2011/12/08(木)
2011/12/08(木)
2011/12/06(火)
ご無沙汰しております。
中村店の長老サワキです。
今回も写真抜きの長文でスイマセンが少しお付き合い下さい。
我々のお仕事はよくお客様から”ありがとう”とお礼を言われます。
綺麗にしてくれて”ありがとう”・便利にしてくれて”ありがとう”・暖かくしてくれて”ありがとう”・素敵にしてくれて”ありがとう”
色んな”ありがとう”を頂きます。
もちろんお叱りを受ける事もありますが、それより何倍もの”ありがとう”を頂ける仕事なんです。
これってスゴイ事なんですよね。
お金(しかも大金)を頂いて尚お礼を言って頂ける仕事ってそんなに多くはないです。
私の長女が某家電量販店で携帯電話の販売をしておりますが、最近良く溜息をつきます。
理由を聞いてみると、職場ですごくクレームが多いらしいのです。
”使い方がわからん”・”説明書がわかりづらい”・”サポート電話につながらん”etc
とにかく怒られっぱなし。自分が悪いわけではないのに何でこんなに怒られなくてはいけないのか?
とても悲しくなるようです。
話を聞いていて少しかわいそうになりました。
少しでも”ありがとう”と言ってもらえたら、もっと仕事が楽しくなると思うんです。
当たり前の様に”ありがとう”と言って頂ける仕事に就いている幸せに感謝して
明日からも頑張っていきたいと思う今日この頃です。
2011/12/06(火)
こんにちは。日々寒くなりますね~
緑店の伊藤です。
12月3日(土)・4日(日)
「わたし流収納計画 年末リフォーム大相談会」を開催いたしました
寒い中、たくさんのお客様にご来場いただきまして有難うございました
その会場内でクリスマスのテーブルコーティネートを展示しました。
素敵ですよね~
天白店のデザイナー 中岡の作品でございます。
今、目の前にいるのでインタビューをしてみます。
テーブルコーディネートをする上で大切にすることはなんですか?
「おもてなしの心です。」
何か一言お願いします。
「身近な友人や家族を喜ばせたいという気持ちで、肩肘を張らずに気軽に
テーブルコーディネートを楽しんで頂きたいなぁと思います。
たとえば、テーマカラーを決めてお花と紙ナプキンを添えるだけでも
いつもとは違った食卓の雰囲気を演出できますよ」
ですよねぇ
我が家もチャレンジしてみるかな
2011/12/05(月)
こんにちは、ナガタです
昨日・一昨日の中村店イベントにご参加いただいた皆さま、
誠にありがとうございました
サンタさんの登場あり、弦楽コンサートありの、
すっかりクリスマス色のイベントとなりました
クリスマスまであと20日。プレゼントは用意されましたか??
うちにもサンタさん来ないかな…(←性懲りもなく毎年言ってます)
プレゼントって、もらうのも嬉しいけど
あげる人が喜ぶ顔を想像しながら選ぶのも楽しいですよね
イルミネーションもいいですね。近場で、名駅でもいいし
ちょっと高速に乗って、なばなの里でもいいし
良かったら神戸の「ルミナリエ」もいかがですか?
神戸出身者として、あれは胸を張ってオススメできるイベントです
キリスト教でもないのにクリスマスなんて…と思わない事もないですが、
まあめでたい日であることに間違いはないので、
この恩恵に便乗して美味しいもの食べたりプレゼント交換したり
楽しいクリスマスを過ごせばいいんじゃないかなぁ、なんていう
いいトコ取りの日本人代表みたいなナガタでした。
2011/12/04(日)
どーも
緑店の田中でございます。
最近はぐんと気温が下がり、息もだんだん白くなり始めて参りましたね。
そのせいなのか、最近緑店のスタッフの体調があんまりよろしくありません。
マスク使用者がちらほらと。
わたしもその中の一人なのです。
皆さんも体調を崩しやすい季節ですので、充分気を付けて下さい。
そんな寒さもあってか、寝る時に自宅の猫が最近すぐ布団の中に入ってきます。
天然の湯たんぽにもなるので猫をかわれている方は試してみて下さい。笑
以上、田中のつぶやきでした。
2011/12/04(日)
こんばんは!
高橋です
今日は中村店店イベント2日目でした♪
本日もたくさんのご来店どうもありがとうございました。
一時は店内が人でいっぱいになるほどでした!
やっぱり天気がいい日は皆さん、足を運んでくれる率が高いですね♪
青い空を見ていると部屋の外に出たくなりますからね。
本日もリースつくりは大盛況でした♪
更に今日もサンタさんが訪問してくださいました!
本日のサンタさんはこーんな感じ!
お茶目☆
うーん、本当に北欧から来てくれたみたいなサンタさんですね(´▽`)
たくさんのプレゼントにお子様方も大喜び!
そして本日のメインイベント!
音楽団によるミニコンサートでございます!
舞台も本格的!
演奏はクリスマスソングやジブリの曲など素敵なものばかり・・・
一瞬、仕事場にいることを忘れるくらい素敵な一時でした(ノ∀`♥)
音楽コンサートは中村店イベントでも前例を見ないイベントだったため、どうなるか不安でしたが、
結果は大成功でした!
コンサートの後は皆で立食パーティ゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ケーキも美味しくいただきました!
本当に充実した一日になりました。
ご来店してくださった方々、本当にありがとうございました。
これからも中村店一同頑張っていきまのでよろしくお願いしますね♪
2011/12/04(日)
もう12月。みなさん今年やり残したことありませんか?
来年向けてすっきりしたいものですね
今年最後の「増改築大相談会」を企画しております。
来年度に向けて駐車場を増やしたい・子供室を増やす計画等の
ご予定がある方、みなさまお気軽にお立ち寄り下さいませ。
今回はクリスマスも間近なので体験イベントも
「押し花でクリスマスアートをつくろう」を開催致します。
今回は予約制で、
12月10・11日両日 午前10時から と午後13時から
の部がありますが、
11日の午後13時以外ならまだ若干の空きがございます。
費用も今回通常3500円を1000円にて体験できますので
2011/12/03(土)
こんばんは!
高橋です
本日は中村店にてクリスマスイベントを開催させていただきましたー
お越しになってくださいました方々、どうもありがとうございました!
クリスマスにちなんで店内はこのような装いになっております♪
クリスマスっぽくて素敵
さすが千田さん・杉浦さんコンビはセンスが光りますね!
そして…
12月と言う事でクリスマスリース作りに挑戦!
千田さんも…
山﨑さんも…
お子様たちも夢中でした♪
丸くくりぬいたダンボールにマカロニを付けて着色するという簡単な作りなのですが、
これがとってもはまります:-P
あまりにも夢中になりすぎて…
こんなに作っちゃいました♪
皆さん結構時間をかけて大作を完成させておりましたよ♪
どれが誰の作品かわかりますか?
分かった貴方はかなりの安江工務店マニアですね!笑
ちなみに…
12月のWELCOMEボードもできました♪
クリスマスっぽく少し賑やかな内容になりましたー♪
書いている高橋が一番楽しいWELCOMEボードです(笑)
あ!
そうそう…
本日中村店にサンタさんが来てくれました♪
少しおっちょこちょいですが、素敵なサンタさんでしたよ☆
明日も中村店にはサンタさんが来るそうですよ♪
更に!!
素敵な音楽団による弦楽四重奏も行われます!
ご興味のある方はぜひお越しくださいね☆
2011/12/01(木)
こんばんわ!Jこと城です!
この間覚王山の方まで遊びに行って来ました。
今回初めて覚王山まで行ってきたのですが、ものすごく面白い
エスニックなお店やら手織りのラグのお店・はちみつの専門店やら普段あまり見ることのないお店がたくさんあります。
そのなかでも個人的に一押しなのが
覚王山アパート
写真を撮るのを忘れたため、HPを載せてみます。
http://www.kakuozan.com/apartment/
個人的には万華鏡のお店で見て、触ってみるのがおすすめです。(ものすごい高い物もあるので要注意です)
まだ名古屋在住1年目。
見るとこ行ってみるとこで新しい発見があるのが楽しみなJこと城でした