2016/09/01(木)
皆さん、こんにちは。
いつも元気な山木です。
今日は息子に起こされて早起きしたのですが、朝晩、めっきり涼しくなりましたね~。
そう、暦の上では、もう秋なんです????
今日ご紹介するのは、その名も「秋のリフォーム相談会」
私、山木も参加致します。場所は名駅のパナソニックSRです。実際に設備を見て頂きながら、
ご相談して頂けますので実感がわくと思います。
全国的な賞も受賞しているデザイナーの相談コーナーもありますので、
改装工事をお考えのお客様は、ぜひ図面をお持ちになって頂きますと、
より具体的なアドバイスが出来ると思います。
私、山木も照明についてのセミナーをさせて頂きます。
家族が一番過ごすLDKの明かり。明かりを変えると生活も変わりますよ????
お子様に喜んで頂けるコーナーもご用意しておりますので、
9月10日(土)11日(日)はご家族皆さまで、お越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしています。
2016/09/01(木)
こんにちは。中村店 K.Sです。
9月に入ったとはいえ、まだまだ暑いものの、何となく涼しげな感じがしてきましたね。
こういうときは、風邪をひきやすいので、お体にお気を付けください。
さて、何回か前に、トイレの話題を少々書きました。せっかくなので、
もう少し掘り下げていってみたいと思います。
今のトイレはすごい節水ですよということは、みなさん周知のことと思います。
そこでその超節水と、現代のトイレはここまで進化した点について、今回はTOTOのトイレを例に
お話ししていこうと思います。
今のトイレは少ない水で、汚物を流せるように、便器の鉢の表面についた固形物が
スーッと取れやすい加工・製造がしてあります。もちろん、普段のお掃除を楽にするために、表面には汚れ・細菌がつきにくくする目的もあります。
さて、TOTOがトイレのTOPメーカーであるという自負をささえる技術が
下記にご紹介する、セフィオンテクトというものです。
TOTOが特許を持つ、セフィオンテクト(CeFiONtect)は、便器表面をナノレベル(100万分の1㍉単位)でツルツルにして、
汚れをつきにくく、落ちやすくする防汚技術です。
TOTOの便器は陶器製です。通常、衛生陶器を作る際は、
陶器の表面に釉薬を塗って(吹き付けて)から焼きます。そうすることで、陶器の表面はガラス質でコーティングされ、表面がツルッとなります。これをしないと表面はザラザラです。
セフィオンテクトは、特殊なガラス性質の物質と釉薬を融合させたものを、陶器にコーティングさせてから焼き付けを行っています。
焼く前にコーティングをしておくことが、長期の耐久性を生んでいます。
セフィオンテクトで加工された陶器の表面には、100万分の1のレベルで、凹凸が全くなく、
汚れが引っかからないため、少量の水でも洗浄すると綺麗になります。
表面の平滑レベルを表に出すトイレ製造メーカーは他にないので、このことに関しては、TOTOが
最も優れていると言ってよいでしょう。
セフィオンテクトは表面をマイナスイオンで覆っていますので、黒ずみの原因となる細菌が陶器に
くっつきにくいという性質も有しています。
(細菌はマイナスの電子を帯びているということで、マイナスイオンを帯電した
陶器表面と反発しあうということです。)
マイナスイオンと100万分の1レベルの平面超平滑が、TOTOのトイレが掃除をあまりしなくても
綺麗に保てるという根拠となります。
トイレを掃除していないときに、急にお客様がトイレを使用された苦い経験にある方は、ぜひ清掃性・抗菌性の高い
トイレにお取替えを検討されてはいかがでしょうか?同じ失敗を二度繰り返さないためにも・・・
次回は、このレベルからさらに一段上の進化をとげたトイレをご紹介します。
2016/09/01(木)
みなさん、こんにちは
刈谷市近辺で無添加・自然素材を使ったリフォームをご提案しております、
安江工務店 刈谷東浦店の『ナベタク』です
もう9月ですねー
ただ、9月とはいえ、まだまだ暑いので、
熱中症など注意してくださいね、、、
さてさて皆さん、9月のご予定はお決まりでしょうか
スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋・行楽の秋・芸術の秋などなど、
色々なことを始めるのに秋はいいといわれています
はい、どんっ!!!
9月17日(土)18日(日)
完成現場見学会の開催が決定しました!!
普段はあまり見られない、リフォーム工事後の完成現場をみて頂けます
今回の見学会の現場は築29年のマンションをリフォームさせて頂きました
今回も見どころ満載ですよー
無垢のフローリングに、オリジナルの無添加厚塗りしっくいの壁、
無垢の建具もあります
さらに水廻りはキッチン・浴室・洗面化粧台・トイレも全て交換しております
マンションにも関わらず、間取り変更や防音室の設置もあります
この秋をリフォームの秋にしてはいかがでしょうか
ご予定がない方も、すでにある方も是非是非お越しください
2016/09/01(木)
一宮店の立松です。
まだまだ、暑い日が続きますが、もう9月です。早いものですね!
一宮店が出来て今月で2年が経ちました。早いものですね!
9月10・11日に2周年感謝祭イベントを開催します。
お時間がありましたら、皆様遊びに来てください。特典を付けてお待ちしています。
2016/08/31(水)
こんばんわ。 中村店 K.Sです。
31日になると 夏も終わりだなと 感傷的な気持ちになりますね。 明日から始まる学校に行きたくない方も、
いよいよ覚悟を決める時間帯なのではないでしょうか?
今年の夏はいかがでしかたかね? 何か印象に残ることはありましたか?
私は仕事意外では、赤ん坊を寝かしつけるのが大変だったことが思い出されます。
寝かしつけようと、「眠くなる眠くなる」と、つぶやいていたら、自分が寝てしまい、低い位置からでしたが、赤ん坊を布団の上にころんと落としてかなり焦りました。
あと、もう1つポケモ○です。お盆のときに少しプレイしましたが、
いつもはそんなに人がいない場所に、不特定な人が集まっていたりして、社会現象の一端を垣間見ました。
中学生の息子は反抗期を迎え、普段コミュニケーションをとることも少なくなってしまっていたけれど、
ポケモ○を始めてからは、毎日一緒に車で探しに行くのよ。久しぶりに息子と遊べて嬉しい・・・と、ポケストップで知り合った40代の主婦。
ゲームなどほめられたものではないかもしれませんが、良くないと言われるものにも、福音というのもあるなと
感じることができました。 さあ明日からは9月です。 社内的には、締めの月。
それがすべてではないけれど、1つの達成感を味わうために、気持ちも新たに頑張っていきましょう。
2016/08/31(水)
天白店 櫻井久美子です。
いよいよ、お子様たちの夏休みも終わりですね。。。
皆さま、充実した夏休みを過ごされましたか?
さて、9月3日(土)4日(日)は、天白区久方にて、改装中の現場見学会をさせていただきます。
フルリノベーション中の内部は、普段なかなか見ることができません!!
私も女性建築士として、会場に常駐して皆さまをお迎え致します。
リフォームを考えていらっしゃる方はもちろん、お住まいにお悩みのある方、
何もないけど見てみたいと思ってくださった方、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
相談をご希望される方は、ご予約をおすすめしています。
スタッフ一同、お待ちしております。
2016/08/31(水)
こんにちわ!
一宮店せこかんのテライです!
夏も終わりになり少し何故かさみしい気分のころですね。
ですが、夏が終われば絶好のリフォームシーズン突入です!
まずは、イベントに遊びに来ませんか?
売り込みはしません!
相談だけでも結構です!
一宮店ショールームを体感するだけで結構です!
遊びに来てください!
待ってまーす!
では
2016/08/30(火)
皆様こんにちは!
中村区でリフォーム工事をさせて頂いております安江工務店の巨神兵Iです。
この度8月より転勤して参りました新参者ですが、皆様これからもよろしくお願いいたします。
さて、本日は中村店スタッフで名駅にあるパナソニックショールームにて勉強会を受けてまいりました。
最新のショールームは全てにおいて感動です!
先ずは、分かりやすい空間展示になっていて見れば納得って感じです。
例えば、男性やモノトーンが好みの方に
黒いキッチンパネルや面材を選ぶと価格が安くなるって言うのもよいですね!
また、こんなのあったんだってものが、これです。
扉の面材が表と裏で色が変えれるのです!!
凄い技術ですよね。これで、リビングと廊下の雰囲気を変えても扉も気にしなくてできますね!
最後にパナソニックと言えば電気。照明ですよね!
照明が様々なシチュエーションで試せる空間があるんです!
廊下をイメージした空間で、スイッチ一つで
様々な照明が切り換えできます。
そう、こんな素敵な空間は家族でゆっくり楽しみたいですよね。
小さなお子様連れの方でもゆっくり楽しめます。
そして、こんな素敵な空間で来月9月10日11日の土日で
安江工務店のイベントを開催いたします。
私達リフォームのプロが皆様の疑問や悩みを、目の前の素敵なアイテムを紹介しながら
お話しさせて頂きますので、ぜひご来場お待ちしております。
それでは、これからもよろしくお願いいたします。
2016/08/30(火)
皆さん、こんにちは。
いつも元気な山木です。
今まで、いろいろな工事をさせて頂きましたが
今回は、ガレージスペースを事務所に出来ないかというご依頼を頂きまして、
工事をさせて頂いた案件のご紹介です。
このガレージが。。。
リフォームすると。。。
いかがですか?
安江工務店では、こういった工事もさせて頂いております。
こんな工事できるかな?とお考えのお客様。
お気軽に安江工務店 北店 山木までご連絡下さいませ。
2016/08/30(火)
皆さんこんにちわ!
一宮店せこかんのテライです!
今日はリクシルの9/1~キャンペーン告知をフライングしてご案内します!
アライズ・リモアキャンペーン
浴室検討の方はお得になるかも!
では・・・