2014/03/25(火)
2014/03/25(火)
2014/03/23(日)
皆さんこんばんはー
知多半島・西三河地方で無添加リフォームといえば!!!の
安江工務店 東浦知多店の『ナベタク』です
以前に鈴木が紹介した東浦知多店のスタッフ紹介で紹介しきれなかったスタッフを紹介します
題してっ!!『東浦知多店の住民さん パートⅡ』
まずは前回、スタッフ紹介をしておりました、鈴木さん。通称:鈴木さん
可愛い顔して、高いデザイン感性を生かしたご提案や、
女性ならではの気配りを盛り込んだご提案をする、
ちょっぴりいたずら好きのリフォームアドバイザーです。
・
・
・
続きまして、雪をも解かす熱い男、山木さん。通称:ヤマキング
この教頭先生を思わせる知的な風貌とは裏腹に、
いつでもどこでも全力投球、常にお客様の事を考え、
全力で走り回るリフォームアドバイザーです。
・
・
・
今回、ラストを飾るのはこの1年で急激な成長を遂げた期待の成長株、寺下くん。通称:てらしーっ
今度の4月にスタートダッシュするつもりのさわやかな男前です。
スポンジのような吸収力でたくさんのことを学んだ期待のリフォームアドバイザー。
来年には期待通りの更なる飛躍を見せてくれるでしょう!
少しは東浦知多店のことを理解して頂けましたか?
このキャラの濃いメンバーに会いたい方は
東浦知多店へすぐにでもお越しください。
他にもキャラの濃いメンバーがおりますので、
また紹介させて頂きます。
2014/03/22(土)
皆様,こんにちは
東浦知多店のてらしーっです
本日で,3日目のブログとなりますが皆様読んでくださいね
昨日,お知らせ致しました4月イベントについてご連絡致します
4/19(土)・20(日) AM10:00~PM5:00
✡催し物✡
屋台コーナー/東浦知多店特製焼きそば,ポップコーン
体験イベント/大工さんの道具箱作り,しっくい雪だるま作り
東浦和太鼓さんによる演奏会
✡展示✡
スタンプラリ-形式にて見学頂けます
✡セミナー✡
オリジナル安心・無添加しっくいの魅力について
✡ご来場特典✡
エコバック(アンケートご記入の方)
おかしつかみ取り(お子様限定)
ガラガラ抽選会(次回のお約束を頂いた方)
となっております
イベントが近づいて来ましたら,詳細を随時アップしていきますので,皆様ご確認くださいね
よろしくお願い致します
2014/03/22(土)
2014/03/22(土)
オハヨウゴザイマス。天白店の高阪です。
早いもので3月も残りわずかですね。皆様残りの時をどうお過ごしになられますか。
増税の関係でありがたいことに、たくさんのお仕事を頂き誠にありがとうございます。
この忙しさを4月のイベント(日進市民会館)にいかしていこうと思います。
住設機器の展示や、漆喰セミナー等を行いますので
是非お越し下さいませ
2014/03/21(金)
皆様,こんにちは
昨日に引き続き,てらしーっです
今日も,ブログを書かせて頂きますので,読んでくださいね
それでは,さっそく
皆様,来月4月をもちまして東浦知多店が3周年となります
1周年・2周年と皆様に喜んで頂き,感謝をお届けするためにも,毎年周年イベントを行ってきました
今年も例年同様3周年イベントを行います
皆様に喜んで頂けるように,様々な催しを考えておりますので,皆様ぜひぜひお越しくださいね
詳しい情報は,イベントが近づいてきたら随時更新されますので,しっかり確認しておいてください
それでは,またブログを書く時まで
2014/03/21(金)
こんにちは。 LOHAS studio 春日井 デザイナーのナカデです。
今日は先日完成しましたY様邸の洗面室をご紹介します。
人気のオリジナル洗面台が今回も採用されました。
正面にはモザイクタイルを貼っています。
そこへ、奥様のアイディアと大切な小物をマッチングさせて、
とっても素敵な洗面室となりました。
照明器具はご夫婦がとても大切にされていたもの。
実は工事の為取り外したところ、点かなくなってしまうという
ハプニングがあり、「お修理できますように…」と願っていたところ、
本日点いているのを見ることができて、感激でした…本当によかった。
そしてこちらは…天然木のタオル掛け!
奥様が見つけてきて下さいました。
いかかでしたか?
私達は、プロとして出来ることをお手伝いさせて頂きながら、
お施主様も一緒に楽しんで頂けるリフォームもさせて頂きます。
既製品も美しいですが、Y様の様にDYIがお好きな方なら、
私達と一緒に考えたり、造るのも楽しいですよ。
ご興味のある方、ぜひお問合せ下さいませ。
2014/03/21(金)
皆さんこんにちは千種店の渡邉です。
皆さんいかがお過ごしですか?最近は朝と夜こそ寒いですが昼間の時間が暖かく、車で移動しているときに梅の花も見受けられ少しずつ春に向かっているのを感じます。
さて、今回は以前私が紹介しました、家具工事が完成しましたのでそちらの紹介をしたいと思います。
まずは施工前の写真
お客様からデスク廻りが片付かないのと狭いので広く使える家具がほしいとの依頼でした。
完成はこちら
夜の写真なのでなかなかわかりづらいかもしれませんが、以前よりデスクは大きくなっているのですが収納スペースや家具の形をフラットにすっきりさせたことで圧迫感を感じず広々と使えるようになりました。
また、ちょっとした工夫で
モデムや外付けHDD用の収納棚を付けました。サイズは小さいけど意外とケーブル類の多いモデム関係もこれならすっきり(*^_^*)
既製品と違いオーダーでしかできない良さを存分に詰め込んだ家具となりました☆
それでは、また次回の投稿でお会いしましょう。
ありがとうございました。
2014/03/20(木)
皆様,こんにちは
東浦知多店のてらしーっです
久しぶりのブログ更新なので,皆様見ていってくださいね
さてさて,皆様,4月は出会いと別れの時期ですね
さらには,新しい年度の始まりとなっております
嬉しいことや悲しいこと,新しいことが全部まとめてやってくる4月
きっと皆様の環境や生活が目まぐるしく変わることだと思います
そんな時,唯一安らげる場所は…そう,皆様のご自宅だと思います
どんな疲れもゆっくり出来る場所や環境があれば,自ずと癒やされていくことだと思います
そんな場所や環境を提供出来るのが,この安江工務店だと思っています
ごゆっくりお話が出来る東浦知多店にて,コーヒーを飲みながらまったりご自宅についてお話しませんか
愉快なスタッフが多い東浦知多店にて,スタッフ一同心より皆様のお越しをお待ち致しております
それだは,どうぞよろしくお願い致します