安江工務店

各店一覧

お部屋の断熱はお手軽に!?

2020/10/23(金)

ブログをご覧の皆様

こんにちは こんばんは

中村店のヒラテです

 

朝晩はめっきり寒くなってきましたね

晩酌の後にうっかりソファーでうたた寝を

したら夜中に寒くて目が覚める今日この頃です

うっかり風邪を引かぬよう気をつけねば・・・

 

そんなうっかりな方、部屋が寒くて困っている方に朗報!

部屋を断熱すれば冬でも寒くありません!!

 

って💦断熱なんてそんな簡単にできるの?

と思われたあなた!

出来るんです👍

 

例えば

 

 

 

内窓です

1窓辺りわずか60分のスピード施工!

 

そして最近のイチオシ!

 

塗る断熱材

その名も【ガイナ】です

塗料といえば今まで外壁や屋根に塗るものと思われていますが、これは室内のしかもクロスの上から塗れちゃいます👏

寒さ対策 断熱・保温

 

一部屋辺り約1日で断熱出来ちゃいます

こ、こんなにお手軽な方法があったなんてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

興味のある方はぜひ一度ご相談くださいね!

 

それでは!

 

トクラス名古屋ショールームにてイベントを行います!

2020/10/23(金)

こんにちは😄

 

千種店の長瀬です。

今日は朝から雨~⛱

一雨ずつ冬に近づいていきますね。

 

皆様は夏がお好きですか?冬がお好きですか?

私はどちらも好きなんです。

その季節の移り変わりが好きで

四季折々の変化が楽しいな~と思います。

 

どんどん寒くなるとリフォームでも内窓(インナーサッシ)のお問い合わせも

増えてまいります。

また、近々クリナップさんの「HOT ウォール」を洗面脱衣室に

お取り付けすることになりました。

こちらの商品はタイマー付き暖房機能があり、壁に設置するので

場所も取らないスッキリとしたデザインの暖房器具になっています。

大がかりな工事も必要ないため、これからの季節には持って来い!

のおすすめ商品です。

「脱衣室が寒い!!」と思われる方は一度ご検討下さい~。

ご用命は千種店まで👈

 

今月の10/31、11/1土日はトクラス名古屋ショールームにて

イベントを行っておりますので、是非足を運んで頂き

実物のキッチンやお風呂を触って体感下さいませ!

お待ちしております!!

 

 

 

【告知】ぜひ今週末は一宮店へ‼

2020/10/23(金)

こんにちは‼

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店一宮店のリフォームアドバイザーの江口です😋

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、あいにくのじとじと天気で気分が、、、💦

午後からはきっといい天気になることでしょう👀

 

明日から2日間一宮店にて

イベントを行います💨

 

今回は、お風呂・キッチン・洗面・トイレと

すべて展示をさせて頂く予定です👏

(雨天の際は、控えさせていただきます)

 

SRに行くと遠かったりして大変ですが、

実物で見ることができるのでイメージが広がるかと思います😏

ぜひお気軽にご来場くださいませ😆

告知でした(笑)

それでは🏃

北店メンバー紹介!!

2020/10/22(木)

みなさんこんにちは☀

引き続き北店メンバー紹介をしていきます!

 

今回紹介するメンバーは。。。

リフォームアドバイザー 井口善統(いのくち よしのり)です!!

 

10年選手の北店エースです!☆彡

優しそうな顔立ちに穏やかな口調で、

お客様を虜にしてしまいます(^^)/

顔出しNGなので、後ろ姿の写真貼っておきますね。。。

 

 

 

 

 

とても周りを見ている方で、

私が元気がないことに気づいてランチに誘ってくださったり、

体調の心配をしてくださる、

とても優しい先輩です!

 

奥様の手料理が大好きで、夜20時には退社し

必ず一緒にご飯を食べるそうです!

うらやましいですよね💛

 

リフォームのことでわからないことはぜひ井口に、

どんなお困りごとでもご相談ください!!

 

以上、柴田でした(^^)/

次回は施工監理の牧野を紹介します!!

 

 

 

 

もうすぐ年末

2020/10/21(水)

こんにちは

こんばんわ

r-cove*安江工務店の常見です

 

寒くなってきて皆さん体調はいかがでしょうか?

この時期体調崩す人増えるので皆さん気をつけてくださいね!

やせ我慢もよくないですからね!!

 

さて風邪引いたりインフルエンザが増えるこの時期に大事!とよく聞く湿度管理。

リフォームでずっとそんな快適空間が叶えられます!

快適で安らぐ空間を創るのが

r-cove*の使命です!

 

てなわけでどんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね♪

 

#遊海#寝にくいやろ

 

 

オーダーメイドの玄関収納②

2020/10/20(火)

🌼瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌼

安江工務店 瀬戸尾張旭店の山口です。

 

8月に投稿しましたオーダーメイドの玄関収納、パート2です!

今回は完成までお届けします😊

 

 

↑前回までの様子。

 

 

次は収納の箱を作ります!

木材を1枚1枚加工して、組み立ててから設置します!

 

 

 

大工仕事の次は、漆喰を塗って、照明、扉を取り付けて、、、

 

 

じゃーん!!

 

 

照明で漆喰の模様が浮かび上がり、趣がある仕上がりに!

 

 

引きで見ると、、、

 

 

完成!!

 

 

 

はじめに頂いたイメージ通り、期待以上の仕上がりだと、

お施主様にも喜んでいただけました✨

 

 

↑はじめのイメージ図

 

 

絵画や置物も飾って、帰りたくなる素敵な玄関、、

 

これからも愛着を持って使っていただきたいです!

 

一宮店新コーナー!!!

2020/10/20(火)

どーもー😎

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店一宮店ItOです。

 

皆様は、GOTOトラベルを使って旅行などは行かれたりされましたか。

ディズニーでは新エリアができたりと各地域で旅行を促進する動きが見られていますね。

 

新エリアといえば、一宮店にも新コーナーができましたー!😆

当社のグループ会社であるアプリコットという会社のコーナーが誕生致しました!🌟

カーテンや家具、照明などといったインテリア商材を専門に取り扱っております。

リフォームはリフォーム会社で、その他のインテリアは家具屋さんなどに行って揃えられるという

ケースも多いかと思いますが、当社であればリフォームからインテリアのご提案まで全て行う事ができます!!!

是非、新コーナーを見に一宮店までお越し下さいませ!!!

 

それでは~

 

秋を感じるブログ

2020/10/18(日)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

 

 

どーも。

 

中村店の林です👓

 

 

 

季節はすっかり秋になり、

街の木々も葉の色を変え、

たいそう趣きが出てきている

今日この頃です

 

 

 

 

中村店の全面道路の街路樹も、

季節を感じる色合いになりつつあり、

そろそろ道路に銀杏のみが

落ち放題になる時期です。

 

 

 

 

 

先日久しぶりに実家によると、

父がつけっぱなしのテレビをよそに

銀杏のカラをひたすら割っていました。

 

 

 

 

 

祖父江の知り合いに大量にいただいたようで

林も50~60個ほどかっぱらってきました。

 

 

 

 

暫くルービーのつまみには困りません

 

 

 

 

こちらは親父の膝の上で眠そうにしている猫でした

※引きずり起こして写真を撮ったため不機嫌の様子

 

 

 

 

 

 

 

そんな季節を感じる林の風流なブログでした。

 

 

 

 

 

 

 

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

 

 

 

 

 

 

 

🍂10月24日(土)、25日(日) ほっと!リフォームフェア🍂

2020/10/17(土)

皆様こんにちは。

 

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

最近、かなり寒くなってきまして、

一気に冬になってしまいそうな気配があります⛄

 

年末まであと2か月。

新年を新しくキレイな空間で迎えられたい方、

まだまだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください🔨🔨

 

 

さて、

今回はそんな気持ちをお持ちの方に、お知らせです

10月24日(土)、25日(日) に 安江工務店 一宮店にて

「ほっと!リフォームフェア」

を開催いたします!

 

様々な工事のご相談を承っておりますが、

今回の目玉は、、、

水廻りの実機展示が充実しています!

「TOTO」「LIXIL(リクシル)」「Panasonic(パナソニック)」

「キッチン」「ユニットバス」「洗面台」「トイレ」

を揃えております。

 

この機会に是非

安江工務店 一宮店へお越しください!!

10時-17時まで開催しております!!

 

それでは、お待ちしております😁

 

 

ps

一宮駅内で「駅ピアノ」設置されていました

10月18日までのようですが、弾きたい方が行列を作っていました