2022/07/30(土)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店豊田店
施工監理の小池です。
毎日溶けそうなくらい暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
現在、豊田市内で増築工事を行っており、少し前に行った地盤改良工事について紹介します。
既設の建物が新築時、地盤改良して建物が建っていました。
今回もその横に増築するということで、地耐力(地盤がどれくらいの建物の荷重に耐えられるか)を測ってみるとやはり思わしくないデータが出ました。
そこで重機で地面に穴を掘りセメントで何本もコンクリートの柱を作る地盤改良工事をおこないました。
結構大がかりな工事でしたが1日で完了しています。
基礎工事の前にしっかりと行っていないと、不動沈下が起きてしまって大変なのでしっかり行いました。
後の状況は別な機会に紹介します。
ところで8月6日(土)・7日(日)
豊田店でリフォームフェアを開催します。
皆さま、スタッフ一同心よりお待ちしております。
宜しくお願いします。
2022/07/30(土)
皆様こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを
行っております。
安江工務店一宮店の井口です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉
今回は防水工事のご案内です。
【まずは施工前のお写真です。】
3階建てビルの屋上でシート防水の改修工事をしました。
シートが浮いてしまって雨漏りしてました。
【次は施工中のお写真になります。】
キレイにシートの張り替えが完了しました。
これで当分の間は安心です。
防水工事は定期的なメンテナンスが大事で
雨漏れしてしまってからの工事になるとシートをめくったり、
防水の下地からやり直したりで余分なお金がかかってしまいます。
まずは現状を知ることが重要です。
安江工務店に相談していただければ無料で現地調査をさせていただきます。
もちろん御見積も無料です。
お気軽にご連絡ください。
すぐに工事をしないけど今後の為に話を聞きたい方でも大丈夫です。
スタッフ一同、心からお待ちしております。
2022/07/30(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の松葉です。
暑い日が続きます。
暑いです・・・。
汗をかくと、マスクが張り付いて呼吸が大変なことになります。
よくお客様から、工事日程のご相談で
「暑い季節は大変だよね。」
「寒い時期は大変だよね。」とご心配いただくこともありますが、
「季節はご心配いただかなくても大丈夫ですよ~、職人も仕事ですから。」
なんて、お話ししています。
でも、暑いですね、熱中症は怖いです。
安江工務店の工事では、職人さんの熱中症対策として、
「水分補給、適切な休憩」をお願いしています。
現場備品として、
「塩タブレット」や「瞬間冷却材」なども用意しています。
たたくと、冷える優れもの
ここ数年、職人さんは「空調服」を大半使ってますね。
(背中にファンのついた作業服です)
工事中、風船のように膨れて「ブォォォォ」と音がしていたら「空調服」です。
涼しいらしいです。
皆様も、熱中症お気を付けください。
2022/07/30(土)
名古屋市北区・東区・西区・北名古屋市・清須市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・
安江工務店 北店 施工監理の阿部です😊
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🌷
毎日本当に暑いですね!!
1日現場をまわっていると帰るころにはへとへとです😂💦
体調崩さないよう、適度に休憩や水分補給をしっかりして乗り切りましょう~!💪
さて、あと少しでお盆休みですね!
みなさまどうやって過ごされるのでしょうか?😉
感染対策をしっかりしながら、しっかり夏も楽しみたいものですね😊💖
・・・・・・・・・・・・・・
最近友人からとっても素敵なおみやげをもらいました!💖
じゃーん!
焼き鳥とトマト🍅
これ、食品サンプルなんです!!
少し前にかっぱ橋に行ったそうで、
食品サンプル大好きな私の好みを完全に理解してくれたお土産最高です😂😂
マグネットなので早速冷蔵庫にはりました
冷蔵庫を開けるたび嬉しくて用事がなくても見に行っちゃいます😉
それでは!
2022/07/29(金)
2022/07/28(木)
2022/07/28(木)
皆様こんにちは!こんばんは!
緑区、東郷町、豊明市、南区で自然素材を使用した無添加リフォームをご提案しています 安江工務店 緑店 です。🌸
ご縁がありまして、日進市のお客様を担当させていただきました。
とっても素敵になりましたのでご紹介します💖
写真のセンスが絶望的に無いのですが。。。
【Before】
【After】
同じアングルからの写真が無く、わかりにくいかもしれませんが
手前のエアコンの位置・テレビの位置 変わっていません。もともとあったお部屋の壁を撤去しリビングを広げました👀
最初はお風呂のご相談から始まりました。
打合せを重ね、キッチン・洗面台・リビングと範囲が広がり、ワクワクが止まりませんでした😆💓
何から何まで奥様の好みが詰まった、素敵なお部屋になりました~~~😍
工事中一緒に頑張ってくれた、もみちゃん・うめちゃんありがとうね😉💓
写真全部ブレブレでした!!!😚
U様 これからもどうぞ宜しくお願いします。
素敵な出会いに感謝です。
2022/07/28(木)
瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は夏になると、海よりも山の方に行きたくなってしまいます。
休日になると北に向かって車を走らせる癖があるのです。
またもやそんな癖が出て、長野県塩尻市にある奈良井宿に行ってきました。
昔ながらの街並みが
ノスタルジーな世界に導いてくれます。
こちらの建物は400年以上前の建物だそうです。
歴史を感じますね。
お庭も手入れされており、室内からお庭を見たときの景色も
計算し設計されていることがわかります。
お家もメンテナンスをしっかりしてあげると400年
住むことができるんですね。
皆さんもお休みの日には足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
お家のメンテナンスもお任せ
安江工務店瀬戸尾張旭店 加藤
でした。
2022/07/28(木)
豊橋市・豊川市の皆様
お世話になっております
豊橋店の安河内です👍
最近は頭がくらくらしてしまうような暑さが続いていますね...🔥
しっかりと水分補給などを行って熱中症対策しましょう🍦
さて❗
今回は、8月20(土)・21(日)に開催するLIXIL豊橋ショールームでのイベントに際しまして
たくさんあるLIXILのトイレの特徴について1つ、ご紹介したいと思います🚽
トイレをお掃除している方は必見です👀
その特徴とは、便器が<アクアセラミック>という衛生陶器でできている点です
何がすごいのかというと、汚れや水アカがお掃除しやすいということです✨
表面がセラミックで、水になじみやすい性質が清掃性を向上させています
もう1つすごいところは、傷を防ぐことができ抗菌仕様であるということです🌟
高硬度のジルコンという鉱物を含んでいるため傷がつきにくく、銀イオンのパワーで細菌の繁殖を抑制してくれます
アクアセラミックの便器が、お掃除を楽にしてくれることは間違いありません
ショールームにはたくさん実物の展示がございます
イベントにて見に来てみてはどうでしょうか❓
是非、お気軽にお越しください❕お待ちしております❕
以上、安河内でした👋
2022/07/27(水)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の小酒井です🌞
ようやく2回目の梅雨も明けて、夏真っ盛りですね🍉
コロナ感染者も増加傾向にあり、サル痘感染者も出てきているようですが、
感染対策をしっかりしながら、夏を満喫したいなと思います😁
さて、今回は建築のお話しではありませんが、、、
先日7月23日に5年ぶりに開催された地元津島のお祭りで、
『尾張津島天王祭り』のご紹介です。
600年近く前から行われている歴史あるお祭りです。
祭りの期限は諸説あるようです。
疫病が流行した際に神様を鎮める為とか、
夏の酷暑を乗り切る為に神様を迎えるなど、言われております。
屋台の上に半円・山型に365個(1年の日数を表す)の提灯、
中央高くには真柱を立て、12個(1年の月数を表す)の提灯をかかげます。
※もし行った際は数えてみると良いかも。小さい頃、よく数えていました👀
川に映る提灯は、とっても幻想的です。
遠くにお住まいの方でも、一度は見る価値あるかなと思います✨
『古き良きものを残していく』
リフォームの考えも同じです。
今の時代、古くなってら全てスクラップ&ビルドではありません。
使えるものは残しながら、新しいものを組み込んでいく。
ぜひ、そんなご提案をさせていただければと思います🌈
今後とも宜しくお願い致します🙏