2015/06/12(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの髙野です
だんだん暑い日が増えて来たり、雨が降ったりですねぇ。
そんな気候の為、うちの息子は初めての風邪と発熱をしました
とは言え、いつも通り元気いっぱい。息子よ!凄いね。
そんな息子に負けない様に OTOKOGUMI に入会します(笑)
さて、春日井市の地域振興券の受付が本日で終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
2年ぶりに始まったこの制度。春日井市の商工会議所で聞いた話では
予算の 7 億 7千万 は今回の第一回目のお申込みで終了だそうです。
凄いですね。
最近では皆様ご存知の 「省エネ住宅エコポイント」
こちらはまだまだ予算があると聞いております。
参考URL ↓↓↓↓↓↓↓
http://shoenejutaku-points.jp/
そして、安江工務店が6月までの期限でやっている 無金利ローン
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yasue.co.jp/campaign/kinri/concept.html
期限がせまってきております。
今週中でご要望頂ければ間に合います。
今年はお得にリフォーム・改築を出来るチャンスですので
是非ともお問い合わせくださいませ~。
高野でしたー
2015/06/11(木)
皆様こんにちは。
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。
Lohas studio 安江工務店 春日井店(OTOKOGUMI)一員の大島です。
私は元気です。
本格的に梅雨の時期になりました。
最近は雨ばかりで憂鬱です。
中には雨が好きな方もいらっしゃるとは思いますが
ひとつだけネックなことが・・・
実は私天然パーマなのです(特に前髪)
ジメジメしていると前髪がクネクネしてきて
どうも気になって仕方がないです。
アイロンをかけてもすぐに取れてしまいます。
ストレートパーマも試しましたが前髪がピーンと伸びるのもあまり・・・
どなたか良い案はないものでしょうか?
早く梅雨終われぇ~い!
話は変わりますが梅雨の時期、特に気になるのは湿度です。
お部屋がジメジメしたり部屋干しすると臭いやさらに湿度が高くなります。
そんな湿度対策ですが除湿機をつけたり、リフォームでは内窓をつけたり等
さまざまありますがオススメがあります。
それは・・・
・・・漆喰です。
私以外も漆喰押しの方がいらっしゃるのでよくブログで
見かけますが本当に優れものなのです。
空気中の湿度を調節してくれるほか、消臭、VOC吸着、高い耐火性など
さまざまな効果があります。実はいろんな効果があるのです。
そんな漆喰ですが今この時期、梅雨でジメジメしていやだなぁ
部屋干しだとなかなか乾かない。
そんな方におすすめのリフォームです。
詳しくは春日井店にお越しください。
壁・天井が漆喰で仕上げられておりますので圧巻です。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
では!!
2015/06/11(木)
こんにちは、一宮店の吉本です。
梅雨入りしたと思ったら早速の雨ですね。
ジメジメしてイヤですね。
そんな時は弊社の無添加厚塗りしっくいがオススメです・・・
と今日はしっくいの話ではなく外装工事について少しだけお話します。
この時期になるとお問い合わせで多くなるのが雨漏れです。
雨漏れを未然に防ぐ為にも家の中だけではなく、
外装も点検しましょう。
そもそも外装工事は家の美観の為ではなく、
家を守る為、雨漏れ等を事前に防ぐ為の工事です。
現在の家の多くの外壁材は、
サイディング・モルタル・ALCが多いです。
どの壁材も、それ自体には防水性能がありません。
防水性能を持たせるのは塗料です。
塗料の種類によって対応年数が変わってきますが、
築10年~15年で塗り替えをされていないお家は塗料の寿命が近いと思われます。
ということは、外壁塗装の時期となります。
ご心配になられた方、お気軽にご相談下さい。
それでは、また~。
2015/06/10(水)
こんちには、一宮店の施工監理の前田です。
今日も日中は、暑かったですね
今は梅雨に入ったばかりで、夏本番にはまだ先ですが、今年も暑くなりそう
な感じですね
梅雨の時期の今から、夏の暑さ対策を考えてみませんか?
暑さの原因は、窓からの日射の影響がほとんどです。
太陽熱の侵入は窓からが73%でダントツに多いです。
そんな窓からの日射を調整、遮ってくれるのがブラインドです
ブラインドでも、内側に取り付けるブラインドよりも、外付けブラインド
がより効果が高いです。
ちょっと写真を載せます。
ブラインドシャッターという事で、シャッターになっている物が
良いのではと思います。電動タイプ、手動タイプとあって、夏は日光を遮り
冬は日光を取り入れるといった、使い分けができるので、良いと思います
皆様、ぜひともご検討してみてはいかがでしょうか
よろしければ、一宮店にご相談に来て下さいね。
お待ちしています
2015/06/10(水)
こんにちは(*^_^*)
(OTOKOGUMI) 春日井店の山田です!
先日開催されましたLIXIL小牧SRイベントと完成内覧会に
ご来場してくださったみなさま、誠にありがとうございます!
完成内覧会は私自身にとって初めての機会でしたので、
とても充実したイベントになりました(^^)
そして、イベントでお世話になったI様のお子様から素敵なプレゼントを頂きました!
私の似顔絵です(^^)
私自身とても気に入っておりまして、現在机に大切に飾っております(笑)
I様 2日間誠にありがとうございました。
次回の春日井店イベントもとても素敵なイベントを企画しておりますので
お気軽にお越しいただけると幸いです。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
2015/06/09(火)
お久しぶりです!!
久しぶりすぎてお忘れの方もいらっしゃると思いますが、、、(笑
緑店の肥塚です
久しぶりすぎて何を書こうかとても迷いますが、今回のブログのテーマが決まってましたね
そう。
スポーツでしたね
しかし、意外や意外、私スポーツとは結構無縁の男なのです
『最近は!!』
です
中学生から大学生までラグビーを8年間もやってたのですが、最近はめっきりで体重も、、、
さてさて、そんな話はさておき!(笑
スポーツになるかは分かりませんが、私最近大きな買い物をしまして、
前からずっと欲しかったんです。
一度大学生のころに手放してしまい・・
それからずっと、ずーーーーーーーっと
そう・・
それは・・・
じゃーん
買ってしましました
アメリカンバイク!その名もKAWASAKI バルカンドリフター400!!
お客様の所に伺わせていただくと、よく置いてあるバイク・・・
最近も、あるお客様の駐車場にハーレーダビットソンが・・・
見るたび、見るたびに自分の心の中の欲望と戦っていましたが、、、
見事に負けてしましました(笑
最近はお休みの日になると、このドリコちゃん(バルカンドリフターの事です笑)へまたがりあっちへ行ったり、こっちへ行ったりしています
先日は下呂まで男3人で1泊2日のツーリングへ行ってきました!!
あの41号線の信号の少ない道路を颯爽と走るドリコと私、、、
思い出すだけでもニヤニヤが止まりません
とっても楽しかったです!!!
長くなるので、この話はまた機会があればということで(笑
それでは私はこの辺で失礼いたします!!
2015/06/09(火)
こんばんは。
安江工務店春日井店(OTOKOGUMI)佐藤です。
梅雨の季節になりジメジメしていて嫌な季節になりましたね
こんなジメジメした環境だとカビが生えやすいですね
お風呂の対策の一つとしては入浴が終わったら「温水→冷水」シャワーの順でよく洗い流し、
バスタオルなどで水分を除去し、最後は、握りこぶし一つ分くらいドアを空けて、
次の朝まで換気扇を回しておくとなおよしですね。
私ごとですが先月から春日井で一人暮らしをはじめました(笑)
まだまだ慣れないことばかりですが楽しみながら暮らしております。
なにか生活の知恵等があれば是非教えてください。
そして春日井店(OTOKOGUMI)まで足を運んでください!!!
2015/06/09(火)
2015/06/08(月)
こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市で
リフォーム、リノベーションと言えば安江工務店一宮店(LOHAS studio)の浅井です
本日東海地方梅雨入りしました~
これからしばらく雨の季節となりますね~
そんな中、安江工務店のシンボルツリーのオリーブも
花の季節も終わり
見事散りまして、いよいよ実がなってきましたよ!
こんな感じ
↓
・・・・どこに実がなっているのかさっぱり分からないですね~
ではもう少し寄ってみましょう
・・・・・・・まだ分からない?
これでどうでしょう!
いかがです?
なんとまだ2mmぐらいの大きさです。
これから秋の収穫まで少しずつ大きくなってくれるはずです。
気になる方は、是非一宮店ショールームにお越しくださいね!
では
2015/06/07(日)
皆さん、こんにちは
刈谷東浦店の「ドラゴン」です。
昨日に引き続きブログを更新いたします。
6月6、7日と刈谷市総合文化センターにてイベントを開催しました
2日間ともたくさんの方にご来場いただきました
ありがとうございました!!
今回のイベントでは、トイレ、キッチン、浴室などの水回りのご相談が多々見受けられました
トイレ、キッチン、浴室などの住設は展示していましたので、実際に見て、触れて頂いてとてもにぎやかで活気のある会場になりました!!
続きまして、次回のイベントのご案内をいたします。以前にもブログで取り上げられました、、、
6月21日(日) 施工中の現場見学会開催
改装中の現場内外をご覧頂けます。
水回りも洗面、浴室、トイレ、キッチンとリフォームされています!!
漆喰塗りを左官職人が実演をするイベントを開催する予定です
なかなかお目にかかることができないですので、是非この機会に見に来てはいかがでしょうか?
また詳細は改めてご案内いたします!!
皆様のご来場心よりお待ちしております