安江工務店

各店一覧

寒くなってきましたね

2020/12/06(日)

どーもー😎

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店のItOです!

 

12月に入り寒さが増してきましたね😨

朝晩は本当に冷えるので冬が来たなと感じております。

また、コロナやインフルエンザなど怖い病気が流行っておりますので皆様気を付けてお過ごしください。

安江工務店としても、感染対策をしっかり行い、皆様とお打ち合わせさせていただいておりますので

ご協力の程よろしくお願い致します。

 

さて、今回はこの季節に欠かせないリフォームをご紹介致します。

寒くなってくると断熱対策を行いたくなりますよね?👂

そうですよね!寒さ対策したいですよね!笑

そんな時は、窓断熱をお勧めいたします!

窓の取り替えや、ガラスの取り替え、内窓の取り付けなど方法はさまざまです。

また、施工時間も半日程度で終わるものもございますのでお時間があまり取れない方にもお勧めです!!!

もちろん!この他にも断熱効果を高めるリフォームはございますので気になる方は

お気軽にお問合せくださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真は、内窓のサンプルになります。

 

それでは~

動物好き 集まれ

2020/12/04(金)

みなさん!

こんにちは!こんばんは!

 

中村店のツネミです♪

先日とインターペット愛知というイベントに出展させて頂きました!

一般社団法人ペットライフデザイン協会さんと一緒にブースを出させて頂きました!

 

東京では毎年開催されているんですが

ついに愛知でも今回開催されました!

まさかそれのお手伝いができるなんて思ってもおりませんでしたが・・・

イベントに来られた方はほとんどペットと一緒で大変にぎわってましたよ♪

私どもはペットにいいリフォーム材を紹介させて頂きました。

床材やペットが洗える洗面台など、実はちゃんとあるんです。

気になる方はお気軽にご相談くださいね★

 

ちなみに・・・ウチのワンコも来てましたww

 

#游海#インターペット愛知#試着#派手#派手にも程が

#写真撮影#めっちゃ動く#時間掛かった

#帰ってから体調崩す

 

 

嬉々として、ぎんなん

2020/12/03(木)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

どーも、僕です。

 

 

 

 

 

このところグッと気温が下がり、

短い秋が過ぎ去ろうとしています

 

 

 

色づいた木々の葉も散って

いよいよ冬の足音が近づいてまいりました

 

 

 

 

そんな中、先日中村店スタッフより

すばらなお土産を頂きました

 

 

こちら!

 

 

 

 

 

 

お子さんの通う某小学校の校庭の

イチョウの木から採れた銀杏だそうです

 

 

 

いや~ありがたいです

 

 

市販の銀杏と比べると味は落ちますが

 

 

 

塩味を付けてそのまま食べても良し

 

 

 

 

茶碗蒸しや炊き込みご飯に入れても良いですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近頃は寒くなってきたので煮物に凝っている

料理男子林の相変わらずのど~でもブログでした~

 

 

 

 

 

(=゚ω゚)ノジャマタ!!

🌳グリーン(観葉植物)をインテリアに🌳 ※アイアン風の吊り金具

2020/12/02(水)

皆様こんにちは。

 

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

11月も終わり、今年もあとわずかですね。

コロナも第3波が到来し、今年中はまだまだ落ち着かなさそうですね。。。

忘年会やお出掛けも自粛となりそうです💦

残念😪

 

 

そんな中、少しでもおうち時間を楽しもうと

最近妻が『家の中にグリーンを置く(飾る)』事にハマっていまして・・・

 

 

おうち空間に緑など様々な色が入ることでアクセントになり、

気持ちを明るくしてくれたり、

リラックスさせてくれたりします🌈

 

 

つい先日の休みの日には、

妻より『グリーンを上から吊るす金具が欲しい』

との要望がありましたので、DIYにて製作しました。

 

 

丸棒(鉄筋)と吊り金具、つや消し黒スプレーを使って

アイアン風の金具が1000円弱で出来ました🔶

 

 

もし、興味のある方はお声掛けください❗

リフォームの事だけではなく、

インテリアのご相談も承っております😄

 

それでは、また。

クリスマス

2020/12/01(火)

 

中村区・中川区・港区・熱田区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市で

リフォーム・リノベーションといえば・・・

 

安江工務店 中村店 施工監理の阿部です😊

 

 

今日から12月!今年もあと一か月になりました😆

スタッフブログでもいろんな店舗のクリスマス飾りの写真が出てきていますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中村店もクリスマス仕様になりました~😍

 

 

 

 

今日、外にもサンタさんのイルミネーションを飾りつけました😍

 

 

毎日暗くなるのが楽しみです!早くクリスマスにならないかな~~😆💓

とってもかわいいのでクリスマスが終わったら片付けちゃうのが残念なくらいです😪

 

 

クリスマスが終わったらすぐお正月!

お家をきれいにしてすっきり新年を迎えませんか😊

 

 

畳や襖などちょっとした工事ならまだ年内間に合います♪

少し大きい工事でしたら、ご家族ご親戚が集まる年末年始にみんなで相談するのも良いですね😊

 

 

ぜひお問い合わせください~

 

 

以上阿部でした!🎄

 

 

 

 

 

 

今年も残り1ヶ月ですね

2020/11/30(月)

今晩は

もう、すっかり秋!

と言うか冬ですね。

毎年の事ですが「あっ!」と言う間に一年が過ぎてしまいます。

今年も残り1ヶ月となりました。

皆様は、やり残した事は無いですか?

「コロナの影響で色々やりたかった事が出来なかった」

「逆にステイホームで、ずーっと家に居たので色々とやれた」

と言う方も居らっしゃるのでは無いかと思います。

 

もし家の中の事でお困り事が有る方は残り1ヶ月の間で解決しちゃいましょう!

さすがに残り1ヶ月で大型改装工事は無理ですが内容に依っては

まだまだ間に合う工事も有ります。

まずは一度フリーダイヤルに御連絡ください。

宜しくお願い致します。

お久し振りの、なべ渡邊でした。

(^^)/

※文章とは関係有りませんが快晴の秋の空です。

遠足の季節です

2020/11/30(月)

皆さまこんにちは。

 

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば!

安江工務店 一宮店の北出です。

 

 

秋も深まってまいりました。

あっという間に年の瀬ですね~

 

 

 

今年は子供たちも

例年とは違う一年でした。

楽しい行事のほとんどは、中止か規模の縮小で

窮屈な想いをさせてしまいました。

 

 

 

「コロナウィルスが終わる事なんてないよね?」

テレビをみていた小学校1年生の娘が言った言葉です。

何とか子供たちに楽しい未来を感じさせてあげなくては・・・

 

 

 

という事で

久しぶりの保育園行事の遠足(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

マイメロちゃんです!

遠足の1週間前から事あるごとに

執拗にリクエストを受けて・・・

がんばりました。。。

 

 

久しぶりに外でお友達と大はしゃぎだったようです。

来年も行けるといいね~~

 

 

お子様のお家時間が楽しくなるリフォームの相談受付中です!

今の変化した生活に

お家を合せてみませんか?

 

お問い合わせお待ちしています。

 

今年もあと少し

2020/11/28(土)

こんにちは。

北店のリフォームアドバイザーのイノクチです。

今年もあと1か月の少し。

今の時期は、畳の新調や襖の工事が大忙しです。

きれいな畳や襖でお正月を迎えたいというご要望がとても多いです。

まだ、年内の畳や襖の工事はぎりぎり間に合うと思いますので、

ご検討されている方はお早めにお問合せしてみて下さい。

写真は畳を納品しているところです。

 

猫ちゃんトイレ置き場完成!

2020/11/28(土)

皆さんこんばんは

安江工務店 中村店の細川です(*^-^*)

 

 

本日は猫ちゃんのトイレスペースのご相談を頂いたお宅の

完成お引渡しでしたのでご紹介します(#^.^#)

 

 

猫ちゃんのトイレが廊下に置いてあって

すっきりしたい

とのご相談でした

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下の壁を一部くりぬき

専用スペースを作りました

上はトイレの砂などしまえるように

収納スペースにしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてトイレを下に収めて完成!

 

 

 

 

 

猫ちゃん新トイレにびっくりの様子でしたが

早く慣れてくれるといいな♡と願う

細川でした