安江工務店

各店一覧

2015/11/28(土)

こんばんは!一宮店の河村です。

 

最近本当に寒いですね!

朝晩だけではなくて、昼間も冷たい風が吹いたりなどして

外にいるのが苦痛になってくる季節ですね~

 

今年は暖冬と聞いてたので期待していましたが、、、、。

そんなこともないのでは?と勝手に感じています

 

そんな中、本日と明日の2日間で一宮店、久しぶりの

出張イベントを開催中です。

 

 

真清田神社の横の、一宮スポーツ文化センターの第一会議室で

イベントを行っているのですが、

いつものお店でやるイベントと違い、住設機器を多数展示してあり

メーカー毎に比較しながら楽しんで頂けるようになっているんですね!

実際、ご来場頂いた方からは、ショールームより気軽に入れるし

比較もできるし来て良かった~とありがたいお言葉もいただきました。

 

こんな感じでイベント開催してるので、

 

是非、おまちしております。

現場見学会

2015/11/28(土)

皆さま、おはようございます。

刈谷東浦店の「ドラゴン」です。

昨日から急に冷え込んできましたね

皆さま、風邪をひかないようにお気を付けください

本日のブログは、今日、明日開催の現場見学会についてです。

中古物件をリノベーションしました。

まだ、施工中ですが、無垢フロアーやしっくい等の自然素材を使用しておりますので、

是非、この機会に体感してみては?

スタッフ一同、元気にお待ちしておりますので、

是非、遊びにきて下さい

パンダを見てきました

2015/11/27(金)

みなさんこんばんは

 

一宮店の金光です。

 

先日の連休、みなさんはどのように過ごされましたか?

僕は和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました!

 

そこには怠けきった姿のパンダが・・・・・・

皆さんがご存知の通り、パンダは熊の仲間です。

ですが、パンダは肉ではなく竹を食べます。

なぜでしょう?

 

以前読んだ本には、「好物だから」と書かれていました。

本当のことかどうかはパンダにしかわかりませんが、

ただ、好きだというだけでパンダはその身体を竹を食べやすいように作り変えています。

 

例えば、手。

熊の仲間は本来、「掴む」という動作ができないのですが、

パンダは竹を食べやすいよう、掴むことができるようになっています。

掴むというよりは、「はさむ」に近いようですが、

好きなものを食べるためだけに、進化したんですね。

 

 

皆さんはどんな「好きなもの」がありますか?

その「好きなもの」を、ご自宅で十分に楽しみたいと思いませんか?

 

安江工務店でなら、「好きなもの」を目一杯楽しめるような

リフォームをご提案できます!

 

無理やりリフォームの話に持っていってしまいましたが、

もう一種のパンダの顔に免じて許して下さい・・・・・・
 
ちなみにレッサーパンダの「レッサー」は小さいという意味で、ジャイアントパンダと対になっているんですね。

 

小牧・春日井でイベント開催

2015/11/27(金)

こんばんは

春日井店 設計の前田博也です

 

寒くなりましたね。冷え込むこの季節

風邪などひかないようにお過ごしください。

 

先日は、インフルエンザの予防接種へ行ってきました。

最近の病院は電話予約らしく、電話するなり音声で

案内されて、最後に登録されておりませんって・・・

 

 

そんな時代なんですね。雨の中伺って予防接種してきました。

お客様・会社・家族に迷惑をかけないように。

 

仕事から離れて、休日に感じる不快な事や、小さな事でも嫌な事は

逆にお客様に同じ思いをさせないように気を付けたいものです。

 

先日は、カレー専門店に行った時の事、年配の店員さんが

4歳の娘に 『お姫様、カレーをお持たせしましたっ!!』

それを聞いて、はにかんだ笑顔の娘。

ささやかな事で喜んだり、気分が良くなったりと

仕事から離れても勉強させられます。

 

 

 

11月28日(土)、29日(日)


■完成見学会を開催【サークルK小牧高根店集合】

サークルK(小牧高根店)住所:小牧市高根1丁目304-6

 

 

■春日井店ショールーム

家具・ロールスクリーン等のインテリア商材展示

29日のみ「ポーセラーツ教室(無料)」


 

 

お気軽にお越しください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。


 

 

大変そうに思える工事

2015/11/27(金)

こんばんは。

北店施工監理の石岡です。

早速ですが、フローリング工事の話をしたいと思います。

毎日毎日踏みしめるフローリング、目で見てわかるほど傷んできてはおりませんか?

フローリングの張替なんて想像もつかない工事だとは思いますが、広さによりますが、

6畳ほどの部屋であれば1~2日で張り替えることができます!

マンション、戸建てに関わらずどんなお家でも張替られます。

カーペットからフローリングにすることだってできます。

ご興味がございましたら気軽にお電話ください!!052-917-4400 安江工務店 北店

 

2015/11/27(金)

こんにちは、緑店山本です。

 

私の新入社員当時の思い出は…、といってもまだ1年程前のことですが

とにかく何をするにしても時間がかかり、仕事の要領が悪い新入社員だったなぁ

という記憶があります。

現在もさほど成長はしてはないのですが、徐々にわかることが増えて

昨年よりは要領もよくなっているかなと思います。

まだ迷惑をかけることは多いですが(笑)

 

 

あと半年もしないうちに来年度の新人も入ってくるので急速な成長を遂げれるように

進化していきます!!

 

お手軽におしゃれに!

2015/11/26(木)

みなさんこんにちは!!

一宮店 せこかん(施工管理)のテライです。

今日は、お手軽におしゃれに仕上げた内装をご紹介します。

おしゃれにインパクトをだす方法は

『アクセントクロス』

こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがですか?

一面替えるだけで空間に動きがでておしゃれですね!

 

是非おためしください。

ではまた

寒いです!

2015/11/25(水)

こんにちは

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

日に日に寒さが増してきました

やはり20代の頃とは感じ方が違いますね

さぁ本日からキッチンの解体が始まりました

かなりスッキリ サッパリしました

 

明日から大工工事にて下地等作っていきます

 

今から綺麗なキッチンが出来上がるのが楽しみです

皆様もキッチン取替えでお悩みでしたら是非お声掛けくださいね

ではまた

W様邸にて現場見学会

2015/11/24(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

 

さすがに11月も末になって来て暖房を入れてしまいました髙野です。

最近はクリスマスソングが街中を賑やかしてますね

日本人はイベント好きなのですね。少し前までハロウィンでしたもんね~。

息子から思いがけず、ハロウィンプレゼントをもらい幸せに

浸っております。

さて、連日スタッフの方から告知させて頂いてます

完成現場見学会ですが、髙野が担当させて頂いたW様邸になります。

折角なのでBefore を紹介したいと思います。

 

 

LDKと浴室・洗面室の改装のご要望でした。

今回のメインはキッチンを中心とした改装です。

昔ながらの台所と壁をへだてて和室が南にありました。

そこの壁を取ってしまいLDKにする計画です。

 

 

調査を進めると取れない柱は発覚しました。

そこで 2級建築士 前田さんの登場です。

 

 

取れない柱はお客様と打ち合わせた結果、

化粧柱として見せる柱にする事になりました。

 

さて、どんな仕上がりになっているのでしょうか?

ヒントは冒頭のチラシのパース図と写真です。

しかし、現実どんな仕上がりになっているかは

皆様の眼でご確認下さいね

 

28日(土)29日(日)は小牧市 高根のサークルKへ

集合です!可能であればご予約下さいね。

お待ちしております!

追伸 : 今回はキッチンだけではなく、お風呂・洗面・トイレの

改装もしておりますよ!

水廻リフォーム工事

2015/11/24(火)

安江工務店:一宮店リフォームアドバイザーの諏訪です。

すっかり日が落ちるのもの早くなり、

朝晩は冬の寒さが身にしみる毎日ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は浴室・洗面所・トイレの

フルリフォーム工事のご依頼頂いたA様邸、

拘りの仕上がりを一部ご紹介させて頂きます。

 

まずは浴室ですが、TOTO『sazana』

サイズはなんと1616サイズと、とても優雅な最空間サイズになっております。

窓サッシも新調し、元トイレ空間に、浴室を設計させて頂きました。

 

次にサニタリールームですが、内装材と、TOTOの洗面化粧台『サクア』の色の調和が素晴らしい空間になっております。

 

最後に トイレルームですが、こちらも最新式のTOTOのタンクレストイレ『ネオレスト』と手洗いが、癒やしの空間を演出しています。

 

今回のリフォームで、お客様のご要望通りの空間に仕上がった事が私も嬉しく思いますが、

 

何より嬉しいのが、

A様に、思い切ってリフォームして良かったと言って頂けたことが、嬉しく何よりもの私の今後の励みになっております。

 

私がリフォームの仕事を初めてもう少しで、12年目に突入しますが、お客様と一緒にご自宅の空間を考えさせて頂き、

リフォームして、『良かったよ』って言って頂けるこの嬉しさは、何事にも変えられません。

A様にお会い出来た事、安江工務店を選んで頂いた事を心より感謝しています。

A様、この度は誠にありがとうございました。

 

それではまた来週、諏訪でした。