安江工務店

各店一覧

運動会に行ってきました。

2024/06/24(月)

🚩瀬戸市尾張旭市長久手市のリフォームといえば 安江工務店瀬戸尾張店🚩

 

6月の梅雨空を吹き飛ばす晴天の中、
子供の運動会に行ってきました。☺

 

自分の子供の応援はもちろんのことですが、高学年生のリレー競技は白熱していて、

見ていてと感動してしまいました。

さて、安江工務店では、7/6、7と夏のリフォームフェアを開催しております。

見積のご相談を頂いた方に夏に嬉しい豪華景品の抽選会を行っております。

ぜひご家族でご来場下さい。

田村でした。

安江工務店オリジナル商品🌟

2024/06/24(月)

昭和区・瑞穂区・中区・熱田区でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店御器所店の渡邉です🙂

 

雨の日が増えましたね・・・

湿気も増えてきたので対策をしてすっきり過ごしたいですね☔

 

安江工務店の無添加厚塗りしっくい🄬は調湿効果もありますので

梅雨の時期もすっきり過ごせますよ♪

 

安江工務店オリジナル商品の紹介をもう1点・・・

先日、新しくオープンしました豊川店に伺う機会がありましたので、

安江工務店オリジナルキッチンkostad kitchenの写真を撮ってきました🌟

 

 

シンプルで、使い勝手の良い収納、

最近流行りのスクエアアシンクも見た目が良いだけではなく

清掃性も高い作りになっています♬

 

御器所店にサンプルもご用意しております。

お気軽にお問い合わせください!

「ありがとうございます!」の美しい言葉

2024/06/23(日)

皆さまこんにちは!

昭和区、瑞穂区、中区、熱田区でリフォームをお考えであれば

お近くの安江工務店 御器所店 をご利用ください

 

沖縄県が梅雨明け宣言をした6月20日より1日遅く、

名古屋もやっと梅雨に突入致しました☔

例年よりも約2週間の遅れです

 

お出掛けが億劫になる梅雨時期に、

お掃除やDIYなど普段できないことをしたり、

自由時間をゆったり過ごすなど

家時間を快適に過ごしたいですね。

 

そんな、梅雨入り宣言直後、

安江工務店で定期的に開催している社会地域貢献活動(CSR活動)へ

参加してまいりました

 

CSR活動を応援してくれているような

暖かな日差しが降り注ぐ太陽の元、

清々しい風が吹き、緑あふれる木々の中

庄内緑地公園をお掃除してきました。

 

子どもたちが小さいころは毎日のように行っていた公園も

仕事を始めてからは仕事優先と多忙になったことや、

子供たちの成長、コロナ時の自粛など

なかなか行く機会がありませんでした。

 

公園内は利用者の『自然を大切にしよう』という意識が高いのか

街中に比べてゴミは少なく

 

その分、

 

拡がる草原

可愛いミツバチ

5つ葉!?

(写真はないですが、幸運の四つ葉🍀も!!)

 

などなど、自然を堪能できる素敵な出会いがいっぱいです。

 

中でも一番の出会いは、

 

お掃除をしていた私たちに向かって

1人の女児が

「ありがとうございます!」と

声を掛けてきてくれたことです。

 

その女児の心の清らかさと声を掛ける勇気に

驚きと感動を致しました。

 

昨今、「言葉」や「人との関わり方」については

大変多くの持論が繰り広げられておりますが、

 

「美しい言葉」は人を感動させ、幸せな気持ちにしてくれることを

改めて、実感いたしました。

 

また、その逆も然りです

 

一度発した言葉から伝わるもの感じるものははかり知れない。

 

だからこそ、しっかり思案し言動することが大切だと痛感致します

 

この場を借りて、

言葉を掛けてくれた女児へ

『幸せな気持ちにしてくれて、ありがとうございます!』

と伝えさせてください🍀

 

皆さまも、皆さまにとって楽しい時間をお過ごしください

御器所店 今田でした

はじめまして!

2024/06/23(日)

みなさま、はじめまして!

6月より安江工務店豊川店の一員となりました、営業の伊澤と申します😊

前職でもリフォームリノベーション・インテリアの営業をしておりまして、
この度ご縁があり、こちらでみなさまの住まい・暮らしをよりよくするお手伝いをさせていただくこととなりました!
今後とも、よろしくお願いいたします🌹

 

この転職期間中に少し時間が取れたので、先日 岡山県の倉敷に一人旅に行ってきました。

 

昔から、ヨーロッパの街並みや日本の昔ながらの街並みを見るのが好きなのですが、
自分がタイムスリップしたような気持になりワクワクしますよね!

 

▼色々な模様があって面白かったです!

 

▼思わず写真を撮ってしまった可愛い引き戸の取っ手
(完全に職業病。笑)

 

いつもなら絶対に新幹線で行くのですが、今回は時間に余裕もあったので、
はじめて一人で長時間ドライブ🚗に挑戦し、そういった意味でもよい経験になりました🌝

 

旅行先を色々開拓中なので、おすすめの場所があればぜひ教えてください・・・!

 

これからも、程よくリフレッシュをしつつ、お仕事の面でも少しでも早く力になれるよう頑張ってまいります!
豊橋市、蒲郡市、新城市でリフォームをお考えの方は、
ぜひ一度、安江工務店豊川店にお問い合わせくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております♪
ヤモリ=家守

2024/06/22(土)

岐阜市・岐南町・笠松町でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 岐阜県庁前店 宮川です。

 

 

 

東海地方も梅雨入りし、これから雨の日が多くなるかと思いますが、

皆様、鬱々してませんか??

ジメジメして気候的にイマイチな時期ですが、

体調にお気を付けてお過ごしください!

 

 

 

 

そんな蒸し暑い日が続いているある日、

我が家に「ヤモリ」がやって(入って)きまして・・。

 

 

夏になると、玄関のドアに張り付いているのを時々見かけますが

家の中に入ってきたのは初めてで・・。💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・君は一体、どうやってここまで入り込んできたのか??と。😅

 

 

 

いつまでもヤモリが家の中にいるのも落ち着かないので

最終的に捕まえてお外へ返したのですが、

ヤモリって「家守」というくらい縁起が良いともいいますね!

 

 

 

 

ヤモリは、ゴキブリ・シロアリ・クモなどの害虫を食べてくれる生き物で、

実生活でも害を排除してくれる有難い生き物なのです。😃

このような理由から、「ヤモリが出る家は縁起が良い」と捉えられるようになったそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(webニフティ不動産より)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・とはいえ、爬虫類は苦手なので

せめて(外側の)玄関までにしてください!!!!

と、思いました。😅

 

 

 

 

家にツバメが✨

2024/06/22(土)

皆様こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォームリノベーションを行っております。

安江工務店一宮店の寺澤です🌱

 

梅雨真っ只中で、洗濯物が乾きにくく、ジメジメする時期になりました。

 

そんな中自宅の玄関に、ツバメが巣を作りました!

毎年スズメが多くいて、なかなかツバメが近寄ってこなかったので、何年ぶり!?と家族で話しておりました😊

 

帰宅するとまだ、たまごを温めているようで頑張ってる姿にとても癒されます!

 

無事ヒナ🐣生まれる事を願って見守ります

 

ちなみにツバメは凹凸のある外壁や、人の出入りがある場所に巣を作りやすいみたいです!

家の玄関⬇納得です😊🌱

#初夏が来そう#梅雨来てない#アプリ登場!

2024/06/19(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンです🐉

 

だんだん暑くなってきました!

初夏ですね~!?

 

 

あれ!? 梅雨は?

 

 

不思議な天候で体調管理も難しいですが、昭和人のタカケン

気合と根性ですすんで参ります!

 

 

安江工務店では季節にあわせてリフォームの提案をさせて頂いております。

 

今なら

〇梅雨対策

〇暑さ対策

がメインでしょうか?

 

安江工務店 オリジナル 無添加厚塗りしっくい!

窓の取替(外窓、内窓、ガラス交換)!

遮熱フィルム貼り!

断熱材を入れて遮熱も対策!

遮熱塗料ガイナ塗り!

 

などなどありますが、一番は

 

タカケンのおやじギャグを聞く・・・・😁

 

も効きますよ!

是非ご用命くださいw

 

 

 

 

 

工事をして頂いたお客様に朗報!

 

安江工務店とお客様をつなぐアプリが登場しました!

 

 

これがあれば 電話しなくても

アプリでリフォーム依頼ができ

お申込書や保証書も無くさずデータ化!

過去の工事履歴もバッチリ確認できます!😃

 

時代ですね。。。。

 

詳しくは

 

父の日に娘から似顔絵を貰って喜んでいる

タカケンまでご相談ください!

 

 

 

 

目がギョロギョロしてるの似てるね!😄

キッチンレンジフードお掃除大変ですか?

2024/06/19(水)

🏠瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠

安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤俊次です。

 

暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ梅雨ですね。

湿気が多く食べ物が傷みやすい時期ですので

食中毒などお気をつけてお過ごしいただければと思います。

 

さて、

皆様のお宅のキッチンのレンジフードお掃除大変ではないですか?

年末の大掃除の際、掃除する方もみえると思いますが気温の高い夏に掃除したほうが

油が柔らかくなっているため、掃除しやすいそうですよ。

えっ そんなこともう知ってるって?

大変失礼いたしました。

 

では、先日取付させていただきましたお掃除しやすいレンジフードご紹介いたします。

 

こちらのレンジフードはプロペラファンでした。

不織布フィルターを使用しておりました。

コンロの上に油の染みた不織布があるのは、あまり好ましくありませんよね。

 

そこでこちらのフィルターレスのスリムフードに取替致しました。

シロッコファンになったので、強風の日でもしっかり排気できます。

スリムフードは内部が深くないためお掃除簡単。

フィルターレスですので不織布フィルター不要!!

フィルターなくても、撥油コートがしてあるのでお掃除簡単!!

 

毎日使うものですので、快適になるとお料理も楽しくなりますよ。

皆さんも毎日使うご家庭の設備を見直してみてはいかがでしょうか?

安江工務店瀬戸尾張旭店 加藤でした。

LDK工事

2024/06/18(火)

皆様 こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店一宮店の井口です😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今回はLDK工事のご案内です。

施工中のお写真ですが

壁を壊して構造的に取らない方が良い柱と筋交いをあえて見せています。

まだ塗装前のお写真ですが、周りもクロスで仕上げるとおしゃれな感じになります。

壁で柱や筋交いを隠してしまうより圧迫感もなくなりますし、おすすめです。

 

 

理想のリフォームをお考えの方は

是非、安江工務店にご連絡ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

朝ドラロケ地巡り

2024/06/18(火)

こんにちは!

刈谷市、東浦町、大府市、阿久比町、東海市、知多市、知立市、高浜市、半田市でリフォーム工事をさせて頂いております

安江工務店 刈谷東浦店の杉浦です。

 

皆さま、NHKの朝の連続ドラマ「虎に翼」で名古屋市の建物が使われているのはご存じですか?

裁判所のロケ地になっている市政資料館の来場者急増というニュースが最近流れていますが、

実は名古屋市役所本庁舎も登場しているんです。

私は古い建物が好きなので、昨年の9月市役所の特別ガイドツアーに参加しました。

先週の放送でこちらの廊下と階段が主人公の寅子が勤務している司法省の廊下として使われていました❗❗

名古屋市役所は国の重要文化財に登録されているステキな建物です。

この時のガイドツアーでは普段は入れない貴賓室も見学できました✨

 

「虎に翼」には他にも鶴舞公園も何回か出てきていました。

この噴水と名古屋市公会堂もお気に入りなので嬉しくなってしまいました😆

市政資料館にはまだ行ったことがないので今度行ってみようと思っています。

皆さまも朝ドラロケ地建築巡りしてみませんか。

そして来年は大好きな小泉八雲がモデルになるみたいなのでこちらも楽しみです。