安江工務店

各店一覧

ウォシュレットは実は・・・

2018/09/22(土)

こんにちは!

天白店の竹内です🍀

今朝は雨が降っていたりとどんよりとした天気でしたが、

お昼からは晴れて暑くなってきましたね。温度差で風邪を引かないように体調をお気を付けくださいね。

 

話は変わりますが

昨日、ビジネスマナー研修を受講し、半年間の職場生活を振り返る時間がありました。

振り返っている時に驚いた事を思い出したので書かせて頂きます。

 

タイトルにも書かせて頂きましたが、ウォシュレットについてです!

実は、ウォシュレットは商品名という事を皆様ご存知でしたか?

温水洗浄便座をウォシュレット、シャワートイレ、ビューティトワレとメーカーによって名前が違うです!

 

それでは質問です!どの組み合わせが正しいかお考え下さい。(答えは最後にあります)

 

① LIXIL(INAX)      A ウォシュレット

② Panasonic     B シャワートイレ

③ TOTO       C ビューティ・トワレ

 

        

 

 

今まで使っていた言葉が商品名だったなんて!という驚きでした!

また何か発見や驚いた事がありましたご報告致しますね😊

ありがとうございました🎵

 

(引用:https://jp.toto.com

https://inax.lixil.co.jp

http://sumai.panasonic.jp/toilet

 

(答え:①とB ②とC ③とA)

無垢材

2018/09/22(土)

ブログをご覧の皆様こんにちは★

 

 

 

中村区、中川区、港区、熱田区、あま市、大治町、蟹江町、津島市でリフォームを承っております安江工務店 中村店のCIです。

 

 

 

いつの間にか涼しい季節がやってきましたね🐬朝ちょっと寒いですが。涙

 

 

 

今日は今度、御客様のお家の床材として使用する日本ケヤキについて勉強しましたので、ついでにご紹介します😍

 

 

 

名前は聞いたことあるかと思いますが、

実際にどんな形をしてるかご存じでしょうか?

 

 

 

 

見た目は、箒を逆さまにしたような樹形です🌱

街路樹としてよく使用されています。

(久屋大通、若宮大通、大津通など…)

 

 

 

有名な名所としては、

けやき坂通り。

毎年イルミネーションの季節になると、

400mもの並木道が✨✨に。

 

 

 

 

清水寺。

清水寺の柱には、樹齢300年以上のケヤキが使用されています。

 

 

 

・木目が明瞭で美しい

・強度が大きい

・耐朽性がある

 

この様な理由から、

柱や梁などの構造材から、床や板戸など装飾材まで、ありとあらゆるところで使われている身近な木材です👼

 

 

 

 

 

築年数がとても古いお家ですが、

廻りの柱などと上手くバランスを取って素敵な空間にしてくれそうな気配がします。😍🌱

楽しみです。

また、機会があれば報告します。

 

それではまた~★★

食欲の秋🐟

2018/09/22(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾︎

秋といえば、『食』ですね!

先日スーパーで、ワカサギが山盛りで売ってました!

片栗粉をかけて、揚げ物に♪♪

おいしくいただきましたが、

たくさん片栗粉が服についてました⤵⤵

床にも沢山、、、

そういえば、9/29-9/30にイベントを行います!そのイベントでは、洗濯時短術についてのセミナーを開催しています!

家事が苦手な方こそ、時短です!!

明日はついにイベント開催日です!

2018/09/21(金)

こんばんは😄

岡崎店デザイナーの桐井です( ^^)

明日はついにイベント開催日!!

スタッフ全員で会場の設営準備を行い、あっという間のイベント前日でした( ゚Д゚)

内装材セミナーのリハーサルも行いました…ちょっと緊張しました( *´艸`)

実際の施工事例をもとにお洒落な空間になる方法を伝授しちゃいますよ✨

ご興味のある方、ぜひぜひご参加くださいね😊

内装材の実物も一部展示いたします⭐

10:00~ TOTO岡崎ショールームでお待ちしております♪

 

☟事務所が少しだけハロウィン仕様になりました🎃

 

 

 

 

運動会

2018/09/20(木)

ブログをご覧の皆様

こんにちは こんばんは

 

中村店のヒラテです

さて今週からはいよいよシルバーウイークですね

どこかお出かけのご予定はありますでしょうか?

我が家は土曜日に娘の運動会が予定されています

しかし天気予報ではあいにくの雨予報となっており、娘が明らかに落胆しておりました・・・(笑)

 

今日は帰ったら娘と一緒にてるてる坊主でも作ろうかと思っています(*^^*)

晴れるといいね!

それではまた~

体調気をつけて‼

2018/09/19(水)

こんにちは‼

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店一宮店のリフォームアドバイザーの江口です😋

 

久しぶりの投稿になってすみません🙇

風邪ひきました、、、😖

夜が涼しくなってきたからでしょうか😱

くしゃみが止まりません💦

(誰かが僕のことをずっと噂してるのだと思います、うん👀 照れますね☺)

みなさんも季節の変わり目の風邪には十分気をつけて下さい‼

 

 

 

 

それでは🏃

道路開通しました!

2018/09/18(火)

皆様こんにちは!

名古屋市は 中村区 中川区 港区 熱田区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市で

リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の巨神兵S.Iです。

 

私達中村店の営業マンにとって

名駅の西側から

中川区や熱田区方面に移動するには

名駅の東側に回るか

黄金陸橋まで迂回をする必要がありましたが、

9月16日にこの問題を解決する

アンダーパスの道路が開通いたしました!

 

 

 

 

 

太閤通りの太閤1丁目から

大須通に一直線で抜ける事ができるこのルート

本当に便利です!

ぜひ、ご利用くださいませ。

では、またローカルなネタをご紹介しますね。

 

今週末はイベントを開催します!( *´艸`)

2018/09/18(火)

ブログをご覧のみなさま

 

 

こんにちは♪

こんばんは♪

 

岡崎店のてらしーこと寺下です(*´▽`*)

 

最近てらしーと呼んでくれるお客様も増えてきて、嬉しいです(^^♪

 

私を見かけましたら、お気軽にてらしーと声を掛けてくださいね(*´▽`*)

 

 

 

さて、さっそくブログを書かせていただきます!

 

表題にも書かせて頂きましたが、

岡崎店がイベントを行わせていただきます!!!

イベント開催までついにあと5日!!!

 

 

少し早いですが、

今年ラストのイベントとなっていますので、

年内中にリフォームをご検討中のみなさま、奮ってご参加ください( *´艸`)

 

 

正直言いますと…かなり打合せ、工事、混み合っています。。。(*_*;

 

 

とてもうれしい悲鳴なのですが、

ブログをご覧の皆様のご自宅をぜひぜひ快適に、綺麗にさせていただきたいので、

出来るだけ早めのご依頼をお願い致します!( ;∀;)

 

 

今週末のイベントがとても良い機会だと思われた方はぜひぜひお越しくださいね(*´▽`*)

岡崎店一同心よりお待ち申し上げております(^^♪

 

秋と言えば・・・リフォーム

2018/09/18(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶

 

徐々に涼しくなって来ましたが半袖で過ごしてます🤗

 

まもなく秋ですね~。

 

秋🎃と言えば、スポーツ、読書、リフォームです🤭

知ってました?

 

私も今年はいろいろとやりたいですね。

 

 

スポーツ

 

 

先日、息子が通っている野球教室に

元プロ野球選手が来るイベントがありました。

 

井上一樹さんと立浪和義さん⚾

 

親への指導もして下さり、立浪さんとはキャッチボール出来ました!

ドラ吉のタカケンとしては感動の嵐でした😀

 

(集合写真撮影の時にお手洗いに走る息子・・・おーい😓)

 

 

 

読書

 

 

社内にあった本を何気に読んでみたら・・・

人生のバイブルになるのではないかと

思うほどの内容でした。

 

まだ途中ですが、漫画版から読んでますが、

お勧めです。

 

 

 

リフォーム

 

 

秋の涼しい季節に・・・

 

冬の寒くなる前に・・・

 

来年の新生活に向けて・・・

 

今が絶好の時期ではないでしょうか?

 

TOTO春日井ショールームにて

9月29日(土)、30日(日)と相談会を行います。

 

また、無金利ローンキャンペーンも始まりました!

 

最新の水回り商品をチェックして、お得にリフォームをご検討下さいね。

 

お待ちしております🎃

 

また、スポーツ・読書・リフォームの秋を是非とも楽しんで下さい。

 

 

 

 

敬老の日

2018/09/18(火)

皆さまこんにちは

安江工務店 北店 施工監理の牧野です

 

夜毎ふらりと飲みに出かければ、秋らしい料理がお品書きを彩る今日この頃、

まだまだ蒸し暑い日もありますが、皆さま如何お過ごしでしょうか

 

9/17()は敬老の日ですね

昨日たまたま実家に帰ったら、伯父家族が祖父母を連れて遊びに来ていました。

なんぞ手土産にと持参していたりんごいっぱいのパイを、

美味しい美味しいと言ってくれるお祖母ちゃん

長生きしてねと、家族一同想う一日でした。

 

快適な家で、健康寿命を延ばしましょう!

健康な家づくりをお考えの方は、是非 安江工務店へお声掛け下さいませ!

 

ではまた