安江工務店

各店一覧

お正月もおわり、本格的にお仕事が始まってきましたね♪

2017/01/10(火)

ブログをご覧の皆様へ

昨年度は、たくさんの工事をさせて頂きありがとうございました。

お一人、お一人のお客様との思い出がたくさんでき、大変充実した日々を

送らせていただきました♪

今年度も、少しでも困ったなということがありましたら、いつでもご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

 

年内工事のお客様の工事がすべて終わり、皆さんに安心して年を越していただけると共に

私も充実した、年越しを過ごすことができました。岐阜県の恵那に行き、おいしいご馳走をたくさん食べてまいりました。おかげで、さらに顔がまん丸となりました。

心も体も引き締め、今年度もお客様の為に何ができるのか考え、行動して参りますので

どうか、よろしくお願いいたします!!

 

安江工務店 豊田店

熊澤 辰哉

新年明けましておめでとうございます!

2017/01/07(土)

豊田市・三好市のリフォームなら

株式会社 安江工務店

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年より新しい店長の元、地元の氏神さまの

拳母神社へスタッフ揃って初詣に行ってまいりました。

お住まいに関するお困りごとについて、

一人でも多くのお客様のお役に立てます様・・・

スタッフ全員の願いです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

クリスマスですね~♪

2016/12/24(土)

みなさんこんにちは!

安江工務店豊田店 金井です!

 

今日はクリスマスイブですよ!!🎅

朝お伺いしたお客様のところでは昨日?今日?の夜中に

さっそくサンタさんが来たようで…お子さんが楽しそうなおもちゃで遊んでました💕

私の家は24日の夜中に来ていたな~と思い出しました🌟

 

皆さんはクリスマスはどうお過ごしでしょう??

私は親戚の子が25日生まれなので、

クリスマスパーティーではなく、誕生日パーティーをしますよ~✊

誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントと2つ用意して…

かわいすぎるので甘々です😳

なんでも買ってあげたくなっちゃいます…💕

 

それでは、この場をかりて

年末年始のお休みについてお知らせします⚡

安江工務店は年内は12月28日まで、年明けは1月5日から営業しております!

お休みの期間、お困りごとにすぐに駆け付けることができず

ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🐔

 

贈り物

2016/11/20(日)

こんちにわ~

紅葉も見頃を迎え、行楽シーズンですね

今日は本当にいいお天気でイベント日和

たくさんの方にご来場頂きました。ありがとうございます

 

さて、今回は私、竹谷の大切にしている一品をご紹介

10年ほど前に工事させて頂いたお客様から工事のお礼にと頂いた贈り物

 

この言葉に何度励まされ、お仕事と向き合う度に道しるべになったことか。

当時、新人だった私、段取り良く120点の対応が出来たとは決して言えなかったと思います。

ただ、『あなたを見ていて感じた言葉を贈らせてね』と優しく手渡して頂いた言葉。

今も大切にさせて頂いてます。

先日、社内で勤続10年の表彰をして頂きました

そんな日を迎えれたのはいつも温かく迎えて下さるお客様のおかげと感謝の気持ちでいっぱぃです。

今も、これからもお客様に『ありがとう』の笑顔を頂けるよう

これからも宜しくお願い致します( *´艸`)

 

もうすぐに年末ですね!!クリーニングなどのご用命はお早めにお待ちしております

イベントのお知らせ

2016/11/10(木)

今日はこの秋一番の冷え込みですね🍂

体調を崩されている方もちらほら。。。身体が寒さに慣れるまで

無理せず、秋の味覚で元気をつけて冬に備えたいですね!

 

さてお家の冬支度は進んでいますか?

コタツを出したり、ストーブをつけたり、モコモコスリッパをはいたり...

 

出来ることはやってるけど、どーにも家が寒い!!

 

そんな時はお気軽に安江工務店までお問い合せ下さいませ。

お客様のご要望、ご予算に合わせて快適な住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます。

 

11月19日(土)20日(日) 豊田市小坂本町の安江工務店にて

秋のデザインリフォーム相談会 を開催しますので

 

ぜひお立ち寄り下さい! お待ちしております!!

 

10月開催いたしました完成現場見学会♬

2016/11/03(木)

ブログをご覧の皆様へ

いつもお世話になっております。

今回は先月開催いたしました完成現場見学会のご報告です♬

見学なさったお客様、皆様に大変満足していただく事が出来きとてもうれしく

見学会の場として、使わせてくださったお客様にほんとに感謝です!!

ありがとうございました!!

 

安江工務店ならではのリフォームの見どころがたくさんあり、

特にアクセントクロス、デザイン性の高い建具の組み合わせに大変感動していただけました!

また収納力の強さも感動していただけました。

お忙しくご来店いただけなかったお客様、、

 

 

今回は写真を見ていただき、是非、次回は実際に見ていただけることを心よりお待ちしております♬

明日から二日間…

2016/10/14(金)

こんにちは!

安江工務店 金井です

 

先日お知らせさせていただきました、

完成現場見学会が、とうとう明日と明後日(10/15,16)になりました!

 

というわけで、本日はその準備をしております

私は、ご相談特典としてご用意させていただいているカッティングボード

オリーブオイルを塗っておりました!

 

左が塗った後のもの、右が塗る前のものです!

 

 

半分だけ塗った状態だとこんな感じです

 

皆様にお渡しするころにはオイルもなじんでいい感じになっているはず…!

(※数に限りがございますのでご了承ください

 

それでは、

漆喰や無垢材が最近気になっている!

リフォームはしたいけど、どこでやるかが決まらない!

中古のお家を購入されてリノベーションをされたい!

でも、どんなことができるかわからない!

デザインや素材にとことんこだわりたい!

安江工務店がどんな会社か知りたい!!!

 

などなど、少しでもご興味のある方は、ぜひ!ご来場くださいませ

ご予約されていない方も大歓迎です

 

皆様のお越しをお待ちしております

 

中古住宅を購入して”リノベーション”する

2016/10/07(金)

豊田・三河地区でリフォームをご検討なら 安江工務店で是非!

10月 15日(土)・16日(日)は完成現場の見学会を行います。

築18年の中古住宅を購入されたお施主様が、

ご入居前に”リノベーション”をご決断

その、素晴らしい変貌ぶりを是非ご覧にいらしてください。

 

重大なお知らせです、、、。

2016/09/21(水)

ブログをご覧の皆様へ、豊田店の熊澤です。

いつもお世話になっております♪

本日は、皆様に重大なお知らせがあります。

10月15,16日に豊田市で完成現場見学会を行うのです!!中古住宅をご購入し、リノベーションをされているお客様のお宅です♪実は現在工事中で大工さんが入っております♪

 

 

 

 

写真に写っている方ですが、大工さんではなく、お客様なのです!!!

このように工事の工事前と、工事後だけを確認して頂くのではなく

工事途中も見ていただき、しっくかり施工していることを確かめていただいております♪

また工事の進行状況を見てお写真でお知らせいたします♪

そして、完成したところを実際にお客様に見て、触れて、感じていただきたく思い

完成現場見学会を行います!!

是非ご予定の程宜しくお願い致します♪

では失礼いたします!

 

 

 

天然の壁紙のご紹介♪

2016/09/11(日)

こんにちは!

安江工務店 豊田店の金井です!

 

朝晩は涼しくなって、もうすっかり秋ですね

今回は最近知りました、エコな壁紙のご紹介をしたいと思います

 

それがこちら!

「オガファーザー」という壁紙です。

一般的に使われているビニールクロスと違い、紙と木で作られた天然の壁紙です。

なんと、ドイツでは150年以上使われているそう

 

オガファーザーのいいところは、

1.調湿効果・透湿効果があり、ジメジメや乾燥を軽減してくれます

2.静電気が起きないため、壁に埃がつきません

3.お手入れやDIYがカンタン!!!です

 

オガファーザー、実は「塗装用の壁紙」なのです。

この壁紙の上に、「デュブロン」という漆喰調の塗料を塗って仕上げます

お色は全部で42種類あるのですが、パステル調の色味が多いので、優しい空間に仕上がります

もちろんこの塗料も、有機物質は使わず、自然から採れる天然チョークを主成分としています。

なので、塗った後でも静電気は起きないまま!また、壁紙の持つ調湿性や透湿性も妨げません

 

話が少しそれました…。

オガファーザーの上にこの塗料を塗って仕上げていますので、

例えば日がたつにつれてどうしても起こる色褪せや汚れ、傷

小さなお子さんが壁に落書きしてしまった!

おうちの雰囲気を変えたいな~…等の場合に

上から塗料を塗りなおしてきれいにしてあげることができます

 

ドイツではもともと家族みんなで塗装をするのが当たり前だそうで、

ローラーでころころと簡単に塗れるようになっています!

 

暑さも落ち着き、過ごしやすい今の季節はDIYにもぴったりです

ちょっと気になってきたぞ!という方がいらっしゃいましたら

42色すべての色の見本はありませんが、

実際のお色や質感も確認いただけるサンプルのご用意がありますので

ぜひご来店くださいませ