2016/10/29(土)
おはようございます (^^)/
すっかり寒くなって来ましたね。
街はハロウィン一色・・・と迄は言いませんが賑わっていますね。
あなたは、どんな仮装を予定していますか?
さて仮装と言えばリフォームも家を仮装するような物ですね。
※チョット強引でしたね(汗)
実は11/19(土)に安江工務店ではクリナップさんの御協力を得て伏見に移転して
新装OPENしたクリナップさんのSR見学と今池ガスビルでのIHとガスコンロの
比較体験やエネファームの説明会などに参加して頂けるイベントを開催致します!
お昼御飯は今池ガスビルの和菜SALOONで予定しています。
皆様の御参加を御待ちしております。
少しでも興味を持って頂いた方は是非フリーダイヤル迄御電話を!
0120-177-177です。
お久し振りの、なべ渡邊でした。
(^^♪
2016/10/29(土)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
ゼロから学ぶ住宅ストック循環支援事業
見てくださってありがとうございます!
国土交通省が行う事業ですが、1文ずつゆっくり読めば難しいことはありません、
一緒に勉強して、お得にリフォームしましょう
その3も最後までゆっくりお付き合いください
国土交通省が提案する3種のエコリフォーム。
①設備エコ改修
②開口部の断熱改修
③外壁、屋根・天井、床の断熱改修
今日は「開口部の断熱改修」をご説明します。
お住まいの開口部、断熱の鍵を握るのは窓です。
なぜならば、外気温の影響を最も受けるのが窓だからです。
窓を断熱リフォームすることで、
外気の影響を気にせず、夏も冬も空調を効率よく使うことができるので
経済的なんです
「開口部の断熱改修」の例はこんな感じ↓
内窓設置・外窓交換
YKK ap エコ内窓 プラマード U
外壁を壊さない短い工期に、抜群の断熱性能。
結露とはお別れです!
明り取り用の小さい窓から
大きな掃き出し窓まで取り揃えてます
サイズに応じて
ガラスの交換
LIXIL Low-E 複層ガラス
Low-Eガラスは2層になっているだけでなく、
その間が真空となっているうえ、
特殊な金属膜でガラスを加工してあります。
そのためこちらもしっかりガラスが外気を遮断してくれるんです
ドア交換
三協アルミ 断熱玄関ドア プロセレーネ
高い断熱性を確保しながら、夏は採風もできる高性能ドア。
kという単位は熱貫流量を表しています。
中でも最高クラスのk1.5を実現したのが、プロセレーネなんです。
対象工事期間
平成28年11月1日~平成29年12月31日
今日紹介したものももちろん、安江工務店で工事させていただきます
話しましょ、たくさん。
2016/10/29(土)
みなさんこんにちは
安江工務店一宮店の金光です。
最近は気温が低い日と温かい日が入り交じり、風邪をひきやすい天気が続いています。
みなさん、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
10月ももうすぐ終わり、世間ではハロウィンの仮装で盛り上がっています。
この際に、お住まいの仮装(リフォーム)もいかがでしょうか?
安江工務店 一宮店では、一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市を対象エリアとしております。
住まいの改装や、キッチン・お風呂・洗面・トイレのお取替、小工事に至るまで、
お住まいのことなら何でもご相談ください!
2016/10/27(木)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
今週末はハロウィンですね🎃👻
「TRICK or TREAT!」 甘いものが食べたい季節ですね。
ギャレットさんを走りに、カラフルつやつやのポップコーンは、
手土産お菓子の新定番になりましたね
常温で日持ちするうえ、見た目がかわいい
そんなポップコーン、春日井にオリジナルブランドがあるのを知り、
リサーチしてまいりました。
かわいい
春日井の乙輪町、つまり春日井店からほど近い場所にある
「3BLOCKS – POPCORN」
というお店です。
いい匂いがするかわいいお店に、ポップコーンが
ずらーっと並んでました。
かわいいだけじゃなく味もおいしい
わたしのおすすめは、ここにしかない!手羽先味と、凄い色!のブルーベリー味です
で、わたし決めました。
このポップコーン、11月12日(土)13日(日)のTOTOショールームでのイベント、
「水まわりリフォーム相談会」にて
リフォームのご相談
ぜひいらしてくださいね
2016/10/27(木)
こんばんは、一宮店の立松です。
住宅設備のメーカー各社が、今年は新規オープンが続きました。
そして、いよいよキッチンタウン名古屋が伏見にオープンします。
以前、キッチンタウン大阪にお邪魔したことがありますが、非常に参考になります。
各ブースは、ひとつのテーマに沿ってコーディネートされています。キッチンを中心に展示がされていますが、その周りのアイテムが結構ヤバいです。
キッチンアイテムもかなり凝っています。皆さん、是非お立ち寄りください。絶対に損はしないですよ!
2016/10/26(水)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です🍑🍑
「ゼロから学ぶ住宅ストック循環支援事業」は本日はお休み。
先日巷で大絶賛されている映画「君の名は」を見て参りました。
絵もお話もびっくりするくらい綺麗でした。
映画が1本流行り、
映画に登場したものの需要が高まるという経済効果って計り知れないと思います。
映画の主題歌に使われたRADWIMPSが脚光を浴び、
学生時代によく聴いたナンバーがFMから流れてきたり。
映画にキーアイテムとして登場する「組紐」をモチーフにした
タカラトミーさんのおもちゃが品切れになったり。
「バズる」という若者言葉が使われるなど、
「注目を集めること」それ自体の価値観が高まってますね。
循環型社会という言葉も一般的となり、
リフォームの需要は今後も高まっていくことが予想されます。
安江工務店を見つけてもらえるように、
皆様の、「こんな写真がもっと見たい!」「この制度について詳しく知りたい!」もお待ちしてます。
話しましょ、たくさん。🌱
2016/10/26(水)
皆さんこんにちわ!
一宮店せこかんのテライです!
今日は、あるお宅で見てしまった残念な屋根塗装をご紹介します!
屋根は、お客様が見えないところが大半なのでこのような手抜きが行われたのでしょう!
TVアンテナの線が一緒に上から塗られてて屋根と引っ付いてしまっており
線を動かすと塗膜がはがれてしまう状態!
外部の工事ほど安心して任せることのできる業者選びが必要ですね!!
では・・・
2016/10/26(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンです
さて皆さま、昨日から外は寒いですね。
相変わらず寒いのは髙野の財布の中身でしょうか??
そんなタカケンも普段はパパをしてます。
今月ですが、運動会に参加しました。
自分がこんなパパになるとは思ってもいませんでしたw
さて、最近 テレビなどでZEHと言う言葉を聞きます。
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」でゼッチと読んだりしてます。
詳しくは、新築部の皆さまのブログをご覧ください。
イメージはこんな感じです。
リフォームでも上記の事を同様にお手伝いする事は可能です。
これから寒くなってくる季節
断熱や結露対策をして行きたいと思われる方は是非ご相談下さい。
また、11月12日~13日開催のTOTO春日井店イベントへのご参加も
お待ちしております
2016/10/26(水)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
秋花粉に悩まされております
花粉の時期が過ぎれば症状は治まりますが、怖いのは花粉症による免疫力の低下。
10月20日前後から各診療所でもインフルエンザの予防接種がぞくぞくスタートしてます。
今年はわたしも打ってもらおうと思っております!
さて、ゼロから学ぶ住宅ストック循環支援事業
その1 ご覧くださりありがとうございます。
国土交通省が提案する3種のエコリフォーム。
①設備エコ改修
②開口部の断熱改修
③外壁、屋根・天井、床の断熱改修
今日は 「①設備エコ改修」 についてお話致します。
3つ以上のエコ住宅設備の設置で、
設備エコ改修となり、補助金の対象となります。
「エコ住宅設備」の一例はこんな感じ↓
節水型トイレ
panasonic アラウーノ
独自の「ターントラップ方式」により洗浄水が 従来品 13L→4.8L に節水。
高断熱浴槽
クリナップ アクリア
浴槽と風呂フタに保温材、さらに浴槽を防水パンで覆った「高断熱スマート浴槽」により
4時間の湯温低下 -2.5℃ と高い保温性を実現。
節湯水栓
LIXIL ミズリア
レバー水栓「エコハンドル」は、お湯を無意識に使わない省エネ設計。
以上3点設置で
合計
対象工事期間
平成28年11月1日~平成29年12月31日
リフォームのご計画、いつでもご相談乗ります
話しましょ、たくさん。
2016/10/26(水)
皆様、こんにちは
名古屋市でのリフォーム、リノベーションでは今年で創業
安江工務店 千種店の大倉です。
最近はめっきり秋らしくなり、朝晩冷えますね。
本日は、窓廻り商材のご紹介です。
皆様は、窓にはカーテンを掛けられていらっしゃる方が多い事と思われますが、
おしゃれで機能的
それが、こちら
タチカワブラインドさんのプリーツスクリーン「ペルレ」です
このブラインドは〝ペアタイプ″を選んでいただくと、上下の生地を分けて
製作することが可能です。
写真のように、採光が取れる薄い生地(写真では下側の白色の生地)と組み合わせて
いただくと、日照時間によって採光範囲のバランスを自分で調節できますし、
薄い生地を上側にした場合は、外から部屋の中を全てみられることなく、効率的に
光を取り入れることができるので、プライバシーもバッチリ守られます。
このように ↓↓↓ 生地の上げ下げ高も調節できます!!
尚、生地も数百種類の中からお選びいただくことができますので、
自分好みに自由にカスタマイズすることができます。
また、このプリーツスクリーンの種類の中には、既設の障子と窓の間に
付することもできる薄型タイプもあります。
既存の和室が模様替えのしようがなく、いつまでも変わり映えしなくて
古い雰囲気だったりという事もあるかと思いますが、そんな時にプチリフォームで
気分を変えてみませんか
名古屋市は千種区、名東区、守山区、長久手市、尾張旭市、瀬戸市エリアでの
リフォーム・リノベーションは名古屋で老舗の工務店、安江工務店に
プチリフォームも網戸の張替1本からでもお任せ下さい!
夏季、年末年始以外は年中無休です。
AM8:30~PM8:00 までいつでも電話受付しております。
話しましょ、たくさん。