安江工務店

各店一覧

暑さ対策

2016/07/09(土)

こんにちは!天白店今田です

毎日蒸し暑い日が続いておりますが、

皆さま体調は崩されていないですか?

 

この暑さをしのぐ為にどうしたら良いか考える日々が続いております。

その中でも食べ物は効果高いですね。

もちろんアイスクリームやかき氷は美味しくて一瞬にして体を冷やしてくて大好きなのですが、

冷えすぎてしまったり、食べ終わった後より室温が暑く感じてしまったり・・・

 

その点、夏野菜のキュウリやトマトはほどよく体を冷やしてくれますし、

夏の代名詞スイカを食べると暑い夏も好きになってしまいます

 

そして、我が家で夏大活躍しているものが、去年息子に催促されて購入した

「流しそうめん器」という玩具は大変重宝しています

最近ではそうめんだけではなくキュウリやプチトマトやうずらの卵など

いろいろな物を流して楽しんでいます

皆さまはどのような方法で暑さしのぎをしていらっしゃいますか?

お知恵を教えてください

 

また、食べ物だけではなくリフォームでも暑さ対策にはいろいろな方法がありますので、

私たちが皆さまの暑さ対策のお役に立たせていただきたいと思います。

いつでもご相談お待ちしております

 

昨日の夜は

2016/07/08(金)

みなさんこんばんは

安江工務店一宮店の金光です。
 
昨日は7月7日、七夕でしたね。
みなさんは短冊にどんな願い事を書きましたか?
ちなみに僕は昨日の夜11時に、七夕であることに気が付きました……

七夕の時期は梅雨が明けていないことが多く、
晴れの日が少ないのだそうです。
 
幸い、昨日の一宮は晴れ。
星空を見上げてみましたが、
残念ながら天の川は見られませんでした……
 
少しでも街頭の明かりがあると、
星空をきれいには見れないですね。
 
8月には少し足を延ばして、
星がきれいに見れる場所でツーリングキャンプでもしたいものです。
 

あま市イベント

2016/07/08(金)

こんにちは!!

安江工務店 中村店 中村です!!

 

最近では気温が暑く熱中症にならないように水分補給が欠かせません

私は毎日2リットル以上のドリンクを飲んでいます⇐普通ですかね。(笑)

 

7/9(土)・7/10(日)の2日間限定であま市イベントを開催いたします。

朝10:00~16:00までの時間帯です!

場所はあま市七宝焼きアートヴィバレッジです

LIXILの住設機器10台を展示、厚塗り漆喰体験、七宝焼き無料体験、リフォーム相談会など開催します

また、成約特典もご用意しております!

是非、足を運んで頂けたら幸いです!!!!

皆様、チェックして下さいますよう宜しくお願いします

 

 

 

 

七夕でしたね

2016/07/08(金)

緑区・南区・豊明市・東郷町・東海市で

リフォーム、リノベーションといえば

安江工務店 緑店 営業の山内です♪

 

昨日は七夕という事で…

すっかり当日まで忘れていましたが、

何か七夕らしい事がしたい!と思いまして作りました^^

星型で抜くだけで、急に七夕っぽくなりますね♪

忙しくしているとあっという間にこういう季節の行事が過ぎてしまいますが、

少し立ち止まって、行事にちなんだ事をするのもたまには良いですね♪

 

昨日は大切な人から贈り物が届いたり、

工事が終わったお客様に、お手紙を頂いたりとなんだか嬉しい事続きで幸せでした♪

体調の都合で営業に出る回数が少なくなってしまった私ですが、

こういう嬉しい事があると、営業に出たいな~とうずうずしてしまうのでした。

 

これからが夏本番ですが、

まだお盆前に工事ができる場合もありますよ♪

お気軽にご相談下さいね^^

見上げてみましょう、夜の空

2016/07/07(木)

ミンミンミン♪

皆さま こんにちは 千種店の白メガネ 牧野でございます

 

いよいよ夏本番、朝から蝉が鳴いていますね。

強い日差しが照り付ける毎日、皆さま体調など崩されておりませんでしょうか?

 

本日は七夕 やはり季節の行事はワクワクしますね

 

名古屋で七夕の夜に晴天になるのは珍しく、

過去の天気を調べると2013年、2004年、1998年が夜晴れていたそうです

 

私の実家は田舎なので、車でちょいと近所の小高い山に行けば

それはそれは綺麗な天の川を眺める事が出来ました

なんだか懐かしくなっちゃいますね

 

せっかくの七夕、今夜、誰かと空を見上げてみませんか?

 

ではでは

 

 

エアコンの話

2016/07/06(水)

こんばんは、北店 長崎です。

 

 

 

毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか?

 

 

こんなに暑い日が続くとエアコンのリモコンに手が伸びてしまいますね…

僕はまだ扇風機で暑さを凌いでおりますが

もう使い始めている方、いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

ここで豆知識ですが…

エアコンの電源はこまめに切って使うよりは

ずーっとつけっぱなしにしておく方が電気代が抑えられるそうです!!

(有名な話ですかね…?)

 

なんでも、リモコンの電源をオンにした瞬間が一番電気代がかかるみたいです。

 

あと、電気代を抑える為に除湿設定される方多いと思いますが

実は除湿よりも冷房にしておく方が電気代を節約できるそうです。

 

 

ということは、冷房をつけっぱなしにしておくと

電気代が下がるということですね!

 

 

 

今年、僕も挑戦してみようと思います!(笑)

 

 

久しぶりに・・・

2016/07/06(水)

みなさんこんにちは!

一宮店 せこかん(施工監理)の寺井です。

今日は、久しぶりに行った工事の紹介です!
それは、和室の間仕切り障子です。

最近の流れとして、和室は洋間になるケースがほとんどなので、
新しく障子などを新調したりすることは、かなり減りましたね!

今回、制作した和室の間仕切り建具は、障子紙ではなくアクリル板で作成し
こだわりとして、下部は無垢の杉板貼りの化粧で作成したものです

仕上げ材が良いと部屋の雰囲気がしまって和室が活きますね!

ではまた・・・

夏本番!

2016/07/06(水)

 

こんにちは!!

安江工務店天白店 奥田です!!

毎日暑いですね~。梅雨ってもう明けたんでしょうか? 7月にも入り、いよいよ夏本番って感じでしょうか。

今から楽しい夏休みのことで頭がいっぱい! なんて方も多いのではないですか??(笑)

私も久しぶりに海でもいこうかな~ なんて考えています(笑)

さて、楽しいばかりの夏ですが、みなさま!

そろそろ蚊などの虫に悩まれている頃ではないでしょうか??((+_+))

網戸は大丈夫ですか?

破れたりしていませんか?

楽しい夏を100%楽しむためにもおうちの網戸チェックしてみてください!!

おうちの網戸を新しくして夏を満喫しましょう!!

安江工務店では網戸1枚からでも喜んでお伺いします

いつでもお電話お待ちしております!

それでは次回の更新もお楽しみに!! 天白店 奥田でした!

 

 

アクセントクロス!!!

2016/07/06(水)

安江工務店:一宮店リフォームアドバイザーの諏訪です。

すっかり真夏日よりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日はいつもブログに書かせて頂いているA様邸の事を少し書かせて頂きます。

A様のお宅は、アクセントクロスを、ご採用頂きまして、

とてもシックな仕上がりになりました。

いかがでしょうか?写真が少しボケてしまいましたが、とても良い仕上がりが伝わりますよね!

このクロスの柄、派手に見えますがとても纏まりのある柄で、多くのお宅でご採用頂けています。

最後にはご主人・奥様に喜んで頂け、とても光栄でした。

A様の工事はまだまだ続きます。

今後とも、お付き合いの程宜しくお願い致します。

それでは、また来週。諏訪でした。

2016/07/05(火)

緑区・南区・東郷町・豊明市のリフォーム、家の悩み相談といえば安江工務店 緑店へ!

こんにちは、杉浦です。

最近は一気に熱くなり、暑さと土砂降りの雨のおかげで雑草がすごい勢いで生えてきますねー

 

緑店の店舗前にあるちょっとした花壇の手入れをするのが私の朝の日課になっているんですよー

 

たくさん植わっている中で一番楽しみなのは、「ローズマリー」なんですよ!

育てている方が多いと思うのですが、乾燥させたときの匂いが仕事を集中させてくれるいい香りなんですよね

 

沢山育ったら、建築で得た知識と勘で、エッセンシャルオイルを水蒸気蒸留で作ってみたいと考えています

楽しみです

 

ここからが仕事の話、先日庭の大好きなお客様のお宅で変わった植物を見せていただきました。

ご存知の方はいるでしょうか?

 

こちらがその木です。

わかるかなー?

 

答えは「ジャボチカバ」の木でした!

原産地、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア等なのですが、とにかく暖かくないと枯れちゃうそうで、お客様は温室で育てていました!

大きな木になると、幹が見えなくなるほどこの黒い実がなるそうです

ご好意で一つ食べさせていただいたのですが、ブルーベリーをもっと甘くしたような味でした

 

こんな木が生える庭になったら年中おやつには困らないかもしれませんね

 

一見 温室 と聞くと農家のビニールハウスのようなものをイメージする方も多いかもしれませんが、

実は簡単に温室(サンルーム)って建てれるんですよ!

ペットを飼っている方は、ポカポカのお部屋でくつろがしてあげることも。

植物が好きな方は、温室でしか育てられない植物を楽しめたりといいことがたくさんあります!

 

ただ、敷地の広さの関係で建てれない方もいるかもしれません。

まずはご相談いただければ、お図面等を参考に判断いたしますので、ぜひお問い合わせください!