安江工務店

各店一覧

よろしくお願いします!!

2018/04/06(金)

はじめまして。

4月から北店の一員となりました。デザイナーの岡田彩花です✨

 

1年間中村店で学んできましたが、これからは北店でもっと学んでいきたいと思います!!

 

簡単に自己紹介します!

私は2年間デザインの勉強をしてきました。

そこではたくさんのデザインにこだわった住宅見てきました。

趣味は、、音楽が好きです!

休日にはライブやフェスに行ったりしています♪♪

などなど。。。

 

 

今まで学んできたことを活かし、

お客様が住みやすいプランをできるよう頑張りますので、

よろしくお願い致します🌟

 

リフォームのご相談お待ちしております。

 

 

 

こんにちは!!

2018/04/06(金)

岡崎店の石川です!(^^)!

 

本日は久しぶりに天気が悪いですね。。。

 

すごく気分が下がってしまうような天気ですが相変わらず

 

岡崎店の皆さんは元気です!(笑)

 

冬も終わりだんだんと暖かくなってきましたがまだまだ夜は

 

寒いのでお体に十分気を付けてお過ごしください( *´艸`)

 

 

さて、だんだんと梅雨が近づいてきておりますが雨漏れをしている

 

というご自宅はありませんか?

 

過去の梅雨入りの時期を見ると早くて5月6日頃というデータもあるので

 

工事のことも考えると今くらいの時期には対策をしていく必要があります。

 

雨漏れのご心配がある方はお気軽にお問合せ下さい!(^^)!

 

その他にも住宅に関わることであればどんな些細なことでもご相談頂けると

 

私たちもうれしいです!(^^)!

 

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております!

 

それでは失礼致します。。。

 

西海岸デザインリノベーション完成見学会開催します!

2018/04/06(金)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。

今回は、豊田市梅坪町で、
4月7日(土)8日(日)21日(土)22日(日)4日間、開催致します。

 

~ 見どころポイント ~

・既設の建物を解体した際にでた古材の棚としての再利用。

 

・オリジナル無添加厚塗り漆喰が造りだすリゾート感と、重厚感のある梁と、照明設計が融合する迫力の空間設計。

 

・海外直輸入のコーラルストーンの風合い漂う空間。

 

・WOOODONEキッチン:KUROMUKUの壁面には、木造戸建てなのに、コンクリート打ちっ放しの無骨な質感を演出。

 

・リビングに広がる、大空間の土間スペース。

 

・至る箇所に、無垢材のカウンター(カエデ・イチイ・アカシア)造作。

 

・内装クロスの貼り分け演出は、総柄同士の組み合わせでも、まとまる空間演出を実現。

 

・オリジナル家具・建具と無垢のフローリング(アンティークオーク)との融合。

 

などなど・・・。
見どころ、拘り、盛りだくさんの完成現場見学会になっています。

 

また、前回も大好評頂いていました、
名古屋ミットランドスクエアのwtwさんの人気のマグカップを、
今回も、ご相談特典としてご用意しています。

今流行りの西海岸デザインがお好きな方も、
今まで見たこと無いような、リノベーション事例が見たい方も、
耐震構造が気になる方も、
リノベーションってどんなものか気になる方も、
是非、ご来場の程よろしくお願いいたします。

少しでも気になった方はこちらまでご連絡ください↓
フリーダイヤル:0120-300-358(土日祝受付・受付時間/8:30~20:00)

 

下記URLからも、ご予約が可能です。

〇beaux-artsⓇライディングページURL
〇beaux-artsⓇHP URL
 https://www.beaux-arts.jp/

ご来場の程、宜しくお願い致します。

2018/04/05(木)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

どーも、中村店 林です👓

 

 

 

最近は異常気象でめっきり初夏の陽気ですね(*´Д`*)

 

 

 

さてさて今日は塗装の話(・∀・)ノ

 

 

この季節は暑すぎず寒すぎず、

塗装をするにはもってこいの適度な気温

 

 

 

 

塗装というものは、直射日光や雨風にさらされていると

やはり年々劣化していくものなんですねー💦

 

 

 

ツヤも消えてきて、部分塗装などは色合わせもたいへんです

 

 

 

ぶつけたり、こすったりと、やはり全面塗装より

部分塗装をする機会のほうが圧倒的に多いですよね

 

 

 

 

 

・・・ぶつけたり?

 

 

・・・こすったり?

 

 

 

 

 

(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

あ、車の話でした(*゚艸゚);∵:アヒャヒャヒャ

 

 

 

 

先週の日曜に重い腰を上げて

ようやく愛車の傷補修に手をかけたのでした

つ´Д`)つタリー

 

 

 

 

 

 

とりあえず傷をやすりで削りたおし、

 

 

 

 

しっかりと養生して下塗りです(・∀・)

 

 

 

 

フロントバンパーもついでに・・・(・∀・)

 

 

 

 

遊び心も少々…(/ω・\)チラッ

 

 

 

この下塗りがうまくいってないと上塗りの密着が悪かったり

 

仕上がりを大きく左右するんですねーφ(`д´)メモメモ…

 

 

このまま1週間以上乾かして上塗りの工程に入ります(´∀`*)ノシ

 

 

 

 

 

 

 

正しい塗料の選定と正しい作業手順が肝心…外壁塗装と同じですね!

 

 

とまぁ無理矢理リフォームに引っ掛けようと少々無理をしましたが、

 

 

塗装はぜひ外壁塗装専門スタッフのいる安江工務店にご用命ください (`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

以上、完全に休日の1ページを切り取った林の趣味ブログでした~

 

 

 

 

 

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

 

 

他には無い洗面化粧台♪

2018/04/05(木)

ブログをご覧の皆様へ

いつもご覧いただきありがとうございます。安江工務店 熊澤です♪♪

 

今回は豊田市 K様邸の洗面化粧台をご紹介いたします。

皆様、洗面化粧台を選ばれる際はメーカー品の中から探されることが多いと思います。

どの商品も機能的、使い勝手、お掃除のしやすさなど素晴らしい商品がたくさんありますよね!

 

しかし、中にはもっとおしゃれな感じがいいなあと

思われるかともいらっしゃるのではありませんでしょうか??

 

そんな方に見て頂きたいのごこちらです!!

 

なかなかこのようなカウンターを見たことがありませんよね!僕は初めて経験しました!!

安江工務店豊田店のスタッフはとことんお客様のことを考えて、ご提案をさせて頂く人ばかりなので

ぜひぜひ皆様ご連絡ください♪♪

自然素材を使ったマンションリノベーション!

2018/04/04(水)

みなさんこんにちは一宮店の寺井です!

今日は、先日出来ましたマンションリノベの完成披露(夜バージョン)をお見せします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安江工務店のテッパン商材の『無添加厚塗りしっくい』を天井壁に塗り、床は今トレンドのラスチッククラスのオーク材を使用しナチュラルなテイストで仕上げました。これから梅雨に入っていきますが、しっくいと無垢フローリングの効果で湿気が少なくなり快適な空間が期待できそうです。

でわ!

 

 

********************************************************************************************

一宮市・稲沢市・江南市・岩倉市でリフォーム・リノベーション・自然素材リフォーム・増築・改築は

安江工務店 一宮店がおすすめ!

 

 

アニマルカフェ

2018/04/03(火)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・

安江工務店 中村店の後藤です^^

 

 

 

 

先日、癒しを求めてとあるカフェに伺いました😀

 

 

 

 

そこには

 

なんと!

 

フラミンゴ(ホンモノ!)や

 

 

 

フクロウ・・♪

 

 

 

そしてカメレオンなどなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとマニアックなアニマルがいっぱい(笑)!

 

 

 

 

エサやりなどしながら・・・

 

 

 

 

動物園よりはかなりリアルに動物と触れ合えました(笑)

 

 

 

たまにはこんな休日もいいですよね^^

 

 

 

動物好きの方はもちろん、

 

 

お子さんと一緒でも

 

 

楽しめそう・・😁

 

 

 

 

 

 

ご興味ある方は

 

 

 

立ち寄ってみてくださいね↓

 

 

 

 

アニマルクック ZOO

Welcome

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出会いと別れの季節です

2018/04/03(火)

4月になりました🌸

別れの3月が終わり、出会いの4月が始まりました。

僕も22年間もずっと傍にあり、自身の人生・身体の一部でもあった大切なものと別れがありました😂

もうこれから何に頼って生きればいいのか不安にもなりました。。

ですが、下を向いていても楽しくはないので、そこから学んだことをどう活かしていくかを意識して進んでいくことにしました!!

皆さんも過去をどうやって次に活かすかを意識して、新しい形を作り上げていくことを楽しんでいきましょう!!

 

さて、訳のわからない内容で始まりましたが・・

みなさん

こんにちは!こんばんは!

天白店の女子力男子の常見です😀

あるテレビ番組が終わったことに悲しんでいる話を続けるわけにもいかないので、ちょっとリフォームのお話でもしますね😅

 

ちなみに、おうちの中でも別れと出会いがあるんです。

簡単な話、モノには寿命があります。

大切に長く使うことが一番大事ですが、それでも老朽化・故障等は起きてしまいます。

そんな時にリフォームで交換・修理等を行うのですが、ただ単に新しいモノに変えるだけではもったいないです!!

「とにかく安くなんでもいいや」で変えてしまうとまたすぐ壊れたり・うまくリフォームできていなかったりと後悔することが多いです。

もちろん高ければいいわけではありません!

「妥当かどうか」ここをしっかり考えるのが大事です‼

「安い」には安いなりの理由が、「高い」には高いなりの理由があります。

 

「新たな出会い(リフォーム)」が「別れ(故障・老朽)」をより良い形に変えてくれるだけの価値があるかどうか・・・

 

ちょっと抽象的過ぎてわかりづらいですよね・・・

でも少し気になるなって方はお気軽にお問い合わせください!!

様々な「出会い」のご紹介させていただきます😍

 

本日は「別れ」に傷心ぶってセンチメンタルになってる常見がお送りしました。それでは、またお会いしましょう。

遊び心が満載! 壁紙の張り替え

2018/04/03(火)

皆さん、こんにちは😊

豊田市・みよし市でリフォーム、リノベーションと言えば、

安江工務店 豊田店の中北です。

 

いよいよ、見どころ満載の西海岸デザインリノベーション

『beaux-arts®』の完成見学会が4月7日(土)・8日(日)に

迫ってきました。

前回の安藤に引き続き、今回は中北が見どころを紹介します。

 

〇遊び心が満載な壁紙〇

今回のフルリノベーションでは、随所に遊び心のある

壁紙を張っています。

えっ、こんなところにも⁉

と思うような、驚きの場所にも張ってあります。

一見奇抜に見える壁紙も、アクセントとして成り立つことで

素敵な空間を作り出すことができます。

実際に見学会で探してみると楽しいですよ😊

これだけ楽しい壁紙使いをしたお家を見られるチャンスは滅多にないと思います。

ぜひ、ご来場いただきご覧ください。

 

事前ご来場予約特典もございます。

新生活はじまりますね

2018/04/03(火)

こんにちは

千種店の細川です

あっという間に4月に入り、もう桜も散り始めて

しまいました。

娘が幼稚園に入園するので今週末まで咲いていてほしかったですが

難しそうですね(涙)

散歩がてらお花見に行ってきましたら汗ばんでしまいましたが、

まだまだ朝晩は冷える日もありますので体調管理にお気を付けください。

あたらしい生活、リフォームをお考えの方はぜひ

安江工務店 千種店にご連絡ください。