安江工務店

各店一覧

蒸し暑いっす!!

2015/06/02(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

さあさあ

ジメジメな季節がやってきましたね

皆様本日は私、冨田の誕生日でございます

 

私も早いもので31歳になってしまいました

誕生日と言う事で(OTOKOGUMI) にふさわしく近くの焼肉屋にて、

素敵な同僚に祝って頂きました

ホントに感謝の気持ちでいっぱいです

本日の感謝の気持ちを忘れない様31歳も

皆様のお役に立てますよう精一杯頑張っていきますので

どうぞよろしくお願いいたします

もうすぐ夏ですね

2015/06/02(火)

こんにちは!!

昨日から6月ですね。

最近は網戸の貼り替えの工事が大変多くなってきています。

まだ来ていませんが梅雨が明けたら夏です。

夏が来る前に網戸のチェックをお忘れなく。

 

Janisのトイレ&洗面台!

2015/06/02(火)

安江工務店:一宮店諏訪です。

 

本日はJanisの新商品の説明を聞かせて頂きました。

Janisと聞くと、あまり聞き覚えの無い方もいらっしゃるかもしれませんが、

80年続く陶器メーカーで、

 

TOTO、LIXIL、Panasonic、とはまた違う特色を持つメーカーです。

パッと見のデザインもシンプルでいいですが、
Janisのイチオシは・・・、
この『フロントスリム』設計のフチ構造です。
見た目のデザインだけではなく、トイレの中で一番汚れが気になると言われている
フチ裏を徹底的になくし、
フロント部分を極限まで薄い陶器の仕様を実現しました。
「つまんでサッとお掃除出来る」清掃性が人気の秘密です。
カラーバリエーションも豊富で、
↑このようなは配色もございます。
洗面化粧台も、リーズナブルで、デザインが優れている商品もございます。
トイレに関しましては、近日中に、一宮店舗に商品の展示も致しますので、
気になる方は是非、安江工務店:一宮店にご来場の程宜しくお願い致します。
それではまた来週!諏訪でした。
おすすめ工事 ♪

2015/06/02(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの髙野です

最近は熱いですね~。「あったかいんだから~」を通り越してます

 

名古屋市では運動会も開催されている様です。設計士 前田のブログで知りましたw

うちの1歳2か月の息子は家と公園で運動会を一人でやってます

前田さんの娘さんの様に1等賞を取ってますよ

(出場が1人なので(笑))

 

さて、5月もたくさんのリフォームのご要望を頂きました。

ありがとうございました。

暖かくなると意欲が湧きますよね。6月に入った この時期お勧めの工事をお話ししましょう。

 

〇 クロス張替工事

3月の引越しシーズンを終え、人が動くのが落ち着き始めるこの頃。

腕の良いクロス職人も 余裕が出来てきます。

 

〇 しっくい工事

1ヶ月もすると梅雨のシーズンに入ります。調湿効果の高い塗り壁のしっくい。

今の内に装着する事で快適な空間をつくりましょう。

 

〇玄関ドア網戸取付工事

最近はご要望が多いのがこちら。玄関開き扉タイプをお使いのお客様より

「玄関を開けると風が通って涼しいので虫侵入を防ぐ為の網戸を付けて!」と

言われます。 アコーディオン式になっている為、場所を取らず、外して洗えるなど機能的です。

そして・・・

一番考えて頂きたいのが、遮熱・断熱工事!です。

 

〇ハニカムサーモスクリーン

ブラインドウが蜂の巣状になっていて 空気層があります。

その為、熱を伝えにくいと言われています。寒さ対策でも暑さ対策でも効果的です。

 

〇インナーサッシ

別名 2重サッシ。 サッシ自体もペアガラスと言う2重のガラスにすると

外側ガラス1枚 + 空域層 + 内側2枚ガラス と 部屋に辿り着くまでに層があります。

その為、断熱に効果的です。これは冬の寒さ対策や防音対策にも繋がります。

 

〇UVカットフィルム貼り

紫外線対策にガラスにフィルムを貼ります。

遮熱フィルムもあり、断熱・紫外線対策に効果的です。

意外と室温が変わります。

 

〇パッシブデザイン

デザインによる採風計画、熱防止策による デザインによって

暑さを逃がす・涼しい快適な空間を作る事

 

他にも色々ありますが、上記のいくつかが春日井店ショールームにて体感出来ます!!

〇パッシブデザイン

〇しっくい

〇インナーサッシ

〇アコーディオン網戸(玄関用ではありません。)

〇ハニカムサーモスクリーン

是非来て見て触れて ご体感下さい!!

そして工事ご要望、見積り依頼をお待ちしております。

 

このブログを見て興味を持たれた方へ髙野をご指名下さい

 

 

終了間近!!

2015/06/01(月)

こんにちは

一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム・リノベーションと言えば

安江工務店一宮店(LOHAS studio)の浅井です。

現在安江工務店ではリフォームローンの【無金利!】キャンペーンを開催中です!!

いつまでやっているかというと

6月末までですよ~

あと残り1か月です~

ちょっと利用してみようかと検討中の方がおみえでしたら

急いで(お気軽に)安江工務店スタッフにお問い合わせくださいね~

では

緑店 ブログ担当より

2015/06/01(月)

みなさまこんにちは!!

この度、緑店のブログ担当となりました、マサオです!!

このあだ名が浸透してきたことをうれしく思います!!(:_;)

先輩方にたくさん呼んでいただいております!

最近は先輩方と同期と、たくさんのスポーツをしてきました!

まずはバドミントン、同期としてきました。

私の負けず嫌いが出てしまいまして、春日井店の同期のバドミントン経験者に立ち向かっておりました。笑

次に先輩方とフットサル、野球やってきました。

私、サッカー部でございましたので・・・

フットサルに関しては目いっぱいやってきました。

みなさん、想像してください、中学、高校のあの頃、嫌なくらい調子に乗るサッカー部。

あれ、私です。失礼いたしました。笑

野球にかんしてはノーヒットで先輩たちの力になれず、大変悔しかったので割愛させていただきます笑

というわけで、入社2か月目は運動尽くしで過ぎていきました!!

さて、緑店のみなさん、今回のブログタイトルは・・≪スポーツ≫についてです!

リレースタートでお願いいたします!

それでは私はこの辺で!(・へ・)

6月に入りましたね!

2015/06/01(月)

こんにちは!

豊田店の望月です。

今日は…

6月1日です。

そうです。

梅雨になる月に入りました。

梅雨対策はできていますか?

相変わらず暑い日が続きますが、熱中症や夏風邪!?に気を付けてください。

私は、夏風邪で喉をやられえおります

私のことはさておき、現在、外壁塗装を行っている現場があります。

5月中旬から始まり、天気にも恵まれ、工程もスムーズに進みました。

その現場も明日で尾張の予定です。

明日の完工検査で問題なければ引き渡しになります。

完成しましたら、外壁塗装のビフォア、アフターの写真を

見ていただきたいと思います。

今回の工事は、塗装の色もこだわったのでどのように変わったのかを

見ていただきたいと思います!

では次回にアップしますね

お楽しみに

東浦町S様邸改装工事

2015/05/31(日)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店 刈谷東浦店 中嶋です。

いやいや暑い日が続きますねー!

すっかり車焼けで、腕が日焼けしてしまいました。

夜でも、夏の花火の夜の様な感じもしますねー!

どうせなら、早く夏が来て欲しいものです。

 

只今、工事中の東浦町S様邸の内外装工事は、夏前お引き渡しの現場です。

前回のご紹介では、解体前のお写真で皆様にご紹介させていただきました。

現在は、解体も終わり大工さんが造作中で頑張ってくれてます。

外壁塗装もはじまり、足場とネットが取れるのが待ち遠しい状況です。

こちらは解体後のお写真です。

 


 

そんな夏前の完成の前に下記日程にて限定見学会を開催しますよ♪

 

☆6月21日(日) 施工中の現場見学会開催! 【1日限定】

改装中の現場の内外を御覧頂けます。

なかなか、御覧頂くことの少ない施工現場をご案内させて頂きます。

 

☆7月11・12日(土・日) 完成後の見学会開催!【2日間限定】

完成した内外装の工事の状況を御覧いただけます。

弊社自慢のオリジナル厚塗り漆喰や無垢フローリング等々・・・

調湿効果で蒸し蒸しする梅雨や夏にも効果的な商材を使用!

自然素材を使用した改装工事の雰囲気や、施主様ご要望のステンドガラスを

使用したオーダー建具や全室窓サッシも交換したのを御覧いただけます。

断熱を気にされる方々にも参考になります!

 

内装・外装とお悩みの方々!自然素材が以前より気になる方々!改装現場を御覧になられたい方々!

是非、是非、素敵なお家に遊びに来て下さい!

詳細のお知らせさは、改めてさせていただきます。

 

夏が来る前に、皆様のご来場を心よりお待ちしておりまーす♫♪

 

 

 

 

最近のお気に入り♪

2015/05/31(日)

皆さま こんにちは!!(^^)v

LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です!!!(^^♪

 

本日は、最近のマイブームの ユニットバス&洗面化粧台を紹介します!!

 

今、私が押している トクラスのUB&洗面化粧台です!!!

 

『トクラス』というのは、以前は『YAMAHA』という名でした。

 

そう、あの ピアノなどを製作している『YAMAHA』です!

その、ピアノ塗装技術を用いたキッチン・洗面化粧台の扉の質感!!

高い製造技術による、高品質の人工大理石!!!

 

この質感が実にすばらしいのです!!!(*^。^*)

そして、お風呂に内蔵スピーカーを設置するとの音響メーカーらしい心意気!!!

とても良いです(*^。^*)

 

本日、SRに行ってきましたので、写真を掲載しますが、

こちらでは質感が分かりにくいと思いますので、

是非、実物を見て、触れて、体感して頂きたいと思います!!!!

 

その際は、気軽にご相談下さい(^^♪

 

それでは、皆さま またお会い致しましょう(^^♪ Seeyou♪♪♪

2015/05/31(日)

こんにちわ(^^)/

(OTOKOGUMIの一員)春日井店の山田です

今日で5月も終わりですね。

5月でこの暑さなので、夏になったらどれだけあつくなるんだろうと少し心配しております(^_^;)

みなさまもお体にはお気をつけください。

 

 

さて、先日お天気がとてもよかったので、また遠出をして参りました。

海です!!

海なし県である岐阜県出身の私にとって、海はまさに別世界!

とても気持ちがよかったです(*^_^*)

 

 

6月6日(土)、7日(日)LIXIL小牧にて

春日井店イベントと完成内覧会を同時開催致します!

みなさまのご来場、心よりお待ちしています。