2015/11/20(金)
こんにちは
最近は天気がコロコロ変わり、すっきりしないですね。
そんな季節の中、娘2人がそわそわし始めました。
12月25日の大きなイベント・・・
なんと、昨年長女はあのサンタさんと会話したらしく
枕元にあったクッキーを渡して、名前を聞かれ答えたそうです。
そして、小2の長女の話を真剣な眼差しで聞きいる年中の娘・・・
さて、春日井店では、クリスマスツリーを飾りつけて
お蔭様で年末に向けて、盛り上がりつつあります!
11月28日(土)、29日(日) イベント開催
■小牧市高根にて完成内覧会
・漆喰を使ったLDKや、キッチンを対面式に間取り変更
・抜けない構造柱に細工を施し(ステンドグラス)アクセントに
■春日井店ショールーム
・ポーセラーツ教室(無料)・リボンの展示
・家具・レザーソファ等の展示
お気軽にお越しください!
2015/11/19(木)
みなさんこんにちわ!!
一宮店 せこかん(施工管理)のテライです!
ここ数日は雨が多く外の工事に影響がでて悩める毎日です。
今日は、浴室の改装工事です!
タイルのお風呂からユニットバスに交換して、本体はトクラス(前:ヤマハ)の商品でした!
このお風呂の特徴は、やはり人造大理石の浴槽です!特にトクラスの人造大理石の浴槽は定評があります。
今回、個人的にうらやましいオプションとして、浴室テレビです。世の中のお父さんのあこがれのアイテムではないでしょうか?
こんなお風呂でゆっくり過ごしたいですね!
ではまた!
2015/11/18(水)
皆さん、こんばんは
刈谷市近辺で無添加リフォームと言えば!!!の
安江工務店 刈谷東浦店の『ナベタク』です
先週末は東浦町産業祭りと刈谷東浦店でのコラボイベントを行いました
お越し頂いた方、ありがとうございました
産業祭りでのしっくいぬり体験や、刈谷東浦店でのしっくい雪だるま作りなど
お楽しみ頂けたかと思います
そして、今回のイベントを逃してしまったそこのあなたっ
ご安心ください、今月は11月28日(土)29日(日)にも
工事中現場見学会を開催致します
普段はあまりみられない、工事中の現場を見学して頂けたり、
無垢のフローリングや無添加厚塗りしっくいなどの
商材も実際に体感して頂けます
スタッフ一同お待ちしておりますので、
皆さま、是非お越しください
2015/11/17(火)
安江工務店一宮店:リフォームアドバイザーの諏訪です。
すっかり寒い季節がやって来ましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末に向けてお忙しい毎日でしょうか?
そんな年末の大掃除に朗報です!
毎年大掃除するのが大変なのは皆様同じだとは思いますが、
掃除してまた汚れてしまうのは、考えものですよね?
そこで本日はお家の箇所コーティングを一部ご紹介させて頂きます。
いかがでしょう!
車を購入された際に、コーティングされる方は珍しくないですよね。
今は水廻り商材をコーティングすることが可能です!
コーティングされた商材は、汚れも付きにくいので、清掃の回数は断然減少します。
色々の箇所でコーティングが可能なので、
ご興味のある方は、是非 安江工務店にご相談の程宜しくお願いします。
それではまた来週、諏訪でした。
2015/11/17(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です
気づけば今年も残り1ヶ月半を切りましたね。今年は珍しく暖かい日が続いてますね。
去年は「あぁったぁかいんだからぁ~~~」が流行ってましたが、
今年は・・・・
本日は春日井店スタッフがクリスマスツリーを準備してくれました!
(髙野はお客様のお家に行っていて準備参加出来ずでした
ごめんなさい・・・
毎年恒例となっておりますが、安江工務店の大工が手造りしてれた
手造りツリーです。今年で3回目の登場です!
このツリーを見ると今年も終わりに近づいていると感じます。
(髙野は3回も見届けてますね~)
おっとそこの興味を持たれた 奥様!ご主人様!
是非 春日井店まで このツリーを見に来ませんか??
来週28日(土)29日(日)には
今年最後のイベント 完成現場見学会が開催されます。
今回見る事が出来る現場は前回の現場見学の際には
工事中(施工中)だったW様邸です!
(改装ポイント!)
〇浴室を大きくしたかったW様、増築をして1616の1坪サイズへ
〇キッチン・ユニットバス・洗面化粧台はこだわりの人造大理石
〇和室と台所と仕切られていた2部屋を1部屋のLDKに改装
〇オール電化に改装
〇LDKには安江工務店オリジナル厚塗りしっくいを施工
その他いろいろありますが、そこはご自身の眼でご確認下さい!
春日井店では前田から紹介があったポーセラーツを開催。
※息子(ゆうと)の為に作成しましたw
楽しめる内容となってますので是非遊びに来て下さい
髙野はW様邸にて常駐しております
2015/11/16(月)
こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションといえば
安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。
最近めっきり寒くなってきましたね。
お店のシンボルツリーのオリーブの実も収穫時期を通り過ぎて、
いよいよ真っ黒になってきました。
そろそろ、全部の実を落としますか~
では
2015/11/15(日)
皆様こんにちは!!(^_^)/~
LOHAS studoi一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!
暑い時期より始まりました O様邸ですが、
お客様、職人の方々、工事担当者と たくさんの方々に協力を頂きまして、ようやく工事の終わりが近づいてまいりました。
感謝の言葉しかありません・・・
これからも完成まで、しっかり頑張って行きたいと思います。
↓ 同じ個所の写真です。
それでは皆様、またお会い致しましょう(^^♪ Seeyou♪♪♪
2015/11/14(土)
こんばんは~!
最近寒くなってきて、ほうじ茶が手放せなくなっている河村です。
ほうじ茶の香りがホッとするんですよね、何故か。
保温のタンブラーに入れて飲んでます。
今日は、今月末に開催するイベントについて告知したいと思います。
11月28日、29日に一宮スポーツ文化センター 2階第1会議室で
あったかリフォームフェアを開催します!
色々なメーカーの住設機器を展示して実際に触れて頂けるようになっております。
お風呂、キッチン、洗面化粧台、トイレだけでなく、水栓の展示もあります。
久しぶりの出張イベントになりますので、いつもより展示の台数も多く見応えのある
イベントになるのではないかなと、密かに思ってます。
まだ、チラシ等がないので、文章のみの告知になってしまいますが、
是非、リフォームをお考えのかたいらっしゃいましたらご来場ください。
ショールームに見に行くのは、、、という方も商品は限られてしまいますが、
イベントにお越しいただけたら、見ることが出来ますので
お気軽にお越しください!お待ちしております。
それでは、また~
2015/11/14(土)
2015/11/13(金)
こんばんは
安江工務店一宮店の金光です。
皆さんは138タワーを知っていますか?
正式名称は「ツインアーチ138」だそうです。
高さは名前の通り138メートル
因みに「いち(1)の み(3)や(8)」のごろ合わせではなく、
「一宮の三八市」に由来するごろ合わせだそうです。
このツインアーチ138、明日の天気によってライトアップの色が変化するのだそうです。
残念ながら、僕の家からツインアーチ138を見る事は出来ませんが、
皆さん、一度見てみて下さい。
今日は青色にライトアップされているそうですよ。