安江工務店

各店一覧

新年明けましておめでとうございます。

2018/01/17(水)

今さらですが新年明けましておめでとうございます。

お久し振りの、なべ渡邊です。

 

今年の冬は「暖かいのか?」「寒いのか?」良く解らない日々が続いておりますが

皆様は如何お過ごしでしょうか?

私は新年早々インフルエンザに掛かってしまい大変な目に遭いました。

皆様も手洗いうがいを徹底して体調管理には充分に注意して下さい。

 

さて毎年恒例の新年最初の店舗イベントも大好評のうちに1/6~7に終わりました。

本当にたくさんの御客様に御来場頂きましてありがとうございました。

天白店は暫くイベントは有りませんが無添加素材(漆喰・無垢の床材)に興味が有る方・

リフォームを考えている方・家の事で困っている事が有る方・・・などなど何かしら

御相談内容の有る方は、ご遠慮無くお越し下さい。

※予約が無くてもいきなり、お越し頂いても大丈夫です。

「店舗に行くのは難しいけど一度見に来て欲しい!」と言う方も、ご遠慮無くお電話下さい。

当社スタッフが迅速に対応させて頂きます。

※フリーダイヤル0120-177-177

 

今年も一年宜しく御願いいたします。

なべ渡邊でした。 (^^)/

 

 

 

お久しぶりです♪あけましておめでとうございます♪♪

2018/01/16(火)

ブログをご覧の皆様へ

お久しぶりです。安江工務店 豊田店 熊澤です♪

ご挨拶遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします。

 

昨年も多くの方にリフォーム後喜んで頂き、また自分も成長させていただきました。

 

今年も去年に負けず、皆様に喜んでいただけるよう取り組んでいきます!!

よろしくお願いいたします♪

 

安江工務店 豊田店

熊澤 辰哉

ごあいさつ

2018/01/16(火)

皆さん初めまして!!

1月から安江工務店に入社しました天白店リフォームアドバイザーの常見(ツネミ)と申します!

 

まだまだ右も左も分からない状況ですが、、

 

本当に頼りになって(たぶん)

明るく気さくで(おそらく)

とても優しい(だといいな)

そんな先輩方に色々と教えて頂きながら頑張っていきます!!

 

早くお客様にお客様が想う以上のステキで暖かなご提案が出来るようになりますので応援お願いします♪

 

 

暖かいご提案といえば、やはりこの寒い時期にオススメは窓のリフォームですね♪

 

冬のお家で暖めた熱の約50%は窓から逃げているのはご存知でしょうか??

(ちなみに壁は20%、床からは10%)

 

どれだけ光熱費を掛けて暖房を動かしても窓の性能が悪ければどんどん外に熱が逃げているのです。

つまり毎日毎日お金を窓から外に投げ捨てているだけなんです。。

 

聞こえませんか??

 

 

 

先程からチャリンチャリン窓の外で鳴り響いている小銭の音が・・

 

 

 

・・ごめんなさい。ちょっとしたホラーみたいになってしまいましたね 笑

 

そんなこんなで『家が寒いなぁ』はもちろん

『キッチンの使い勝手がもう少し良ければなぁ』『ドアの開閉がぎこちないなぁ』などなど

些細なことでもお問い合わせください!!

少しでもお家でのストレスが無くなるようにお手伝いします♪

気軽にお問い合わせくださいね♪

 

天白店 常見

 

 

ショールーム巡り

2018/01/16(火)

こんにちは。

ずいぶんお久しぶりの長瀬です。

今日は久しぶりに暖かい一日になりそうですね。

日差しがポカポカしていて、とても春のような陽気です。

お正月も終わり、皆さんもお休みモードからお仕事モードに戻られたのでは

ないでしょうか????

 

 

今日は、リフォームには欠かせないショールームのことを少しお話したいと思います。

ショールームと一概にいっても、いろいろなカテゴリーがあります。

キッチン、トイレ、洗面、建具(ドアなど)、フローリング、壁材、照明などなど

もちろん、国内のものから、国外のものまで、内装、外装なども幅広くありますヨ。

ブログを読んでいる、皆さんならば一度はショールームを訪れたことが

あるのではないでしょうか??

 

名古屋にもたくさんのショールームがあります。

今はインターネットの普及でどこにどんなショールームがあるのかすぐにわかるので

すぐに見つけて行くことが出来ますね!ただ、なかなか全部のSRを見てまわるには

かなりの時間を必要としますが…(笑)

 

沢山のショールームを見てまわるのもとても楽しいですが、やはり絞って見たい!!

という方もいらっしゃると思います。

 

千種店には、簡易的なショールームマップのご用意がありますので

もし、リフォームをご検討されていらっしゃる方は一度、ご相談下さい!!

どのようなショールームが適しているかお話させて頂きますので

お気軽にご来店下さいね!

 

よく、喫茶店に間違われる千種店(笑) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お待ちしております。😁

明けてました☀

2018/01/16(火)

こんにちは!

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションといえば安江工務店北店♪

お局・安藤です🐷

 

お正月休みもあっという間に過ぎていきました。

時の流れは早いです💦

仕事・家事・育児に毎日追われ、気が付けば・・・・なんて

ママあるあるです😁

先日、保育園にて先輩ママと色々話し、とても良い息抜きになりました。

仕事・家事・育児で悩んでいることは「うちだけじゃない、みんな一緒だな」と感じる事ができました✨

今年も1年頑張ります😃

 

さてさて、1/13、14に大名古屋ビルヂングにて行われたTDYイベント、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

また同じく、瀬戸尾張旭店にて行われたオープンイベントにも、たくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

たくさんお越しいただいたので、スタッフの手が足りずご迷惑をお掛けしたかもしれません。

これから打ち合わせを予定しているお客様、お待たせしている状況かと思います。

北店スタッフ一同、毎日フル稼働しております。

何卒宜しくお願い致します。

 

以上、北店お局安藤でした🐷

瀬戸尾張旭店 オープンです!!

2018/01/15(月)

 

こんばんは~

瀬戸尾張旭店の長崎です。

 

 

1/13(土)14(日)の2日間

オープンイベント開催しました~

 

 

 

大変多くのお客様方にご来場して頂きました。

 

 

これからも瀬戸尾張旭店スタッフが瀬戸市・尾張旭市長久手市を

盛り上げていきますので皆さんどうぞよろしくお願いします!!!

 

 

新店オープン!!!

2018/01/15(月)

どーもー😎

こんばんは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店 ITOです!

先週末は非常に冷え込み、一宮でも雪が降りましたね~

道も凍ってましたが皆さん出かけられた際大丈夫でしたでしょうか?

今週は暖かくなるみたいですが気温差で体調崩さないように気を付けてくださいね!

 

先週末といえば、なんと尾張旭市に新店がオープンいたしましたー!!!

たくさんの方にご来場頂けたという事でありがとうございました!

一宮店も負けてられないので、1月イベント頑張るぞー!!!

1月27日、28日と一宮スポーツ文化会館にてイベントを行いますので是非会場へお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしておりまーす😁

新年一発目の・・・

2018/01/14(日)

あけましておめでとうございます!

春日井・小牧・豊山でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店のもとだです!!!

 

今年一番の寒波ということで、極寒ですね・・・

布団から起き上がるのが大変です💦

また、一昨日や昨日は雪もちらついたので、

急いでスタットレスタイヤに履き替えました🚙🚗🚕

 

さて、そんな中TOTO春日井ショールームにて、

今年一発目のイベントを開催してまいりました!

 

とてもたくさんのお客様にご来場いただき、

感謝の気持ちでいっぱいです★★★

 

水廻りのお手入れセミナーや、実機を見てのご相談などなど、

今後の参考にしていただける機会になっていると幸いですね😍😍😍

 

 

コリントゲームも盛り上がり、「1等の北海カニ鍋セット」は

大好評でした

★★★

 

まだまだ、これからもこういった相談会イベントを開催してまいりますので、

気になったら、ぜひ一度足を運んでみてくださいね~🌼🌼

 

お待ちしております★

祝!瀬戸尾張旭店 開店

2018/01/14(日)

一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶

 

今年も早いもので半月が過ぎました。

やっと来ましたね・・雪!☃

 

北陸や東北地方の方は大変ですよね・・・実は昔北陸に住んでいた事があります。

雪のシーズンは毎日が雪かきから1日が始まり、雪かきに終わります😂

あの時は若かったから良かったですが・・・。今では無理でしょうね。

 

寒い地域にお住まいの皆様・あと新潟に住んでる 姉ちゃん!

お体には気を付けて、頑張って下さいね。

 

さて、昨日 安江工務店 12店舗目となる 瀬戸尾張旭店がオープン致しました。

お手伝いさせて頂く事が出来ましたので、少し紹介致します。

 

 

もともと、千種店のエリアとしてお手伝いさせて

頂いていた瀬戸市・尾張旭市・長久手市を分けて

1店舗構えさせて頂いております。

 

人口がどんどん増えていて、イオンやIKEAが出来るなどの

注目の都市です。

 

且、リフォームの時期を迎えているお家も多いと聞いております。

 

瀬戸には瀬戸焼がありますので、瀬戸焼の洗面ボウルやタオル掛けなんて使ってみたいですね😁

 

1月13日(土)と本日14日(日)はオープニングイベントを開催させて頂きました。

 

 

安江社長と遠山店長のテープカットに始まりました。

すると直後からたくさんのお客様にご来店頂けました。

 

正直 予想を上回るご来店でした。

中には春日井や名古屋などエリアの外の方からのご来店もありました。

 

皆さまありがとうございました。

 

一宮店のオープンの時もたくさんの方の来場がありました。

地域の皆様に愛される店づくりをして行きたいと改めて感じた1日でした😉

 

沢山の笑顔で1年かけ抜けたいと思います。

宜しくお願いします。

 

 

 

ご来場特典の わた菓子アート♪ のおねえさん

行列が出来るほどの人気でした。

 

 

凍結予防したことありますか、、、??

2018/01/13(土)

こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!!

 

昨日久しぶりに雪降りましたね~~☃⛄

車にうっすら積もっているのを見てちょっぴりテンション上がりました(笑)

でもいつもより帰るのに時間がかかったり、凍結のため通行止めになってたり

思ったようにいかないことが多いので、雪が降るとめんどくさいですね、、、

子供心はいつなくしてしまうのか謎ですが、早く春が来てほしいです。

 

いつものことですが、新年早々ブログネタがありません、、、。

どうしようかなと色々迷ってたどり着いたのは、これでした。

あまり経験されたことある方は少ないかと思いますが、給湯器の凍結予防についてお伝えしようと思います。

 

というのも、一度友人から水もお湯も出なくなったんだけど、どうしたらいい?

との相談を受けたことがあります。結論を言うと、給湯器が凍結してしまっている状態でした。

そういった場合どうしたいいのかというと、電源を切り自然に解凍するまで待つしかないんです。

安易にお湯をかけたりすると壊れます。保証期間内であっても有償にて直さなければいけません。

慌てずに待つことが1番なのですが、そもそも凍結予防ができること知っているでしょうか?

 

あまり寒い地域ではないので、なかなか凍るということはありませんが、水抜きをしてあげることによって

凍結を予防することが出来ます。最近の給湯器であれば凍結予防ヒーターがついているものもあります。

しかしついてない場合には、水抜きをしてあげることにより給湯器本体だけでなく、

給水・給湯配管、バルブ等の凍結を予防することが出来ますので、ぜひ凍結しそうだなというときには

行ってみてください!!詳しい方法はお手持ちの取扱説明書を参照してください!!

もし無いかもという方は、こちらを参照してみてください。

リンナイ給湯器 凍結予防 

気温がマイナスになるときや、冬に長期間家を空けるときには凍結予防しておいたほうがいいですよ❄

それでは、また来週~~~!!