安江工務店

各店一覧

マンション キッチン取替工事 Part 2

2019/03/28(木)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・

安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^

 

 

ずいぶんと暖かい日が続きますよね

桜の時期ももう目前ですね🌸

 

 

さて当店の岩崎がお伝えしていた

M様邸キッチン工事―!!

 

 

 

 

 

 

バトンを渡されましたので続きのご紹介です😄

 

 

 

壁で覆われた対面キッチン・・・開放感を生み出すべく

壁を解体しLDと一体となったキッチンにしたい♪

 

 

 

 

 

解体後・・・・👀

 

 

 

 

 

 

大工さんの造作が入ります。

 

作業中の場所は冷蔵庫スペース。

 

今回は手前にあった冷蔵庫の位置を

 

奥のスペースに配置換えをします。

 

 

 

 

こちらはダイニング側のスペース。

 

キッチンに合わせた高さで

 

収納棚もつくってみました♪

 

 

 

 

 

 

 

そして完成です!!

 

 

 

ばば~ん!!

 

 

今回は食器棚背面にレンガ色のクロスをアクセントに^^

 

キッチンはパナソニックのリフォムスキッチンを取付けました。

 

キャビネットの中央部分は飾棚に

 

扉はスライド式で、隠せる収納となっています♪

 

 

 

 

 

 

 

完成後、

 

私たちもお客様も満足、満足で

 

とても素敵なリフォーム工事になりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しの壁をとるだけで

開放感が生まれるキッチン空間・・・

 

 

 

 

 

 

 

キッチンお取替えをお考えのかた

ぜひご相談下さいませ✨

 

 

 

 

 

 

 

アカシアの食器

2019/03/26(火)

皆様 いかがお過ごしでしょうか?

北店デザイナーの杉浦です

 

最近は暖かな日があったり、寒い日が続いたりと

何を着て出かけようか⁉ 迷う日もありますよね・・・

花粉症も毎年増加しているようで、急に体調が変化したりするそうですね。

皆様は大丈夫でしょうか?

 

さて、本日は私が最近購入したアカシアの食器をご紹介致します。(^・^)

 

 

アカシアという木は、主にオーストラリアやアフリカ、アメリカ、東南アジアなどの

温帯地域に生える植物です。

建材としても使われる事もあります。

 

食卓の中に温かみのある素材が加わる事で

色も映えるし、食事が素敵な時間に変わりま

す。現在はいろいろなお店で取り扱いがある

ようですね。

 

 

今までなかった色や質が、家の中に加わる事

で気分も変わりますよね・・・

 

 

メリットばかりではありません。

勿論、デメリットもありますよ。

木材なので、食洗機は避けた方がいいです

し、水気の多いものはあまりおすすめ出来

ません。手入れも要りますが、1つ1つ

手作りで作られた歪な形がいい感じです。

 

 

いろいろな料理をのせて和洋折衷楽しめる代物だと思います。

これからも少しずつアカシアの食器を集めていきたいと思っています。

皆様もお一ついかがですか。

 

 

 

ついついはしゃいじゃいます♪

2019/03/26(火)

皆さまこんにちは!

名古屋市は 中村区 中川区 港区 熱田区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市で

リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店 の井上です♪

 

最近では、この安江工務店のブログでも春を感じる話が多いですが、

私は個人的な話を・・・😋

 

 

 

 

先日、友人とオシャレなカフェにランチに行きました!

オシャレな空間に行くと、テンション上がって

ついついはしゃいで写真を撮り続けてしまいます😅

 

 

普段はあまり撮らずに、すぐ食べる派ですが、

ついつい料理までしっかり写真におさめてきちゃいました😊😊

 

 

 

 

 

先日も、キッチンのリフォームをされたお宅で、

ついつい「良いな~💕」「おしゃれ~💕」と、素の感想が・・・

確認で訪問している事をすっかり忘れております😅

 

 

リフォームの工事を終えると、やっぱり気分も変わり

「自分の家じゃないみたい♪」

「どこに何を置こう」

なんて、楽しみがふくらみます♪

 

 

愛着のある、住みなれた同じ家のはずなのに

リフォームをすると、こんなにも気分が変わる。

とってもステキなことですよね😊

 

 

たくさんの皆さまの、リフォームして良かった♪に出逢える事を願って、

もっともっ頑張らなきゃと、思う今日この頃でした☆

 

卒業式

2019/03/26(火)

千種店 施工監理 小島です。

私の娘はもう間もなく保育園を卒業します。

4月には小学生になります。

もうそんな時期になったんだなと思います。

子供の成長は、早いです。

最近も1本歯も抜けて、新しい歯も生えてきました。

嬉しそうに出きた歯を見せてきました。

一緒にケーキを買いにきました。

かわいい猫のケーキを選びました。

まだ子供だなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

3月は区切りの時期で工事も増えます。

春休み中に工事も希望される方や

工事をして新しく新生活の方もいらっしゃいます。

千種店も新入社員が入って来ますので負けないように頑張りたいと思います。

まだ寒い日が続きますね…

2019/03/26(火)

みなさんこんにちは!

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば

安江工務店 豊田店の金井です!

 

もうすぐ春だな~と思えるくらい暖かくなったと思ったら

ここ数日、まだまだ寒い日が続きますね…💨

 

 

そんな寒い日に・・・!

とっても薄い床暖房があるの、ご存知でしょうか?!

 

 

こちら、スリーエステクノさんの「床暖だん」という商品です!

なんと、床暖の厚みがたった0.6mmしかないんです!!💥💥

 

通常の床暖ですと、

床暖のパネルが12mm、その上に新しい床材が12mm…と、どんどん床の高さが上がってしまいますが、

この「床暖だん」であれば、新し床材の12mmだけですみます!✨✨

 

・少しでも天井高は高い方がいい!

・今の床の高さからあまり変えたくないけど、簡単に工事したい!

 

でも床暖はほしい!!そんなお客様にぴったりの商品になっています🌟🌟

 

 

もっと早くご紹介させていただければよかったのですが…😅

今年の冬に向けて床暖の導入をお考えのお客様は、ぜひご相談くださいませ😊😊

🍔

2019/03/25(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店 施工監理 の小野田です。🍑

 

すっかり暖かくなってきて、さくらがチラチラ|д゚)🌸

花粉症には辛い季節ですが、、、

お花見や山登りなどなどお出かけしたくなる季節でもありますね。

お花見でも花より団子の小野田は先日、地元である

豊田市のハンバーガー屋さんにいってまいりました。

今流行りの映える写真をパシャパシャ📷

ホットバニーダイナー

というお店で店内はかなりアメリカン!

 

こんな感じのお部屋にしたいなぁと高校生の時にあこがれていたのを思い出します。

皆さんもぜひ行かれてみては😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開花🌸

2019/03/25(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

先日のニュースで東京の開花宣言がされるのをみました。

ふと、愛知県の満開はいつなんだ?と調べてみました!

4/3頃が満開だそうです🌸🌸

花粉症の私ではございますが、季節を感じるものは結構好きなんです。

4月といえば、いろいろなことが始まる時期ですね!

私の好きな野球も開幕し、またまたお子さんがいらっしゃるご家庭は新学期の準備など

忙しくもあり、わくわくする季節ですね★

 

実は、リフォームも今の時期は少し、問い合わせが増える時期に突入です!

6月頃になると梅雨が到来しますので、それまでに工事を終えたいということで今の時期のご相談がベストなんです!

 

今回は、前回のブログでお約束したエクステリアの照明についてご紹介します。(Panasonicの照明を参考に💡)

エクステリアと一言にいっても沢山あるので、

今回はエコにもつながるセンサー機能についてご紹介します。

 

人を感知して点灯する照明を人感センサー付き照明といいます。

Panasonicの照明には、お出迎え機能があります。こちら↓↓

 

暗くなるとほんのり点灯し、

人が来ると明るくお出迎え深夜は自動点灯

必要な時に必要な分だけ明るくしてくれる賢いセンサーです❢

玄関にはこちらの機能が必須ですね❢❢

 

照明でお困りでしたら、いつでも相談してください💡

3月もあと少し・・・

2019/03/25(月)

卒業シーズンも終わり これからは新学期に向けて新たな気持ちでスタートですね!

平成もあと少し・・・、新しい年号は何になるのかな?

皆さんも予想してますか?

さて増税の話もありますが 気持ち新たに お部屋の模様替えなどいかがでしょうか?

壁紙を変えるだけでも気持ちもリフレッシュできますよ😊

少しでもお考えの方はお気軽にお電話くださいね♬

桜も開花宣言してきましたのでまずはお花見でも楽しみましょう、

私は花粉症のためマスク持参にて(笑)(笑)

話しましょっ、たくさん(*^。^*)~な・ん・と!瀬戸尾張旭店へ初♥こんにちわぁの巻~

2019/03/25(月)

こんにちワン🐕

週末はいかがお過ごしでしたでしょうか😄

平日の休日を使って

ドライブがてら買い物に リフレッシュ😋

 

さて!向かうのは???

・・・長久手市といえば・・・尾張旭市といえば・・・あっ店舗発見~

 

行ってみよう~🚙…🚙…🚙 高速降りたら近いんです(笑)

お目当てのIKEAの前に 気になって🧐寄ってみたかった

 

🍀瀬戸尾張旭店🌿

 

可愛いい外観♬

(こちらの撮影許可OK)😅

 

普段 他店のお店にあまりお邪魔する機会がないので

もはや(≧▽≦) 見学ツアー状態でした😆

せっかくなので😎

ブログで・・・と( *´艸`)

 

店内中央に広い 打合せルーム🌟

 

『無添加厚塗り漆喰』の壁と

アクセントカラーの左官塗材『MORTEX』との

コラボレーションした部屋は

 

♫なんということでしょう~🍀 素敵な空間です♬

どちらも、かなりの職人技が光ります💪

 

ついつい壁を触ってみたくなりますよっ🧐

 

もう1か所!!!

(見せ過ぎちゃうか??😱)

洗面カウンター💛

カンター下に収納ですっきり‼

なんだか 落ち着くわぁ~( ..)φメモメモ

まだまだ見たい!聞きたい!がありましたが

お邪魔しすぎもいけませんねっ

 

ということで。。。また来ますっ。。。

いい勉強になりました<(_ _)>

 

各店舗 店内もこだわりがありますので、

 

是非是非

岡崎店はもちろん!!のこと

お打ち合わせや ご相談にも♬

少し立ち寄ってみて頂くのも

楽しいと思いますので、お近くにお越しの際は

安江工務店の 各店舗が近くにないか 探してみて下さい(*^_^*)

 

岡崎店も お待ちしていますっ‼

 

IKEAでも これいい! あらっ お値打ち(笑)

なんて 探し物色々しながら

見学&買い物ツアーが充実した・・私・・

 

🐾ここは 岡崎店のブログ(笑) 事務 奥田でした🐾

 

隠れ家 ランチもとってもおいしかったです❤

秘密なので😎

デザートの写真だけ😋

 

今日は長ーくなりましたが

ブログを見て下さる皆様

ありがとうございました!!(*^_^*)

 

春のかおりがしてきましたね 🌱

2019/03/24(日)

 

こんばんは。

岡崎店の杉浦です。

 

 

もう、春ですね。

 

 

先日、私のお客様で間仕切り工事をした方がいらっしゃいました。

 

 

『お子様の入学式前にどうしても工事をしたい』

という注文内容で…

 

 

正直、まだ社歴の浅い私にとって期限が迫っている工事をすることに

少し不安がありました。

 

 

ですが、『お子様の初めての1人部屋を作るお手伝いをしたい』との思いで、

先輩や業者の方たちのお力をお借りして完成させることができました。

 

 

完成後、思っていた以上によかった。

と言っていただけて幸せな気持ちになりました🥰

 

 

『1人部屋』って、

その人その人の物語が刻まれる場所だと思うんです。

部屋にいる時間って今まで以上に大切な時間になると思います。

 

その部屋がお子様のことを守ってくれると嬉しいなと願いながら、また次の仕事に励みたいです!!

 

 

 

ぜんぜん内容と関係ありませんが、

最近育て始めたトマトマちゃんです!!