2020/10/16(金)
中村区・中川区・港区・熱田区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・
安江工務店 中村店 施工監理の阿部です😊
10月も中旬で朝晩はすっかり寒くなりましたね。
暗くなるのも早くなって一日が短くなった気がします👀
現場をまわっているとあっという間に夕方になってしまうので一日を有効に使いたいです!
・・・・・・・・・・・・
私最近とってもいいものをゲットしました😀💕
①ひとつめ💕
Bluetoothのマイクつきイヤホンです!✨
片耳にひっかけて携帯を耳に当てずに電話ができるものです
社内の先輩方や職人さんなど
使っている人をよく見かけていいな~と思っていて、ついにデビューしたんです😊
なんだか仕事ができるようになった気分になります😄笑
それだけじゃなくて、携帯で予定やメール等確認しながら電話ができるのでとっても便利です!
②ふたつめ
今まで現場でも普通のスニーカーを履いていたのですが、
危ないとみかねた先輩が安全靴を買ってくださいました😅
小さいサイズはあまり売っていないと思ったのですが
最近ではかわいい女性向けの安全靴がけっこうあるみたいです!
大事にします😻!
新しいものを使い始めるとますますやる気が出ます!😆
これでもっと頑張るぞ~~!!!💪💪
・・・・・・・・・
さて、中村店では明日10/17(土)・明後日18(日)
リフォーム相談会イベントを開催します♪❣
今回も気合を入れて飾りつけをしました!👀
ぜひお越しください。
以上阿部でした!
2020/10/16(金)
岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市にお住まいの皆様
初めまして。
安江工務店 岡崎店の加藤久弥です。
この9月に新しく岡崎店のメンバーとなりました。
久しぶりに地元岡崎市へ戻って参りました。
末永くよろしくお願いします。
さて、明日、明後日は安江工務店岡崎店にてイベントを開催しております。
10/17㈯・10/18㈰
朝10:00~夕方5:00まで
キッチンやお風呂、トイレのお悩みから増改築や間取り変更のご相談まで
お気軽にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
話しましょ、たくさん
岡崎店 加藤でした
2020/10/16(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っています!
安江工務店 春日井店 施工監理の打田です!(^^)!
夜になると風が冷たいですね😨
冷え性なので冬が近づいてくると、毛布にくるまってなかなか動けません(笑)
室内が寒いのは、熱が窓や壁、床下などから逃げ出しているためなんです!!
中でも窓は特に熱の逃げ出しやすい場所、、、。🌪
せっかく部屋を暖房しても、なんと半分以上の熱が窓から流出しています。
つまり!!
部屋の寒さ対策には熱の流出を抑える窓の「断熱」が重要なのです。
是非冬のリフォームには、
断熱性の高いサッシやLow-E 複層ガラスに替えたりでお部屋全体の断熱性が大きくアップ!
また玄関も断熱性能の高いものに取り換えれます!
検討してみて下さい🙌🙋
半日から多くても1日で施工することが出来ます💪
お問い合わせお待ちしております!
\ 以上、打田からでした !(^^)! /
2020/10/15(木)
こんにちは!
岡崎店の石川です!(^^)!
今週末は岡崎店にてイベントを開催します🎉
今回のイベントはTOTOさん、LIXILさんにご協力頂き
お風呂や洗面の展示がありますのでご検討されている方は
ぜひご来場ください!
今回もたくさんの特典を用意しておりますので楽しみにしていてください!
2020/10/15(木)
皆様、こんにちは!!
安江工務店 刈谷東浦店の施工監理担当の下村です!!
本ブログは
10/17(土)・18(日)のイベントの告知をさせて頂きます!!
今回のイベントでは冬に備えた、
ほっとリフォームフェア
を開催します!!
展示品は
・インナーサッシ
・玄関ドア(リシェント)
等を展示します!!
冬に備えてリフォームをご検討の方、
冬が来る前に早めの備えがおすすめです!!備えあれば患いなしです!
その他、サッシ以外にも冬に備えるためのご提案をさせて頂きますので、お気軽に足を運んで頂けると幸いです!!
お楽しみ抽選会も内容が盛りだくさんになっています!!1等の松坂牛を当ててさらに温かいご家庭にしましょう(⌒∇⌒)
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
2020/10/14(水)
こんにちは
安江工務店 中村店の細川です
日中
涼しかったり暑かったり
半袖では寒いけれど長袖では暑い
何とも難しい日々ですね
でも
少しずつ寒くなってきているのは
たしかですね夜の空気が冷たくて
美味しいです
皆さん
寒さ対策は準備できてみえますか?
ホットカーペット・・・
こたつ・・・
ストーブ・・・
色々ありますが
どれだけ暖かい装備を準備しても
熱が逃げてゆく
足元が寒いなど
そんなお悩みありませんか?
中村店では今週末
『寒い冬をほっと快適に過ごす』をテーマにご相談会を行います
寒さ対策の工事などご案内いたします
ちょっと聞いてみたいな・・・でもかまいません
お話し伺いますのでぜひぜひご相談下さい
この冬
より快適に過ごしましょう(^_-)-☆
2020/10/14(水)
皆様こんにちは(^^)/
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の北出です。
最近、大人気の「鬼滅の刃」
皆様ご存知ですか?
うちの子もどっぷりはまっています。
それぞれキャラクターに
「推し」があり、うちの娘たちは・・・
先日、長女のお誕生日会をした時のケーキです。
大人が見ても感動するくらいのクオリティー!
子供はとっても喜んでいました!(^^)!
髪の毛一本一本にも、建築職人と同じパティシエさんの職人魂を感じました!
潤んだ瞳がかわいい!!
かわいい禰豆子でしたが・・・
最後までおいしくいただきました♪
2020/10/14(水)
名古屋市 中区・北区・東区・西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば!
安江工務店 北店 リフォームアドバイザーの北川です。
すっかり季節は、秋になり肌寒くなりましたね。
体調には、気を付けてくださいね
さて、
先日従姉の結婚式があり、京都へ行ってきました。
京都らしい式場で、日本庭園の・北区・東区・西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば!
安江工務店 北店 リフォームアドバイザーの北川です。
すっかり季節は、秋になり肌寒くなりましたね💦
体調には、気を付けてくださいね👀
さて、
先日従姉の結婚式があり、京都へ行ってきました。
京都らしい式場で、日本庭園が素晴らしかったです。
それをバックに美味しい料理を堪能してきました😁
幸せな気持ちをたくさん貰った日でした😁
以上、北川の休日でした。
2020/10/14(水)
皆さんこんにちは。
西三河、知多地域でのリフォームはお任せ!!
安江工務店刈谷東浦店の杉本です。
最近、急に寒くなったと思ったらまた暑い日が続いたり・・・
体調管理に気を付けないとすぐに風邪をひいてしまいそうです。
季節の変わり目という事もありますが、今年は特に…ですね!
インフルエンザ、新型コロナウイルス、これから更に気になる時期になります。
そんな中おすすめさせて頂きたいのが、
【安江工務店オリジナル 無添加厚塗りしっくい】
です!!
実はこの商品、第三者機関によって
「ヒトコロナウイルスに対する抗ウイルス効果」がある事が実証されました。
刈谷東浦店の内装は上記のしっくいがふんだんに使用されています!
お陰でスタッフはウイルスの『ウ』の字も寄せ付けず、
毎日元気モリモリのニッコニコです。
内装工事をお考えの方はもちろん、「しっくいって何?」という方も、
ぜひ当店にお越し頂き、実物のしっくいを見て触れて、楽しんで頂けたら嬉しいです。
今週末のイベントでは松阪牛が当たるガラガラ抽選会をはじめ、お土産もご用意しております!
是非ご家族でお越しください!!
2020/10/13(火)
こんにちは! or こんばんは!
カスタマーサービス担当・ハネダです。
日に日に秋の訪れを体感する今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
先月に引き続き、今月もやります!イベントのお知らせです!
★★★ 10/17(土)・18(日) ★★★
今回の会場は岡崎店!
「ほっとリフォームフェア」という名前の通り、
来るべき冬を快適に過ごせるリフォームの提案をさせていただきますよ!
さて・・・脱線するわけではないんですが・・・
我が安江工務店の新築住宅を点検・メンテナンスするために
お客様宅へ訪問をして気付いたことがあります。
特に冬!
それは・・・
「暖房器具の少なさ」です。
石油やガスのファンヒーターや電気ストーブがないんです。
みなさんエアコンの弱暖房くらいしか使ってません。
「これで十分、家じゅう暖かいよ!」なんておっしゃってくれています。
それもそのはず、標準仕様で採用している断熱材がスゴイから!
その断熱材が「セルロースファイバー」です!
このフワフワしたもの、新聞紙をリサイクルしたものに
難燃剤としてホウ酸を添加して作るんですが、これを壁の中に
こんなふう↓↓↓にパンパンに充填するわけです。
これで断熱には大敵の隙間を極力なくした家ができるんですね。
断熱というのは使う材料も大事ですが、何より「いかに隙間なく施工できるか」
というところが最も大事だったりします。
グラスウールや発泡スチロール系の断熱材はここが難しいのです。
■セルロースファイバーのスゴイ点!■
① 断熱性能の高さ → 「夏涼しく冬暖かい」をホントに実現できる!
圧倒的な隙間の少なさが効いてくるんです。
② 原料が「紙」、つまり元は木なので自然素材!
パルプ繊維なのでエコロジーですね!
③ 湿気を吸収 → 家じゅう快適な湿度をキープ!結露も防ぐ!
家1軒で約400kgの湿気を吸収!除湿器100台分!
④ ホウ酸が添加されている → シロアリやゴキブリなどの害虫予防にもなる!
ホウ酸ダンゴと似た効果!
⑤ ホウ酸は難燃剤 → 直接燃やしても表面が炭化するだけ!
グラスウールは約350度で溶けちゃいます。
⑥ 防音性能の高さ → アメリカでは空港周辺の住宅へも採用!
隙間は音にとっても大敵なんです。
性能のいい暖房器具を考えるよりメリットがあると思いませんかっ!?
こういうご相談もバンバン大歓迎ですよ!
その他、プロに聞ける相談コーナーやプレゼントも盛りだくさん!
いろいろご提案をご用意して皆様のお越しをお待ちしておりますよ!
岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市でのリフォームのご相談は
安江工務店 岡崎店まで!