2016/09/29(木)
こんにちは、一宮店の立松です。
先週の台風と雨で外構工事の工程が大きく変わってしまい、今週はその後処理でてんわやんわの方も多いでしょうね。頑張りましょう!
さて、今週は夏日であったり、湿度が100%に近い日があったりで、不快指数たっぷりの日が続きました。
そんな中、室内材を漆喰に塗り替えてみませんか?一宮店は天井、壁と漆喰が施工してあります。是非、ご来店くださり漆喰を体験してみてくださ。
また、明後日に行います完成見学会の会場も漆喰が施工してあります。
安江工務店オリジナル無添加厚塗りしっくいを施工してみてください。良さがお分かりいただけると思います。
2016/09/28(水)
2016/09/28(水)
こんにちわ!
一宮店 せこかんのテライです!
先日、完工しましたある現場の洋室ですが、お施主様のセンスがとても光る仕上りになりました。
モダンな壁のいろに温かみのあるフローリングがとても落ち着いた感じになっていてステキです!
【ご案内】
今週末(10月1・2日)、一宮店イベントで現場見学会を開催します。
お時間ありましたら是非おこしください。
2016/09/27(火)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
今日は一日中雲行きが怪しかったですね。
明日からまた天気が崩れるそうです
からっとした秋晴れが待ち遠しいですが、
それからひと月もすると今度は乾燥に悩まされるようになるんですよね
今日、安江工務店の無添加厚塗りしっくいはどこまですごいのか?
という話をショールームでしました。
まず、梅雨の時期でも湿気でムシムシしませんでした。
私は春日井店でまだ冬を迎えていませんが、
冬も乾燥がしてのどが痛むようなことはないようです。
つまり、調湿効果は、実証済み!
日中は空調を入れていますが、湿気を調整してくれることで、
空調も省エネ温度設定で十分に効いてくれます。
さらに。
数年前に誤って壁にこぼしたコーヒーがあるんです。
3年前、オープンしたての頃にこぼして、
きっとショックだったでしょうね・・・
クロスだったら、貼替えないと綺麗にはなりません。
そしてその箇所、今はこうなっています。
特別な薬品で拭いたり、研磨などはしていません。
布で水拭きのみです。
しっくいの自浄作用、おわかりになりますでしょうか。
ぜひ、春日井店にいらして、
その目でお確かめください!
しっくいはこちら東野町のマンションリフォームにも使われています
完成見学会でお待ちしております。
2016/09/27(火)
こんばんわ
天白店今田です
暑い夏が去って、台風、長雨が続き寒くなってきたなぁと思っていたら、
また日差しが強く暑い日があったりと、秋は天気に左右されますね。
体調を崩しやすい季節となっていますので、皆さまもお気を付け下さいね
そんなお天気に影響を受けるのは体だけではなくお家も同じなんです
夏の日差しや雨などで年々弱っているかもしれません。
※塗装面にひび割れがある
※手で触ると白い粉のようなものがつく
※外壁にはがれがある
※カビや苔、藻が発生している
※表面に小さな穴がポツポツとあいている
※コーキングに、ひびがある
※築7~8年外壁メンテナンスをしていない
1つでも思い当たるな~と思った方は安江工務店の外壁相談にご連絡ください。
⇒0120-177-177
定期的な体の健康診断も大切です
それと同じように定期的なお家の診断も大切です
大切なお家に長く気持ちよく住まうために一度ご検討ください
2016/09/26(月)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
9月も終わりが迫ってきました。
日差しは未だ強くとも、空の色は着実に秋めいてきていますね
秋はどこかお出かけしたいものです。
紅葉を見に京都を散策
ハロウィンパーティ
ぶどうや梨など、フルーツ狩り
行楽シーズンなので、どうしても混み合うのが難点ですね。
そんな10月の初頭に、混雑なく素敵な空間でお話しできたら、
素敵だなあと思いませんか?
実は・・・あるんですよね!
この秋、いちおしの行楽先です!
春日井店か、かしわばら接骨院さんにお集まりくださいね。
今日はBefore写真を少し、お見せしちゃいます!
レンジフードは昔ながらのブーツ型。
掃除はべたべたになったフィルターの貼り替えが主流ですね。
畳、古びてます。
家具が長く置いてあったり、逆にずっと紫外線に当たっていたりすると、
畳は傷みやすくなってしまいます。
畳は3年で裏返し(糸を外してい草をひっくり返すこと)、
5年で表替え(い草を交換すること)、
10年で新しい畳に交換するのが、おすすめサイクルです。
このマンションが、どんなおしゃれ空間になるか、お楽しみに
2016/09/26(月)
こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム・リノベーションと言えば
安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。
さて
しつこいようですが、今週土日は見学会です。
場所は一宮市千秋町!
お待ちしてます!
では
2016/09/25(日)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です????
今日は美容院に行って参りました☺️
春ぶりです。
7月頃には行こうと考えていたんですが、
美容院なかなかどうして行くまでが長いんですよね。
そして、美容院に行っても、
やっぱり気になりました内装。
壁はしっくい調のクロス。
塗り壁調のクロスはさわやかな洗面空間、和モダン空間など
どんなテイストにも合うので、私もよく提案します♪
美容院なので、お客さんの目線が交わらないよう、
間仕切りがあったのですがそれがタイル!
おしゃれでした✨
さらに照明はジグザグに配置された蛍光灯。
これ、「ダウンライトはいいけど、今より暗くならない?」って
ご心配の奥様におすすめしたい…????
商品みただけでメーカーわかる目が欲しいです!切実に。
美容師さんに聞いてみたところ、美容院専門の設計士の方が
デザインされたそうでした。
カフェだか美容院だか、よく間違えられる春日井店だからこそ、
お客様の好きなかたちに、お住いのプロデュースなら任せてくださいね☺️
2016/09/25(日)
こんにちは。
安江工務店 中村店にいます後藤です。
突然ですが・・あなたは犬派ですか?猫派ですか?
私はどちらも大好きですが飼っているのが猫なので・・やはり猫です♡
リフォームのご相談があるといろいろなご家庭にお邪魔することが多いのですが、最近は本当に動物を飼っているお客様が多いと感じます。
つい先日もお邪魔したT様邸では・・・モッフモフで大きなにゃんこがいました!
恐らく猫種でいうとメインクーンだと思いますが大きくてとっても美しいにゃんこです。
思わず仕事を忘れてうっとり・・。
リフォームのご相談でも飼っているワンちゃんやネコちゃんにあわせた仕上げ材も良くご提案させていただいております。
滑りにくいフローリング、傷が付きにくい壁紙、ネコちゃん専用の出入口が付いたドア、は有名ですよね。
そしていつか採用になってほしいと思っているネコステップ・・・
これ可愛くないですか??
ステップの板とまあるい裏板のカラーが何通りかあってインテリアにあわせてカラーが選べるようになっています♪
こんなペットの為のおもしろい商品も各メーカーからどんどん発売されております^^
大切なペットと一緒に暮らすリフォームをお考えでしたらお近くの安江工務店にぜひお気軽にご相談くださいませ♪♪