安江工務店

各店一覧

オリーブ祭り準備 鉢植え替え(*^_^*)

2015/10/18(日)

皆様こんにちは!!(^^)v

LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)のfuji-ta です!!

 

本日、来る10月24日25日のオリーブ祭の為、オリーブをベランダの鉢へ植え替えました(*^^)v

2階のバルコニーにありました大きな鉢へ引っ越し、より大きく育ってくれると思います(^^♪♪♪

 

陽当りも良く、ライトアップもされる場所なので、第二のシンボルツリーとなってくれるように期待し、

しっかり育てて行きたいと思います!!!

 

 

それでは皆様、来週末のイベントでお会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)

Seeyou♪♪♪

2015/10/17(土)

こんばんは~

一宮店の河村です。

まだまだ日中は暑いなと思う時がありますが、朝晩は寒くて上着が必要になってきましたね。

とても寒がりな私は、すでに厚めのパーカーを羽織って通勤してます、、、。

今年の冬は暖冬と言われていますが、どんな冬になるのやら。

 

 

一宮店のシンボルである、オリーブも綺麗に色づきました!

日に日に色の変化が楽しめたので、毎日観察するのが朝の日課でした(笑)

 

まだ、2年目なので実のなる数は年数が経っているものに比べると少ないみたいなのですが

初めてオリーブの実がなるところを初めから観察できたので、とても良い体験になっております!

 

 

そんなシンボルマークであるオリーブの収穫祭を来週の24日25日に一宮店で開催します。

 

オリーブ盆栽展も同時に開催しております。

少しでも興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください!

 

また、1日4名限定となりますが、オリーブ盆栽教室も開催します。

お一人様参加料、3000円でオリーブ盆栽が作れちゃうんです!!

 

世界に1つだけのオリジナルな盆栽をこの機会に作ってみてはいかがでしょうか~?

 

気になった方はぜひ、0586-23-4100までお問い合わせください!

先着にはなりますが、予約も受け付けております。

 

ぜひ、お気軽にお越しください~!

 

来週のブログでは、そのイベントの様子をお伝えできればと思っております。

それでは、また~

 

無垢の良さ

2015/10/17(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

最近は晴天が続いてますね。秋晴れが心地よく、昼ごはん後には眠気が・・・。

店長、すみません!しっかり仕事します

 

さて、今回は床の貼替えのご要望を頂きました 春日井市 N様邸をご紹介します。

 

戸建てにお住まいのN様。築年数も24年を迎え、リビングの床がお疲れのご様子です

奥様は前から自然素材に関心を持たれており、お勉強もされておられました。

 

 

今回はウッディワールドのナチュラルバーチを選択して下さりました。

いつもお世話になっておりますが、質が高い上に安価です。

ありがとうございます。

 

着工日、冷蔵庫を移動させて頂き床が片付いてくると ガスコンセントや床下収納が出てきます。

今回は無垢フローリングを既設の床に上貼りして行きますので、加工する必要がありますね。

安江工務店の人気大工の井上さんはいつも素早く丁寧に施工して行きます。

 

 

無垢フローリングは調湿効果をもたらすと言われております。呼吸をしていると言う事。

季節によって膨張したり収縮したりします。

ですので、適度にすき間を持たせながら床を貼って行く必要があります。

左の写真はすき間を取る為にスペーサーを挟みながら施工している所です。

この様な細目な仕事が大事なのですね

 

 

無事仕上がりました

3日間ご協力頂き、7帖ほどの大きさのリビングを綺麗にする事が出来ました。

床材が15mmありますので全体に高くなりました。

ガスコンセントはお客様のご希望で窓際へ移設し使いやすくなりました。

床下収納も取替完了。キレイです。

奥様、ご主人様からは 無垢の風合いを気に入って頂け、明るくもなったとの声を頂けました。

何より、N様邸の人気アイドル 「あやめちゃん」 も気に入ってくれた様子です。

良かった!N様、この度はありがとうございました。

 

和室改装!

2015/10/16(金)

皆さんこんばんは!

安江工務店の金光です。

 

和室の改装工事をさせて頂いたのですが、

とてもきれいになりました。

 

もともと押入れとして使用していたところを、

3割クローゼット、7割を押入れとして造り直しました!

ビフォーがこちら。

 

アフターがこちら!

襖を折戸に変えたことで、開口が広がり、

より使い勝手が増しました。

 

改装部分は、まだまだあるので、

来週も工事箇所を紹介したいと思います!

こんにちは!

2015/10/15(木)

 

刈谷、大府 を中心に西三河でリフォーム&リノベーションをさせて頂いております

LOHAS studio 安江工務店です。

 

こんにちは、先日のラグビー日本代表の奮闘はすごかったですね

近くのスポーツバーではいつもはサッカー中心なのに行ってみるとラグビー一色に様変わり

パブリックビューイングも出て凄い盛り上がり

皆様も早朝から応援された方も多くお見えのことかと思いますがそんな中、寝不足になりながら

ここ数日を過ごしておりましたがそんな中、先日あるお客様のお引渡しをさせて頂きましたが出来栄えに

担当し想定はしていましたが連日の睡眠不足も ぶっ飛んでしまいました。

担当として想定はしていましたが仕上げのクリーニング後に確認しにお伺いするとすでにお客様が家具を搬入済

これが想像以上にマッチしておりビックリ また、これが暗くなると照明の明かりと当社オリジナルの

無添加厚塗り漆喰の相性がよくいい感じに 本日はそんなお宅の一部をお見せ致します。



※クリーニング前の一部。。。

 

全貌は後日公開予定です

 

秋といえば・・・

2015/10/15(木)

皆様こんにちは!!度々失礼致します、天白店の木村です

そろそろ年末の大掃除はじめてますか?? 

10月に入り秋が本格的に深まってまいりましたね!!さて秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋とまぁなんだかんだ理由を付けては美味しいものを食べる口実にしている訳ですが

もう一つ秋と言えば・・・リフォームの秋!!!  お正月はたくさんのお客様がおうちに集まって楽しいですよね~と楽しい事ばかりではないのもまた事実!お客様が集まるとなっていざ部屋の中を見渡してみると・・・気になる気になる色んな所が目について仕方がなくなってきませんか??
だからこそ今の時期のリフォームが非常に多いんですね

そんな今から年末に向けてリフォームをお考えの皆様に朗報です!!来たる10月24(土)・25(日)にまたもリフォーム相談会を開催させて頂きます!!場所はおなじみのリクシル平針ショールムです リクシル平針ショールムと言えばエクステリア商材から水回り商材も豊富に取り揃えかなり見応えのあるショールームとなっております

ご来場して見て触れて頂くだけでも十分楽しめると思いますのでリフォームを将来お考えの方近々お考えの方は是非とも遊びにいらして下さいね

天白店・豊田店のスタッフが心よりお待ち致しております!!ではでは(^^)/

2015/10/15(木)

こんにちは、一宮店の吉本です。

すっかり秋ですね。

栗きんとんが食べたいですね。

熱いお茶でググッと1杯いきたいですね。

 

そんなわけで、先日屋根の漆喰工事をさせて頂いた時のお話です。

足場も組ませて頂いたので、

ついでに雨樋の掃除をさせて頂きました。

 

こんな感じで土が固まっていました。

まだ比較的にキレイな方だと思います。

 

 

せっせとお掃除。

キレイになりました。

 

足場を組まないと、

雨樋の掃除もなかなか難しいトコロもあります。

 

お客様にも大変喜ばれました。

 

それではまた。

10月ももう半ばですね

2015/10/14(水)

こんにちは♪涼しくなってきましたね~。

最近買った濃紺のカーディガンがお気にいりの山内です

さてさて、今回のブログテーマの今までで一番印象に残っている工事ですが…

昨年4月に入社して、工事を通して本当にいろいろありました

書きながらも、初めて在来浴室→ユニットバスの工事をした現場の事を思い返しています。

不慣れな所が多い私に、叱ってくれたお客様。

私の力不足でもある中、叱ってくださったのは本当に有難い事で、とても感謝しております。

話は変わりますが、

怒ると叱る。これ、意味が違うんですね。

しっくり来る良い言葉を見つけたのでご紹介します。

「自分のために怒る。相手のために叱る。」

誰かに何か指摘されたりすると、「怒られた」と思いがちですね。

ですが何事もこの文を思い出して「叱られた」と思うとまた違った捉え方ができます

社会人になると、「叱られる」機会はうんと減ってきてしまいますが、

私は有難い事にまだまだ叱られる事ばかり。

たくさん叱られて、一回り、二回りと成長を続けていこうと思います

トイレをおしゃれにする簡単リフォーム!!

2015/10/13(火)

一宮店 せこかん(施工管理の略)のテライです!

 

日々朝晩冷え込みが厳しくなり秋らしくなってきましたね!

食欲の秋全開で食べ過ぎてしまうことが多く、メタボが急成長している毎日です(笑)

 

今日は、トイレの取替え工事で安価でおしゃれな床工事の施工例を紹介します!

まず1つ目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既設フローリングの上に2種類のフロアタイルを乱貼りで仕上げました!

 

2つ目は

 

 

 

 

 

 

 

 

高級フローリング風のフロアタイル貼りをしました!

実際の高級フローリングを施工すると、

コストが高く掃除もしにくい!

フロアタイルなら安価で、種類も多く、掃除も容易!!

飽きたら違う柄に貼替え的なこともできます。

 

皆さんもこんなおしゃれトイレ造りませんか?

ではまた!

 

一宮市・江南市・稲沢市・岩倉市でリフォーム&リノベーションは(株)安江工務店 一宮店で!!

省エネ住宅ポイント!!!

2015/10/13(火)

安江工務店:リフォームアドバイザーの諏訪です。

すっかり寒くなって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日は、省エネ住宅エコポイントの件をお話させて頂きます。

10月9日(金)時点で、エコポイントの残りの予算が20%となっております。

http://shoenejutaku-points.jp/

 

今現状で迷われている方がいらっしゃいましたら、

現状での可能なご提案をさせて頂きますので是非、

安江工務店一宮店に、ご相談して下さい。

 

それでは、また来週。諏訪でした。