安江工務店

各店一覧

天然素材コーラルストーン(珊瑚石)について

2019/02/20(水)

皆様こんにちは!

名古屋市は 中村区 中川区 港区 熱田区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市で

リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の巨神兵S.Iです。

 

段々日差しが温かくなり

春とともに花粉がもう来てますね、ヘックション!

 

今回は、当社オススメの商材コーラルストーンをご紹介いたします。

コーラル(珊瑚)ストーン(石)です。

分かりやすい名前ですね!

これは、珊瑚礁や貝殻が海底に泥砂などと堆積して

永い時間を掛けて化石化した石がその正体です。

その化石化した石を上記のようにサイズを整えて

■ラフ(表面がゴツゴツした自然な表情。写真の下)と

■フラット(表面を平に仕上た滑らかな表情。写真の上)に仕上げたものです。

他には

■ラフランダム(ラフをベースにサイズがまちまちなので、仕上がりに動きがでます)と

■セミポリッシュ(大判のタイルサイズで半艶仕上)があります。

 

自然素材なので珊瑚や貝殻の化石は無いかな~と見ていると

小さい貝殻が有りました!!

アコヤ貝かな!巻貝かな!

断面が鮮やかに確認できます!

 

見る角度でも見え方が違ってくるので飽きません。

こんな素敵な自然素材を皆様もいかがですか!!

 

ちなみに某メーカーさんより

床材の仕上げパターンで「珊瑚石」のシート仕上を見つけましたので

その違いを比較してみてください。

本物が上でシートが下です。

正直写真で見ると良く分かりませんが

肉眼で見るとその違いは一目瞭然です。

 

こんなに素敵なコーラルストーンを壁一面に採用された

現場完成見学会がなんと中村区で来る2月23日(土)、24日(日)にございます!!!!!!!

本物が持つ美しさや表現力を自分の目で確かめられる貴重な機会です。

ご予約を頂けるとスムーズにご案内できますので

是非皆様のご来場お待ちしております。

 

 

 

ひなまつり🎎

2019/02/20(水)

いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

尾張旭市・長久手市・瀬戸市でリフォーム・リノベーションといえば…
安江工務店 瀬戸尾張旭店 山下です。

 

少し寒さも和らいで、気が付けば来週は3月を迎えます。
3月と言えばひな祭りですね!

 

ひな祭りと言えば、雛人形を飾り、ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事ですが、
ひな祭りに雛人形を飾るのは、お雛様に女の子の穢れを移して厄災を身代わりに引き受けてもらうためで、お内裏様は単にお雛様と夫婦というだけではなく、女の子の厄を引き受けてくれる有り難い存在なんだとか。

 

知りませんでした。。。

 

そんな事を知ると、お雛様を扱う手も今までに増して丁寧に慎重になります。

 

今年のひなまつり3/3は日曜日です!
瀬戸尾張旭店では前日の3/2と二日間、リフォーム相談会を開催いたします。

 

皆様のご来場をお待ちしております。

 

名古屋の限定メニュー

2019/02/19(火)

皆さんこんにちは!

豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば…

安江工務店 豊田店の金井です!

 

今日は久しぶりに天気が悪くどんよりした気持ちになりますね…🌧🌧

 

さて。最近食べ物のことしか書けておらず

そろそろ現場写真を……!とは思っているのですが

今回はこちらをご紹介させてください(笑)

 

 

栄にある、ハーブス栄本店のオムライスです!

 

わたしも26年名古屋に住んでおりますが、

栄本店の限定メニューとは知らず、県外の友人に教えてもらって先日初めて食べました!

オムライスもケーキもおいしくてボリュームもあって、

とっても大満足なランチですので、お近くに行かれることがあればぜひお試しください!

 

 

次回こそ…工事に関することを書きたいと思います!

 

美術館✨

2019/02/18(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店 施工監理 の小野田です。🍑

 

昼間は暖かい日差しが多くなってきたような気がしますね。

さて、前日、名古屋科学館と名古屋市美術館へいって参りました。

 

実は、名古屋に住んで4年目ですが、、、

はじめての名古屋市科学館でした。🙂

 

初めて見たときは都会の中に大きい球体があり

びっくりしたのを覚えています。(笑)

館内を見て回ると、雨の起きる現象🌧や電力や、、、、

様々な化学が体験でき大人も楽しめると感じました。

中でも、、鉱物のコーナー素敵でした😍

建材でもよくあるものから珍しいものまで、、、、

石の模様がどれも素敵です😀

説明欄には使われている施設名が記入されており

実際に探すのも楽しいですよね😋

 

 

 

 

 

また、科学館にはこんなものもありました。

お風呂の断面を説明した展示コーナーが!

なかなかイメージしずらい家の仕組みも実際に見る事ができるので

わかりやすいですよね。☺

小野田も工事内容をわかりやすく 皆様へお伝えできるよう勉強になりました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、美術館では、、、

先日もお伝えしました【アルヴァ アアルト】さんの

展示会が行われておりました。

もちろん中の撮影はできませんが、、、、

建築やインテリアが好きな方におすすめの展示会でした💕

 

 

 

 

 

エントランスには

こちらは前日ご紹介した、パイミオのサナトリウムにある

病を癒す結核患者のための椅子がありました。

色合いも形もかわいいですよね。【椅子名:パイミオチェア】

 

ぜび、みんなさんもいってみては🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

ステラルー CAKE

2019/02/18(月)

皆様こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の北出です。

 

 

毎日寒い日が続きますね。

体調管理にはご注意ください。

 

 

 

先日、長女の誕生日ケーキをケーキ屋さんへ予約して、

出来上がりを楽しみに当日を迎えました。

 

 

色々考えて、ケーキ屋さんへも相談してイメージを伝えたりしていたのですが、

出来上がりを見るまではドキドキ・ワクワクしていました。

この時間は私は嫌いではないです。

 

 

リフォームも同じです。

形のないものをお客様とイメージし、出来上がりに感動していただけるような

提案をしていかなければ・・・

となぜかケーキ屋さんで思いにふけってしまいました( ;∀;)

 

 

 

そして

出来上がったケーキがこちら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ通りの大好きなステラルーに

大喜びでした🤗

2月イベントのお知らせ

2019/02/18(月)

こんにちは🙂

瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば

安江工務店 瀬戸尾張旭店です 🏡

さてさて、いきなりですが今週2/23(土)・24日(日)の2日間

TOTO春日井ショールームにて春のリフォーム相談会イベントを行います

当日は東邦ガスさん協賛の調理実演や🥘

ご来場特典では花粉症の季節に最適な鼻セレブティッシュ&オリジナルエコバッグ✨

さらにご相談頂いたお客様には

SHARP 空気清浄機etc…などが当たるガラガラ抽選会もご用意いたしております✨

お時間がございましたら23(土)・24(日)はTOTO春日井ショールームへぜひお越し下さいませ🤗

これからたまーに登場の事務の小出でした😄 

 

 

2/23㈯・24㈰ 完成現場見学会開催いたします!

2019/02/18(月)

皆様こんにちは

安江工務店 中村店の細川です(*^_^*)

 

 

今週末開催いたします

現場見学会のチラシが出来上がって参りました~!!

築33年のマンションの全改装の物件です♪

 

当社デザイナーがお客様と打合せを重ね

大きく間取りを変更し、大空間のリビングと

大人シックなコーディネイトの室内に仕上がって

おります。

 

素敵でしょ(*^_^*)

 

オリジナルの自然素材である

しっくいやコーラスストーンも施工してありますので

そちらもご覧いただけます。

 

ぜひこの機会に見に来てください♬♬♬

 

当日は予約制となっておりますので

中村店までお問い合わせくださいね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

愛犬紹介

2019/02/16(土)

 

豊田市みよし市のみなさんこんにちは!

安江工務店豊田店の田中です。

本日私が10年連れ添っている愛犬をご紹介させて頂きます!

 

リズです(^^)

 

毎日朝晩の散歩が日課で、この子のお陰で健康的な生活を送れています♪

朝ごはんなど食べながら散歩をしていると、チラチラ振り返り遠回しにおねだりしてくる所が特に愛らしです❤︎

 

この子の為に毎日お仕事頑張ります!

 

鬼は外!!

2019/02/16(土)

こんにちは🌞

 

安江工務店刈谷東浦店の杉本です。

 

明けましておめでとうございます🌅

と、ついこの間ご挨拶したばかりのように感じるのですが…もうあれから一か月経つんですね💦

時の流れの速さに常に恐怖しています🕒

 

二月のイベントと言えば、まず節分ですね

我が家にも赤鬼がきました👹

娘は恐怖のあまり突っ伏して泣いていました。💧

息子に関しては隣の部屋に逃げていくという・・・(笑)

 

鬼は寒い中ノースリーブで来てくれたのに…全っ然見てくれませんでした。

 

 

鬼は豆で逃げていきましたが、泥棒さんたちは豆では逃げていきません!!

皆さん、ご自宅のセキュリティはどうされていますか?

まずは玄関扉の防犯性能を高めてみるのはいかがでしょう?🔑

LIXILさんの【リシェント】なら外壁や内装を傷めず一日工事✨

定価の44%OFF(施工費別途)と、かなりお値打ちにドアの交換が可能です!!

 

どんな風に性能が上がるの?と、気になった方はぜひお問い合わせください❤

私たちアドバイザーがご相談、現地調査に伺います。

 

まだまだ寒さが厳しい中ですが、皆さん体調には気を付けてください。

それでは・・・👹

おしゃれはやっぱり足元から☆

2019/02/16(土)

てぃーす(/・ω・)(/・ω・)

 

 

どーも。

 

中村店のファッションリーダーこと

施工の林です👓

 

 

 

 

 

先日、仕事用の靴がついにダメになったため

 

新しい安全靴を購入しました

 

 

 

こちら!

 

 

 

営業さんは基本革靴ですが、

 

なかなかカジュアルなこんな靴でも許されるのは

 

施工担当ならではかもしれません(*゚д゚)ムホムホ

 

 

 

 

 

つま先に鉄板が入っているとは

 

とても思えないデザインです

 

 

 

 

 

これで大ハンマーでたたかれても

 

問題ありませんщ(゚д゚щ)カモーン

 

 

 

 

 

昔は黒一色でデザイン性の欠片もなく、

 

長時間使用は確実に足に被害を及ぼすものでした…。

 

林も良くタコができたり爪がはがれたりしていました…:(;゙゚’ω゚’):

 

 

 

 

 

現場に入る職人さんも安全靴にはこだわりがあるようです

 

 

 

こんなんとか

 

 

 

こんなんとか

 

 

 

レディースのおしゃれ安全靴もあるようなので

 

建築女子は必見ですc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ…

 

 

 

 

たいてい3か月ではきつぶすので、

 

次回の商品の選定もそろそろ始める中村店林でした~

 

 

 

(=゚ω゚)ノジャマタ!!