安江工務店

各店一覧

雪ですね⛄

2018/01/30(火)

皆さん

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店の元田です。

 

雪が降ったりやんだりで、不安定な毎日ですね・・・

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

もう、1月も末になり、2018年になり1か月経ってしまいましたね💦

すごいスピードで毎日が過ぎていきます。

ここから、3月にかけては移動の季節と言われています。

リフォームのご依頼もどんどん多くなってきます。

温かくなってきたころに、リフォームをお考えの方は

早めのご相談をお勧めします★★★

今回は、リフォームしたいけど、どこに相談したらいいかわからない。

どうやって進めたらいいのかわからないといった方のために

私たち安江工務店でのリフォームの流れを紹介します😋✨

 

1.ご相談💡

まずは一度ご相談ください。お客様のお悩みや希望を聞かせてください。

どういった工事が必要なのか、お客様のライフスタイルにあわせて

お話ししましょう。

2.現地調査💡

次に、実際にご自宅を拝見し施工が可能かどうか、いくらくらいかかるのか

など現地の調査を致します。

3.プラン提出💡

お聞きしたご要望をもとに、リフォームのベースとなるプランを作成します。

4.仕様打合せ💡

初めに出したプランはあくまで基本のプランとなります。

そこから、お客様の生活にあわせて細かく打合せを行っていきます。

5.本契約💡

工事の内容、時期、金額が確定次第本契約となります。

6.工事💡

工事の規模にもよりますが、2~4週間の準備期間を頂き、

工事が着工します。あとは、本契約時に決めた工程に従って

工事がどんどん進んでいきます。

7.引き渡し💡

工程がすべて終了し、完了の検査を終えたのち

お客様への引き渡しとなります。

 

 

リフォーム・リノベーションでポイントとなるのが

4.仕様打合せなんです。

どのようなリフォームになるかは、ここにいかに時間をかけられるかなのです。

打合せ回数は水廻りだと3~4回ほどが目安となります。

私たち安江工務店は、お客様に合わせて

壁の色などはもちろん、棚の段数まで細かく打合せを行います。

さらに、リフォームの期間中の生活はどうしていただくかまでお話しし、

お客様にご満足いただけるリフォームを実現していきます。

 

ぜひぜひ、少しでもリフォームしたいとお考えの方、

一度、安江工務店までご相談くださいね!!!

 

 

西海岸デザインリノベーション beaux-arts !

2018/01/29(月)

名古屋市千種区・名東区・守山区・長久手市・尾張旭市・瀬戸市でリフォーム&リノベーションのことなら安江工務店へお任せください!

安江工務店 千種店の加藤です。

毎日本当に寒いが続きますね…

私は寒いのが苦手なので、毎日起きるのが辛いです…

さて、随分久しぶりの投稿になってしまいましたが、今日は以前安江工務店ホームページのおすすめページ第一弾を書きましたが、今日はその第二弾です!

今日紹介するのは、【西海岸デザインリノベーション beaux-artsページ】です。

beaux-artsはボザールって読みます。西海岸デザインのリノベーションブランドなんです。

実は、私もこのページの作成を少ししていたこともあり、思い入れの強いページでもあります。

そんな前置きはさておき、とにかくbeaux-artsページを見てみてください。

あなたもきっと、西海岸デザインリノベーションの魅力に気づくはずです!

それでは第3弾もお楽しみに…。

ページは以下リンクから!

https://www.yasue.co.jp/LP/beaux-arts/index.html

 

 

#一宮店#イベント#ご来場ありがとうございました。

2018/01/29(月)

一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶

 

寒さもMAXの2018年最初の一宮店イベントを開催させて頂きました。

 

一宮市スポーツ文化センターで27日(土)28日(日)と2日間でした。

たくさんの方にご来場頂きました。ありがとうございました。

 

これなかったと言う方へ会場の様子をチラリご紹介します😬

 

 

 

会場は真清田神社横になります。

 

先日のブログで初詣をさせて頂いた神社の隣りです。

 

タカケンが一宮店に異動して初めての会場でした。

ビックリしたのは朝から建物内、人がたくさん!!!

 

おー、安江工務店へリフォームの人気はすごいなー。

 

あれ?お子様ばかり?ジャージ姿?

 

知りませんでした。様々な施設があって、

イベント盛り沢山なのですね・・・。

 

気になったのはトレーニングジム1日350円!安い!

是非利用したいです😁

 

さてイベント雰囲気はこんな感じでした。

 

 

 

結果的に予想を上回るご来場を頂けました。

2018年もリフォームのご要望が続いて行くと感じました。

内容は網戸の張替からトイレ浴室キッチンなどの水回り、外壁塗装、お庭工事、建て替えなど

様々です。

 

安江工務店は地元の身近な工務店を目指してます。

出来ないだろうな~と言う事も意外と出来たりします。

まずはご相談をして下さいね🙂

 

宜しくお願い致します。

新しいキッチンの内覧会に行ってきました~~

2018/01/28(日)

こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!!

 

昨日・今日と 一宮スポーツ文化センターにてイベントを行っておりました!

お越しくださった皆様、ありがとうございました!!

 

 

他の店舗のスタッフの方が紹介してますが、、、私も紹介しようと思います!!

 

クリナップの最新キッチン CENTRO です。

ょっと前まであった、SSというオールステンレスのキッチンがフルモデルチェンジして

かっこよくなりました!!

 

こんな感じのスタイリッシュなキッチンや

 

 

 

こんな感じの豪華なキッチンになりました。

 

 

 

 

この黄色のキッチンは名古屋でしか展示が見られないそうです!

とってもキラキラしていて、綺麗だなあ~~と思わず見とれちゃいました。

京友禅調の手塗り扉で、黄唐茶(金)という色でした!!

他にも唐紅(赤)、黒鳶(黒)がありました~~!!

色好きな私にとって、このキラキラの赤色はとってもいいな~って思いました。

 

 

 

あと、すごいな~~と思ったのは ハイブリットコンロ というもの。

なんと、IHとガスの両方が一つで使えちゃう素敵なコンロです。

リンナイとの共同開発で、日本初みたいです👀‼

 

 

本日紹介したものはすべて、クリナップ名古屋ショールームで実際の展示を

見ていただくことが可能です!!

 

気になった方はぜひ、見に行ってみてください~~~。

 

それではまた~~~!!

美しさ×機能性

2018/01/27(土)

お久しぶりです

北区・西区・中区・東区・清須市・北名古屋市で

リフォームといえば、安江工務店北店の小坂井です🕺

 

稲垣もクリナップのキッチン新商品をご紹介しておりましたが、

私からは洗面台のご紹介です♡♡

 

美しさ×機能性・・・TIARIS!!!

①洗面ボウル・カウンターは

アクリストンクオーツカウンターに

流レールボウルも組み合わさり

とても綺麗で上品な洗面台となっております

お色目も4色から選べます😍!!!

幅が120センチ以上であれば、1mm単位でのサイズオーダーも可能だそうです

 

②鏡と照明が一体に!!!

鏡の中にLED照明が内蔵されており、

お手入れも簡単🙈🙈お化粧の際も、美しく顔を照らします

洗面台本体、つまりキャビネット自体がステンレス!!

湿気の多い洗面室でも綺麗なまま維持できます

汚れやすい引出しの底板も

ステンレスで汚れが付着しても、簡単に拭き取りできます✌

 

 

引出しも様々なタイプから選ぶことができ、

・2段引き出し/体重計収納付き

・ランドリータイプ

・オープンタイプ

そのなかでも、これ!!

 

・スライドスツールタイプ

入浴前または後で着替えの際などに

『ちょっと休憩できるような、椅子があったらいいな』

と思われている方にはオススメです!!

 

引出し式のイスで、きちんとロックもかかりますので安心です★★

イスの中にも収納可能です!!

 

 

クリナップ=キッチンだけではございませんので、

気になる方は是非!キッチンタウン名古屋まで

ご来場くださいませ~~☃❤

ダイヤル式の電話

2018/01/27(土)

皆様 こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店の北出です。

 

今日から 安江工務店 一宮店では、一宮スポーツ文化センターにてリフォームフェアを開催しております。

 

本日は初日ということでスタッフ総出で準備をしておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のイベントリーダーでもある一宮店の若手のホープ I〇O君が

会場に置かれていた内線用のダイヤル式の電話を見て・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これなんですか?

えっ電話??

どうやってかけるんですか???」

 

と言いながら穴をツンツンしていました。

 

話には聞いた事がありましたが、本当に知らない世代が身近にいた事にとても驚きました!!

ジェネレーションギャップです!!!

最近はほとんど見かけなくなりましたもんね・・・

でも、電話と言えばやっぱりこの形を想像してしまうのは私くらいでしょうか?

 

クリナップ【CENTRO】

2018/01/27(土)

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で
リフォーム、リノベーションといえば安江工務店北店 稲垣です。

皆様お元気ですか~😀

先日、クリナップの新商品説明会に参加してきました。

かなりいい仕上がりになっていたのでご紹介します。

2018.2 発売 『CENTRO』 ~キッチンを暮らしの真ん中に~

 

・センターポジション設計

  真ん中に立つポジションで理想的な最短動線を実現

  背面収納とのトータル動線提案、調理器具へも最短アクセス

  使いやすそうです!!

 

 

 

 

 キャビネットはクリナップ独自のオールステンレスで頑丈です。

 扉カラーは木目調のご用意もありますのでご安心を😃😃

 ワークトップは選べるステンレスと人工大理石をご用意しております。

 さらに今回より、海外で人気のセラミックワークトップも採用しております😁😁

  硬質セラミック素材で優れた耐久性・耐熱性・耐傷性で永く維持できる素材です。

 

 

 

 

 

皆様、ご来館心よりお待ちしております😃😀

 

 

クリナップ・キッチンタウン・名古屋
(名古屋ショールーム)

住所〒460-0003 名古屋市中区錦1-16-20 グリーンビルディング1F
営業時間10:00~17:00

定休日水曜日(夏期・年末年始休日等有り)

駐車場 有

http://cleanup.jp/showroom/info/tokai/nagoya.shtml

今年一の寒さで凍えて・・

2018/01/26(金)

皆様こんにちは!安江工務店 緑店 籔内です。

 

タイトルにも書きましたようにものすごく寒いですね・・。

 

凍えて・・と書きましたが、TVでも取り上げられているように氷点下まで下がってしまうと配管が凍ってしまいます。

 

水道管が凍結しやすい条件

1.気温がマイナス4℃以下で水道管は凍りやすくなる。

2.日の当らない北側、むき出しの水道管で凍りやすい。

3.風が当りやすい場所。

 

お水が出なくなってしまい、凍ってっしまった部分を頑張って溶かそうとお湯をかけたりすると、

パンっ!!!と破裂をして大災害に・・。

というこが多々あります。

 

そうなってしまった場合は、凍った部分にタオルなどを巻き、ぬるま湯を満遍なく掛けてゆっくりとかします。この場合熱湯を直にかけると、破裂やひび割れを起こしてしまいますのでおやめください。

 

凍結する前に予防として、お水を少し出しておく・保温材を使用することが効果的です。

 

もしも水道管でお困りの場合は安江工務店までご連絡ください!!!

 

 

 

♦クリナップ 新商品説明会♦

2018/01/26(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です☀

 

今回は、前回ブログで予告しました

『クリナップ 新商品説明会』に行ってきましたので、

そのご紹介をしたいと思います🔶

 

キッチン・ユニットバス・洗面台など様々な新商品を見てきましたが、

やはり1番衝撃的だったのは、コレ↓↓

 

『CENTRO』

 

 

 

カッコ良かったです✨✨

デザイン重視のキッチンですね🧐

 

もちろんクリナップの特徴でもある

ステンレス素材はほとんどの箇所で採用されています‼

 

 

細かな特徴としては・・・

 

『クラフツマンデッキシンク』

 

 

 

熟練した職人の技術力と

デザインから生まれたクラフツマンデッキシンクは、

本格調理にこだわる人のために

※シンクの一部が様々な用途になります。広くなったり、狭くなったり・・・

 

 

『ハイブリットコンロ』

 

 

 

ガスコンロとIHクッキングヒーターを1台で使い分けられるコンロ

※リンナイと共同開発。日本初だそうです💡

 

 

 

 

いかがでしょうか。

 

クリナップファンの皆様、

 

 

次キッチンを替えるのであれば

 

『CENTRO』ですよ。

 

 

ぜひ、ご相談ください🌟

一緒にクリナップ名古屋ショールームへ🚗🚕

 

以上、小酒井のブログでしたー

リノベーション✨

2018/01/25(木)

今日は雪が心配で早起きしましたが思ったほど降らず一安心❄

本日からの工事も無事に着工することが出来ました😊

皆様はお出かけや通勤大丈夫でしたか?

さて、昨年11月より始まっておりますリノベーションの現場✨

✨豊田市・K様邸✨

11月末には構造見学会もさせて頂いたのですが、あれから早2か月が過ぎ・・・

着々と完成に近づいております♪

工事も中盤になり、定例会も毎週となり、日に日に形が出来てゆく様をK様が喜んでくださって私もワクワク💕

ちょっと前の現場の様子をご紹介‼

築50年の趣ある梁も圧巻の存在感✨

4月には完成現場見学会をさせて頂きます😊

どんな見え方をしてくるか楽しみにしていてくださいね♪

他にも想いの詰まった仕上げやこだわりの内装、素敵な無垢カウンター・・・

大工の技に支えられ、みんなで精一杯、想いを込めて作り上げております✨

そんなK様邸~またご報告します♪

竹谷でした♡