2012/02/10(金)
こんにちは♪ 安江工務店 千種店の森口です。
突然ですが、問題です!!
安江工務店のチラシをご覧になったことがある方は見覚えがあるかと思いますが、
このワンコの名前はなんでしょう?
次回のブログで、正解を発表させていただきます♪♪♪
2012/02/08(水)
2012/02/05(日)
こんばんは!
高橋です♪
今日は5日の中村店イベントのご報告でございます!
本日は昨日を上回るお客様のご来店がありました。
毎回人手が足りなくなるくらい忙しくなるのですが、今日は本当に一時、
人 手 が 足 り な く な り ま し た (>_<)!!
お待ちいただいたお客様、誠にご迷惑をお掛けしました…
それでもこんなにも反響するとは…嬉しい限りです(*^_^*)♡
本日もこんなに席が埋まりました☆
高橋も懸命に接客中(笑)
その懸命さが報われまさかのプレゼントをいただきました…♡
頑張った甲斐があった(*^^)v
更に!
本日は店イベントに合わせて現場見学会も開催させていただきましたー☆
こちらのY様邸は子供部屋を大きく触らせていただいたお宅です。
壁はしっくい仕上げでございます。
トイレはお洒落なタイルで仕上げさせて頂きました。
窓際にはこーんな素敵な空間も♪
写真を見ているだけでわくわくしてくるような素敵なお宅ですよね。
でも百聞は一見に如かず!
このように施工事例を実際に見てもう事で工事後のイメージを膨らませるお手伝いをしています。
やはり工事前に一番気になるのは仕上がりですよね。
そんな時に現場見学会は本当に参考になるイベントだと思い、中村店では月に1度のペースで開催させていただいております。
ご興味のある方が次回、ぜひお越しくださいね♪
それでは今日はこのへんで。
2012/02/05(日)
ミズノです。
けっこう長いことお休みしてまして、復活しました。
2月4日と5日は、店イベントをやってます。
キタムラさんからは、お客さまにお出しする
手作りケーキ(ブラウニー)の紹介がありましたので、
イベントに向けてのほかのスタッフのことを書きます。
しっくい壁が登場しましたが、これはスタッフの作品です。
イノッチ、テラシマン、スズキ店長の3人組↑
今回は、子どもたちはしっくいを使った
・・・に挑戦していました。
こんな感じです。
2012/02/04(土)
こんばんは!
高橋です。
本日は中村店にてイベントをさせていただきました♪
今日も一時は席が無くなるほどご来店していただき、
誠にありがとうございました!
こんな風景です。
今日は小栗店長も含めて、中村店総出でございます♪
更に!
今日はタバサさんの家相占いもしていただきましたー☆
こちらもご好評♪
しかしタバサさんは家相だけではないのです!
なんと健康運、恋愛運、仕事運…エトセトラ…なんでもござれ!
そんなわけで中村店スタッフもここぞとばかりに占いフィーバー☆
永田さんも…
佐藤さんも…
そして高橋も…
なんと寺西さんまで!!
高橋の診断結果は…
秘密です☆笑
皆にはどんな運勢が出たのでしょうか。
ハッピーな未来が待ってますように…☆ミ
タバサさん、どうもありがとうございました♪
明日も中村店ではイベントを開催していますので、
どうぞお越し下さいませ~☆
2012/02/04(土)
こんにちは♪ 安江工務店 千種店の森口です。
先日の大雪、皆様大丈夫でしたでしょうか?
日当たりの悪いところは↑ ↑ ↑ お昼になってもまだまだ雪が残っていましたね。
寒い日は、「給湯器配管の凍結」によるトラブルのお問合わせが多くよせられます。
配管の中で水が凍ってしまい、水やお湯が出なくなってしまったり、
ひどいときには破損することもあります。
そこで私が教えてもらった予防方法のご紹介です!
それは……
「少量の水を流しっぱなしにする!!」だそうです。
(火が着かないように、ガス栓は閉じておいて下さい。)
せっかく教えて頂いたのですが、私は寒いのが苦手なので、
「この冬は試す機会がないまま暖かくなりますよーに!」と願ってます☆
2012/02/04(土)
こんにちわ!!
先日、名古屋でも雪がつもりましたね。
大きくなっても雪が降るとワクワクしてしまいます。
そんな先日と比べると、今日はまだ温かいですね。
本日、明日と天白店ではお店でイベントを開催しております。
普段は展示していない、住設機器の展示がありますので、
お時間ある方、
近くを通る方、
ぜひぜひ!
お越し下さいませ!!
本日の準備でも作っちゃいました!
まぜまぜして、
型に入れて、
オーブンで焼くだけで出来上がり~♪
ブラウニーの完成です♪
ひと足早い、バレンタインデープレゼントです!
今回は包装してお出ししています。
包むだけで、高級感がでますね。
とっても美味しいので、食べにきてくださいね。
もちろん、リフォームのご相談も承ります。
ぜひお越しください!!
2012/02/03(金)
寒い日が続きますが、風邪など引いていませんか?
今日は節分ですね。
ご家庭で豆まきはされましたか?
豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があるそうです。
自宅に帰ったら、私バヤシもやってみようと思います。
さて、東浦知多店からイベントのお知らせです。
明日・明後日の2日間、立春リフォーム相談会を行います。
春からの新生活に向けて、そろそろ準備を始めようと思っていらっしゃる方、
ぜひ東浦知多店の相談会にお越しください。
無垢の床材は、実際に踏み心地を試していただけます。
エコな断熱材セルロースファイバーなども見ていただけますよ。
無料でご相談いただける、サマンサさんの『家相・風水診断コーナー』は、まだ若干の空きがございます。
当日でもご予約をお受けできますので、東浦知多店へお問い合わせください。 0562-82-4300
そして、東浦知多店はただ今チョコレート工場と化しております。
イベント中ご来店をいただいたお客様におもてなししたいということで、スタッフ全員で急ピッチで製作中♪
ワッキー工場長いわく、PND48だそうです。
皆さまのお越しを、お待ちしております。
2012/02/02(木)
こんにちわ!Jこと城です。
2月4・5日に緑店にて外装・内装相談会をやります
手作りのチョコレートと、ハーブティーを準備し、
外装・内装を改装された現場見学会も行いますよ
天井・壁をオリジナルしっくいに
無垢のフローリング(是非その肌触り・暖かい風合いを体験してみて下さい)
キッチンをガスコンロ→IHに
お施主の想いや現場での気配りや意図・想いを是非肌で感じて頂ければなと思います。
では!
2012/02/02(木)
本年初お目見えの佐脇です。
今日は現場見学会のご案内をさせて頂きます。
2月5日(日曜日)の午後、稲沢市のY様邸で開催させて頂きます。
どうしてこちらのお宅の工事をさせて頂く事になったかと申しますと・・・
話は昨年の4月にさかのぼります。
Y様の奥様よりお電話を頂き私が応対させて頂きました。
内容はトイレの便座(ウォシュレット)を取替えたいとの事でした。
場所が稲沢市とお聞きし遠距離の為お断りさせて頂こうかと思ったのですが、
お話しする内に心にピンと響くものを感じたのです。
”このお客様は当社のお客様だ!”何の根拠も無く私の直感が訴えました。
次の日私の独断でお伺いさせて頂きました。(実は休日だったので!)
お話しをさせて頂く内にトイレの話はどこへやら、(勿論トイレも工事させて頂きました)
内容は2人のお子様のお話になりました。
小学生の仲良し兄妹が一緒の部屋で勉強しており、今はこれでいいけどいずれ個別の部屋に
してあげたい。けれどもあまりに接点がないのも淋しい。これが一番のお悩みでした。
他にも、荷物が多く子供部屋の一部も物置き状態。うまく整理は出来ないものか。
そんな悩みもお持ちでした。
増築もお考えでしたが、建蔽率の関係で難しく、新築しか方法はないのかと
半ば諦めかけてみえました。何とかお力になりたいと思い
当社のトップデザイナーで”安江工務店の匠” こと多湖明美に相談した次第です。
Y様の奥様は誰とでも仲良くなれる素敵な奥様で、デザイナーの多湖とも本当に息が合い
私も交えて何度も打合せを重ねさせて頂き、この度めでたく完成致しました。
リフォームのポイントとしては下記の通りです。
①家具置き場になっている子供部屋を、出来る限り条件を一緒にして
それぞれのプライベートスペースを造りました。
②部屋の中央に2段ベッドを、通路に本棚を造作。狭く感じさせない為天井を撤去
躯体構造を全て見せるデザインに!(別名:ジャングルジムベッド)
③廊下になっていた場所にクローゼットルームを造り
廊下からも和室からも出入り出来るように工夫しました。
④大型の屋根裏収納部屋を造り、すぐに使用しない荷物は
全て屋根裏へしまえる様にしました。
当社お得意の無垢材の床板で、壁と天井はオリジナル漆喰で仕上げました。
その他まだまだ沢山の工夫がされております。
今回ご協力頂きますY様ご家族。ご夫妻とご両親、お子様2人の6人ご家族で、
本当に仲の良い素晴らしいご家族です。
本当言うと、工事中さまざまなミスが発覚し、お叱りを頂いて当然なのに
いつも笑って許して頂き、逆に間違えた方が出来が良くてラッキーとまで
おっしゃて下さいました。職人にもいつも暖かく接して頂き、大工が怪我を
したときは本気で心配して頂き、大工も大変恐縮しておりました。
こんな素晴らしいお客様だからこそ、皆の力が集結し素晴らしい出来栄えに
なったと思います。私もデザイナー多湖もY様のご家族と出会えた事に
本当に感謝しております。(最初電話でお断りしなくて本当に良かったです)
こんな素敵なリフォーム完成現場を是非沢山の方にご覧頂きたいと思います。
2月5日(日曜日)PM 1:00に当社中村店へお越し下さい。
お車で現場までご案内させて頂きます。戻りはPM 4:00頃を予定してます。
お問合せは 052-486-3300 まで。
ご連絡お待ち致しております。