2022/07/26(火)
こんにちは
リフォームアドバイザー井口です。
暑い日が続いております。
打ち合わせで外出するだけで疲れてしまいますね。
そんな中、安江工務店の北店に戻ってくると、ジメジメしていないんです。
クーラーが涼しいのもあるのですが、ジメジメしていないのは天井、壁前面に塗られている
安江工務店オリジナル無添加厚塗り漆喰の効果がでていると思われます。
湿気を吸って調湿してくれる。この時期は特にありがたみを感じます♪
お昼はいつも外食ですが、今日は店舗で朝に買ったサンドイッチでもいただきながら
涼みたいと思います。
よければ、安江工務店の北店まで涼みながら、しっくいを体感しに来てみてください。
写真は北名古屋市のサンドイッチ屋さんのハムカツサンドとたまごサンドです。
2022/07/25(月)
皆様こんにちは
安江工務店 豊橋店の石井葉月です🤗
見てください、マザーリーフから芽が出てきましたよ!👀
このマザーリーフ、豊橋店に来て1週間ほどで芽を出してくれました🎵
驚異の成長スピードですね😲
安河内くんも私もこの子と一緒に成長していけるよう頑張ります💪✨
以上、石井でした!👋
2022/07/24(日)
どーも。
毎日温かい日が続いていますが
皆さまお元気にしていますでしょうか
世間は夏休みに入り、毎朝ラヂオ体操に向かう
小学生に季節を感じています
そして安江工務店では毎年この時期に
定期健康診断が行われます
もちろん今年も例年同様に
南区の某病院にて開催されました
今年も病院の駐車場に停めるために
何十分もイライラしながら待たされたおかげで
低血圧の私も下67、上112と
正常値をたたき出すことができました
今回の健康診断に向けて昨年の11月から、
・エナジードリンクの大幅な摂取量削減
・夕飯の断食
・ジム通い
・毎週の血反吐を吐くほどの運動
と、体質改善のための施策を行ってきました
結果は…
新調、体重、腹囲、BMI値はほぼ横ばいですが
中性脂肪とコレステロール値は約2割減少し
異常値を出していた腎臓も今回はA判定でした!
去年まで総合E判定という結果でしたが
今年はなんとC判定まで回復しました!
応援してくださった皆様
ありがとうございました!
この調子で向こう1年も過度な運動と食事制限で
ランクAを目指したいと思います
皆さんも健康には十分気を付けて
元気に夏を乗り切りましょう
2022/07/24(日)
千種区・名東区・守山区のリフォーム、リノベーションと言えば、安江工務店千種店ですね!
さて暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
連日のニュースでも熱中症による救急搬送が報道されていますよね。
熱中症は屋外のイメージはありますが、実は救急搬送の約4割は屋内の「住宅」が一番多い様です。
なかでも窓は断熱や通風などの条件で熱中症発症の影響に大きな役割があります。
リフォームにおける窓の熱中症対策は、下記の様な工事があげられます。
1. オーニングを設置し日差しをカットする。
※すだれやよしずでも可
2. 遮熱ガラスへ交換する。
3. ガラスに遮熱フィルムを貼る。
4. FIX窓等開かない窓の場合、開閉できる窓へ交換し、通風を確保する
エアコン等の適切な利用に加え、
窓のリフォームでより快適な環境を整えて、この暑い夏を乗り切りませんか?
その他にも様々なリフォーム承ります。
お気軽にご相談下さいませ!
以上、千種店の西村でした(^^)/
2022/07/24(日)
皆さま こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の北出です。
夏本番の暑さが続いていますね。皆さま体調はいかがでしょうか?
今年も例年に引き続き、熱中症に警戒が必要ですね。こまめな水分補給と休憩を意識的にとるように心がけましょう。
私 個人的には、もう少し食欲が落ちた方が助かるのですが・・・😂
暑いからこそ美味しいものもたくさんありますし(>_<)
困っております。。。
先日、工事着手前のお客様宅にて、解体清祓が執り行われました!
解体清祓とは・・・家屋の守り神に対してこれまで見守ってくれた感謝と、家の取り壊しの報告をし、これから行う工事が無事に終わるように祈願する式典です。
家の北東から時計回りに四隅を祓い清めます。
四隅を祓い清める事で家全体を清めるのです。
お供え物は、お酒・お米・お水・塩に加えて
海のもの、野のもの、山のもの それぞれ旬の地のものを準備します。
神事に参加させていただくと、不思議と心がスッキリしたように感じます。
それと共に、これから始まる工事に向けて、気持ちが引き締まります。
工事の成功とお客様ご家族の幸せをスタッフとお客様全員で祈願して参りました。
良いリフォームになりそうです。
工事が進みましたら、施工例としてご紹介しますね。
次回にご期待くださいませ!
2022/07/23(土)
瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば
安江工務店の鈴木です🌼
最近は快晴が戻り、暑い日々が続いていますね💦💦
皆さま熱中症対策はできていますか?私は先輩にもらったタブレットを常備しています
コロナ対策に加えて、熱中症対策も万全にしてこの夏を乗り越えましょう💪
話は変わりますが、
最近早起きを頑張っております(いつまで続くかわかりませんが…😅)
今日は早起きを頑張ったからこそ見えた朝日を共有したいと思います🌞
家からこんな大きな朝日が見えるなんて、、新たな発見です😊
今日も暑さに負けず、1日頑張りましょう🌈
以上瀬戸尾張旭店の鈴木でした!!!🌼
2022/07/22(金)
豊橋市・豊川市でリフォームをご検討中の皆様!
こんにちは
安江工務店 豊橋店です
皆様いかがお過ごしでしょうか?
気が付けばもうすぐ8月ですね。
気温も天候も夏らしくなってきており、体調管理が大変ですよね💦
水分は十分に補給し、日向での作業時はこまめに休憩を取りましょう!
ちなみに僕はマスク焼けが目立っており、人前でマスクを外せない顔になっています(笑)
さてさて!
先日、安河内くんからご案内あったように豊橋店では8/20(土)、21(日)の2日間
LIXIL豊橋ショールームにてイベントを開催させていただきます。
お盆明け最初の土日になります。
ご家族集まられてリフォームが話題に出るかもしれません。
その時はぜひぜひ弊社イベントにご来場くださいませ!
LIXILとはトイレ・お風呂などの「INAX」、玄関ドア・窓廻りアルミサッシの「TOSTEM」、キッチンの「サンウエーブ」、
エクステリアの「東洋エクステリア」、ビル建材などの「新日軽」の5社が合併した総合建材メーカーです!
一度は聞いたことのあるメーカーの集合体ですね!
どのジャンルも一流のメーカーですので、どんなお悩みも解決できるかと思います
ぜひリフォームをご検討中でしたらご来場くださいませ!
以上、小田でした😀
2022/07/22(金)
2022/07/21(木)
2022/07/21(木)
皆様こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 寺澤です☀
先日、一宮店のスタッフ全員で、トクラスのバスルームについての勉強会を開催しました✏
皆さんトクラスといえば最大の特徴はなんでしょう??
正解は『人造大理石』です!!
トクラスの人造大理石には厚さが9mmあり、汚れ部分を研磨できるものがあり。
掃除がしやすく、綺麗な状態を長く保つことができます!
トクラスはお風呂以外にも、キッチン、洗面化粧台もありますので、重厚感が好きな方は、トクラスのSRに訪れてみてください🌟
私もまだまだ勉強不足ですので、勉強会を通してもっといろんなことを吸収します!