2018/04/11(水)
皆さまこんにちは。 緑店今井です。
4月に入り、いよいよ新しい年度のスタートですね。
我が家の息子もようやく中学校へ入学。
先日入学式に参加してきました♪
真新しい制服に靴。
かなり緊張して体育館に入場する姿を 何とも言えない気持ちで
見ていました。
入学式の前に息子へ二つのプレゼントをしました。
一つは自分(息子)の部屋を作ること。
これまで頑なに「自分の部屋はいらない!」
と主張していましたが、机を置かない代わりに
スタンド式のハンモックチェアを置きました。
私の思惑通り、自分の居場所(ハンモックチェア)で
ボーっと過ごすリラックスタイムを楽しむようになりました!
少し寂しいけど、自分だけの時間を作ってほしいのです。
もう一つが自転車置き場。
実は今年のお正月まで自転車に乗れませんでした。
というか 怖がって乗らなかったのですが
お正月に親子3人で練習した甲斐があり乗れるように。
ただ適当な自転車置き場がなく、ウッドデッキに乗せていましたが
面倒らしく、時々しか乗りませんでした。
そこで駐車場と庭の間のブロックを一部壊して 階段とスロープを作り
庭へ自転車をあげれるようにしました。
これで簡単に出し入れできればもっと頻繁に乗るようになって
行動範囲も広がるのでは、私は企んでいるのです。
作り直すフェンスはゴールデンウイークに夫婦でDIYする予定です。
大きくなりすぎた樹木を全て撤去してしまったので
その代わりに木製のフェンスを作ろう!ということになったのです。
上手にできたらまたご報告しますね。
暖かくなってきましたので 皆さまもDIYいかがでしょうか?
2018/04/10(火)
こんにちは
天白店 デザイナー 多湖です
皆様もよくご存知
アーネ・ヤコブセン AJランプのご紹介です
川口市立高等学校
図書室の自習室のテーブルには
「AJフロア」を特注の長さで加工し、机へ直接取り付けています。
チェアまでカラフル
素敵なアイデアが生まれそうな空間ですね
本日も感謝
2018/04/09(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店のリフォームアドバイザーの渡邉です🙂
4月から春日井店にリフォームアドバイザーとして配属されました。
出身は岐阜県で、愛知県の大学で建築を学んでいました。
春日井に住み始めて日が浅いため、日々春日井エリアを開拓しています✊✨
春日井エリアでオススメのお店がありましたら是非教えてください🙂💖
趣味は舞台観劇で、休日はよく観劇しに出かけています。
こちらもオススメの舞台やミュージカルがありましたら是非教えてください😌
日々学び、吸収した知識をお客様に還元できるよう頑張りますので、よろしくお願い致します🙇♀️
2018/04/09(月)
皆さまこんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 津島市 蟹江町
でリフォームといえば!
安江工務店中村店にお任せください!
どうもヒラテです
さて唐突ですが、今日から学生の皆は新学期を迎えられたかと思います。
私のところも娘が3年生になり、クラス替えを楽しみにしておりました。
やはりこの4月というのは新生活が始まる季節ですので、いろいろとライフスタイルの変化や住環境の変化が多いお宅もいらっしゃるのではないでしょうか?
そのような生活の変化があり今のお住まいでお困りごとはございませんか?
いろいろと不便だったことがリフォームで解決するかもしれませんよ!
何が変わるのかはお住まいによってさまざまあるので、一度ご相談してみてくださいね。
それではお問合せおまちしております!
2018/04/08(日)
こんにちは。
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば安江工務店!リフォームアドバイザーの加藤です。
もう4月になりましたね…あっという間の4ケ月という感じです。
4月といえば、年度はじめということで新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?
私は今年の4月で入社4年目となりますが、特に変わりなく過ごしております(笑)
そんなことはさておき、春が終わると夏になって暑い日が続きます。
そんな夏に備えて、網戸貼替を検討してみてはどうでしょうか!?
網戸がきれいになるだけで、風通しも気分も良くなりますよ!
安江工務店では、網戸1枚から対応可能ですので、ぜひぜひお問合せください!😆
2018/04/07(土)
皆様こんにちは!!
名古屋市は中村区、中川区、港区、大治町、あま市、蟹江町、愛西市で
リフォーム工事を行っております、安江工務店中村店の巨神兵S.Iです。
本日は豊田店で開催されている
現場見学会に打合せを兼ねて行ってましりました。
beaux-arts®と書いてボザールと読みます。
西海岸デザインのリフォームをコンセプトにしており
私も第一号の作品に携わった身なので
今回の第二号の見学会はとても楽しみでした。
先ずは、玄関入ってすぐトイレがありますが
天然木材と既設解体時に取り置かれた思い出の床板が
さりげなく活用されていました。
いきなりカッコよいトイレでテンション上りまくりです。
次の洗面所でも天然木材が主張してきます。
古材の床板もさりげなく存在を支えています。
次に来るのは、キッチンです。
beaux-arts®のキッチンはウッドワンのクロムクなのですよね!
お隣のリビングに足を踏み入れると…
開放的な大梁が目に一杯に入ってきます。
西海岸デザインに欠かせない差し色の青がアクセントになってますね。
ディティールもこだわっていて、スイッチやコンセントの形状が素適です!
実は、まだまだ驚きのコーナーがありまして、それは…
皆様実際に足をお運びください!
魅せる見学会になっておりますので、感動間違いなしです。
安江工務店でもこんなデザインリフォームができるんだ!!って
夢と感動が拡がりますので、どうぞ足をお運びください。
4月7日(土)、8日(日)と21日(土)、22日(日)に開催されてますので
要チェックです。
詳細はこちらまで
2018/04/07(土)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションと言えば、、
安江工務店 中村店 北川です。
先週、、、、
地元の友人が、、
この4月で社会人となり、新生活を始めるため引っ越しのお手伝いをしてきました。
引っ越しの作業の中、
過去の思い出話や1年前の自分の心境を話したりと、
積もる話ばかりでした。
お話しって楽しいですよね(^^)/
お話ししすぎて手が動かず一日かかっちゃいましたが、、、😅
最後は、お互いに健闘を称え、一旦友人とお別れをしてきました。
という、、
先週の出来事でした。
さて、
4月に入り、2年目となりました!!!
去年と同様に、1人でも多くの方が笑顔になってもらえるように‼
お家のことでリフォームをお考えの皆様🎶
キッチン変えたいな~
お風呂変えたいな~
などなど
安江工務店 中村店にご相談くださいませ😆
ご連絡お待ちしております🔧
次回は、、、
5月に行われる中村店イベントについて話しちゃうぞ( *´艸`)
それでは、お楽しみに~
2018/04/06(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
さて、本日はスタッフブログに桜が載っていたので、負けじと、、
一週間前ですが、どうでしょうか。
満開な夜桜です(^o^)
今年は晴ればれとした日が続いたので
お花見沢山見れましたかね?( ´∀`)
そんなこれからの時期に
カーテンで模様替えはいかがでしょうか。
レースを変えるだけでも
雰囲気がかわります!
カーテンレールから
こだわるのもいいですね。
ご気軽にご相談ください!
2018/04/06(金)
安江工務店 瀬戸尾張旭店、リフォームアドバイザー松葉です。
実は4月1日付けで異動で瀬戸尾張旭店へ参りました。
(隣の千種店からですが・・・)
瀬戸市、尾張旭市、長久手市の皆様、
宜しくお願いいたします。
さて、昨日でも散り際だった桜も今日の雨で終わりですかね。
寒い時期は、結露や寒さ対策でたくさんのお客様から
インナーサッシのご相談などいただきました。
この時期、暑い、熱い、夏を迎える前にご相談が増えるのが・・
「 ア ミ 戸 」!!
冬の間も風雨にさらされた網戸、痛みがみられるようでしたら、
網(ネット)の張替え、
戸車の取替など修繕と合わせて、
今まで網戸の無かった窓やドアへの網戸の新規取付もご相談ください。
窓を開け、気持ちいい風をお部屋に入れられる短い季節です。
虫さんの侵入で気分を害される前にぜひ!
まだ、網戸張替え繁忙期ピーク前ですので、お早めにご相談を!
新生活スタートでの、お部屋の模様替えでクロス貼替え、カーテン取替え。
新年度で、新社会人、新入学など生活が大きく変わった方は、
押入、クローゼット、壁面収納など収納のリフォーム。
「どうにかできないかな?」のご相談も大歓迎です。
お気軽にご連絡ください。