安江工務店

各店一覧

湿気対策に、、、

2015/06/20(土)

 

皆さまこんにちは!一宮店の河村です。

梅雨入りして、嫌な季節がきてしまいました。

私の天敵です、湿気」。

体調がすぐれなかったり、髪の毛がクルクルしたり、、、。

しょうがないと思って毎年この悩みと格闘しております。

この時期、エアコンや除湿機などでお家の湿気対策をしてる方が多いのでは

ないでしょうか。私の家でも空気清浄機が一生懸命働いてくれていますが

それでもなかなか、、、という方におすすめしたいのが

木炭

そうです、この時期BBQで出番の多い木炭がなんと湿気対策に使えるのです。

方法はとても簡単です。

木炭を湿気の気になる場所に置いておくだけ。

え、それだけでいいの?と思いますよね?

それだけでいいんです。

木炭にある無数の小さな穴が湿気を吸収してくれて、さらに
ニオイまで吸収してくれるのです。

でも、半月に1回は木炭を洗ってあげてください。
そして天気の良い日には、天日干ししてあげてください。

そうすることで木炭もまた湿気を吸ってくれるようになります。

簡単にできるのでぜひ、湿気対策してみてはいかかでしょうか。

楽しいBBQで余った木炭で快適生活なんて・・・。

考えただけで楽しい季節になりそうな予感です(笑)

でも、もっと湿気にいいものを紹介したいのですが、

話が長くなってしまうので、ぜひ一宮店へお気軽にお越し下さい。

全力で紹介させていただきます。

それでは、また~

イベント情報盛りだくさん!

2015/06/20(土)

中村店の北村です。

梅雨の時期、皆様いかがお過ごしですか?

気候のせいなのか、気怠く感じます。

この時期はなるべく“梅”を料理に取り入れ、食べるようにしています。

梅には『クエン酸』が入っており、疲労回復効果があるんです!

梅雨の時期、お勧めの食材です

 

 

さて、話は変わりますが、

安江工務店では毎月必ずどこかの店舗でイベントを開催しております。

まとめてご案内させて頂きます。

 

■6/21(日) 1日限定イベント!

刈谷東浦店 『リフォーム現場見学会』

無垢フローリングとしっくいで仕上げた、自然素材使用のお家が見れます!

当日11:00~12:00には左官屋さんによる塗り実演も実施しております。

自然素材を使ったお家に興味がある方、

しっくいがどのように塗られているか、メンテナンスはどうするのか、など

ご相談承りますので、ぜひ遊びに来てください!

 

 

 

 

 

 

 

■6/27(土)・28(日) 3ヶ所で同時開催!

平針LIXILショールーム 『リフォーム相談会』

TOTOショールーム   『リフォーム相談会』

新築現場見学会(阿久比町)

 

LIXILショールーム

・LIXILメーカーの水廻り製品の展示

・フェンスやカーポートなど外回りの展示品、実物が見れます。

・中古住宅のリノベーションについて無料セミナー

・女性デザイナーによる間取り相談

・外壁・防水・雨漏れのご相談

など、企画盛りだくさんのイベントとなっております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・TOTOショールーム

・TOTOメーカーの水廻り製品の展示

・リフォーム減税を取り入れたかしこいリフォームの案内、無料セミナー

・女性デザイナーによる間取り相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・新築現場見学会

安江様_阿久比町宮津20150627表_五校

 

 

7月以降もたくさんのイベントを開催予定しております!

■7/4(土)・5(日)

豊田店  暑さ対策!リフォーム相談会

春日井店 『完成現場見学会』・『施工現場見学会』 同時開催!

緑店   『店イベント&現場見学会』

 

■7/11(土)・12(日)

一宮店  店舗にて『リフォーム相談会』

刈谷東浦知多店 『自然素材使用の現場見学会』

 

■7/25(土)・26(日)

春日井店  『TOTO春日井ショールームイベント』

 

■8/1(土)・2(日)

中村店   あま市七宝アートビレッジにて『リフォーム相談会』

刈谷東浦店 夏の外まわりリフォーム相談会

緑店    地域感謝祭

豊田店  『クリナップ豊田ショールームにて水まわりリフォーム相談会』

 

 

イベントでは特典があったり、無料セミナーを開催しております。

リフォームをお考えの方に、何か参考になれるようご相談承っておりますので、

ご活用くださいませ。

 

ホームページにも情報が載っております。

ご覧ください♪

http://www.yasue.co.jp/event/

 

 

 

louis poulsen

2015/06/20(土)

春日井店【漢組】デザイナー 前田博也です

 

梅雨入りして、すっきりしない日が続きますが

いかがお過ごしでしょうか。

 

昨日は、珍しく名古屋で開催された 「louis poulsen」

講習に参加させて頂きました。先着25名どころか

150名ほどの大人数での講習でした。

(女性95%…マジですか…)


北欧デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」

多灯による照明の光は、住まいの空間を機能的で美しく

居心地良い雰囲気にする!

 

デンマークの実例を紹介して頂きながら、天井シーリングでは

なく、照らしたいテーブルとか、コーナーが暗くならないように

光だまりをつくってあげたり、フロアランプで落ち着いた空間を演出

したりと、照明の文化の違いを先進国から学ぶ機会を頂きました。

 

光の演出、大事だと実感しました!

 

 

こんばんはー!!!

2015/06/19(金)

皆様こんばんは春日井店[漢組]佐藤です。

昨日は休みをいただきまして静岡に行ってまいりました。

何しに行ったかといいますと...

妹の自転車を一人暮らしの家に届けるためだけに行ってきました(笑)

天気が良ければ富士山が見えたんですが今回はあいにくの天気でなにも見えなかったです

↓天気が良ければこんな感じです(イメージ図)。

話は変わりましてまだまだジメジメした季節が続きますね

そんななかでやはり気になるのは、「湿気」です

湿気の対策としてはやはり「換気」が一番だと思います

「風・・・」

湿気は梅雨時に感じる「何となく体が怠い、気分がすぐれない」という

体調不良の要因のひとつだといわれております。

家にいるときはこまめに換気をし風通しをよくし

湿気を取り除き体調管理にも気を付けましょう。

以上春日井店漢組佐藤でした。

TOTOイベント

2015/06/19(金)

こんにちは(=^・^=)☆

今回3回目のブログ更新をしますC・Iです。

さて今回は、

 

来週TOTOショールームで行われるイベントについてお知らせします!!

 

6月27日(土)、28日(日)


10:00~16:00


女性デザイナーによる間取り相談会


知ってお得なリフォーム減税セミナー

などなど


最近、少しずつ暑くなってきています。

水廻りの工事なんて素敵ですね・・・・☆彡

うんうん。

 

話が変わりますが、

 

最近、リフォームの減税制度の勉強会などありますが・・・


本当に種類が多く複雑です。

 

でも、知らなきゃもったいないので、このイベントを期に一緒に勉強しませんか?!!

 

ご来場お待ちしております☆





 

 

一宮店ショールーム:パート6!

2015/06/19(金)

みなさんこんにちは!
一宮店の金光です!
先週から約一週間、毎日一宮店の紹介をしてきましたが、
今日がラスト!
(一宮店を、「毎日紹介」するのがラストなだけです)
今回はリフォームの建材や、商品ではなく、
一宮店のシンボルツリーを紹介します!
入口の両サイドに生えている植木が、
安江工務店のシンボルツリーであるオリーブです。
左側の植木はこんな感じ。
右側はこんな感じ。

どちらのオリーブも実っております。
実の収穫がまちどおしいですね
ちなみに、こんなオリーブもありますよ。
こちらのオリーブはまだ実っておりませんでした……
収穫の時期はまだまだ先ですが、果報は寝て待てと言いますし、
気長に待つとしましょう!
6日連続で一宮店の紹介をしてきましたが、
いかがでしたでしょうか?
一宮店のスタッフブログは毎日更新しておりますので、
楽しみにしていてください!
では!
一宮店ショールーム:パート5!

2015/06/18(木)

みなさんこんばんは!

一宮店の金光です!

 

関東、九州で大雨が降る中、愛知県はまだ梅雨らしい天気とは言い難いですね……

農作物への影響が心配です。

 

さてさて、今日の一宮店紹介はコチラ!

キッズルームです!

 

注目すべきはここのフローリング!

 

ちょっとでこぼこしています。

近づいて見るとこんな感じです。

このでこぼこしたフローリング、

いろんな種類のフローリングがある一宮店の中で

キッズコーナーだけにしか使われていません!

 

靴を脱いで入って頂くようになっておりますので、

是非、その足ざわりを実感してください!

すごく気持ちいいですよ!

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

では!

 

 

一宮店ショールーム:パート4!

2015/06/17(水)

みなさん

おはようございます。

安江工務店一宮店の金光です。

家族が多い家庭では、朝のトイレが大渋滞するのではないでしょうか?

というわけで、本日はトイレの紹介をします!

コチラ!

ジャニスというメーカーのココクリンというトイレです。

トイレの先端、すごく薄いと思いませんか?

普段トイレの掃除をしてくださっている方の意見を取り入れて、
ここまで薄いフチにしてあるのです。

では、なぜここまで薄くしてあるのでしょうか?

男性のみなさん、これに答えられないと、掃除をしている方に怒られますよ?

答えがわかった方は、一宮店にお越しください!
スタッフの熱いお出迎えをプレゼントいたします!

どうしても答えがわからないあなた!
今回だけの特別サービス!

ご来店頂いた方限定で、特別に答えをお教えいたします!

クイズの答えうんぬんは抜きにして、

このトイレのフチの薄さは驚きです!

未使用の正真正銘新品のトイレですので、

ぜひ、触ってみて、その薄さを実感してください!

癒されます。

2015/06/16(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの【漢組】髙野です

 

日中は暑く、夜は寒い日があったりですね~。何とか体調を保ってますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

高野はリフォームアドバイザーとして色々なお家へ伺います。

目に飛び込んでくる皆様の様々なこだわりにいつも癒されてます。

ありがとうございます。

 

いくつかご紹介しますね。

色とりどりのお花が咲いている時期になりました。

春日井市の売りでもあります、サボテン

同じくサボテン、多肉種と言う種類らしいです^^

名前がわからないですが、珍しかったのでパシャリ。

とても大きなお庭です。手入れもしっかりされてます。

おーきな茶瓶。さすがに利用してはなく、展示してありました。

お客様のアイドル Iちゃん

安江工務店はのこだわりは

リフォームの事も当然、お話ししますが、

お家の事、趣味の事、家族の事、お庭の事、

【漢組】高野の事など ほんとに 歓談しましょ たーくさん

お願いしまーす。

 

 

一宮店ショールーム:パート2!

2015/06/15(月)

こんばんは!

安江工務店一宮店の金光です。

 

昨日のブログに引き続き、一宮店の展示物を紹介したいと思います。

 

今回はこちら!

 


無添加厚塗りしっくい


無添加厚塗りしっくいその2


エコカラット


珪藻土

 

じめじめの季節にぴったり!

3つの調湿建材です!

 

それぞれが高い調湿効果をもっており、消臭性や耐火性も備えています。

 

無添加厚塗りしっくいは、化学物質無添加で自然素材100%!

エコカラットは、タイル調なのでお部屋のアクセントになりますし、

珪藻土は、防音性も備えているのでトイレなど音が外に聞こえてほしくないところにピッタリです。

 

 

一宮店では3つの調湿建材の調湿効果をご覧いただけます!

霧吹きの水が一瞬で吸い取られる調湿効果には、たくさんの方が驚かれます。

さらに、無添加厚塗りしっくいをバーナーで炙る

(耐火性能が高いため、焼く、燃やすという表現ができないほど……)

こともできます。

 

湿気にお悩みの方は、是非、ご来店頂きまして、

実物をご覧頂ければと思います。

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。