 

5年目に突入しました!

2019/04/04(木)

こんにちは!

豊田店の奥田です!

慌ただしかった3月も終わり、あっという間に4月が来ました。。

私も4月から社会人5年目となり、毎年思ってはいるのですが

月日が経つのは本当にあっという間ですね!

今年も新入社員がたくさん入ってきてくれて

自分が入社した時のことを思い出して懐かしい気持ちになっています😌

安江工務店に入って丸4年が経ち、

リフォームアドバイザーとして2年、施工監理として2年

先輩や同僚達にも助けられなんとかやってくることが出来ました。😄

もちろんいつも安江工務店にお声掛け頂く皆様にも本当に感謝しております。

5年目の奥田も宜しくお願い致します☺

桜も咲いているというのにまだまだ寒い日が続きますが

体調など崩されないようにお気をつけくださいね!

うちのハムスターもまだまだ寒そうです。(笑)

それでは次回の更新お楽しみに! 豊田店奥田でした!

夜桜

2019/04/01(月)

 

豊田市、みよし市の皆さんこんにちは!

安江工務店の田中です。

 

本日は4月1日安江工務店にも13名の新入社員が入社致しました。

豊田店には一人も配属となりませんでしたのであまり実感はございませんが、

研修などを通し新入社員に会えるのが楽しみです(^^)

 

4月といえばやっぱり桜ですね♪

先日岡崎の桜まつりに行ってきました!

日本さくら名所100選の一つである岡崎公園とその周辺の

乙川、伊賀川に咲く約800本のソメイヨシノ。

まだ八分咲き程度でしたが、ライトアップされた桜はとてもキレイでした。

 

 

屋台も沢山出ており、最終的には花より団子。お腹いっぱい春を満喫して参りました。

 

 

 

昨日の晩御飯

2019/03/28(木)

 

豊田市・みよし市の皆さんこんにちは!

安江工務店の田中です。

 

桜も咲きはじめ日中は暖かく春を感じる今日この頃。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

わたくしは最近少しお腹周りが気になり始めました。

一人暮らしの為、どうしても外食が多くなってしまい、

お昼もコンビニのホットスナックに目が行ってしまいます。

 

 

そんな中等々昨日仕事終わりに...ラーメンを食べてしまいました。。。

 

 

 

叉焼、煮卵、背脂 最高!!!

あ~毎日でも食べたいですね(笑)

そんなこんなで明日からダイエット頑張ります!

 

 

話は変わりますが、

もうすぐ3月も終わり、4月に入り本年度も多くの新入社員が入社してまいります。

私も新入社員の研修に携わらせて頂いており入社を楽しみにしております。

研修の様子や新入社員の成長を都度ブログで更新させて頂きますので是非お楽しみに(^^)

まだ寒い日が続きますね…

2019/03/26(火)

みなさんこんにちは!

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば

安江工務店 豊田店の金井です!

 

もうすぐ春だな~と思えるくらい暖かくなったと思ったら

ここ数日、まだまだ寒い日が続きますね…💨

 

 

そんな寒い日に・・・!

とっても薄い床暖房があるの、ご存知でしょうか?!

 

 

こちら、スリーエステクノさんの「床暖だん」という商品です!

なんと、床暖の厚みがたった0.6mmしかないんです!!💥💥

 

通常の床暖ですと、

床暖のパネルが12mm、その上に新しい床材が12mm…と、どんどん床の高さが上がってしまいますが、

この「床暖だん」であれば、新し床材の12mmだけですみます!✨✨

 

・少しでも天井高は高い方がいい!

・今の床の高さからあまり変えたくないけど、簡単に工事したい!

 

でも床暖はほしい!!そんなお客様にぴったりの商品になっています🌟🌟

 

 

もっと早くご紹介させていただければよかったのですが…😅

今年の冬に向けて床暖の導入をお考えのお客様は、ぜひご相談くださいませ😊😊

休日

2019/03/22(金)

こんにちは!

安江工務店豊田店の奥田です!

3月も終盤に差し掛かり、暖かくなったと思ったらまた寒くなったりで、、、

服装に困っている今日この頃です。(笑)

先日、お休みだった日に1人でドライブがてら海を見に行ってきました。(笑)

 

 

いやっ! 一人でも寂しくなんてないんですよ!(笑)

海ってなんか無心でずっと見ていられるんですよね☺

みなさんはどうですか??

休みの日はよく体が勝手に海に向かっています。(笑)

この日も結局2時間くらいボーっとしてしまいました😌

決して怪しいものではございませんので見かけたら

声をかけて頂けると嬉しいです。。(笑)

こんな感じで休みの日は充電をして

また次の日から現場を飛び回ります!!

今後とも宜しくお願い致します!

それでは次回の更新お楽しみに! 豊田店奥田でした!

 

 

職人さんの門出をお祝いしました!

2019/03/20(水)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。

 

毎日暖かい日が続きますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

私たちが日々のリフォーム工事をさせて頂く際に、

欠かせないのが職人さんです。

 

昨日は一人の職人さんの門出のタイミングが1年後に控えていまして

そのお祝いに、

職人さんと日ごろお世話になりっている安江工務店社員が総勢30人近く集まり、

お祝いしました!

 

みんないい顔していますね!

 

日々の協力体制も素晴らしい職人さんばかりですが、

団結力がより深まった良い時間を過ごせました!

それではまた!諏訪でした。

福岡に行ってきました

2019/03/19(火)

こんにちは!

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば・・・

安江工務店 豊田店の金井です🌟

 

先日、福岡に行ってきたのでおいしかった食べ物をご紹介します(笑)

 

 

まずは定番のもつ鍋!

本当は水炊きを食べようと思っていたのですが

お店がしまっていたので急遽もつ鍋に!

来た道にたまたまあったお店にはいっただけなのですが

臭みもなくおっきなモツがごろごろ入ったおいしいもつ鍋でした😍

 

もう一枚はうどんです!これ、なんと…朝ごはんです(笑)

おなか一杯になりました~。

讃岐うどん等のこしがあるうどんとは違い、

柔らかいめんに、つゆがしみしみになったごぼうの天ぷらのおうどんです。

ほっとする味でこちらもとってもおいしかったです!

朝からおなかいっぱいになりすぎてとんこつラーメンを食べられずに帰ってきてしまったので

またリベンジしたいと思います!!

 

というわけで、今回も現場のご紹介ができずすみません!

次回こそキッチンのご紹介をさせていただきます!✊

最高の休日

2019/03/17(日)

豊田市みよし市の皆さんこんにちは!
安江工務店の田中です。

先日のお休みは春日井三山に登山に行きました⛰
ハイキング気分で軽装で登ることができ、
最近運動をしていなかった私でも
筋肉痛にならず楽しく登ることが出来ました。
登山をする際にはいつもおにぎりを持って行き
頂上で食べるのですが
この日はおにぎりを忘れてしまいました。
あの綺麗な景色を見ながらおにぎりが食べたかったです。
次回は忘れずに持って行こうと思います🍙

 

下山した後はやっぱりお風呂!
竜泉寺の湯で汗を流してきました。

 

 

そして晩ご飯はちょっと豪華に
蓬莱軒にうなぎを食べに行きました。
外カリ中ふわのうなぎは絶品で
至福の時間でした。

 

とってもいい休日を過ごす事が出来ました。
明日からの仕事もがんばります!

瀬戸のおすすめカフェ☕

2019/03/15(金)

こんにちは!

豊田市・みよし市でリフォームと言えば、安江工務店 豊田店デザイナーの桐井です🦒

今日は私の地元、瀬戸のカフェの紹介をさせていただきます☕

瀬戸は比較的おしゃれなカフェは少ない方だと思うのですが(笑)、

おすすめなのは 「マカロニカフェ」✨せと赤津インターから割と近いです♪

メインが美味しいのはもちろん、前菜が凝ってるんです✨

あと食器も素敵で、併設しているお店で 実際使われていたお皿が売っているので、帰り際に食器を買いたい衝動を抑えるのが大変です…笑

色の組み合わせを見たり考えたりするのが趣味と化しているので、カフェに行くと食器・家具などいろいろチェックしてしまいます😁

なんかこういうのも普段仕事で提案させていただいている内装のコーディネートにも繋がるような気がしています!

ジャンル問わず色々見て回って、視野を広げたい今日この頃です。

 

 

食器といえば、先週末に岡崎市で開催した完成現場見学会でも小物のレイアウトが素敵でした✨(瀬戸尾張旭店の坂本さん、小物の設置ありがとうございました(^^♪)

お施主様の選ばれた照明器具もおしゃれで、引き渡しの時よりさらに素敵な空間に仕上がっていて、担当させていただいた身としてはすごく嬉しかったです😊

内装リフォームをお考えの方は、ぜひお手持ちや購入予定の家具や照明・小物類、目指したいインテリアの雰囲気などたくさんお話きかせてくださいね😄

素敵な空間づくりのお手伝いをさせていただきます✨

お気軽にご相談ください♬