2020/05/18(月)
2020/05/18(月)
こんにちわ、こんばんわ
r-cove 安江工務店天白店 施工監理の浅見です!
政府の緊急事態宣言が解除されましたね。
解除後の週末はどのように過ごされたのでしょうか?
昨日は天気も良かったので、お出掛けされた方も多いのではないでしょうか??
ニュースでは、感染拡大の第2波がかならずくるとも言われています。
まだまだ気を緩めずに、マスク、消毒、3密を避ける行動をとっていきたいですね
そんな中、わたくしの地域では、今週から段階的ではありますが、学校が再開されます
小学生の息子よ ながーい休みは終わりだぞ!!
通常通りの学校生活は難しいとは思いますが、学校生活をたのしんでもらえたらなぁと思います。
今夜は雨ですね☔
もうすぐ梅雨、そして台風の季節がやってきます。
雨と言えば、雨どいですね。
普段あまり気にしない存在かもしれませんが、
雨の季節になる前に、雨どいの点検をされてみてはいかがでしょうか?
破損している場所があれば要注意です。
雨どいの修理・交換は、早めに対策を行わないと家全体の老朽化を早めてしまう原因に繋がってしまいます。
もちろん安江工務店では雨どいの修理・交換も承っております!!
お気軽にお問合せください。
2020/05/18(月)
千種区・名東区・守山区でリフォーム・リノベーション工事の安江工務店
施工監理 前島です。
お部屋が暗いとお悩みの方への朗報です。
普通「お部屋が暗い=窓を増やす」となる訳ですが、外壁面にアルミサッシを
増設するのは結構大きな工事になります。外壁材の貼り替え・防水の処理・内部壁材の貼り替え
等いろいろな工事が必要になり、2階だと足場まで必要になって大がかりです。
それより比較的、簡単に取り付け出来るのがお部屋とお部屋の界壁に取り付ける
室内窓なんです。最近は素材がアルミ製や木製でデザインの優れた物が増えて来ました。
下の写真は先日施工した木製内窓です。
廊下が暗いとお悩みのお客様が明るいリビングの光が廊下まで届く様になり
明るくなったとお喜びでした。
工事も3日程で完了してコストダウンも出来ました。
他にも下の写真のようなシンプルでモダンなアルミ製もあります。
大きな工事をしなくても住みやすいお住まいにする事は決して難しい事ではありません。
是非一度安江工務店千種店にご相談下さい。
以上前島でした。
2020/05/18(月)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の北出です!
ようやく愛知県の緊急事態宣言も解除となり、外出自粛生活にも明るい兆しが見えてきました。
まだまだ油断は禁物ですが、初めての「新しい生活様式」にも少し慣れてきた今日この頃、徐々に以前の日常に近づく事を願うばかりです。
Stay homeで皆様の生活はどう変化しましたか?
今まで忙しくて後回しにしていた家の不便を再確認したり、
リフォームの良いアイディアを思いついたり・・・といったことはなかったでしょうか??
思いつきでも構いません。大事な家での時間をより豊かにするご提案を致しますので
是非ご相談ください。
私事ですが・・・
Stay homeで子供たちが自分から
「今は家にいようね」と言ってくれたので、
大好きなnet動画をテレビ画面で見られるようにPCとの接続ケーブルとスピーカーを買いました(^^)/
買って良かったと思ったのは、購入から数日後 学校の授業がnet配信になったため
今年から小学校の長女が初めての授業を大きな画面で受けられたことです(^^♪
接続ケーブルだけですが
ほんの少し、生活が豊かになった気になります。
小さな事から家の中を見直してみませんか?
みなさまのStay home時間が豊かなものになりますように・・・。
2020/05/17(日)
緑店 斉藤です!
5月に入り、日差しも強くなりました。
緑店の草花も生き生きとしてきましたよ♪
皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・
緊急事態宣言も解除され、少しだけホッとしているのは私だけではないですね
早くマスクをはめづに外出できる時期が来るとい~な~・・・
ここで、緑店からのお知らせをいたしますね!
緑店では、6月6日(土)~7日(日)
リフォーム相談会のイベントを開催いたします。
昨今の諸事情を引き続き注意し、緑店一同 皆様のご来店をお待ちしております。
2020/05/17(日)
みなさん、こんにちは。
心待ちにしていた「007 ノータイムトゥダイ」の公開が
4月から11月に延期になり、残念なような
引き続きワクワクできる期間が延びて嬉しいような
・・・天白店の伊藤です。
緊急事態宣言も解除されましたが
マスク、消毒、三密を避けるなどは変わらず
まだまだ気を引き締めて行動をすることが
求められている状況ではありますが~
某キッチンメーカーさんのショールームが昨日から
完全予約制で来館受付を再開して下さり、早速打合せに
行ってきました!
来館者も少なくゆっくり打合せさせて頂けました、
有難うございます。
打合せをしていると
コンロの魚焼きグリルの話題がよくでるのですが
いろんな方がおられます
①汚れるからまったく使わない(フライパン等利用)
②我慢して使っている
③苦にならない・・
私は②タイプだったのですが、ガスコンロを買い替えた際に
こちら↓を使うようになってストレスが減りました。
(リンナイさんのココットプレート)
各メーカーさんこんな感じの商品を開発されています。
日々更新されるメーカーさんの商品はどの業界でもそうですが
なくても困らないけど使ってみると意外に便利なものが
あります。
使うか使わないかは選んで頂けますが、知らずにいるのは
もったいないという気持ちでなるべく私が知っている事は
残らずお伝えできるように心がけています。
キッチンのリフォームを検討されているお客様、
ぜひ安江工務店 天白店までお問合せ下さいませ~
☎0120-177-177
2020/05/17(日)
こんばんわ。
安江工務店 天白店の松葉です。
今日は、雨でした。
明日は、晴れそうですが、来週はまた雨予想・・・。
来週月曜日から、屋根の防水工事が着工予定なんですが、困りました。
雨や湿気に悩まされる季節です。
昨日、秋間のブログにもありますように、
湿度調整には「しっくい」が非常にオススメですが、湿気が多いと知らない間に酷いことになっているのが「カビ」。
「ステイホーム」で断捨離にお時間を使った方も多いそうですが、
荷物の整理や家具を移動されたら、「カビ」を発見された方も多いはず。
マンションにお住まいの方は、北側(玄関側)
のお部屋の家具の裏や、窓周りが要注意です。
子供部屋や収納部屋にされている方は、換気されていないことが多いので「カビ」が見られると思います。黒いのは「汚れ」ではなくて「カビ」ですよ。
壁紙の表面だけなら貼替えで済みますが、酷い場合は下地のボードから取替になる場合も。
お早めにご相談下さい。
「雨漏れ」
「カビ」
湿度が高いと「シロアリ」も好みます。
木材は腐り弱くなり、
壁紙ははがれ・・・
雨や湿気は、建物にはキビシイ!
早めの手当がおうちを長持ちさせるポイントです。
「ステイホーム」の間に、おうちのトラブルご相談下さい。
早めの診断と手当てで重症化対策です。
2020/05/16(土)
ブログをご覧の皆様
こんにちは こんばんは
中村店のヒラテです
非常事態宣言が解除されてから初めての週末になりましたね。
通常の生活に戻るまでにはまだまだ時間がかかるといわれています。
先日某コンビニに立ち寄ったところ心温まるメッセージが!
ス、スバライ!!
こんな有事の際こそ笑顔!
そして前を向いて!
・・・ん?
どこかで似たようなフレーズを耳にしたことが・・・
!!
そうだっ!これだ!
常に身に着けている名刺入れに入れてあるのですが、
こちらはわが社の「クレド」の行動指針になります。
その4 前向きに考え積極的に
まさにその通りだなぁと思いました。
皆様も巣ごもりで疲弊しているかと思いますが、これを好機と前向きにとらえて頑張っていきましょうね!
それでは!
2020/05/15(金)
皆様こんにちは!🌈
安江工務店 天白店の秋間です。
だんだん暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒暖差もありますので、くれぐれもご自愛ください😌
夏のじめじめした湿気は本当に辛いですよね。
さらにマスクもしなければならないとなると、蒸し風呂状態になってしまうと思います♨️
安江工務店オリジナルの「無添加厚塗りしっくい®」では、
そんなお悩みも解決してくれます!
なんと!このオリジナルしっくい、調湿性にとても優れているのです!☀️
漆喰の非常に細かくて小さな穴が、呼吸をするように室内の水分を調節してくれるので、
夏のじめじめも冬の乾燥も気にならない快適な室内環境になるんです。
他にも、耐火性や消臭効果があり、メンテナンスもとてもしやすいです🥰
天白店では、消臭体感キットや耐火性・調湿性の実験コーナーなどをご用意しております🙌
ぜひお越しください!
やすべえくんと一緒にお待ちしております🌈
では☺