2018/03/17(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
最近は暖かくなってきましたね。
日中は暑いくらいですね!
さて、先日EIDAIさんのショールームに伺い、
キッチンや建具を見てきましたので少しご紹介致します!
こちらはシステムキッチン「ハイル」です!
コンロ下に一直線のラインが入っているのが
特徴です!
こちらの扉のラスティック調を選び、
EIDAIさんの室内ドアとトータルコーディネートが出来ます!
こちらは「NEWゲートスタイルキッチンS-1」です!
ステンレスを採用し、余分なものをそぎ落としたシンプルなキッチンです!
私個人的にはゲートスタイルキッチンは
かなり好きです。
キッチン以外にもEIDAIさんならではの
室内ドアや収納など、工夫され、驚く様な商品がたくさんありました。
リフォームをご検討の方はショールームに足を運ぶ価値があると思います。
★EIDAI名古屋ショールーム★
〒454-0806
名古屋市中川区澄池町1-11
2018/03/17(土)
☀✨皆様お元気にしていらっしゃいますか?
最近は花粉症が始まり、マスクが手放せない北店の杉浦です😁
本日より二日間の日程で、お店イベントをしております。
今回のテーマは”春のリフォーム相談会”という事で、春から
様々な生活を始められる皆様に向けて、トイレ、キッチン等の
住宅設備から、室内扉まで取り揃えております。😍
部屋の中で暖房器具を使用していても、窓から逃げていく
熱の量は凄いものです。冷房についても同じことがいえますよ。
今回は2重サッシも展示しておりますので、2重サッシがどんなもので
どんな機能があるのか等、是非ともご覧になって下さい。🌸‼
🍀当社推奨の漆喰も展示しております。
皆様お誘い合わせの上、ご来店していただきたい
と思います。🍀
北店スタッフ一同お待ち申し上げております。💕💕
2018/03/17(土)
こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーション
行っております安江工務店 一宮店の河村です!
今日はとっても天気がいいですね!!
高地では、桜の開花が発表されたみたいです。
いよいよ春がもうすぐそこまでやってきてますね🌸🌸
ちなみに名古屋(鶴舞公園)の開花予想は21日で、27日頃から見ごろを迎えるそうです!!
まだまだ夜は冷えるので、お花見をする際はしっかりと防寒してくださいね~~
ついこの前、一宮店のメンバーでお食事会に行ってきました!!
一宮駅から少し離れたとこにある、 「 HONJIN 」という鉄板焼のお店です。
ブログ用に記念撮影させていただきました(笑)
入る前から1人で浮足立ってたのはここだけの話にしておきます。
終始出てくる料理に夢中で、ずっとおいしい~~って言いながら
食べてた気がしますが、本当においしかったです。
美味しいものをたくさん食べてたくさん色々と補充をしたので、
このパワーを仕事に活かしていきたいと思います!!
また一宮店のメンバー全員で、お食事会に行けるように頑張ります~!!!
来週は、通常ブログに戻る予定です(笑)
それでは、また来週~~~
2018/03/16(金)
2018/03/16(金)
皆さまこんにちわ!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 津島市 愛西市 蟹江町
でリフォーム工事といえば!
中村店のヒラテです!
まさに三寒四温の今日この頃皆さまいかがお過ごしでしょうか?
この季節、引っ越しに卒業、入学そしてリフォームに花粉症(笑)で大忙しかと思います・・・
昨日はそんな中いち早く四国で桜の開花のニュースがありましたね。
名古屋でも来週頭には開花が予想されています。
私は毎年家族で「清須城公園」の桜を見に行っています。
子供が生まれる前からの定例行事になっています。
もっとも公園で弁当を広げてランチをするだけですけどね・・・(笑)
皆さまのおすすめ花見スポットがあればぜひ教えてくださいませ!
それでは!
2018/03/15(木)
お久しぶりです。
天白店のイノクチです。
暖かくなりましたね!
暖かくなってくるとガーデニングを始めたいという
エクステリアの工事のご相談が多くなってきました。
花水木や木蓮などお花の咲く木をお庭に植えてみてもいいかもしれませんね。
あと平針の農業センターの枝垂れ梅が丁度、見ごろとお客様に教えて頂きました。
ダイエットも兼ねてお散歩に行きたいと思います。
花粉で苦しんでいる方も多いと思いますが、
春のひとときをお楽しみ下さい。
2018/03/15(木)
こんにちは!
春日井・小牧・豊山でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店のもとだです。
あたたかいですね~🌸🌸🌸
今週末あたりに桜の開花宣言が出されそうですね!!!
お花見大好きな私としては、少しでも長く咲いてほしいです✨
しかし、、、花粉症が、、、私は子供のころから酷くて
マスク無しでは、出歩くのが怖くてたまりません。。。
花粉症の良い軽減方法などがあれば教えてください😷😷😷
さて、先日3月10日・11日でTOTO春日井ショールームにてイベントを行ってまいりました☀
大盛況を頂き、ありがとうございました。
水廻りだけでなく、外構や内装の相談もたくさんございました。
イベントは月に1回しかありませんが、
店舗にお越しいただければ、いつでもご相談頂けますので
ぜひ一度遊びに来てくださいね。
※担当者不在の場合もありますので、事前のご予約をお勧めします。
では~☆
2018/03/15(木)
皆様こんにちは!
名古屋市は中村区、中川区、港区、大治町、あま市、津島市、蟹江町、愛西市で
工事をさせて頂いております
安江工務店 中村店の巨神兵S.Iです。
一昨日の事ですが、交差点の脇で2人の女性が両手一杯に
つくしを採ってる光景を見ました。もう野草のシーズンに入ってきました。
その時期になると自然と工事の件数も増えてまいります。
皆様も野草も暖かい方が良いのですね!
今日は先日中村区で行ったリペア工事をご紹介します。
和室床の間の見栄えが悪くなったから貼替ようかな?でも予算は無いし。。。
とご相談を頂きました。その状態がこれです。
中央の部分も塗装が剥げて、木下地が見え隠れしてパッと見ても見栄えが良くない状態でした。
そこで、私がご提案したのが「リペア工事」です。
リペア専門の職方が、色が剥げたり、傷が付いた所をピンポイントで補修し周囲に合った色合わせをして
仕上げる工事の事です。
私は魔法使いのようなと言う表現でご説明してますが、
見た方が早いと思うので施工後の写真をご覧ください。
いかがでしょうか?
この程度なら半日の作業で完成です。
皆様も気になりましたら、まずはお近くの安江工務店まで
ご相談下さいませ。
皆様のお問合せをお待ちしておりますので、宜しくお願い致します。
2018/03/13(火)
🍀瀬戸市・尾張旭市・長久手市でリフォームといえば🍀
創業48周年の安江工務店です。
皆様、めっきり春めいてきましたが如何お過ごしですか?
本日は午後から一気に気温が上がりさくら🌸もほころびそうな
陽気でしたが、花粉症の方々にとってはつらい一日でしたね😂
近年の住宅の断熱性・気密性の性能は格段によくなり快適な
住空間ですが、この季節の微粒子の花粉には手を焼きますね。
マスク・メガネは当然のことご帰宅の際は必ず玄関ドアの前で
着衣を十分に払ってから入るだけでもかなり効果があるとの
実験結果が出ていました。
また、ヨーグルト等乳酸菌の効用も知られているところですが
鼻や目、のど等の粘膜を強くするネバネバ系野菜の摂取
ニンジンやゴボウなどの根菜類など体の抵抗力を強化する
野菜たちの力を借りる事も大切ですね。
花粉症のみなさま、あともう少し・・・
頑張って 、乗り切りましょう~🤗