安江工務店

各店一覧

温活

2017/03/13(月)

ブログをご覧の皆様、こんにちは🌞こんばんは🌜

 

安江工務店 中村店 I.Cです🍎🍏

いつもお世話になっております。

 

私・・・最近、温活を始めました👏!!

 

朝少し早く起きて、

走ってみたり~温活料理を作ったり~ストレッチしたり~

毎日、朝からがちゃがちゃしております。

 

最近はなんだか、身体に変化が出てきたような・・・気がします。

 

体温が上がると、

代謝が良くなったり、免疫力が上がったり、肌のくすみがなおったり、

悪いことはありません!

 

ぜひぜひ 皆様も温活はじめてみてください!(^^)!

今日はここまで

新商品!!!

2017/03/13(月)

どーもー❗こんにちは😄

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市でリフォーム工事を行っている

安江工務店 中村店の伊藤です❗

今日はいいもの見てきちゃいましたよ😎

なんだと思います?

タイトルに書いてあるから分かっちゃいましたよね(笑)

そう❗私、今日LIXILショールームに行って新商品を見てきました🙌

新商品の一部をご紹介します❗

今回紹介するのはお風呂のアイテムです😎

またお風呂かよと思われる方がいるかもしれませんがそれでも紹介しちゃいます(笑)

まずはお風呂のカウンターです❗

カウンターがカーブ形状になっておりシャワー空間が広く取れるようになりました❗

そしてなんと!!!カウンターが取り外せるのです🌟

取り外すことができるのでカウンター周りの掃除が楽になりました!

このカウンターがぁー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じにはずせちゃいます✌

※苦笑いしてるような表情してますが決してカウンターが重いからこんな表情になったんじゃありません(笑)

カウンターは非常に軽いので女性でも簡単に取り外す事ができます👍

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外した後がこんな感じです!

カウンターも壁もしっかり掃除すること事ができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はシャワーの紹介です😄

シャワーヘッド部分の角度を調節できるので自分の好みの角度でシャワーを浴びられます!

真上からこんな感じで浴びることもできます✌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデル伊藤!どうですかこの浴び方!真似してもいいですよ(笑)

もう一枚まともなの載せますね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちのモデルの方が浴び方上手だな~

 

今日はこんな感じで楽しく新商品の勉強をしてきました😄

他にも、キッチンやトイレなどの新商品も出ておりますので、気になった方は

ぜひ安江工務店に相談しに来てください😄

 

それでは❗

お風呂です!

2017/03/12(日)

どーもー❗こんにちは😄

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市で

リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の伊藤です❗

伊藤のお風呂に関してのお話の時間がやってまいりましたー(笑)

皆さんこの時間を待ってましたよね?笑

おそらく待っていたと思うので前回の続きを話していきたいと思います🙌🏾

前回がTOTOのお風呂の床についてお話をさせていただいたので、今回は浴槽についてお話します。

TOTOの浴槽は二重断熱構造の浴槽だから、帰宅が遅い日でもあったかいまま👏

浴槽を断熱材ですっぽり包み込んだ、まるで魔法びんのようなTOTOならではの二重断熱構造❗

だから家族みんなの帰宅時間がまちまちでも、すぐに温かいお風呂に入れます🌟

追い焚きの回数が少なくなるので、節約にも繋がります。また、翌朝でもぬるま湯の状態なので、

残り湯での洗濯もおすすめです。※生地を痛めず洗剤のちからを引き出すそうです😎

 

4時間後の温度低下は2.5℃以内
(風呂ふたをして)

LIXILとTOTOのお風呂を紹介させてもらいましたがどちらも魅力的ですよね?😄

僕だったらどっちのお風呂にしようかな~😎

 

 

それでは✌笑

 

 

名古屋ウィメンズマラソン 2017

2017/03/12(日)

こんにちは、北店の長崎です。

本日、快晴

名古屋ウィメンズマラソンが開催されました。

.

.

.

北店は丁度コース内にお店を構えておりますので

毎年、このようにトイレを無料開放しております。

.

. 

.

.

.

.

.

この大会はマラソン選手と一般ランナーの2種あり

前半は選手が走っておりました。

.

.

.

先頭を走る安藤選手とユニスジェプキルイ・キルワ選手

目の前を走っている光景は迫力物でした。

.

.

今日は気候的にも丁度よく、ランナーは走りやすいのではないでしょうかね。

.

.

.

一般のランナーもみなさん気持ちよさそうに走っております

.

.

.

.

今日は16時まで道路は規制のようです

みなさん頑張ってください!!!!!

 

 

安江工務店 大高モデルハウス

2017/03/11(土)

みなさんこんにちは!

大変ご無沙汰しておりました…

安江工務店 豊田店の金井です!

 

本日、安江工務店の新築のモデルハウスへ行ってきました!

恥ずかしながら…安江工務店へ入社してから初の大高モデルハウスでしたので

浮かれて写真を撮って参りました!

 

 

昨年、少しリニューアルさせていただきまして、

外壁やお部屋の中にコーラルストーンという石が貼ってあったり、

漆喰が塗りなおされたりしておりますので、

来ていただいたことがある方も、また楽しめるのではないかな??と思います💕

宿泊体験もできますので、自然素材を使用したお家の住み心地を確かめたい!という方は

ぜひぜひ、お問い合わせくださいませ✨

 

もちろん、見学のみでも結構です!

 

ご案内させていただきますので、お気軽にご連絡くださいね📞😌

マウスの動く単位知ってますか、、、??

2017/03/11(土)

こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを

行っております安江工務店 一宮店の河村です!!

 

わたしが毎日お世話になっているパソコン。

赤色が好きで、ひとめぼれして購入した真っ赤なマウス。

 

マウスポインターの移動距離の単位って知ってますか??

マウスを動かした距離を表す単位というのが、「ミッキー」というらしいです。

マウス=ネズミ🐭から、ミッキーというらしいです!!

 

遊び心満載ですよね!!

わたしもそんな遊び心満載な提案ができればと思っております!!

 

これだけでは、終われないので最近の工事を紹介します!

 

外構工事です。

お子様が隣の家のフェンスを傷つけてしまったので、直せますか?との相談内容でした。

よくある話といえば、よくある話です。

 

今回は、メーカーに同じ商品がありましたので交換しました。

色も全く同じで、きれいになりました🙂

 

ちょっとしたお困りごとでも、ご相談いただければお伺いします。

これどこに相談したらいいんだろう、と思ったことがあれば安江工務店に

ぜひ、ご相談ください~😀😀

お待ちしております!

 

それでは、また来週~

乾太君を知っていますか?

2017/03/11(土)

こんばんわ。中村店K.Sです。

みなさん、洗濯っていつしていますか? 専業主婦なら朝、洗濯機を回して

AM10:00頃から干して、16時頃に取り込む感じでしょうか?

フルタイムの仕事なら、出勤前に干して、暗くなってから帰宅後に取り込むことになると思いますが、

取り込みが遅くなると、湿気が残るから結局は部屋干しかな?

1日の途中で、突然天候が崩れ、雨でも降ってこようものなら、

会社で窓の外を遠い目で見つめることになりますよね?

 

最後は部屋干しをしたり、乾燥機に入れて乾かすなら、

朝に洗濯物を干しても、夜に洗濯物を干しても、もはや同じことのような気さえします。

 

 

突然ですが、みなさん ガス衣類乾燥機「乾太君」を知っていますか?

 

 

 

 

その名の通り、ガスで乾かす乾燥機です。

洗濯機に乾燥機能はあるから、別にそんなものいらないじゃないの?と

思う方が多いことでしょう。

下記のデータを見てください。全自動洗濯機で洗濯物を乾かした場合とガス式の衣類乾燥機との

比較データです。

 

 

 

 

 

 

種類で違いますが、大体5㌔の衣類を入れるグレードが主流です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕がガス衣類乾燥機に魅力を感じるのは下記の2点が理由です。
■ガスの乾燥機は乾かす時間が電気の乾燥機よりも圧倒的に早いです!

(1時間以内で完全に乾く!)
■ タオルや衣類のふんわり感が凄い!

(多分天日干しよりもいい感じに仕上がります)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 在住の方で

この記事の内容が気になった方は是非中村店までお問い合わせくださいませ。

きっとあなたの毎日が楽になりますよ。

3年間の建築業界を見てきた感想。

2017/03/10(金)

こんにちは。

リフォームアドバイサーの杉浦です。

今回は完全に私事です。

 

安江工務店に入社をして、もうすぐ丸三年がたとうとしております。

3年というのは一つの節目だと常々感じておりました。

というのも、入社式の際 安江社長に

「石の上にも3年。まずは3年歯を食いしばって努力してください。

そうすれば、沢山見えてくるものがありますよ。」とありがたいお話を頂きました。

(※私の記憶なので若干違うかもしれません)

 

実際に3年経過して思い返してみると、建築の業界に入る前に考えていた世界と

実際の建築業界の間にだいぶズレがありました。

 

一番大きなズレは何かというと、想像以上に建物の事で悩んでいる方が多かったという事です。

 

・建売住宅を購入して、イメージと違った箇所を自分好みにリフォームしたい方

・お子さんの成長に合わせて建物の部屋数を変えたい方

・高齢の方で心身の安全のためにリフォームしたい方

・今後迎えるであろう両親との同居の為にリフォームをしたい方

 

沢山の悩みがありました。

 

これらに対して、建築を学んだ人間が100%対応出来ているか、というと

まだまだ行き届いていない状態だと思います。

 

3年目を乗り越えた私の次の目標としては、どんな形であっても

これらの悩みを、しっかりとした知識を持って解決できるよう、

知識を蓄え、最善の提案を出来るように努力をしていきます🐵

 

 

 

初めまして。

2017/03/10(金)

こんにちは。

3月1日より株式会社安江工務店 一宮店に配属されました北出祐子(きたでゆうこ)と申します。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーション工事の設計・デザイナーとして、早く皆様のお力になれるよう日々頑張っております。

 

私は、建築の仕事が大好きで、今までも長年、建築業界にてお客様に住空間づくりのお手伝いをして参りました。

 

常に お客様目線を持つ事を大切にしながらも、専門家としての提案をさせていただきます。

 

その場しのぎでは無く、ご要望の奥にあるお困り事を根本から解決できるよう、たくさんお話させてください。

 

誠心誠意お手伝いさせていただきます。

 

皆様 どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

ヤツにお悩みの方は・・・

2017/03/10(金)

皆様こんにちは。

安江工務店中村店のヒラテです。

 

三月も半ばに差し掛かり陽気な日が多くなってきました。

特に今日みたいな天気がよく風の強い日はヤツが大量に発生しています。

私も朝から鼻がムズムズ・・・

そう!花粉です!

 

実はリフォームで花粉対策ができるってご存知ですか?

安江工務店オリジナルの【無添加厚塗り漆喰】それです!

なんで花粉対策になるかというと、漆喰とは多孔質(細かい穴がたくさんある)という性質なのです。

この細かい穴が花粉や、PM2.5などを吸着する働きをしてくれます。

まるで天然の空気清浄機ですね!

さらに漆喰には調湿性能や消臭効果もありますのでまさにお部屋の内装にピッタリなのです!

さらに詳しく知りたい方はお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 愛西市リフォームをお考えの方は中村店までお問合せくださいね~