2020/11/26(木)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店施工監理の福島です。
一宮店の井口からUBユニットバスリフォーム工事のご紹介がありましたが、
私は戸建て住宅のキッチンリフォーム工事をご紹介させて頂きたいと思います。
今迄のキッチンになります。
完成イメージ図です。壁付けI型2400タイプです。
このあと設備業者さんが配管工事を行い、いよいよ新しいキッチンの設置工事になります。
今回は床フローリングを新調する工事もご用命頂いております。
新しいキッチンで新年を迎える。。 うらやましい限りです。
期待にお答え出来るよう精一杯工事をさせて頂きたいと思います。
失礼します。
2020/11/26(木)
2020/11/26(木)
2020/11/24(火)
皆さまごきげんよう!緑店片山です。
紅葉も見頃になり冬が近づいてきましたね。
天気良い休日に外出すると昼間はやや暑いくらいですが朝晩は肌寒さを感じますね。
そろそろ皆様も冬支度を始めて冬物へ切り替え、年末年始の準備に入っている頃かと思います。
この時期に人間は体調を崩しやすいといわれますが住宅設備で調子を落としやすいのが
給湯設備であります。
特に年末年始近辺に故障してしまうとメーカー等が休暇のため取替や修理の対応が困難になり
使用できない期間が長くなり生活に不便してしまいます。
実際に弊社にも寒くなり始め故障がちとなり、お取替えの依頼も増えてきてます。
使用年数が10年経過しているのであればそろそろお取替えを検討しても
良いかと思いますのでお気軽にお声掛け下さい!
自宅でお風呂に入れない事が1週間も続くとそれこそ人間の体調不良にも
繋がりますので気を付けましょう
2020/11/24(火)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・・
安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^
先日買い物で街に出ましたら
雑貨屋に色とりどりのマスクが並んでいて
マスクもファッションの一部になっているんだなと
改めて感じてしまいました😀
早くマスクしない世の中にならないかなと
思う今日この頃・・・💫
さて
中村店では
年内中に工事を終えてお正月を迎えたい!
という工事のラッシュが来ております💦
そのなかでも
特に
猫ちゃん飼っているお宅の
リフォームが増えております!!
キャットウォークや
猫ちゃんのためのトイレ置き場や
収納コーナー・・・😺
猫飼いのデザイナーが
プランしておりますので
おそらく気に入っていただけるはず・・・😅
工事完成が楽しみです✨
またご紹介させていただきますね!!
それではまた👐
こちらお客様にいただいた
バナナ猫のポーチ!
クオリティが高くてかわいい・・・
ありがとうございました😄
2020/11/22(日)
皆様こんにちは!!
岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市でリフォームをさせて頂いております
安江工務店 岡崎店の巨神兵 S.I です。
魅惑的な題名ですよね!
昨日夕方にふと現場の外に出たときに
あまりに夕焼けがキレイでしたので写真を撮ってしまいました。
すると、隣におじ様が近づいてきて
「もうそろそろだな!!」
と声を掛けられ何のことかわからないので
「何がです???」
と応えると
「ISSだよ!!、国際宇宙ステーション!!今から頭上を通るよ!!」
「???。。。あぁー野口さんが先日入ったあの宇宙にあるやつですか!!!」
なんとか理解しましたが
おじ様によるとISSの上空通過時間はHPを調べると詳細に分かるらしく
11月21日の17時33分頃愛知県上空を通過するのが良く見えるタイミングの日との事でした。
※以下のサイトにて簡単に確認できます
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/nagoya/index.html
そうこうしているうちに時間となり
南の空から点灯状態の光る物体が現れ
飛行機よりも早い速度で北西の空へ流れていくのを
1分位の間観測することができました。
電柱の左上にある星のような光がISSです。
太陽からの光を受けてこのように光り
月の影に入ると光らないので見えなくなります。
なんだか非日常な体験でしたので
皆様にもお知らせしておきますね!
是非見れた方は教えてください。
それでは!!
2020/11/22(日)
皆さまこんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを
行っております。
安江工務店一宮店の井口(いぐち)です😊
今回はマンションのユニットバス取替工事の
ご案内をさせていただきます。
【施工前のお写真です】
タイル張りのユニットバスです。
目地がいっぱいあってお掃除がけっこう大変ですよね😣
【施工中のお写真です】
なかなかユニットバスの解体した後の様子を見る機会がないと思いますので
お写真をアップさせていただきます。
解体した後は給水・給湯・追い焚き管を移設します。
電気の配線・換気扇のダクトも移設します。
【施工後のお写真です】
目地の少ない光沢のあるお掃除のしやすい
ユニットバスに替わりました。
今回はユニットバス・洗面台取替と洗面室の内装・便器取替とトイレの内装まで
4日間で施工しました。
あっという間にお手入れがしやすく、機能性も高く、快適な住空間に
替わりますので水廻りの工事が得意な安江工務店に是非、
工事をお任せください。💪
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2020/11/21(土)
こんばんは!!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
中村区、中川区、熱田区、港区、
あま市、大治町、愛西市、津島市でリフォームアドバイザーを
やってますNEOです!!
一昨日くらいからまた暑くなりましたねー
もう11月も終わりに近づいてるのに、布団が暑くて汗をかいてしまいました(-_-;)
僕はもう少し寒いほうがこたつが気持ちよくて好きなんですが、みなさんはいかがでしょうか?
寒いのはいやーって方はこのくらいの気温がちょうどいいですかね
先日、友人が岡崎のらんパークへ行ったとのことでお土産を買ってきてくれました。
これ、わかりますかね?
写真ではわかりにくいかもですけどうっすら青色をしてるんです!
アロウカナっていう種類の鶏の卵だそうであんまり出回っていない卵なんだそうです
まだ食べていないんですけど、中身も青いろなのか、はたまた普通の色なのか
今から楽しみです・ω・(多分青くない)
まだまだ今年のリフォーム工事、間に合うかもしれませんので
無理かなーと思っても一度ご相談くださいねー!!
待ってます!!
2020/11/20(金)
皆様
いかがお過ごしでしょうか。
北店の杉浦です😃
秋の紅葉が美しい季節となりましたが
コロナウィルスはまだ終息せず、小学校などは再度
休校をしています。
さて、そんな中ですが久しぶりに家族で伊勢神宮に行って参りました。
近くて遠い伊勢神宮なんて感じがします・・・🌈
このコロナウィルスの中ですが、案外と人が多かった気がします。
そんな中見つけた小さな発見をご紹介します。🎈🎈🎈
車を駐車場に停め、内宮に歩く地下道を通っていると、そこは
お伊勢参りの歴史を思わせる小さな博物館のようになっておりました。
大きな屏風絵や過去の写真など、当時を思わせる様子を垣間見ることが
できます。そして石塀のような造りで壁が出来ているのですが
そこに心温まる💛の石がはめ込んでありました。
なんとも優しく、子供の目線高さに合わせてつくられていましたので
街の発見が出来るような感じですね。