安江工務店

各店一覧

海、最っ高

2017/02/22(水)

皆さま、こんにちは!

安江工務店の白めがね 牧野でございます🐷

 

先日の事、知多半島の先っちょにある〇の付く食堂へ、奥さんとエビフライを食べに行ってきました🍤

お昼時だったので、物凄い人の混み様・・・、整理券は70人待ち!!!

予想以上でビックリしましたが、せっかくここまで来たので、それはしょうがない

近くの海をぶらぶらしつつ、1時間半待ってパクパクしてきました🍴

 

ピカピカの良い天気だったので、良いドライブ日和の一日でござんした🐳

夏が待ち遠しいですねっ!!!

 

 

さてさて、近日開催のイベント告知でございます🐾

 

3月11日(土)、12日(日)の2日間、春日井市にあります『TOTO春日井ショールーム』にて

安江工務店 千種店&春日井店による リフォームの相談会を開催致します。

皆さま、どしどしご来場下さいませ💃🏼

 

住所: 愛知県 春日井市 東野町西 3-4-1

 

浴室工事

2017/02/22(水)

こんにちは!

一宮店 テライです!

 

今日は、浴室工事の解体をしました!

タイルのお風呂は、1日ハツリ工事などありとても騒がしい工事です!

こんな感じ⤵

でわまた!

■3月11日(土),12日(日)TOTO春日井SRイベント■

2017/02/22(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です☀

 

今回は、3月11日(土),12日(日に開催致します

TOTO春日井SRイベントについてのご紹介です‼

 

今回は、春日井店千種店のコラボイベントになっておりまして、

いつも以上に賑やかなイベントになりそうです😇

 

催しとしては、

 

・外壁塗装セミナー

・内装材セミナー

・間取り変更相談コーナー

・耐震診断相談コーナー

 

様々な悩みが解決できる事、間違いないです‼

 

また、ご相談頂いた方には『大抽選会』にもご参加頂けます‼

豪華賞品もありますので、お楽しみに~⭐

 

以上、小酒井のブログでしたー

 

 

ガイナ塗料勉強会

2017/02/22(水)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 愛西市でリフォーム工事を行っています。

安江工務店中村店のヒラテです。

 

皆様こんばんは。

先日名東区本郷にある【ガイナスタジオ名古屋】で断熱セラミック塗料ガイナの勉強会に参加してきました。

 

ガイナ塗料って何?と思われる方に少しだけご説明いたします。

ガイナとは宇宙開発の技術を応用した独自のセラミック断熱塗料になります。

主な効果はこちら↓

なんとこの塗料一つ塗るだけで遮熱、断熱、防音、結露、臭いが改善できる優れものです!

さらに外壁に使用した場合の耐久年数も15年~20年というフッ素塗料もびっくりの高耐久の代物なんです!

もちろん内装として使うこともできますのでお家の気になる個所にどこでも使用可能です!

ただ塗るだけなのにほんと?とおっしゃる方はぜひ一度こちらの【ガイナスタジオ名古屋】を訪れてみてください。(事前予約すると確実です)

 

今回特に面白かった実験がこちら↓

防音の実験です。

音にお困りのお客様はたくさんいらっしゃいますが、防音工事は大変なことが多く、これは目から鱗な気分でした。

 

さらに詳しく知りたい方はこちらのオフィシャルホームページもチェックしてみてください。↓

https://www.gaina-chubu.com/

 

最後に【ガイナ】という名前ですが何か外国語だと思いますよね?

実はこれ日本語なんですって!

島根県の方言で”大きな””すごい””立派な”という意味みたいです。

なんでもガイナ塗料の生みの親の方の故郷なんだとか。

このような小ネタも知っておくとより愛着がわいてきますよね。

 

それではまた。

 

2月22日は猫の日?

2017/02/22(水)

一宮店の立松です。リフォームの問い合わせを受けまして、現場調査に伺いますと「(=^・・^=)」ちゃんと一緒に暮らしている方が多いです。その時に思うことがあります。「キャットウォーク造ってあげたいな」と。

宣言 (=^・・^=)ちゃん用のリフォームを提案していきたいと思います。ご興味がありましたらご一報ください。

また、「にゃん・にゃん・にゃん」とは別に、本日は、食器洗い乾燥機の日でもあります。

水栓金具を取り替えることで、後付け食洗器が取り付けられます。今の食洗機は、凄いですね、見事に汚れが落ちますね。なぜ、食器洗い乾燥機の日かというと、「家事時間が短縮された分、夫婦団らんで」と云うことで、本日に決まったらしいです。

リフォームで幸せになってください。

 

キッチンのこだわり

2017/02/22(水)

こんにちは!

天白店 奥田です!

先日、キッチンを新しくしたいというお客様とショールーム巡りに行ってきました。

丸一日使っていろんなメーカーさんのキッチンを見に行ってきたのですが、

どこのメーカーさんもそれぞれ素晴らしい所がたくさんあるので

私も一緒になってどのキッチンにすれば一番満足できるか真剣に悩んでしまいました。(笑)

たくさん悩んだ結果、家族みんなで使う大きなホットプレートを無駄なく収納したい!!

という奥様のどうしても譲れないポイントが叶えられるキッチンに決定しました。

やっぱり、毎日キッチンに立つ奥様には譲れないこだわりがありますよね??

それを叶えられる理想のキッチンが見つかってとても嬉しかったです!

どんな些細な事でもお話ししてくだされば、私たち「リフォームアドバイザー」が

きっと理想のリフォームのお手伝いをさせていただきます!

お家でのお困り・お悩みすべて安江工務店に教えて下さい!

まずはお電話からでもご相談お待ちしております!!

天白店 奥田でした!

 

大盛況でした!2月の水廻りリフォーム相談会!

2017/02/21(火)

 

 

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 
おかげさまで、2/18(土)、2/19(日)に開催いたしました

TOTO春日井ショールームでのリフォーム大相談会大盛況となりました。

ありがとうございました。

 

 

途中、お待ち頂いた方もいらっしゃいましたが、すべての方のご相談にのることができ、大変嬉しく思います。

 

イベントにはお子様連れのお客様もたくさんお越し頂き、

塗り絵を描いてくれたお子様へのお菓子つかみ取りサービスが大変人気となっておりました

 

 

これからも楽しいイベントを企画していきますので、少しでも興味のある方は是非ご来場ください!!

 

お待ちしております

DIYな活動(トイレ床編)

2017/02/20(月)

皆様こんにちは!

名古屋市 中村区 中川区 港区 あま市 津島市 愛西市 蟹江町で

リフォーム工事を行っております

安江工務店中村店の巨神兵 S.I です。

 

今日は、私の大好きなDIYについてお伝えいたします。

トイレの床(クッションフロア)が経年特有の感じになっていたので、

DIYでこの床を貼替えてみることにしました。

 

作業前はこんな感じでした。

(ソフト巾木は先に剥がしてます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレは付けたまま、貼替えてみたかったので

型紙を作って、それに合わせて新しいクッションフロアをカットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一回合わせてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい感じ!!

しかし、ここで事件が起こりました!!

小学生の娘が、カットしたクッションフロアで遊んでいたら破れてしまったのです。

急遽別のクッションフロアをホームセンターまで走り用意をしました。

気持ちを入れ替えて

再度切り直して、調整していよいよ貼り付けます。

先ずは、専用の接着剤を塗ります。

いつも職人さんが使っている櫛状のハケは持っていなかったので

自作で余ったクッションフロアをハサミで櫛状にしてそれっぽく塗りたくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、カットしたクッションフロアを敷いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職人さんのように端部がうまく切れません。

ちょっとシワができましたがそこは我慢。

最後にソフト巾木を貼って完成!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の家のトイレなので、多少の隙間や端部のシワは味にします。

作業時間朝から始めて夕方まで、たっぷり一日掛かりましたが

家族からお褒めの言葉を頂けたので良しとします。

 

このように自分で作業をして見ることで

改めてプロの職人の技をスゴイと感じることができました。

 

そのようなプロの技の仕事をご紹介するのが

私達の役目なので、どうぞお気軽にご相談ください。

また、別のDIYを紹介していきたいと思います。

巨神兵 S.I でした。

賞をいただきました!!

2017/02/19(日)

こんにちは。

中村店の後藤です。

 

今回はうれしいお知らせ・・・😊

 

 

 

なんと中村店にて行ったリフォーム物件がLIXILメンバーズコンテストにて敢闘賞をいただきました!!

 

 

 

 

こちらその盾です~!!(ヤッタネ、ヤッタネ!!)

 

”4世代の住まい”

 

その名前のとおり、2世帯住宅への住み替えですがおばあちゃまからお孫さんまでひとつの家にみんなで暮らすリノベーション案件です!!

 

 

 

当社ではこうした大きい改装のご要望にも間取りや使用する設備など、お客様とじっくりと時間を重ねて決めていきますので後悔のないリノベーションが可能です!!

 

 

 

こちらの物件は当社HPの施工事例に掲載されていますのでぜひチェックしてみてくださいね!!

 

 

 

 

 

久しぶりの見学会開催します。

2017/02/19(日)

こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店一宮店の浅井です。
 
朗報です。
一宮市浅井町で3月4日(土)に1日限りでリフォーム完成見学会を開催致します。
 
詳細は安江工務店のホームページ内で随時更新していきますので
是非ご覧の上ご参加ください

では