2015/04/04(土)
2015/04/04(土)
2015/04/04(土)
2015/04/03(金)
2015/04/02(木)
2015/04/01(水)
みなさんこんにちわ。一宮店の施工監理の前田です。
今回はお風呂、洗面、トイレの改装工事の現場が着工しましたので、
ご紹介いたします。稲沢市のK様邸です。今後、各工程でご紹介したいと思います。
お風呂は在来浴室からユニットバスへ改装という事で、ガッツリ解体工事
を行いました。トイレも床、壁がタイルのトイレだったものを解体して、
壁はクロス、床は木組みを行てクッションフロアーの施工を行うという工事です。
また、トイレ、洗面の入り口の建具も開き戸から引き戸へという事で、その周りの
壁も解体しました。
ガッツリ解体した状態を写真で撮りました。
お風呂の解体完了写真。
トイレの解体完了写真。
廊下の壁の解体完了写真。
こんな感じで、ガッツリ解体完了しました。
これから、あっという間に進んで行きますので、お楽しみに
2015/04/01(水)
こんにちは
あいにくの天気になってしまいましたが、
このたび不動産事業部より異動になりました、緒方拓耶でございます。
ちょっとだけ自己紹介したいと思います
趣味は映画鑑賞、旅行、スノーボードなどなど趣味がたくさんあります
映画はほぼ毎日1本寝る間も削ってみるほど、いろんな映画を見ています
ちなみにほとんど洋画ですが・・・
お勧めの映画は、たくさんありますが、中でも印象的なのは【最強の二人】です
ぜひ見てみてください。実際にあった話みたいですが、すごく面白いです!!
旅行は、休みがあれば、出かけています
最近はディズニーランド、伊勢、京都など行きました
次の休みは花見か、高山へ行こうと計画中です
花見でいい場所があれば教えて下さい!!
スノーボードは15年以上やっていて、2月に1回しか行けませんでしたが、
毎年必ず行くようにしています
結構アクティブに動いている私ですが、
仕事でも活かしていこうと思います!
よろしくお願いいたします!
2015/03/31(火)
皆さまこんばんわ!
LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)の諏訪です。
桜も満開でお花見シーズンの到来ですね。お花見はいかれましたか?
花見も良いですが、リフォーム・リノベーションにも良いお知らせが盛り沢山です。
今年も『省エネ住宅ポイント制度』がはじまりました!
省エネ住宅に関するポイント制度『省エネ住宅ポイント制度』は、
省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、
消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、
一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、
様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。
エコリフォームの対象になる工事には、
①窓の断熱改修工事
②屋根・外壁・天井又は床の断熱改修工事
③設備エコ改修工事
上記の①②③のエコリフォーム工事に併わせて、
バリアフリー改修・エコ設備の設置・リフォーム瑕疵保険・耐震改修工事の工事を行った場合にポイント加算されます。
①の窓の断熱改修工事にも関わる、
窓のプロ 『窓マイスター』
を取得させて頂きました。ご興味のある方は是非!
窓の事は勿論ですが、窓の断熱改修の事も、
何なりとご相談下さい。
それではまた、諏訪でした。
2015/03/31(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの髙野です
さて、3月も今日で終わりです。公園が非常に多い春日井市においては
各地で桜が見どころになって来てますね♪
っと すいません これは去年の写真です
今日は先回に続きましてLIXIL 工場見学の続きです。
常滑にあります、LIXILの工場では主にトイレの便器やタンクの製造を行ってます。
地元愛知から全国に向けて製造されてるなんて、知ってましたか??
昔から会社名が変遷し、 伊奈製陶 → INAX → LIXIL と来てます。
お客様に「LIXIL」と言うと まだ ポカーンとされる方がいらっしゃいます。
覚えてくださいね。
午後はLIXILの新製品について展示品をまわり、お勉強をして来ました。
LIXILには建具(ドアや収納など)や床材(フローリングなど)や造作材(棚・巾木など)の取り扱いがあります。
あまり知られているようなないような。実際、高野はあまり使った事はありませんでした。
今回の新製品は、無垢の木の風合いがより出て良い感じでした。
キッチンの扉の面材と色や柄を合わせる事も可能ですので、LIXILのキッチンをご検討の場合は
より、良い雰囲気のお部屋が出来そうです
トイレの便器に 「フチレス」 タイプが出ました。
「従来の便器では汚れがたまりやすくお掃除もしにくかったフチ裏部分がないため、
奥も手前も全周にわたってサッとひと拭きで簡単にお掃除ができるのが特長です。」
(LIXIL HPより) 確かにこれは奥様に優しいですね。
キッチンやお風呂を見学中です
戸建て用のお風呂 キレイユが生まれ変わり 「アライズ」「リモア」が発売されます。
「アライズ」は、LIXIL独自の豊富なアイテムを組み合わせることで、様々な暮らしのニーズに合わせて
カスタマイズが可能なオールラウンドバスルームです。
「リモア」は、リフォーム特有のお施主さまの価値観を考え、施工会社さまの課題を解決することをコンセプトに
誕生した戸建住宅リフォーム専用のシステムバスルームです。
(LIXIL HPより)
高野もアライズのゆったり浴槽に入ってみました。
配管がくる部分を最小限に抑え、浴槽内を大きくとることが可能になった事で広くなりました。
確かに広い!1600㎜! 今のお家では1100mm位しかないので広いです。
日々の疲れはこのお風呂で癒して行きたいですね♪
おっさんの入浴シーンですいません(笑)
次回は、とうとう LIXIL 最高級 ユニットバスの スパージュの登場です
ご期待下さい。