安江工務店

各店一覧

クロスのサンプル入荷しました!!!

2015/09/15(火)

安江工務店:一宮店リフォームアドバイザーの諏訪です。

最近、朝晩めっきり寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日はクロスの最新のサンプル本が入荷しましたので、ご紹介させて頂きたいと思います。

クロスといえば『サンゲツ』がCMなどでもお馴染みですが、

クロスはサンゲツだけでは無いのです。

こちらの『SINCOL』と

こちらの『リリカラ』

などなど、各メーカー事に特色がございます。

壁紙選びで迷われた方は、是非安江工務店の一宮店にご来店のほどお待ちしております。

素敵な空間デザインのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。

それでは、また来週。諏訪でした。

 

断熱材☆

2015/09/15(火)

望月さんの断熱話に引き続き…

お家の断熱のお話

冷蔵庫にも重要なように家づくりにおいても断熱をするのはとっても大切なんです。
断熱とは、読んで字のごとく「熱」を「断」つという事。
夏は涼しく、冬は室内の熱を逃がさず暖かかい家、そんな快適な住空間を作るために断熱工事は欠かせません

断熱工法は大きく「充填断熱」と「外張り断熱」の2 つにわけられます。

「充填断熱」とは、壁の中の柱と柱の間に断熱材を入れて部分的に断熱をする工法で

「外張り断熱」とは、外壁・屋根のすぐ内側に断熱材を入れ、家全体を断熱するという工法です。

CMなどで聞いたことのある方もいらっしゃるかと思います

どちらにも利点がありますリフォームの際に断熱工事も一緒にすることでより快適な空間が完成します

先日断熱工事をさせて頂いたお客様より『今年の夏の電気代が半額近く減ったわ~』とうれしいお声も頂いております!

実は省エネ&節約にも有効的なんです

 

今年の冬は暖かく過ごしませんか?

 

お宅に合った工法や施工範囲はしっかりご提案させて頂きますのでお気軽にお問合せください!!

また、今後各店で断熱のセミナーも開催して行きますので是非お家の為に聞きにいらして下さいね

竹谷でした

涼しくなりました!

2015/09/15(火)

おはようございます!

豊田店の望月です。

9月に入って朝晩は涼しくなりましたね!

涼しいというより、寒いと感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

風邪をひかないように、体調管理には気を付けてください!

そんな中、昨日、私はお休みを利用して冷蔵庫を買い替えようと家電量販店さんへ行ってきました。

今の冷蔵庫はすごいですね!

省エネ機能が充実、タッチドア、収納スペースの確保、高さ等があり使いやすいように

なってるんですね!

省エネではモーターの改善や、扉と枠に断熱材が入っており冷蔵庫からを熱を放出しない作りになっているそうです。

今は断熱材は住宅だけではなく、家電にも使われているんですね!

とても勉強になりました。

今回は冷蔵庫を長く使うという事で、省エネと、使い勝手を重要視して少し良いものを奮発して買いました

省エネをするには業界関係なく、断熱材を使用することが増えてきている

私の発見ごとですが、お会いした際に皆様の発見したことをお話させてください。

お会いできるのを楽しみにしています!

今週末開催!

2015/09/15(火)

こんにちは、安江工務店 北店の山内です

朝晩ひやりと冷え込むことが増えてきましたね…私は先週末、とうとう毛布を出してしまいました

皆さま体調など崩されてはいないでしょうか?

 

今日はそんな秋の訪れに合わせて、秋の増改築リフォーム大相談会のお知らせを持って参りました!

9/19(土)・20(日)・21(月)に、TOTO名古屋ショールームにて開催いたします!

各種展示や、お連れのお子様のためにプラ板・キネティックサンドで遊べるキッズコーナーも用意しておりますので、

ぜひぜひご家族そろってお越しくださいませ

 

お待ちしております。

 

 

 

食欲旺盛!!

2015/09/14(月)

こんにちはッ

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

すっごい秋晴れ

食欲の秋になってきましたね

 

同時に最近食べ過ぎてお腹周りも

気になるお年頃になってきました

今度の健康診断が非常に心配ですッ

 

さぁ今日はコーキングのお話を少し

皆さん外壁のコーキングですが傷んでしまい最終的にはどうなると思いますか

そうですッ

答えは簡単切れてくるんですね

切れてしまうとどうなるか

そうです

この状態が完全な劣化状況

コーキングにも色々打ち方があるんですね

例えば写真のような造りの場合、サイディングとサイディングにコーキングを打ってあげるのが正解

なんですね

ではどのような状態がいけないのか

実はコーキングはサイディングの下の下地についてはいけないんですね

何故かと言うと建物は常に振動があり同時にサイディング自体も動いている訳ですね

何も知らず施工してしまうと下地にもくっつけてしまい大変動きに弱くなり

早期にひび割れなど起こしてしまうんですね

皆様あまり外壁の目地は気にされたことがないかもしれませんが

この機会に一度チェックしてみてはいかがでしょうか

ではまた

 

見ようとしていないものは、見えていても見えない

2015/09/14(月)

こんばんわ。  中村店のKSです。

朝と夜はとっても涼しくなって心地よいですね。

でももう少しすると寒くなってきますので、

今年こそは温かい家で過ごしたいという方は、

そろそろ寒さ対策を考えだしてもいいかなって思いますよ。

 

 

最近、こんなことに悩まされました。

 

それは このところキッチンの排水が臭うこと。

何か変なにおいがする、それも水栓を流すたびに・・・。

どういうことだろう。キッチン水栓もトラップ内も洗ってみても臭いが消えない・・・。

 

水が臭いのか?そんなことはない。何故だ?下水の臭いが、

封水されたトラップを越えて、キッチンシンクに流れこんでいるのか・・・・。

 

水を流すのをやめると、臭いは止まる。 また流すと臭いが漂ってくる。

 

なんだそれ。

 

いくら考えてもわからない・・・ この臭いとつきあっていくしかないのか。

そう覚悟した翌日、

あれ、このシンクの上に立て掛けてある、鍋敷はいつからここにあるんだ・・・・。

 

結構キッチン水栓に近いな・・・・・うん? とりあえず少し臭いをかいでみよう。

 

・・・・・・・・これだ・・・・・。

 

 

 

 

 

 

何で気づかなかったんだろう。

そこにあっても見ようとしていないものは見えない。

何か昔、そんなおちの小説を読んだような・・・・姑獲鳥の夏・・・・・・・・。もう秋なんだけどね。

う~ん、今日はリフォームとは何も関係なくてすみません。

それでは、また。

 

 

 

 

 

断熱

2015/09/14(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 【漢組】リフォームアドバイザーの山田です!!

 

最近昼と夜で寒暖の差が激しく、私体調を崩しております。(--)

みなさまも体調には十分お気をつけくださいね。

 

寒暖の差が激しいそんなときこそ断熱が輝きます!

暑い日も寒い日も断熱をしているかしていないかで体感は大きく変わります

ご興味がある方はお気軽にご連絡くださいね(*^_^*)

 

10月3・4日春日井店ショールーム、24・25日TOTOショールームにて

イベントを開催致します!

お気軽にお越しください。

 

実りの秋・・・

2015/09/14(月)

こんにちは

一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。

最近朝晩めっきり涼しくなり、秋を感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか~

実りの秋とも言いますが、

現在一宮店の木々はたくさん実をつけてますよ!

例えば

オリーブ↓

 

まだ緑色で色ずんでいませんが・・・・

 

 

 

 

 

 

それからブルーベリー↓

 

こちらは、食べれそうですよ~

 

是非一宮店に見に来て下さいね~

 

では

 

 

 

 

 

 

 

一宮市 T様邸 プロパン小屋造作!!!

2015/09/13(日)

皆様こんにちは!!!(^_^)/~

LOHAS studio一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!!

 

本日は、屋外倉庫の造作工事を行いましたので、そちらをご紹介したいと思います(^^)v

 

お客様のご要望で、『外観を綺麗にしたのだけどプロパンボンベが道路から丸見えで格好が悪いので何とかしたい!』

と相談がありました。

プロパン庫というと、シャッター付スチール倉庫が一般的ですが、倉庫感がちょっと・・・とのご要望ですので、

『無ければ作ります!』の提案で、小屋を造作する事にしました!!(^^)v

 

外部使用ですので、材料選びにもこだわり、今回は『米ヒバ』を使用しました。

この材料は、神社仏閣建築でも使用されているくらい耐久性が良い事、木目が細かく収縮し難い事、ヒノキより腐りにくい事、白蟻が寄りにくい

等々の特徴があります。

丁番や取っ手にアンティーク調の金物を使用し、とっても綺麗に出来上がりました(*^^)v

 

お客様にも『こんなに綺麗なんで、プロパン庫にはもったいない』と嬉しいお言葉を頂きました(*^_^*)

 

 

このように、様々なお悩み事を相談いただければ、解決のお手伝いをご提案していきますので

なんなりとおっしゃって下さい<(_ _)>

 

それでは皆様、またお会いしましょう!!!(^_^)/~Seeyou♪♪♪

イベントしてます

2015/09/12(土)

こんばんはー

安江工務店春日井店【漢組】佐藤です

本日12日は、春日井店で現場見学会のイベントです

来ていただいたお客様ありがとうございました

まだ来ていないお客様は明日も開催しておりますので

是非お越しくださいスタッフ一同お待ちしております。

明日は、完成現場施工中現場を見ることが出来ますよー!!!