安江工務店

各店一覧

オリーブ

2017/09/19(火)

いつもお世話になっております。

安江工務店北店小坂井です。

北店に異動となり、3ヶ月……が経ちまして

やっとエリアの地理にも慣れてきたかな、と思う今日この頃です( *´艸`)

 

 

実は先日、オリーブの入れ替えに立ち会わせていただきました!!

樹齢100年近いオリーブが2本あり、

名駅店と北店のオリーブを定期的に入れ替えしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな、クレーン車に乗せて運搬・入れ替えを行っております🍀

名駅店もしくは北店へご来店お待ちいたしております。

 

 

網戸の張替1本より、全改装まで承っておりますので

北区・中区・東区・西区・清須市・北名古屋市で

お住まいに関わることは、何でもご相談お待ちいたしております。

 

 

 

 

 

 

台風去って…

2017/09/19(火)

こんにちは、緑店今井です。

 

連休直撃の台風、全国的に被害が大きかったですね。

この地域は雨量はそれほどでもなかったのですが

夜中に通り抜けた風で色々な物にダメージがあったようです。

 

皆さまのお宅は大丈夫でしたでしょうか?

 

台風が過ぎた昨日、お休みをいただいていましたので

子供が通う学童保育で下駄箱前のすのこを家族で作りました!

 

もともと作ってあったすのこに、作り足して伸ばすことにしたのですが

主人があらかじめカットしてあった材料(レッドシダー)をビスで固定。

私と6年生の子供で塗料(キシラデコール)を塗る。

ついでに2年半経ったすのこも塗装し直しました。

 

少し汗ばみながら2時間半、完成です!

 

最近はDIYが流行っているようですが、

自分で手をかけるとやはり愛着が湧きますよね。

 

これからも子供と一緒にできることを探して

やってみよう!と思います。

 

皆さまもいかがでしょうか?

 

 

ショールームっていいですよね!

2017/09/18(月)

どーもー😄

こんばんは❗

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店 itoです😄

今日は、LIXILショールームで打合せをしてきましたが、やはりショールームっていいですよね✨

実際に目で見て体感できるので、カタログではイメージのつかない色味や機能がわかり

より思い描いている仕様に近づけられるのがショールームの良さだと思います😄

最新の機能や従来のものとの比較を体感できるのでいつもショールームに行くと

ワクワクしちゃいますね(笑)

皆さんもお時間がある時にはぜひ行ってみてください❗

きっと皆さんも楽しんでいただけると思います😄

 

 

お家の事でお困りごとがございましたらいつでもご相談ください❗

 

それではまた~

 

 

 

 

 

#能率風呂工業# 知ってますか?

2017/09/18(月)

一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐯

 

台風18号の猛威が過ぎ去り、天候が非常に良くなった一宮です。

 

 

皆さまのご自宅は大丈夫でしたか?

タカケン宅は何とか凌ぎましたが、

シャッターの揺れる音が大きく

息子がずっと怖がってましたw

 

もし何か修繕でお困り事がありましたらご連絡下さいね。

 

さて、タイトルに書きました「能率風呂工業」ですが、ご存知でしょうか?

正直、タカケンも知りませんでした😄

 

 

 

 

単純です。

カタカナに変えると・・・・・

ノウリツフロコウギョウ

リンクをご確認下さい。

いわゆる

 

 

 

河村さんのブログにもありましたが、

先日、ノーリツさんの名古屋ショールームに

伺い、説明を伺って参りました。

 

 

タカケンが気に入ったのは・・・

 

 

 

このお風呂~😆

 

 

 

様々なオリジナルデザインが出来るそうです。

ちょっとHな柄もあります・・・😊

男性の方は探してみて下さい。

 

浴槽の自動洗浄機能は必見ですね・

 

キッチンも他のメーカーにない仕様に出来たり、

なかなか知らなかったですが、「能率」すごいです😁

キッチンのお話は河村さんにお任せしまーす。

 

これを機にご提案の幅を増やして行きたいと思います。

 

☆北欧デザイン2☆

2017/09/17(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理小野田です🍑

 

本日は昨日に引き続き北欧デザインについてご紹介いたします。

本日は、昨日もご紹介したiittal(イッタラ)というブランドの食器についてご紹介いたします。

 

陶芸作家ビルガー・カイピアイネンがデザインした

フィンランド語で楽園を意味するパラティッシ(Paratiisi)という食器です。

店舗にはこんな感じで飾ってあります。

 

昔は日常的には使わずに、パーティーの時や特別な日にだけテーブルセットが華やかになるように使われました。

それ以外の時には家の食器棚の最も良く見えるところに飾られているものでした。

紅茶やフルーツを飾りつけたくなってしまいますよね☆

フィンランドはアラビアの地では昔からこのような食器が使われているなんて、おしゃれですよね。

フィンランド生まれのムーミンのもの物語中にも登場しそう。。。🤗

 

旅では、等身大のムーミンとスナフキンにあってきました。

幼い頃絵本を読んだ方は多いんじゃないでしょうか。

懐かしい✨

 

 

 

 

 

次回も北欧デザインについてご紹介いたしますので

お楽しみに⭐

 

 

台風が近づいていますね。

2017/09/17(日)

こんにちは!

天白店 今田です

台風が近づいて来ておりますが、

天白店の外は雨風なくとても静かです。

皆さまのお住まいはいかがですか?

被害等何事もなくご無事であること、

そしてこの台風が被害を広げることなく

去ってくれることを切に願っております

 

今回はそんな台風に備えるリフォームをご提案したいと思います。

 

いつもより激しい雨に突然起きてしまうことがあるのが雨漏れ。

また、いつ起きるのかどきどき心配している方も多いと聞きます。

雨漏れはお屋根から外壁から、そして窓廻りから。

いつどこから起きるか予測できないこともあります。

お家はメンテナンスをしてこそ守れます。

瓦の割れ目、外壁のヒビ、シーリングの亀裂こんな症状、

我が家は大丈夫かしら?と思われていましたら、

外壁のプロにお任せ下さい!!

しっかりお客様のお住まいの点検をさせていただきます💪

 

お家の中で今までなかったシミを見つけたり、

シミが大きくなってきてるかも?

という事がございましたら、こちらもどうぞご連絡ください📞

 

 0120-177-177

 

皆さま、今日は外出を控えて

台風に備えてお過ごしください

夏の終わりに

2017/09/16(土)

こんにちは。

 

ワンコ好き北店リフォームアドバイザーの平井です😀

 

夏の終わりにワンコとりんくうビーチに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海も砂浜もキレイで家のワンコも満足そうでした🏊🏽

 

 

夏が終わり、台風が去るともう秋ですね!

暑さに弱い我が家のワンコは夏より秋の方がワンコスポットが増えるので楽しみです。

 

 

さて、安江工務店北店の秋のイベントも盛りだくさんです!

 

9/23(土)24(日)は大名古屋ビルヂング13階にて

TOTO・大建工業・YKKのショールームでイベントがあります🍞

 

続いて9/30(土)、10/1(日)にはクリナップ・キッチンタウン・名古屋にてイベントを行います🕷

 

 

 

来るだけでお得なことがたくさんありますので、ぜひぜひお立ち寄りください。🚗🚙🚌

 

 

2017/09/16(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です。

こんにちは。

最近は朝、夜寒くなってきましたね。

ふと一年前を思い出してみると、北欧デザインを勉強するために

オランダ・デンマークへ旅に行った事を思い出しました。

こちらはフィンランド航空の飛行機📷

 

 

 

 

マリメッコ柄でかわいいですよね。

実は、北欧デザインは春日井店のコンセプトでもあるんです。😊

そんなかわいい北欧デザインが春日井店に隠れているので

旅で撮ったものと一緒に一週間ご紹介していきます!🤗

本日は、iittal(イッタラ)というブランドのガラス製品についてご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

旅では、フィンランドにてiittalのお店に行きました。

 

ガラスに柄が入っているものや湾曲したものなど

照明に反射してガラスがきれいですよね。

 

春日井店には、

フィンランドを代表する偉大な建築家Alver Aalto(アルウ˝ァ・アールト)がデザインした

20世紀を代表するデザインと言われる花瓶Aalto vaseがあります。

 

 

 

 

 

 

残念ながら花は飾ってはいませんが、、

背景の漆喰にとてもマッチしてますよね。😄

 

種類は高さや幅が様々あり、場所や飾るものによっても

使いわけできますよね。😁

さて、明日は、、白くてかわいい人気のあのキャラクターが登場致します。

お楽しみに。

 

 

※店舗によってコンセプトも違うのでぜひ回ってみて下さいね。★

 

 

イベントを開催します!

2017/09/16(土)

岡崎市・安城市・西尾市・幸田町・蒲郡市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 岡崎店の桐井です(^^♪

 

今月も、岡崎店はリフォーム大相談会を開催いたします✨

9/23(土)・24(日)LIXIL岡崎ショールームにて😀

両日とも10:00からです。

来場特典やご相談特典も準備させて頂いています♪🌰

LIXILの設備の実物を見ながらなので、よりリフォームのイメージがしやすいかと思います😃

 

皆様のご来場をお待ちしております(*^-^*)♬

ノーリツSRに行ってきました~

2017/09/16(土)

みなさま、こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!!

 

一気に朝晩が寒くなりましたね~!!

寒がりな私は、これからの時期どうやって乗り越えていこうか

いつもの課題とはいえ、深刻な問題です(笑)

 

先日、ノーリツのSRにて勉強会をしていただきました!

 

 

ノーリツといえば、「 給湯器 」という方が多いかもしれません。

そういう私もノーリツといえば、給湯器!という人でした。

 

でもそうじゃなかったんです👀‼

キッチンやユニットバス、洗面化粧台などの住設機器もたくさんありました。

なかでもユニットバスのパネルの種類の豊富さにはびっくりしました(笑)

 

こんなかわいい柄から、渋い柄までたくさんありました!


わたしのお気に入りは、これでした!

 

 

 

もともと和柄が好きなので、これ見た瞬間に

このお風呂ならずっといれそうな気分です(笑)

たくさん良いポイントを聞きましたので提案していきたいと思います~

 

パネルは、5000万以上の柄から選べるらしいです。

れなら、きっと自分のお気に入りが見つかりそうですよね!!

 

よかったらここ 覗いてみてください😊

 

次回は、キッチンを紹介しようかと思います~!!