安江工務店

各店一覧

10月感謝祭イベント!!

2013/10/06(日)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店東浦知多店 中嶋です。

10月12・13・14日(土・日・月)は、東浦知多店にて

「秋のリフォーム&増改築 大感謝祭」を行います!!

手作り屋台村にてホクホクのコロッケ・焼きそばとチビッ子の大好きな綿菓子!

来場リフォーム相談をして頂けた方には、ガラガラ抽選にて・・・・

なんとなんと

特賞・・・たまには行きたいよね「名古屋観光ホテルのブッヘェペアチケット」

1等・・・健康は日々の積み重ね「フットマッサージマット」

2等・・・有名美味な「すやの栗きんとん」

3等・・・あると便利な!「キッチンタイマーor歩数計」

各社メーカーさんに御協力いただき水廻り品大展示もします

TOTO LIXIL クリナップ WOOD ONE パナソニック タカラ

各社のキッチン・お風呂・トイレ・洗面化粧台等ご興味ある方には必見

そして、またまた必見

当店自慢の浅井店長による「リフォームと新築とどちらが良いか?」セミナー

悩める我が家をどうするか

メリット・デメリットを踏まえチェックポイントまで優しく教えてくれます

その他、楽しいイベント内容盛り沢山にて、皆様をおもてなしさせて頂きます

皆様の御来場、心よりお待ちしてます

キッチン完成!!

2013/10/05(土)

こんばんわ千種店の遠山です

久しぶりの登場です。

名古屋市千種区でリフォームを行っています。

今回はキッチンのBefore・Afterを紹介します。

・Before

どこでもよく見るブロックキッチンです。

・解体後

跡形もなくなくなりました。

・After

こんなにもきれいに生まれ変わりました。

皆さんは今お使いのキッチンにご不満はございませんか?

例えば掃除がしにくい!収納が少なくてできない!といった方。

この機会にキッチンをリフォームしてみてはいかがですか?

引越し完了!

2013/10/05(土)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店 東浦知多店 中嶋です。

前回のつづきでK様邸の御紹介。

改装工事も終えて、ゆっくり引っ越し準備をされていたK様。

夏の猛暑も過ぎ去った9月に、前住居より神棚移動と新居のお祓いをしました。

神棚設置も、北を背に南向きに設置!これがベスト設置らしいです!

マンションなのでコンクリ壁面が多く神棚受けの設置場所に困りますが、改装前から大工さんに

相談してて良かったです。

<お祓いの風景>

勿論、部屋を回ってお清めもしました。

この日は、平日だったので奥様のみでしたが滞りなく終わり、ご主人様にも終了のご報告しました。

新居の改装の場合、神棚設置やお祓い希望の方々もいらっしゃいます。

設置する位置等困る事もありますので、打合せの時からご相談させて頂きます。

これでK様と一緒に、長年一緒に暮らしていました神様も無事お引越し完了です♪♪

良かった♪良かった♪

明日からは安江工務店春日井店イベントです!

2013/10/04(金)

春日井市でリフォームを行っております
安江工務店春日井店 店長の浅井です。

お待たせしました!
明日と明後日は、2か月ぶりの春日井店イベント開催です。

いろんな企画を用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

今回の企画の中でも注目なのは、

キッズコーナーの「ハロウィン なりきり仮装大会!」です。
いろんな衣装を用意してお待ちしてまーす!

ちなみにこんな感じ

この他にも、
とっても参考になる「外壁セミナー」や

掴めるだけ持って行ってください「生栗つかみどり」など

いろんな企画を用意しております!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

では

サプライズ!

2013/10/04(金)

久々の投稿です。カトゥーです。

前投稿のなべさんご報告のとおり、

先日、我が家に待望の子供が産まれました。

とても大きな女の子です。

現在、生後1ヵ月が経過しましたが、日々すくすくと

育っております。

とある日、外出から帰ってきた時、私の机に

サプライズがっ!!!

リラックマキャラクターのおむつケーキです!

突然の出来事に一瞬、状況を把握できず戸惑って

いたせいか、

『 奥様、リラックマ好きでしたよね?』

とのスタッフの問いかけに思わずビミョーな返答しか

しませんでしたが、実は今、結構気に入っていて

使うのを楽しみにしております。

プレゼントしていただいた天白店スタッフの皆様、

改めてありがとうございました!

休日は専ら子育て奮闘中ですが、

これを励みにまた今後とも精進して頑張っていきたいと

思います。

K様邸改装工事

2013/10/03(木)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店東浦知多店 中嶋です。

今回は、以前改装工事をさせて頂きましたK様邸のご紹介を

させて頂きます。

K様は、戸建て住宅に居住されてましたが、売却し住み替えをされる方。

間取りは4LDKを3LDKに変更し、水廻りを含めた改装工事です。

部屋数を3部屋にする事でリビングを広くし、ご主人様の大好きな映画を

ゆっくり寛ぎながら観れる様にします。

床も防音対応のフローリング材を使用し、掃除も楽々になります。

とっても綺麗になり、お掃除や使い勝手もよくなりなりました。

流石に天井・壁・床と全面改装となりますと見栄えも違うな~と実感もしました。

K様ご夫婦の新しい生活準備のお手伝いをさせて頂き良かったです!

マンション改装希望の方々、よろしければ御相談下さい!

U様邸 完成だい!!

2013/10/02(水)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店 東浦知多店 中嶋です。

不思議ですね~。

秋になると空を見上げる事が多い様な気がするんですよね。

1ヶ月程前のモクモクとした真っ白な入道雲は何処にいったのかと、

秋の空を眺めながら思ってしまいます。

先日、とうとうU様邸 太陽光パネル設置工事が完了しました。

ジャンジャジャ~ン♪♪

どうですか!しっかりと空を見上げた!このスタイル!!

春夏秋冬 太陽の光をガッチリ受けとめてくれます。

工事中、雨天もありましたが、屋根&室内も影響問題なく防水工事も終えました。

内外装工事から太陽光パネル設置工事までと長期工事させて頂きましたが、

無事、息子様の御結婚式までに間に合う事が出来ました。

先日、お祝いも兼ねてお伺いさせて頂きました。

これからの幸せな御夫婦の住まいづくりのお手伝いさせて頂けた事を、

担当者スタッフ一同、心から嬉しく思います♪♪

私も、秋の空見上げながら. . . .  早く幸せになりたいな~

と思うこの頃です。ハイ!

秋といえば!?

2013/10/01(火)

みなさん、こんにちは安江工務店 春日井店でリフォームアドバイザーをしております長濵です

 

今日から10月ですね~夏の暑さもだいぶ和らぎ、朝晩は寒ささえ感じるほど、過ごしやすい時期になってきましたね

さて、秋といえば。。。

焼き芋、栗、松茸、食欲の秋ですねぇ ほかにも、読書の秋、紅葉、ハロウィーン、運動会と、楽しみは尽きませんね

 

そんな楽しい秋に、私たち安江工務店もみなさまと一緒に楽しみたく、今月も開催いたします

 

「秋のリフォーム大収穫祭」 ~10月5日・6日開催~

 

リフォームのご相談をくださった方には、春日井店!毎月恒例コリントゲーム!

 特賞:国産 松茸

 1等:TeDe無添加ソープセット

 2等:恵那川上屋 栗きんとん

 3等:リフォームクーポン券

もちろんご相談がなくても、私たちと秋を感じたい方、春日井店に興味があってお越しいただいた方などなど、

生栗つかみどりほかほかの焼き芋もご用意しておりますので、ぜひぜひ遊びに来てください

その他にも、戸建を購入したら、いずれは通るであろう外壁塗装工事!

そのときのために、外壁塗装のお勉強をしませんか?講師がわかりやすくご説明いたします

 

お子様にも楽しんでいただけるよう、ハロウィーンにちなんでカワイイハロウィーン姿に仮装し、思い出の一枚をお撮りいたします

 

暑さも過ぎ、また寒くて動きたくなくなる前のこの涼しくてリフォームしやすい時期に、気になっていることがあれば一度春日井店にお越しになってみてはいかがですか?

一緒に秋を楽しみ、リフォームを楽しみましょう!すでに私のお腹は秋モード

あ~おなかすいた~

 

始まりました。

2013/10/01(火)

こんにちは!千種店の長瀬です

ブログ初登場となります~

今日は工事が始まりましたW様邸の進捗状況をお伝えいたします。

昨日より解体が始まりました

今まで使用していたキッチンも取り外し、床もすべて取り払われました。

広~いですね。

これから順次、進んで行きますので

次回、乞うご期待!!

洗面脱衣室リフォーム

2013/09/30(月)

こんにちは。

LOHAS studio 春日井 デザイナーのナカデです。

秋晴れが続いて気持ちがいいですね~。

さて、今日は洗面脱衣室をリフォームしたO様邸の

完成写真をご覧頂きたいと思います

ご要望は洗濯機周辺の収納とタオル掛けが足りないので、

何とかしてほしいということでした。

洗濯機周辺の収納にお困りの方って、多いですよね。

↓ まずはリフォーム前の写真から。

↓ そこで、このような棚を設けました。

開き扉の収納よりも楽に収納できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンダントはルイスポールセン社の「トルボー120」を採用。

薄いブルーがナチュラルなテイストにマッチしています。

丸いミラーもオリジナル洗面台との組み合わせで人気の商品です。

 

 

 

 

 

バルタオル掛けは家族がそれぞれ専用のタオルを掛けられるよう計画。

 

 

 

 

 洗面脱衣室は一般的な1坪です。ご興味を持たれましたら、

ぜひお問い合わせ下さいね。