安江工務店

各店一覧

完成内覧会

2014/12/17(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば LOHAS studio 安江工務店 春日井店
リフォームアドバイザーの大島です。

 

最近は寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日はここ数日来ております寒波の影響でまた雪が降るようです

本日の夜から明日18日の明け方まで予想されており、西部で5センチ東部で3センチ降るようなので

今日は皆様早めにお家へ帰り備えましょう。

私は早めに帰ります!笑

子供のころは雪が降るのが待ち遠しくてワクワクしながら待っていたものなんですが・・・

 

ここで本題に入りまして、12月13日(土)14日(日)は春日井市の高蔵寺でK様邸完成内覧会を実施しました。

御足もとの悪い中、たくさんのお客様に来ていただき、誠にありがとうございました。

 

今後も春日井店では素敵な完成内覧会を開催していく予定です。

今回来場してくださった皆様!

また今回ご予定が合わずお越しいただけなかった皆様!

お楽しみに~!

 

では最後ですが春日井店スタッフ一同、皆様のご来店・お電話を心よりお待ちしております。

また次回お会いしましょう

 

 

浴室換気について

2014/12/16(火)

こんばんわ。 ロハススタジオ 一宮 KSです。

さて、最近はとても冷える日が多くなりました。

明日あたり、雪もちらつきそうですが、

皆様、お車のスタッドレス対策はお済ですか?

ただ私はタイヤSHOPではありませんので、

今日は、別の話題です。

皆様、お風呂に入ったあとの換気ってどうされていますか?

戸建の方とマンションの方で違いはあろうかと思いますが、

換気扇」を回しますよね。

あと戸建の方は、「窓」を開ける方もいるかもしれませんね。

※真冬には開けないかと思いますが・・・

お風呂に入ったあと、たくさんの水滴が浴室に

ついていますので、それを取るために換気が必要なので

ありますが、換気扇を回すだけでは効果が弱いです。

空気は出すだけではなく、流入するルートが必要です。

その為に浴室ドアを少し開けておいたりすると、そこから

空気が吸い込まれてきますので、浴室全体が

乾燥できて、水滴がなくなります。

開きドアや折れ戸ですと、ドア下にガラリがついていますので、

そこから空気が入りますから、ドアを開ける必要ないでしょう。

※引き戸タイプは、少し開けて下さい。

浴室の窓を開けても、そこから空気が入るのですが、

換気扇の位置とあまりに近い為、浴室内の乾燥があまりされません。

専門用語では「ショートサーキット」といいます。

なので、浴室の窓は換気用というよりも、

昼間の風通しや、明かりとりという目的の為に

あるとも言えますね。

基本的にこんな冬の時期の窓は、浴室を冷やす要因になるので、

窓は小さいほうがいいように思います。

話がそれましたが、浴室内に出現した湿気→水滴はそのままに

しておくと、カビの原因になりますので、

水分を飛ばすには、換気で室内を乾燥させるのがベストです。

最近、入り終わった浴室を見ながら、

この水滴たちが、数時間で消せる換気扇ってすごいなと

思いましたので、今日は「浴室換気」に関する話題でした。

それでは、また。

新兵器?

2014/12/15(月)

こんにちわ、緑店の竹内です。

今日の『ほっと一品』は、「珪藻土ブロック」。

↓ サテ、コレ、ナンデショウ?

って、これが「珪藻土ブロック」です(笑)

市販のペットボトル水の蓋を取って、白い穴に差し込み逆さにすると、

ブロック状になった珪藻土に浸みて、周囲を加湿できるというものです。

乾燥する居室空間や寝室などに効果がありありそ~です

たまに、ぽこ~んっと空気が上がるのをみるのも癒されます。

よろしければ、どうぞ

 

~リフォームを贈ろう~

2014/12/15(月)

こんにちは。東浦知多店・なかもりです。

年末に差し掛かり・・本格的な寒さ到来のころとなりました。

皆様、お元気でおすごしですか・・)

~リフォームを贈ろう~

もしかして・クリスマスプレゼントに奥様へ、ご両親へ、お子様へ

お考えの方もいらっしゃるとおもいます☆

中森の提案にて息子様~ご両親への贈り物のリフォームをご紹介します。

息子様~ご両親へ 

タイトル~ふたつの家族をつなぐ家~

僕が大人になるにつれお父さんお母さんと疎遠になってしまったね。

素直にありがとうって言えなかった。言葉にするのが照れくさかった。

でも自分が子育てして思ったよ。感謝はカタチにしないと伝わらないと。

こらからお父さんお母さんの顔をいつでも見られるよう、僕から感謝の気持ちを贈ります。

お互いに顔をみたら声を掛け合おう、笑顔になろう、そして楽しい時間を一緒に過ごそう。

今まで育ててくれてありがとう。

大切な父と母へ~僕からのありがとうのかたちです。

・・・この先もずっと一緒にいようね。

知多・三河地域の皆様・・

わたしたちと感謝の気持ちをカタチにしませんか?

しっくいの自然の香りにつつまれて・・光と風が心地よい空間のお手伝いをいたします。

是非、近くにお越しの際は、東浦知多店にお立ち寄りくださいませ。

O様邸完成しました~

2014/12/15(月)

こんにちは、

一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば

LOHAS studio一宮(安江工務店一宮店)の浅井です。

最近めっきり寒くなりましたね!

昨日も朝目が覚めると隣の家の屋根にうっすら雪が・・・・寒っ!

そんななか、先月着工しましたO様邸が完成しました~!

こんな感じです↓

まずはキッチン

次はお風呂

トイレ

O様からも

「限られた期間でしっかりやってくれてありがとう!」とお褒めのお言葉もいただけました!

こちらこそ、ありがとうございます!

今年もあと半月となりましたが、最後まで気を抜かず頑張りますよ~!

では

今年もクリスマスが近づいてきましたね!

2014/12/13(土)

こんにちは。

LOHAS studio 春日井 の新田です。

皆さん、朝晩めっきり冷え込んできましたが、お風邪などひかれてないでしょうか?

空気が乾燥したり、仕事を頑張りすぎたりして身体の抵抗力が低下している時は要注意ですよ!

私の周りでも、結構流行ってますので、皆さんもお気を付け下さい。

LOHAS studio 春日井では、手作りのクリスマスツリーを組み立て、飾りつけました!

 

さて、12月13日(土)~14日(日)10時~16時、春日井市高蔵寺にて現場内覧会を開催しております。
実際の施工事例を見れるといいな、漆喰や無垢フローリングって実際どんな風だろうと思っている方、
ぜひ自然派デザインリノベーションをご体感下さい。

詳しくは、HP 又は、0568-81-3100までご連絡下さい。

 

春日井市、小牧市、豊山町、名古屋市守山区で自然派リフォーム・リノベーション・パッシブデザイン・マンションリフォーム・中古物件+リノベーション・新築・不動産のご用命は、

安江工務店 春日井店 まで お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 

照明セミナー 開催しました!!

2014/12/12(金)

こんにちは!!!

LOHAS studio一宮店  fuji-ta です!!!

昨日、一宮店のイベントにてセミナーを開催いたしました(^_^)/

照明といいましても、器具選びに始まり~設置場所~設置高さ~照明の色・・・・・・と様々な要素があります。

今回お話しましたのは、

「照明の設置場所による空間演出」

「演色性と色温度について」

「高齢者への照明配慮」

についてお話させて頂きました!

もし、興味がございましたら、個別でもご相談にのりますのでいつでもおっしゃって下さい(^^)v

当日のイベントにお越しの方と個別案件で相談しまして、大変ありがたいお言葉を頂きました(^^♪

  

 

ちなみに、セミナー風景です

 

 

 

それとご報告です!!!イベントにお越しいただいた皆様!!!!!

あの ポトフ を作ったのは私でございました(^^)v

美味しかっととのお声をたくさんいただき、ありがとうございます!!!

私の感想ですいません(^_^;)

 

 

 

それでは皆さま、またお会いしましょう!!!   Seeyou

年末に向けて

2014/12/12(金)

こんにちは!

豊田店の望月です。

最近、寒さが一段と厳しくなり、インフルエンザも例年より早くから流行っている日々が

続きますがいかがお過ごしでしょうか?

最近ですと車のフロントガラスが凍ってしまうぐらい寒くなっていますね

さてさて、突然ですが、今年はあと何日ありますか?

数えてみてください!

今日を入れると20日ですね!

早いですね~

クリスマス、大晦日、お正月、などなど

年末に向けて行事が重なってきます!

皆様はどのように年末をお過ごしになられますか?

私は地元静岡に帰って友達とご飯を食べに行ったり、遊びにいったりと

地元を満喫してきます

年末の満喫したお話を聞かせてください

楽しみにしております!!

意外な風邪の予防法

2014/12/12(金)

みなさん、こんばんは

   

passiv designでお馴染みのLOHAS studio 安江工務店 東浦知多店の『ナベタク』です

   

寒い日が続いていますが、風邪など引いていませんか

  

聞くところによると、肌の乾燥も風邪の原因になるそうです

   

なんでも皮膚のバリア機能が弱まる事でウイルスの侵入を

許しやすくなってしまうとか・・・

   

手洗いうがいだけでなく、保湿や加湿器などを使いしっかり風邪予防をしてくださいね

   

また安江工務店がおすすめしている『しっくい』という塗り壁には、調湿効果といって、

部屋が湿っている時には、湿気を吸い取ってくれて、

逆に部屋が乾燥している時には、湿気を放出してくれる効果があります

   

つまり、しっくいのぬってある部屋で過ごすだけで風邪の予防にもなるということです

   

みなさんもしっくいで快適な生活をしませんか

   

   

さて、安江工務店 東浦知多店では、今週末の

12月13日(土)14日(日)

タカラ半田ショールームにてイベントを行います

   

タカラさんならではのホーローの水回り商品をたくさん体感できますよ

   

皆さん、是非お越しください、スタッフ一同、心よりお待ちしております

   

ちょっとだけ早いクリスマスイベント

2014/12/11(木)

お久しぶりです!

 

緑店のもう新人とは言えなくなってきた肥塚です!!

 

先日6日、7日に緑店で現場見学会とクリスマスイベントをさせて頂きました

 

6日は雪まで降ってきて、ホワイトクリスマスイベントでしたね笑

 

そんな足もとの悪い中、ご来場して頂いた方々に心より感謝申し上げます

 

今回の現場見学会は、緑区のI様邸マンションリフォーム見学会をさせていただきました

 

6日、7日両日とも、ご近所の方々やマンションリフォームをお考えの方々が沢山ご来場していただき、大盛況となりました

 

お施主様も、こんな大勢の方々に見て頂いて本当に良かったですと言っていただき、本当に感謝です

 

とても素敵でかっこいい仕上がりになっているので、

 

この場を借りて、写真を交えご紹介させて頂きます

 

こちらは広々LDKとなります

キッチンは対面キッチンにさせていただき、その反対側にはカウンターテーブルをつけさせて頂きました

カウンターでお食事をされることにより、大きなダイニングテーブルを置かなくても良くなるので、

余ったスペースにソファーを置いたり、雑貨を置いたりなど、広々と使うことができます(写真のテーブルは緑店のです笑)

 

 

 

 

 

こちらは素敵な洗面化粧空間です

良く置かれるボックスタイプの化粧台ではなく、インテリアカウンターと化粧ボールで

作ることにより、一味違う個性的でかっこいい洗面化粧空間に仕上がりました

また、鏡をインターネットで取り寄せたり、スタイリッシュな収納棚をつけたり、写真には映ってないのですが、わざと裸の電球をつけたりと

とてもこだわらせていただきました

 

 

 

 

 

また、すべての部屋の壁をクロスではなく漆喰で仕上げさせてただいたので、

こちらもとても素敵な仕上がりとなっています

 

お店でのクリスマスイベントもとても盛り上がり、大成功なイベントとなりました

 

本当にご来場していただいた方々に今一度感謝させて頂きます

 

次回は新年1月10、11、12日でイベントをさせて頂きます

 

今回のイベントよりもわくわくするような事を考えていますので、ぜひぜひ

 

お楽しみにお待ちくださいませ