安江工務店

各店一覧

お部屋の新しい使い方!

2014/05/16(金)

どうもこんにちは。

春日井、小牧、豊山エリアデでリフォームのお手伝いをさせて頂いております、

安江工務店、春日井店の冨田です。

気持ちの良い春ももう終わり暑い夏が近づいておりますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか

先日、あるお客様から内装のお話を頂きました

ありがとう御座います。

工事内容がキッチンの横の倉庫の建具を取っ払いたいとのご要望

こんな扉

この扉をなくして壁を補修していく内容なんですが、

この扉、、、、、

すっごい重たいんです

ひっさしぶりに力仕事

やはり体は定期的に動かさないとダメですね~

実感致しました。

で、実際工事完了がこちら

扉があったとは思えない出来栄え

新しい冷蔵庫のまばゆいばかりですね

こんなリフォームも行っておりますのでなにか気になる所、

御座いましたらご一報くださいませ

塚本さんのてきとーDIY

2014/05/15(木)

みなさんこんばんは!

期待の新人(自称)と呼ばれて早10ヶ月、僕もだんだんこのリフォームの仕事に慣れてきました!

時に、DIYという言葉はご存知でしょうか?
Do It Yourselfの頭文字で、自分でやろう!ってな感じの意味です(°ω°`)

例えばおうちで、ここに棚が欲しいんだけど、お店に売ってる製品だとちょうどいい大きさのものがないんだよなぁ、、、
なんて経験ありませんか!?

こんなときこそDIYです!

今日はさわりまでにして、次ブログの担当がまわってきたときには実際に棚でも作ってみようかと思います(°ω°`)

ではまたお会いする日まで~ヽ(°ω°`)ノ

☆新人紹介☆

2014/05/15(木)

みなさま、こんにちは!

知多半島・西三河地区で 【無添加リフォーム】 【新築】 のお手伝いをさせて頂いている

安江工務店 東浦知多店 ワッキーです。

.

.

5月も中旬になり、やっと暖かい日が続く様になってきましたね。

先日、とうとうコタツを片付けました(笑) はい、やっとです・・・

でも、寒い日 多いと思いませんか? なんか、風邪も結構、流行ってますよ。

東浦のイケメン(?)テラシーも声がカスカスになっていました。。

温度差が激しいので体調にはお気を付けくださいネ!

.

.

ところで今日は、4月に新入社員として入社し、東浦知多店に配属となり

日々、ベンキョーしながら頑張っている山林くんをドーンとご紹介したいと思います。

.

今日も朝から先輩の山木さんを相手に一生懸命ロープレ(お客様とのご対応練習)してます。

彼は、小学校3年から高校3年まで約10年間、野球をしてきたそうです。

守備は外野で、尊敬する選手は元阪神の赤星選手だそうです。

野球を通して学んだ事は、

「失敗を恐れて保守的な行動をしても自分の為にはならない」

「失敗する事が成長に繋がる」

という事だそうです!!

.

これから、当店の山林真輔(やまばやし しんすけ)が

お客様のお宅へお伺いする日が来ると思いますが、

どうぞ、温かく迎えてください!

彼はこれから、誰よりも多く失敗をし、誰よりも成長すると思います。

期待の新人です!

今はまだ、バヤシ君。くらいしかあだ名がありませんが、

その内にもっと良いあだ名も出来ると思います。

.

よろしくお願い致します

5月も気付けば半分終わろうとしています…

2014/05/14(水)

GW明けからすぐに新築の現場へ行き、

大工さんの下で研修を行わせていただいている山本です。

 

安江工務店というとリフォームのイメージが強いかもしれませんが

新築の工事ももさせていただいております。

大工さんから聞いた話ですが

安江工務店の新築はかなり強度が高いみたいです。(笑)

ざっくりとしていて申し訳ありませんが、

これから徐々に、ご説明できるよう知識をつけていく予定なのでしばしお待ちください。

 

 

~最近の石黒さん~

石黒さんはGWを利用し家族サービスをしており、

GWが明けて帰ってきてからは私が研修に入るというすれ違いの日々を送り、

なかなか会えておりませんでした。

なので最近の石黒さんはどんな感じなのか私にもよくわかりません(笑)

 

以上、豐田店山本でした!!

今池ガスビルで、イベント開催中!

2014/05/11(日)

天白店ブログに初登場!ヒロセです。

この度、天白店にやって参りました!宜しくお願い致します!

さて、この週末は今池ガスビルが熱い?!

「ワクワク体感!リフォーム&増改築祭り」を開催中です。

http://www.tohogas.co.jp/home/device-showroom/showroom-01/

ガス機器とIH機器を比較した

クッキングセミナーや

各メーカー多種多様なキッチンやユニットバス、

ガスを活用したライフプランのご提案も可能な

とても素晴らしいショールームとなっています。

初日イベント終了後、

私たちもクッキング比較を勉強させていただきました。

違いは?

是非、ご来場にて確認してみてください!

地下鉄今池駅を下りてスグ!

受付は4階にあります。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

5月イベント!です!!

2014/05/10(土)

みなさま・こんにちは・・/

東浦知多店のなかもりです。

緑が太陽の光にキラキラ映り込むきれいな季節になりました・・

5/10・11は東浦知多店にて~光と風を感じる快適な空間提案~のリフォーム大相談会を開催しています★

自然素材をふんだんに使ったSRの展示コーナー・・ウッドワンの無垢キッチン展示もあります。

北欧デザインから~シャービーテイストまで幅広く快適に過ごせる空間提案の御相談を承ります★

更に快適な空間デザイン施工後の現場見学会も開催いたします。

テーマ~父から~最愛の娘への贈り物~

御家族が今もこれからもずっと同じ絆の温度を感じることができるような空間デザインと

居心地の良さにごだわった温もりある素材無垢床材・しっくい壁を提案しています。

築80年の間、家を支え続けていた梁も必見です。

before

 after

 

光と風のここちよい季節をいつの季節も過ごしやすい空間となるようご提案をしている

東浦知多店に是非!お越し下さいませ。

お部屋を綺麗に!!

2014/05/09(金)

こんにちは

春日井市・小牧市・豊山町でリフォームのお手伝いをさせて頂いております、安江工務店春日井店の牛田です

5月に入り風が心地よい季節になってきましたね!

先日の春日井店の5月度イベントも快晴の中、たくさんのお客様に来ていただきまして

おかげさまで無事好評の中終えることができました

先日のイベントでは、わたくし牛田!セミナー講師をさせていただきました!

内容は!「片づけセミナー」!!

その様子をチラッ!

 片づけと聞いてドキッとした方はいらっしゃいませんか?

リフォームは片づけのきっかけです!

モノを捨てたいけど捨てられない…

片付けが苦手…

全然片付かない…

そんな方はクロスの張替でも構いません!

 クロスの張替でこんなにお部屋のイメージが変わるの!?

きっかけがあると、片付けようって気が沸いてきますよ!

工事のお問い合わせがあれば、わたくし牛田も片付けレクチャーお手伝いさせて頂きますよ

春日井店ショールームに来ていただければ施工事例等もご覧になれますので、是非ご来店くださいませ!

皆様のお問い合わせ・ご来店お待ちしております

大型連休が明けました・・・!

2014/05/08(木)

4月より、安江工務店千種店へ入社致しました、伊藤圭輝です!
圭輝は「よしき」と読みます!

前回と同じ出だしとなりましたが、皆様覚えて下さいましたでしょうか!?

しばらくはこのスタートでいこうと思います

本日は職人さんに同行する研修がございました。

素晴らしいテクニックと持続する体力、魅入ってしまうシーンもちらほら・・・

一見簡単そうに見える事も、いざやらんとするととっても難しかったです

匠の技ですねー

ところでお話変わりますが、

大型連休・・・ゴールデンウィークが過ぎ去ってしまいましたね

皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか?

私よしきはそれはそれは充実した「睡眠ライフ」を過ごしておりましたよ!笑

というのは冗談で・・・

本当は睡眠ライフもしてみたかったのですけども

朝早く起きて、今後に必要そうな道具類を買いにいったりどたどたしてたら、いつの間にかゴールデンウィークさんは過ぎ去っておりました

次の大型連休があったら、いっぱい遊ぶぞっ

さて、またまたお話が変わりますが、もうすぐ「母の日」ですね。

私恥ずかしながら、照れくさくてそういったイベントのほとんどをスル―しておりました。

しかしながら、無事に素晴らしい会社に就職し、初任給を頂き、

これはやるしかないぞと、ただ今家族大お食事会を計画中でございます

是非大成功を祈って頂ければと思います

以上、安江工務店千種店 伊藤圭輝(よしき)でした★

次回更新をお楽しみに!

天然の芳香剤

2014/05/08(木)

安江工務店 天白店 デザイナーの中岡です。

みなさんGWはいかが過ごされましたか?
私は、久々にGWにお休みを頂き、しかも4連休
子供たちとゆっくり過ごせました。
と言うより、私のわがままに付き合わせ、引きずりまわしました
お疲れさまでした。

で本題の、、、天然の芳香剤

ベランダで満開のジャスミンです。

これを、玄関・トイレ・洗面等にちょっと飾ると、

とても、いい香りがして気持ち良いですよ
蔓性の植物なので、こんな感じで壁から垂らすように飾るといいです。
ゆらゆらと揺れる度に香ってきます。

昨今は、柔軟剤やお部屋の芳香剤も沢山市販されていて
色んな香りが入り混じっていたりしますが、
お部屋の中は、基本換気を良くして
好きな香りがほんのり香るのが一番だと思います。
リフォームをして綺麗になったお部屋に、
素敵な香りのアクセントって素敵です。
みなさんも試してみてください。

お花屋さんで花を選ぶときに、香りで選んで見るのも
時にはいいかも・・・

安江工務店オリジナル無添加漆喰

2014/05/07(水)

こんにちは。豊田店で施工管理を担当してます石黒です。

先回の投稿では、当社オリジナル漆喰の施工状況写真を添付させていただいておりました。

今回添付させて頂く写真が、オリジナル漆喰の施工完了後の状況写真です。

写真では分かりにくいかと思いますが、ヒビニールクロスでは得る事の出来ない表現力豊かで愛着があり、より明るく白く、健康にあふれた住まいを自然の生きた素材によって実現出来ていると思います。

今後は、素材の経年美を楽しみながら、骨董品のように味が出てくる素材なので変化を楽しんで頂ければと思います。