2017/09/16(土)
こんにちは。
ワンコ好き北店リフォームアドバイザーの平井です😀
夏の終わりにワンコとりんくうビーチに行ってきました。
海も砂浜もキレイで家のワンコも満足そうでした🏊🏽
夏が終わり、台風が去るともう秋ですね!
暑さに弱い我が家のワンコは夏より秋の方がワンコスポットが増えるので楽しみです。
さて、安江工務店北店の秋のイベントも盛りだくさんです!
9/23(土)24(日)は大名古屋ビルヂング13階にて
TOTO・大建工業・YKKのショールームでイベントがあります🍞
続いて9/30(土)、10/1(日)にはクリナップ・キッチンタウン・名古屋にてイベントを行います🕷
来るだけでお得なことがたくさんありますので、ぜひぜひお立ち寄りください。🚗🚙🚌
2017/09/16(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です。
こんにちは。
最近は朝、夜寒くなってきましたね。
ふと一年前を思い出してみると、北欧デザインを勉強するために
オランダ・デンマークへ旅に行った事を思い出しました。
こちらはフィンランド航空の飛行機📷
マリメッコ柄でかわいいですよね。
実は、北欧デザインは春日井店のコンセプトでもあるんです。😊
そんなかわいい北欧デザインが春日井店に隠れているので
旅で撮ったものと一緒に一週間ご紹介していきます!🤗
本日は、iittal(イッタラ)というブランドのガラス製品についてご紹介いたします。
旅では、フィンランドにてiittalのお店に行きました。
ガラスに柄が入っているものや湾曲したものなど
照明に反射してガラスがきれいですよね。
春日井店には、
フィンランドを代表する偉大な建築家Alver Aalto(アルウ˝ァ・アールト)がデザインした
20世紀を代表するデザインと言われる花瓶“Aalto vase”があります。
残念ながら花は飾ってはいませんが、、
背景の漆喰にとてもマッチしてますよね。😄
種類は高さや幅が様々あり、場所や飾るものによっても
使いわけできますよね。😁
さて、明日は、、白くてかわいい人気のあのキャラクターが登場致します。
お楽しみに。
※店舗によってコンセプトも違うのでぜひ回ってみて下さいね。★
2017/09/16(土)
2017/09/16(土)
みなさま、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを
行っております安江工務店 一宮店の河村です!!
一気に朝晩が寒くなりましたね~!!
寒がりな私は、これからの時期どうやって乗り越えていこうか
いつもの課題とはいえ、深刻な問題です(笑)
先日、ノーリツのSRにて勉強会をしていただきました!
ノーリツといえば、「 給湯器 」という方が多いかもしれません。
そういう私もノーリツといえば、給湯器!という人でした。
でもそうじゃなかったんです👀‼
キッチンやユニットバス、洗面化粧台などの住設機器もたくさんありました。
なかでもユニットバスのパネルの種類の豊富さにはびっくりしました(笑)
こんなかわいい柄から、渋い柄までたくさんありました!
わたしのお気に入りは、これでした!
もともと和柄が好きなので、これ見た瞬間に
このお風呂ならずっといれそうな気分です(笑)
たくさん良いポイントを聞きましたので提案していきたいと思います~
パネルは、5000万以上の柄から選べるらしいです。
これなら、きっと自分のお気に入りが見つかりそうですよね!!
よかったらここ 覗いてみてください😊
次回は、キッチンを紹介しようかと思います~!!
2017/09/15(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
少し前の暑い毎日はどこへ行ったのか、
最近は朝と夜がとても涼しくなりましたね!
皆様、風邪などひかないようにご注意ください。
先日、少し用事があり、仕事終わりに行ってきました・・
セントレア空港!!!
✈✈✈✈✈
夜のセントレアは風が涼しくてとても気持ちが良かったです。
21時過ぎでしたがたくさん人がいて、
飛行機の写真を撮っている方も多々いらっしゃいました。
私も携帯のカメラで撮ってみたのですが、意外と楽しかったです!
空港にいると、なぜかワクワクするのは私だけでしょうか??
夜の空港、、、
これからも行ってしまいそうです!
空港以外にも、この季節におススメのスポットあったら是非教えてください!
2017/09/14(木)
こんばんは😀
だいぶ秋らしい気候になってきましたね!
食欲の秋に走りたい 安江工務店 岡崎店の桐井です🍇
先週、岡崎店のメンバー5人でトクラスの浜松工場へ行ってきました!
トクラスと言えば、キッチンの天板・シンクや浴槽に人造大理石を使っている印象が強いですが、
その製造過程を実際に見ることができました✨
シンクと天板が両方とも人造大理石だと、接合部がすっきりするので掃除が楽でいいなと思いました♪
ちなみにこちらのキッチンは、1982年製のキッチンだそうです。耐久性がすごい…!
そちらこちらは、カラーバリエーションが豊富なシリーズ✨
色に拘りのある方におすすめです!
キッチンの扉の色を空間のワンポイントにするのも素敵ですよね♪
また、最新のユニットバスの入浴体験もできました!
サウンドシャワー(お風呂で音楽が聴けます)、ほしくなってきました…(*´ω`)
こんな感じでトクラスの商品を実際に見たり体験して、特徴や良さを再実感できました😀
いろんなメーカーがありますが、それぞれ特徴も様々なので、
お客様に合った提案でできるよう今後も勉強していきたいなと思いました!
水回り等、リフォームをご検討されている方はぜひご相談くださいね😊
2017/09/12(火)
皆様、こんにちは!!
名古屋市でのリフォーム、リノベーションでは今年で創業
安江工務店 千種店の杉本です。
今回は雨漏れについてご紹介させていただきます。
9月は台風シーズンでもあり、いつもより強い雨や強風による横殴りの雨が降ることが予想されます。
その為、今までは雨漏れしていなかったお家も突然雨漏れしてしまうことがあります。
そうなる前に塗装や板金等で適切な処置を行い、お家を守ってあげることが大事です。
写真のようにお家の内部にもダメージを与えて修復もより大変になります。
また、大切に保管していた家財道具や家電用品等も壊れてしまうこともあります。
気になられた方はご遠慮なく、すぐにお電話ください📞
専門スタッフが無料で診断、御見積させて頂きます!!
名古屋市は千種区、名東区、守山区、長久手市、尾張旭市、瀬戸市エリアでの
リフォーム・リノベーションは名古屋で老舗の工務店、安江工務店までご相談を
夏季、年末年始以外は年中無休です。
AM8:30~PM8:00 までいつでも電話受付しております。
話しましょ、たくさん。☺
2017/09/12(火)
こんにちは‼
春日井市、小牧市、豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。
リフォームアドバイザーの元田です(^^)/
少しだけ涼しくなってきましたね★
過ごしやすくて、私は秋が一番好きです♥️
暑かった夏を超え、そろそろリフォームの時期ですよ~☺
そしてやっぱり、リフォームをしたいという方がとても増えるのも、
今の時期が一番なんです😎
でも、
✳️リフォームしたいけど、どうやって進めたら良いのかわからない。
✳️年末までにより快適になるようにしたい。
と、お考えのあなた!
朗報です!
毎月行っております、TOTO春日井ショールームのイベントの時期になってきました~‼️‼️‼️
というお悩み、是非この機会に解決しませんか?
今回は、新たな試みとして
リノベーション相談コーナーを設けております🍀🍀
最近流行りのリノベーションとは?
中古の物件を購入したけど、
どうしたら、より使いやすくなるの??
など、女性デザイナーが分かりやすく説明します。
是非、皆様お立ち寄りくださいね★★★
キッズコーナー完備なので、
お子さまがいてもとっても安心ですし、
併せて水回りの最新の住宅設備機器も見れちゃいます。
お時間のある方、是非是非遊びに来てください‼️
お待ちしております~~~(^^)/
2017/09/11(月)
こんばんは😄
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 itoです😎
9日、10日と一宮3周年イベントにご来場いただきありがとうございました。
イベントは楽しんで頂けましたでしょうか?🤗
私はたくさんの方とお話ができとても楽しかったです😁
一宮店に来て初めてのイベントで緊張していましたが、
たくさんの方にご来場いただき、また、お話ができ
自然と緊張がとけ楽しむ事ができました😆
来月もまたイベントを行いますので楽しみにしていてください❗
それではまた~
それにしてもポーラさんのハンドマッサージ最高だったな~☺笑
一宮店の美人事務さんが隠れてます(笑)
2017/09/11(月)
千種店 施工監理 小島 一浩です。
夏も終わりまして子供の幼稚園も始まりました。
年中から娘は、幼稚園に行きまして半年たちました。
最初は、幼稚園につくたび泣いていました。
今は、自分で次の日の準備をしてから寝ています。
家に帰ると玄関に幼稚園カバン、帽子、手提げ袋などが置いてあります。
幼稚園の出来事も教えてくれるようになりました。
通い出して半年ですが、子供が日々成長していると感じます。
子供に負けないように私も成長していきたいと思います。
宜しくお願いします。