安江工務店

各店一覧

今週末は、アートヴィレッジでイベントです。

2016/07/04(月)

おはようございます。中村店 K.Sです。

梅雨真っ最中ですが、このところは長い時間降る雨が少なくありがたいです。

最近、家の鉢植えのを入れ替えたときのついでに、大葉を1苗空いた鉢に植えました。

 

 

 

 

暑い毎日が続きますからね、口をさっぱりさせる薬味がほしいなと思いまして。

とってもとってもすぐ生えてくるので、100円で購入したのですが、非常に経済的です。

買うと、すぐ使わずだめにすることも多かったので、自家栽培がちょうど良いように思います。

いよいよ今週は 7/9(土) 7/10(日)あま市のアートヴィレッジにて出張イベントを行います。

キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ等の住設機器を展示しておりますので、

リフォームに興味がある方は是非お気軽にお越しください。

 

 

 

例えば、キッチンのレンジフード。みなさんどんな換気扇をお使いですか?お掃除面倒ではないですか?

現代のレンジフードがいかに皆さんの生活を楽にしてくれるのかを聞きに行くだけでも、価値があると思いますよ。

今回はレンジフードの中でも、金額と性能のバランスが非常に良く、僕は一般的な価格ゾーンの

中では、ベストオブレンジフードでないかと思う、LIXILよごれんフードをご用意しております。

この機会にじっくりさわってみてはいかがでしょう?それでは、また。

 

 

 

キッチンにもらい錆びがでてしまったら?

2016/07/03(日)

こんばんわ。中村店K.Sです。

今日の夕飯は同僚のHさんがお客様より頂いたタコをキムチ鍋にして頂きました。タコの弾力が素晴らしくとてもおいしかったです。ありがとうございました。

 

さて、今日はキッチンの話を少ししてみようかと思います。

みなさん最近、鉄系のフランパンとか鍋とかって使ったりしていませんか?

前にニトリでもスキットが流行りましたね。僕もそこで買いました。

でも、この鉄製のキッチン用具、ステンレスのキッチンの上の置くとすぐにもらい錆びをします。

それはもうすぐです。

それで、昔のと言ったら失礼ですが、使い込んだステンレスキッチンであれば、激落ち君で良いです。クリームクレンザーでもOKです。

しかし最近のステンレス製キッチンに交換された方で、シンク内にもらい錆びができた場合は、この方法はおすすめではありません。

あ、ただステンレス製キッチンでも表面にドットがついていて、コーティングが施されている場合ですね。このタイプのキッチンに研磨剤入りの洗剤を使ったりしたら大変です。

折角のコーティングがとれてしまいます。もちろんコーティングですから、いつかはとれてしまいますが、買ったばかりのキッチンのコーティングがとれてしまっては嫌でしょう。

そういう場合は、レモン汁です。キッチンペーパーを該当箇所に置いて、レモン汁をかけます。それでラップをかけて大体1日くらい置きます。

それでOKです。ここで問題です。最近のキッチンは天板やステンレスシンクにドット柄の模様の加工がついていたり、オプションでつけることのできるキッチンがほとんどです。

それは凹凸によって傷を防止する役割を持っています。 ではどこの会社のキッチンのステンレスにつけるドット柄の加工でも効果は同じだと思いますか?

傷のつきにくさ、掃除のしやすさは同じだと思いますか?

P社でもC社でもT社でもL社でも同じだと思いますか? 答えは今週末のあま市アートヴィレッジで開かれる出張イベントにてお話しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い!?

2016/07/03(日)

こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。

今年も半分が過ぎ、あっという間に7月ですね!
7月に入って、急激に夏~って感じで暑くなりました!
汗っかきな私はちょっと大変な季節ですが、でも何故かワクワクしてきますね!

もうすぐ梅雨明けかな~って思いますが
そんな梅雨明けの時期に、久しぶりに一宮店ショールームでイベントを開催いたします。
日時は7月23日(土)24日(日)の2日間 10時から16時までの開催です!
詳細は後日お知らせいたしますが、お時間のある方は是非一宮店に遊びに来てください!

シンボルツリーのオリーブの実も大きくなってきましたよ!

では

★イベントのお知らせ★

2016/07/03(日)

 

 

こんにちは。

安江工務店の C.I です★

最近、梅雨独特のじめじめとした暑さが続いております。苦しいですよね涙

梅雨明けは7月20日前後ですので、あともう少しの辛抱ですね・・・・

かき氷BBQ楽しみがいっぱいの夏が待ち遠しいです★

 

さて、今日はここでイベントのお知らせです★

7月9日(土)・10日(日) in 七宝焼アートヴィレッジ

恒例の出張イベントを行います★★★★

たくさんのキッチン・トイレ・洗面台・浴室など住宅設備を展示します!(^^)!

その他のご相談にもお応えします。

お気軽に お越しくださいませ(★)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近飲んでおいしかったビール↓(特に左)

輝かし受賞歴も多くありました。ぜひぜひ一杯

お・わ・り

夏本番!!!

2016/07/03(日)

皆さん、こんにちは

 

自然素材とpassiv designでお馴染み、

LOHAS studio 安江工務店 刈谷東浦店の『ナベタク』です

 

今週はとてつもなく暑くなりましたね

 

特にここ2日間は、立っているだけでもつらいくらいでした

 

みなさん、熱中症などになっておりませんでしょうか

 

通気性の良い服をきて、帽子をかぶるなど

熱中症対策をしていきましょう

 

また、こまめな水分・塩分の補給も大切です

 

のどが渇いたと感じた時にはもう遅いそうなので、

のどが渇いたと感じる前にこまめに水分・塩分の

補給をするようにしましょう

 

改装現場でもこまめな水分補給や、塩飴や塩ラムネなどを活用して

熱中症対策をしております

 

みなさんも、季節の変わり目で気温変化が激しいので、

本当に体調にはくれぐれもお気を付けくださいね

夏に向けて準備してますか~?

2016/07/02(土)

こんにちは!一宮店の河村です

ものすごく暑いですね、きょう。
もう夏だなーって実感しますね!!

暑くなってくると、窓を開けたりすると思うのですが、
網戸破れてませんか?
涼しい風とともに虫まで入ってたら、、、

窓開けてる意味なくなっちゃいますもんね。

安江工務店では、網戸の張替え1枚から喜んでお伺いします!

また、お盆前に畳を新調したいな!と思ってる方!
ギリギリに頼むより、いまの余裕ある時に新調しませんか?

いろんな方がくる夏休み、お盆。

新しい網戸や、畳でお客様を迎えませんか?

ぜひ、ご相談お待ちしております!

それでは、また~!!

☆店イベント1日目☆

2016/07/02(土)

こんばんは

千種店の遠山です。

昨日から暑い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

これから暑い日が続きますので、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

さて、本日店イベント1日目が終わりました!!

本日はお暑い中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

リフォームのご相談はもちろん、住設機器の展示や漆喰セミナーなど開催しております!!

また、ご相談以外にも子供でも簡単作れる七夕飾りを作ることが出来ます!!

作品↓↓

 

 

 

 

 

 

 

明日も暑さに負けず、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

お気軽にご来場ください。

2016/07/02(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店の元田沙知恵(もとだ さちえ)です。

 

ここ2、3日むし暑い日が続いておりますが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

梅雨の季節なので、雨がいきなり降ってきたりと

洗濯物がたまってなかなか大変な天気ですね

じめじめっとした空気が一切ない気持ち良い空間が

春日井にはあるんですよ~

それは・・・・

LOHAS Studio 春日井店です!!!

そうです。安江工務店春日井店のショールームです。

おしゃれなキッチンやおしゃれな小物が展示してあるのも

もちろん魅力的なのですが、

やっぱり、壁一面に塗られた安江工務店オリジナル「無添加厚塗りしっくい」を

ぜひ体感していただきたいのです。

調質性、消臭性に優れた塗り壁はとっても心地よく

夏も冬も快適に過ごすことができます。

皆さま、ぜひぜひお越しくださいね~~~

 

 

 

2016/07/01(金)

皆さま、こんばんは

安江工務店 緑店の下村です。

 

本日はすごく暑かったですね~

やっと夏らしい気温になってきました!

皆さま、熱中症には十分に気を付けてください

今日のような暑い日がこれから続くと思いますが、この暑さを乗り切っていきましょう

 

お盆前にリフォームを考えられている方、まだお盆前のリフォームに間に合いますので、是非その際はご相談ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

網戸一枚からでも!

2016/07/01(金)

こんにちは!安江工務店北店の山内です。

 

本日から7月ということで、夏のスタートという心持ちです…

今年の夏も元気に乗り越えていきたいところです。

さて、夏といえば、途端にご要望が多くなるのが「網戸」のリフォーム。

虫が入ってこないように、室内に風を取り入れられるように…などなど、

日本の夏を乗り越えるには欠かせないモノですよね。

 

安江工務店では、網戸一枚から工事を承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいね!

 

お待ちしております