安江工務店

各店一覧

JIO・瑕疵担保責任保証機構の検査を受けました

2018/02/15(木)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店 福島です。

 

先日稲沢市で担当している新築工事・Y様邸の瑕疵担保責任保証機構による躯体検査を受けました。

瑕疵担保責任保証とは完成後10年の間に家の構造に不具合が起き修理が必要な場合、その修理費用を

施工店が負担できない場合に代わりに保証負担してくれる民間保証機構です。

 

基礎の鉄筋が見える時と、家の内装を行なう前の2回に渡って検査員に建物を検査してもらいます。

1時間程かけて図面通りに出来上がっているか、必要な箇所に構造金物が取付けられているかを

じっくり検査してもらいました。

結果は合格です。(当然ですね)

安江工務店の新築建物は全て検査を受けて保証書を引渡し後にお渡ししています。

 

2月14日は・・・

2018/02/14(水)

こんばんは🐖

安江工務店 北店 施工監理の牧野です。

やってまいりました2月14日💖 そう、ふんどしの日です。

皆さんはふんどし、着けたことありますか?

私はありません👾

 

腰布という意味合いで、ロインクロス(loincloth)なんて言い方をすると少しお洒落に感じますね。

皆さん、ロインクロスで画像検索してみて下さい🖥

あぁ、あれねってなりますよ。

 

さてさて、北店では3月17日(土)18日(日)に、北区城見通の店舗でリフォーム相談会を開催する予定です😁

私、牧野も弊社おすすめの一品、無添加厚塗りしっくいを使って、漆喰商材の性能セミナーを開催します。

詳細は追ってお知らせしますので、今しばらくお待ち下さいませ🐢

 

ではまた🐷

チョコ⇒ひな祭り

2018/02/14(水)

こんにちは!

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションといえば安江工務店北店♪

お局・安藤です🐷

 

今日はバレンタインデーですね💕

渡す方も、貰う方もドキドキしますね☺

最近は友チョコが流行っているので、女の子から男の子へ・・・なんて少なくなったんですかね❓

私は恥ずかしくて、好きな男の子にチョコ渡せなかったな😔💨

懐かしい・・・アオハル(青春)です💖

 

 

バレンタインデーが終われば、次はひな祭りですね🐥

大安の日に、雛人形を飾ると縁起が良いそうです🍀

北店も昨日から飾り始めました😄

 

 

 

 

 

やすべえも一緒に出迎えてくれます✨

良ければぜひ、来店にて見に来てください🍎

 

・・・そういえば、ひな祭りが終わり雛人形を早く片付けないとお嫁に行くのが遅れると聞いたことがありますが、

実家にはまず雛人形が無かったです😂

でもお嫁に行けましたね🐷笑

片付けの早さ≠結婚の早さ、ではありませんね‼

リフォームも結婚も、就職などもご縁だと思うのです。

ご縁があれば、安江工務店でリフォームを🐰

 

以上、北店お局安藤でした🐷

今週末イベントを開・催・しま~~~す!

2018/02/13(火)

皆さんこんにちわ!

一宮店の寺井です!

本当にまだまだ寒い日が続きますが、

ぜひ、今週末 一宮市木曽川町にある木曽川文化会館にお越しください。

今回は、多数の住設機器が取り揃えてありますので見ごたえありです!

特に、テレビのドラマで使用しているおしゃれキッチンの展示もありますで来る価値ありです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご相談でジャガイモつめ放題もやりますよー!

めちゃくちゃおいしい 『きたあかり』!

とにかく、皆さんお待ちしてます!

 

でわ!

 

 

クリナップ 工場見学

2018/02/13(火)

お久しぶりです!

安江工務店 中村店の岡田です✨

 

先週、クリナップわいわい工場見学に参加してきました!!

クリナップの工場は福島県いわき市にあり、

名古屋から新幹線・バス移動で5時間以上かかりました!!!

 

1日目は…

キッチンのキャビネット部分を製造している…鹿島システム工場🌼

ステンレスのシンクやワークトップを製造している…湯本工場🌟

クリナップのステンレス技術が展示してある…鹿島アート工場💍

の3つの工場を見学しました!!

 

私が一番印象に残ったのは、、、鹿島アート工場です!

 

こちらのキッチンはオールステンレスでできています。

面材の模様は、ステンレスに手で触ってもわからないほど細かいキズを付けることで、

光を反射して作られています。

そして、カウンターはスーパーブラックという特殊なカラーステンレスになっています。

クリナップの技術がたくさん詰め込まれたキッチンです!!!

 

他にもご紹介したいキッチンがたくさんありますが、今回はここまで!

また他の工場についてもご紹介します。

 

それでは、また。

 

ありがたき幸せ

2018/02/13(火)

どーもー😎

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店 ITOです!

 

皆さん、明日は何の日か覚えていますか?

そう!バレンタインデーです!!!

男の人は、貰えないかとソワソワしちゃいますよね(笑)

私は、今日1日早いバレンタインデーを一宮店の女性陣(美人)から頂きましたー!!!

この歳になると貰えることがなかなかないので貴重なことですよねー😂

いやーほんとありがたき幸せ(笑)

皆さんにも女性の方からのプレゼントがありますように!!!

 

写真の撮り方がセンスないというクレームは一切受け付けませんので宜しくお願い致します。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、今週の土日に木曽川文化会館にてイベントを行いますので

皆さん遊びに来てくださいね!

いろんな住設機器が見れますよ~

 

LIXILさんの新商品説明会に行ってきました~♪

2018/02/13(火)

こんにちは!

こんばんは!

天白店の常見です😀✨

 

先週末みごとに風邪をひいてしまいました😂❄

朝起きたら喉が痛すぎて声が出ず・・・

熱がなかった分動けたので良かったですが😅

みなさんも気を付けてくださいね😶

 

聞くところによると・・湿度管理をする事でウイルスの発生を抑えることが出来るみたいですよ!!

だからと言ってとにかく加湿すれば良いわけではいですからね🤔

低すぎてもダメ!!(細菌・ウイルスが繁殖し鼻炎や喘息などの発症も)

もちろん高すぎてもダメ!!(細菌・ウイルスのほかに更にダニや菌類の繁殖も)

理想を言えば湿度50%!!

簡単な管理ではないですが、ここに気を付けるだけで健康的に過ごせるなら気にする価値アリ!!と思いませんか🙂??

そんな皆様の快適で健康的な生活の為には『無添加厚塗りしっくい』がおすすめ!!!

http://www.yasue.co.jp/nr/mortar.html ←詳しくはコチラ

気になった方はお気軽にご相談ください👍

0120-177-177まで

 

さていきなりタイトルとは違う話で脱線してしまいましたが、先日LIXILさんの新商品見てきました!!

まだ発売前の為写真等を載せられないのが残念ですが😂

機能はもちろんデザインやカラーなど素敵な商品がいっぱいでした!!

いやー🤔どんどん進化してますね😀

 

変わりゆく世の中・・置いて行かれないように頑張んないとです✨✨✨

 

本日はそんな時代に取り残され気味の常見がお送りしました。それでは、またお会いしましょう。

すごい風でした!

2018/02/12(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店の元田です★

 

先日、両親の32回目の結婚記念日に、

豊川稲荷と静岡県浜松市の舘山寺温泉に行ってまいりました😋🎶

こちらは豊川稲荷ですね!

初めて行きました😍

お昼ご飯はやっぱりお稲荷さんでした✌✨

 

舘山寺温泉では、素敵な貸し切り風呂に入りました!

あいにくの雨でしたが、リフレッシュさせていただきました🍎

 

忙しい毎日に、こういう特別な時間も必要だと再認識しました~😃

他にも、竹島にいったりととても充実した1泊2日の旅でした😍

※リニューアルした竹島水族館すごい行列であきらめました。。。

 

また、皆様もお勧めの場所教えてくださいね😊

 

 

 

たまには、リフォームやリノベーションに関係ない内容の

ブログでした~😍

 

2018/02/12(月)

どーも、僕です( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

 

 

昨日行ったボードの筋肉痛が早速来ており、

まだまだ若い衆には劣っていないぜ‼と

筋肉痛にパワーをもらっている中村店の林です👓

 

 

 

さてさて本日は、先日行われた社内の安全パトロールについて🚧🚧🚧

 

 

2カ月に一度のスパンで、各店の施工管理担当や、職人さんが現場を巡視し、

現場に危険ポイントがないかチェックする会なんですねー(・∀・)イイネ!!

 

 

⚠職人さんが危険作業をしていないか

⚠作業場や安全通路が確保できているか

⚠工具や保護具を安全に使用しているか...etc

 

 

 

これもお客様の家で事故が起こらないように

事前に危険の芽を摘むことを目的としているんですねー(・∀・)イイネ!!

 

 

 

 

もちろんリフォームの金額や品質も大事ですが、

安江工務店のリフォームは安全管理にも力を入れているんですねー(・∀・)イイネ!!

 

 

 

お客様のお宅なので写真を勝手に載せられないのが残念ですが...

どんな感じなのかはご想像にお任せします...

 

 

やっぱりリフォームするなら

原価管理・品質管理・工程管理・安全管理の4拍子揃った

安江工務店で決まりですね🍀🍀

 

 

 

以上、現場からお伝えいたしましたー(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

|・∀・)ノ ジャマタ!!!

 

 

隣の家は無垢見える?

2018/02/11(日)

一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です😃

 

こんにちは、2月になり冬季オリンピックが始まりました❗

昨日はタカケンもスキージャンプを深夜まで見ていて寝不足です😅

 

でも見てしまいますね~。

 

2年後には東京オリンピックとは!

実感湧かないですが、そろそろ準備して置きたいですね!

 

〇TV環境の整備

〇東京へ行く為のスケジュール組み、資金組み

でしょうか?

 

タカケンは先日ケーブルTVに加入しました。

 

一番の目的はプロ野球の中継を見たい事でしたが、

今、オリンピックを見る為に加入する人で混雑していました。

 

工事が3か月待ちとの事! 開幕に間に合わない~ ガーンです😭

 

 

 

TVと言えば、あまり普段ドラマもあまり見ない私ですが、

こちらのキッチンを目にしました。

 

ウッドワンのキッチンです。

ウッドワンHPより引用させて頂いております。)

 

こちらのキッチンは今放送中のドラマ

「隣の家は青く見える」で

主演の深田恭子さん演じる五十嵐奈々さんが住む家のキッチンです。

どうですか? お洒落ですよね?

 

あれ?何か見覚えがあるぞ?

 

安江工務店の岡崎店に展示されているキッチンに似ているではないか!

 

そう!シリーズが同じです。

 

ウッドワンのフレームキッチン 「KUROMUKU」(カタログはこちら

 

黒くてスタイリッシュなアイアンフレームに無垢の木を使用して

暖かみのある雰囲気を作り出してくれるキッチンですよね😀

 

ウッドワンのキッチンは良くドラマに使用される程、お洒落で目を引くキッチンが多いです。

 

以前タカケンブログにも登場しました

一宮店のキッチンウッドワンのスイージーです。以前のブログを見る

 

皆様の検討中のリフォームのキッチンに是非比較の1つとして

取り入れてみては如何でしょうか?

また、ウッドワン キッチンの展示がある

一宮店・岡崎店・春日井店 ショールームにてご体感下さいね😁

 

そしてそして、何と!この「KUROMUKU」キッチンが

一宮店の2月イベントに登場します!

 

他のスタッフからも案内がある

2月17日(土)18日(日)木曽川文化会館 練習室1

にて開催のリフォーム相談会です♪

 

 

是非、来て見て触れて 体感ください。

お待ちしております😎