2012/02/01(水)
こんばんは。天白店の新屋です。
今週土日に開催いたします、リフォーム相談会のイベント告知をさせて頂きます。
場所:安江工務店 天白店
日時:2月4・5日10時~16時
今回もお得な特典をご用意させて頂きました!!
詳しくはこちらをご覧下さい。
↓↓↓
手作りブラウニーをご用意してお待ちしておりますので、皆さま、どうぞお気軽に起こし下さい。
2012/01/31(火)
2012/01/28(土)
こんばんわ!
高橋です♪
もうすぐ1月も終わって一番寒い2月がきますね!
最近は大寒波にみ見舞われ、寒い日が続きますので、皆さまも暖かくして、お過ごし下さいね。
そんな寒い時期ですが、2月には女子も男子もそわそわなあのイベントがやってきます…
バレンタインデーでございます!
そんな行事にちなんで…
私の最近のお気に入りはこれ!
チョコチップスコーンでとMT.RAINIERのカフェラです♪
私はスタバのチョコチップチャンクスコーンが大好きなのですが、それを手軽に楽しめないかなぁ。。。と思って時に目にとまったのが
コンビニスイーツなんです☆
カフェオレもついでに買っちゃえ!となって大体お菓子はいつもこの組み合わせです。
どちらもコンビニで変えるのでお手軽だし、リーズナブル♪
スコーンは一度レンジで温めると更に美味しいですよ!
あぁ、スコーンが食べたい…でもカフェまで行くのは面倒だわって方はぜひ試してみてくださいね!
それでは今日はこのへんで。
2012/01/26(木)
こんばんは!
初めての登場ですが、施工監理の佐藤です!
初めてのブログでドキドキしておりますが…。。。頑張って書きまーす♪
昨日、毎年恒例なのですが近隣中学からの職業体験で中村店に中学2年生O さんが来てくれていました☆☆パチパチパチ
今の中学校の授業の一貫では、職業体験が出来るんですね!私のときにもやってみたかったなぁーと(T_T)
ちなみに他の職種では病院さん、飲食店さん、保育園さん等色々な職業体験が選べるみたいです!選ぶほうも悩んじゃいますね!
今回折角の職業体験という事で、中々見る事のできない現場を見てもらうということで私が担当になりました!
というものの、中々私も中学生と普段会う機会がないためドキドキして待っていました。
Oさん登場!!
とても真面目でしっかりしていて可愛らしい子でした☆私もホッと一安心でした☆
そして現場廻りの開始です☆
コースとしては、
キッチン改装完了確認 → 電気コンセント取替工事立会い → 2F建全改装工事
と色々な現場をお見せしました♪♪
やはり中々見る機会がないようで、色々感動して見てくれていたことがとても私も嬉しかったです!
私は社会人になってから現場の世界にどっぷり漬かっているため、Oさんの感動して現場を見ている姿に初めて現場に出たときの自分を思い出しました…(>_<)
また、クロスを張替えするお宅の床を汚れないようにする養生を一緒に手伝って貰いました!
思ったよりも体力仕事だったようで、『部活並みに疲れました(;_;)』と漏らしていました。
そして最後に、安江工務店の自慢の商品☆しっくいを塗る体験をして貰いました♪
安江工務店の漆喰はクロスの上に重ねて塗れるんですよー☆☆ということで、クロスが貼ってあった扉へ塗ってみました。
ぬりぬり。
ぬりぬり。時間がなく、ここで終了になってしまいました…。。
精一杯の思い出つくりを頑張ってみましたが、この2日間が一生に残る思い出になってくれればと願っております。
私もとてもいい思い出になりました♪ありがとうOさん☆
そして、お客様に感動をあたえられる建築を好きになり将来の夢になってもらえたら…なんて願っております!
2012/01/24(火)
皆さんこんにちは
東浦知多店のバヤシです。
先日もご案内しましたが、2月4日(土)5日(日)に行います『立春リフォーム相談会』について、
追加でお知らせさせて頂きます。
ご自宅のリフォーム・耐震性についてのご相談はもちろんですが、
今回は【占い師サマンサさんによる風水相談のコーナー】を設けました。
お電話での事前予約制で、御一組様30分間 無料でご相談いただけます。
家相のご相談を希望される方は、ご自宅のお図面をお持ちになってお越しくださいね。
耐震のご相談とあわせて、ご予約は東浦知多店までお電話下さい。 0562-82-4300
そして最後にもう一つ。
バレンタインも近いので、甘~いおもてなし計画進行中。
これは試作品の写真です。
当日の完成形に向けて、スィーツ隊長のGさん指導のもと、ただ今試作中。
お楽しみに☆
皆さま、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
2012/01/24(火)
こんにちは。緑店の伊藤です。
今日、お客様との打合せの中で(雑談中。。) 「ブログ観たよ~。」とのお声を頂きました。
なんだか気恥ずかしかったのですが、何気なく書いていることを読んで下さり、私のことを少しでも
思い出して下さった事が嬉しかったです!
今更ですが、ブログの語源ってご存知ですか?・・私も最近知ったのですが。
WEB LOG (ウェブ ログ)が短くなってブログなんですね~
インターネット上に配信する日記 って意味でしょうか。
世界に配信できちゃうんだから、すごいことですよね。
たくさんの方に読んで頂いて、安江工務店の伊藤を身近に感じて頂けたら嬉しいですね!
2012/01/22(日)
こんばんは、小川です。
僕は、仕事中に良くコーヒーを飲んでいるのですが、この前、ロイヤルミルクティーをはじめて飲み、その時のおいしさに、紅茶に目覚めてしまいました。
そんなことをお客様にお話ししていたら、
「将来、キッチンやリビングの改装時に、カフェ風にしたい。」
「自宅で、おいしいコーヒーや紅茶を入れたい。」
「好きな音楽を聴きながら、ソファでくつろぎたい。」
などのご希望を、お話しいただきました。
「たくさんの種類のコーヒーや紅茶の中から、その時の気分で選びたい」
「カップにも凝ってみたい」
「水にもこだわりたい。」
「専用のストックスペースがいりますね。」
「整水器を使うのもいいかもしれませんね。」
「ソファは、どんなタイプがいいですか?」
などと、とても盛り上がりました。
リフォームをされる時に、ただ、漠然と仕様を決めるのではなく、テーマやコンセプトを考えてプランするのも、良いリフォームができるきっかけになるかもしれませんね。
それでは、また。
2012/01/19(木)
今晩は(^皿^○)
東浦知多店の2012年最初のブログ更新です。
皆様遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年も精一杯、皆様のお役に立てます様に頑張りますので、
どうぞ東浦知多店を宜しくお願い致します
ではでは、本題ですが、
2月4・5日は、立春リフォーム相談会を行います。
東浦知多店にて10時~5時まで開催です。
・新生活に向けてリフォームをお考えの方
・お家の事でお困りな点がある方
・相談がなくても、どんな会社か知りたい 等
お気軽にお立ち寄り下さい
スタッフ一同お待ちしております。
2012/01/19(木)
1月14(土)、15(日)に開催されたTOTO名古屋ショールムさんでの
「水廻りリフォーム、増改築大相談会」で受付をさせて頂きました。
沢山のお客様にご来場頂き、大盛況でした。
ありがとうございます!!
安江工務店の商談スペースも満席状態でしたが↓↓↓
ここだけでなく、TOTOさんのショールーム内の打合せスペースも
大賑わいでした!
私は今回初めてTOTO名古屋ショールームにおじゃましたのですが、
沢山のお風呂やキッチンがあって圧巻です!
ずらずらとならぶお風呂や↓
かわいいカラーサンプル↓
このCM↓↓で有名な
キッチン↓↓(ステキでした☆)
イベントにご来場頂くと、豪華景品があたるくじびきができたり、
ノベルティがもらえちゃったり…と、とってもオトクです!
リフォームで気になるコトがある方は、安江工務店のイベントを要チェックです!!
イベント開催のお知らせは、チラシや、ホームページ、こちらのブログなどで
ご案内させていただきます。